<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1728 【焼き芋】遺跡外農園【開催中】リゼット=クレイモールド


ここでは加入した方は、区画を貰って、自由に作物を育てられるコミュです。
余程周囲に迷惑なものでなければ、米でも野菜でも花でもOK。
「自分は植物関係の種族だ」という人は、土から顔を出して、寝床にするもよし。
アイデア次第で、用途を広げてみて下さい。


*ロケーション*
ここは遺跡外に広がる森の傍にある農園です。
割り当てられる区画は、最初は耕していませんので、自分で耕したり、種を撒いたりして下さい。

基本的に、苗や種などは自分で用意して下さい。
ちょっとした道具なら、少量の貸し出しも可。
また、農園には共用の東屋があり、そこで農園に来た人は、雨や日差しを凌いだり、お茶しながら寛ぐ事も出来ます。

島の時間の流れや天候は少々特殊らしいので、外部の1日よりも早く作物や雑草が育ちますので、放置しておけば、草が生えまくったり、沢山実ったり等もありそうです。

余談ですが、豊穣祈願で(?)、農園の隅に地霊像があります。
※第51回:いつの間にか有志により(?)、地霊像の隣に水霊像も追加されました


*お約束*
1.ロールプレイ推奨
2.周囲への迷惑行為は、PC/PL問わず禁止
(例:強制ロール、人の区画の作物を無断で採る、等)
3.管理人(のPC)が放置プレイでも大丈夫な設定のコミュにしていますが、レスがなくとも多目に見て下さい


*使用素材*
コミュ画像:『ゆんフリー写真素材集』様
http://www.yunphoto.net/

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

★★★ 『遺跡外農園』芋掘り+焼き芋の会 ご案内 ★★★

【開催日程】
第63回:告知(済)
第64回:芋掘りの日(済)
第65回:焼き芋の日

【参加資格】
特に無し。
農園登録していない方でも、開催期間だけの参加の方でもご自由に。
途中参加、片方だけの参加も構いません。
みんなで楽しく芋掘り・焼き芋をしましょう。

【注意事項】
・軍手やスコップなどの持参可能。ない方にはお貸ししますので、農園のを自由にお借り下さい。
・芋掘りだけの参加、焼き芋だけの参加、どちらかでも構いません。
・焼き芋時は、火事や火傷などをしない様、火の扱いに気をつけて下さい。
・不明な点は、コミュ主に気軽にお尋ね下さい。
・その他注意事項は、農園案内(コミュページ)をご覧下さい。

【補足説明】
⇒第64回:芋掘りの日
お1人様(※サブキャラが居る場合、メイン併せて代表1PC)のみ、決められた回数、ダイスを振って芋掘りが出来ます。
コミュ発言でのダイス振りのみ有効。タグの失敗・誤爆は含めません。
掘れる回数は、通常芋掘りパート(1d6)と、スペシャル芋掘りパート(1d5)の、合計2回。
掘れた芋の数や種類で、得点を競います……が、それだけです。

1)通常芋掘りパート
ダイスは、1d6で振り、出た目の数だけ、普通のお芋が掘れた事になります。

2)スペシャル芋掘りパート
上記でお芋が採れなかった方でも、逆転チャンス!?
普通のお芋畑の隣に、不思議な畑があります。そこで掘ってみましょう。
1d5で、出た目によって、掘れた芋の種類が決まります。
何が掘れるか分かりません。

▼芋の種類による得点説明
↓通常パート時
通常の芋:1個1P*出た数

↓スペシャルパート時のみ(※どれを引いても1個扱いです)
出目・芋の種類:ポイント ----- お芋の説明です
1・紫芋:3P ----- 中が紫になっている、珍しいお芋
2・スカ:0P ----- 残念!貴方の掘った場所は、ハズレだった!
3・じゃがいも:2P ----- 何故かじゃがいもが採れました
4・偽島金時:4P ----- この島だけに根付くサツマイモの亜種?糖度が高い
5・通常の芋:1P ----- 普通のお芋でした

⇒第65回:焼き芋の日
日の取り扱いに気をつけながら、みんなで採れたばかりのお芋を焼いて食べましょう。
この日のみ参加の方の分もきっとあるから、大丈夫!

基本は掘った芋を焼きますが、持ち寄った素材を焼いても構いません。
(栗は弾けるので、周囲に迷惑にならない程度に気をつけて下さい)
火の扱い手・消火役もボランティアで募集中です。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

*宣伝*
農園参加のサイ(650)さんの『制服コミュ』にて、同回頃より文化祭開催予定だそうです。
http://fi.x0.com/result/c/c650.html



コミュニティメッセージ


大地の魔女リゼ(1728)からのメッセージ:
立て札に、結果表が張られている。

【芋掘り合計ポイント】

1位・9P:わこ(7)さん
2位・8P:サイ(650)さん、アルマ(1762)さん
4位・7P:アンジェ(156)さん、リゼ(1728)
6位・6P:ビス(472)さん、ウズ(1884)さん
8位・5P:遊和(5)さん
9位・4P:ABCD(92)さん、ピーチ(494)さん
11位・3P:たつみ(189)さん、芭拿南(1041)さん
13位・1P:レイリス(610)さん、享楽(1782)さん

大地の魔女リゼ「本日はお忙しい中、集まって下さって有難うですの。
集計結果がチキレで万一間違っていたら、伝言でツッコミ入れて下さいですの」

大地の魔女リゼ「みなさん、いっぱいお芋掘れたみたいですわね……。
偽島金時採れた人も、チラホラいらっしゃる……運が良くて羨ましいですの。

今日は掘ったお芋などを使って、みんなで焼き芋にしますの。
火傷しない様に、火の扱いには気をつけて楽しみましょう」

大地の魔女リゼ「わたしも早速、掘ったお芋と……じゃがいもも入れてみましょう。
もしかして使うかと思って、バター持ってきて正解でしたの。
(包んだ芋を、焚き火に入れて、温まる)」

遊和(5)からのメッセージ:
遊和「…… 芋→.. orz (妹に取れた数で負けた事にショックを受けている農業歴10年↑の男) …えぇんよ、自分が…食べる分だけ…ありゃあ…。(掘り返した場所にそっと土を戻している)」

遊和「でも一つはえぇ芋収穫出来たし!どえりゃー美味そうじゃあ!うひゃひゃひひ(偽島金時片手にぺかー)
うぅ、土いじりしとっと落ち着くけぇ。やっぱ俺畑で生きるんが幸せなんかな〜畑に骨埋めようかのう〜(泥で汚れるのにも構わず、芋に頬擦りしてる)」

わこ(7)からのメッセージ:
わこ「!芋とれた!!でへへ、でへへ、初めてやったけっじょ、芋掘りって面白ぅなぁっ
んで、早速、掘った芋焼いて頂くんよ〜っ」

わこ「……あちっ………あちちっ…うわうわっ(焼きたての芋に苦戦しながら焼き芋を頬張った)」

ABCD(92)からのメッセージ:
(後半はもっさもっさ土を只管掘っていたようだ。本人はとても楽しいらしい)

ABCD「こういう掘った穴を見ると骨なり靴の一つなり、埋めておきたくなるなぁ。 ――…アンジェ、沢山採れたね!夕食にも十分過ぎる位じゃないかな?」

ABCD「また焼き菓子か揚げ菓子にしてくれれば、遺跡内でも食料になりそうだし――。あ、僕も今1本は此処で食べようかな、偶には野菜を食べる練習しとかないと。」

ヴィルヘルム(94)からのメッセージ:
ヴィルヘルム「……長閑な光景だな。
この島では様々な催しがあったが、一番心落ち着くかもしれん」

アンジェ(156)からのメッセージ:
アンジェ「わぁ、沢山採れましたねぇ!僕は6つ…後から掘ったのも合わせて7つですね。」

(1つを水で洗い焼き芋に。残りは持ち帰るようだ)

アンジェ「あ…滅多な事は無いとは思いますが、水霊での消火はできますので何か有ればおっしゃってくださいね。」

アンジェ「………!?!(転がるアルマジロ(?)の姿に驚愕)」

アンジェ「本当に一気に終わっちゃいましたね…すごいです。(蜂の姿に目を丸めるが彼女の仲間なのかと考え直し)ええ、砂糖より蜂蜜の方が何となく味わいや香りが好きで…」

アンジェ「これ、いただいてもいいんですか?ありがとうございます、早速何かに使ってみますね!」

たつみ(189)からのメッセージ:
たつみ「芋三個かあ。変なのは出てこなかったな。」

たつみ「んじゃ、早速焼くか!」
自分で火を出してホイルに包んだ芋を放り込む。

たつみ「ついでにお茶持ってきたから皆飲むか?」
こぽこぽと人数分の紅茶をでかいポットから注いだ。

たつみ「青空の下で皆で食べるのっていいよな!」
上機嫌のようです。

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「…あ、ここは沢山ありそうな気が…一つ、二つ…やった、6つも採れた。
一つ一つが結構大きいから、それを6つも掘り出すのは疲れたなぁ、さすがに。」

ビス「違う形の葉を持った芋もあったみたいだけれど、そちらは…他の人がどんなのを掘り出しているか見るだけにしておこうっと。」

ビス「ここから見る限りは、葉の形は違うけれど、見た目は普通の芋のような…食べてみたら甘みが違ったりするのかな。
…あれ、ジャガイモが採れてる?
どこかのタイミングで、ジャガイモの種芋が紛れ込んだのかな。」

ビス「そして次は、焼き芋の時間ですね。…ううん、早く焼けないかな。

…そろそろ、いい、かな…?(木の枝で、自分の採った芋のあるあたりを突付き」

ビス「…うん、もういい気がするし、食べちゃおう。
もしまだ芯が残っていても、それは自業自得ということで、いただきま…あ、あつ、あつっ、あち、ふー、ふー・・・い、いただきまーすっ

…あ、あつ、あつい、けど、おいしい、はふ。」

ピンキーモモピーチ(494)からの愛の言葉:
ピンキーモモピーチ「さて、あたしの収穫はこうさ、普通のお芋が2つに…こりゃじゃがいもかい!?
ポイントとしては…5P、イマイチ、かな?」

ピンキーモモピーチ「それじゃあ、こいつを枯葉で焚き火で落ち葉焚き、焼き芋焼き芋、お腹がグー! ってねぇ」

氷風の魔女レイリス(610)からのメッセージ:
氷風の魔女レイリス「あら、ひとつしか掘れませんでしたねー・・といっても小食なので十分といえば十分ですが。」

氷風の魔女レイリス「焼き芋は好きですが自分で掘ったお芋だとさらに美味しく感じますね。」

氷風の魔女レイリス「さて、お芋の次は持参したこちらを・・。(袋からマシュマロを取り出し、割り箸に刺して焼いている)」

サイ(650)からのメッセージ:
サイ「なんかいっぱい抜けた?! えーと…5個、ね。 スペシャルは――…すごく…金時です…」

サイ「みんな掘れた事だしあとは焼いて食べるだけね、火が扱えるのは…(見回し)…あれ、火霊覚えてるのはたつみさんと私だけみたいね、それじゃ吹き飛ばさない様に少しずつ少しずつっと(ぺいぺいっ、と落ち葉や枯れ枝などをくべている)」

サイ「はふ、はふっ……美味しいけど、いつもの焼き芋よりやっぱり格段に美味しいわ(もぐもぐ)」

超人バナナン(1041)からの巻物が届けられたウキャ:
超人バナナン「落ち葉で焼く焼き芋は美味しいですキャ〜。ついでに焼きバナナと焼きネギも甘くて美味しいキャ〜」

アルマ(1762)からのメッセージ:
アルマジロ「掘れた、掘れたんよっー!(お芋四つと偽島金時を抱えて、焼き芋会場に転がってきた。)」

サチ「あら、沢山採れたじゃない。すごいすごい。
じゃあアルマは偽島金時ね、私は普通のお芋でいいから、後の三つはお客さんに配って来て?」

アルマジロ「おー!(せっせとお客さんに配り始めた。)」

パチパチパチ…と弾ける焚き火を眺めている。

パチパチパチ…と弾ける焚き火を眺めている。

ホクホクホク…と幸せそうに偽島金時を頬張っている。

泡沫の享楽(1782)からの言霊が届いたような気がします:
泡沫の享楽「あ…あれ…一個しか掘れなかったさ!?何故さ!?」

泡沫の享楽「これを焼き芋に使うなんて…失敗は許されないさ!!」

丁寧に包んで火の中へ…焦がすのを恐れて早めに取り出してしまったようだ。

泡沫の享楽「焼き芋ができたさ!!良い色さ!!さっそくひと口♪(ヴァリヴォリヴァリ)…い…良い歯ごたえさ…ごふっ。」

泡沫の享楽「ぁ、焼きみかんをつくってみたので興味ある人はどうぞさ〜体に良いさ〜♪」

ウズ(1884)からのメッセージ:
ウズ「……火、苦手……(遠巻きに見る」




コミュニティ参加者


 ENo.5 七枷 遊和肉柳
 ENo.7 七枷 和心骨の人
 ENo.92 アーサー・バーナード・クラーク・ダグラス
 ENo.94 ヴィルヘルム=インフラブラックemonium
 ENo.156 アンジェライナ橘月
 ENo.189 セレスタ=ストレガニカ樫夢
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.494 ピーチ・チャイムnafu
 ENo.610 レイリス・ソルティエレイリス・ソルティエ
 ENo.650 式村 彩
 ENo.1041 トーキチロー・エテトーキチロー
 ENo.1728 リゼット=クレイモールドリゼットPL
 ENo.1762 アルマ・ジロウ
 ENo.1782 享楽淵深淵
 ENo.1884 ウズ・ジシアン司書
 ENo.1887 セリーズ=L=ミーティアつくばん
参加者 計 16