<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.36 酒壷神楽


遺跡外にある休憩所も兼ねた小さな石造りの平屋―――
壁際に鎮座する酒壷―――
首に下がる札に酒の名を記せば望むだけ汲む事ができるという―――

いらっしゃい―――
奥にいた女はグラスを片手に微笑んだ―――



酒らぶコミュ。
交流・非交流は自由です。
酒や肴をつまみつつ適当にゆるーく、楽しい時間をお過ごしください。
迷惑行為等、おいたは駄目ですよ。
もしものときはコミュ主が笑顔で・・・。



これといって何もありませんが・・・ご参加ありがとうございます。



【夏海麦酒】
神楽PLの頭ではこのくらいが限界でした。
拙く、慌しいものではありましたが貴重な時間を割いてくださり
ありがとうございました。

空ジョッキ数1番の方に手持ちから何か材料でも・・・と思っていますが
決着をつけられますか? フォウトさん、レドさん(笑)

 ↓↓↓

【収穫祭】
第61回更新 収穫祭が決戦の刻。
前回同様、 【?1d10?】杯のジョッキ とコミュメッセにてご参加ください。

よろしければ他の皆様もご一緒に。 乱入大歓迎。


※夏海麦酒の賞品(柚子もしくは赤毛樹)
お手数ですが勝者の方はどちらを希望されるかご連絡ください。




コミュニティメッセージ


神楽(36)からのメッセージ:
吸血鬼が紅い液体の入ったカクテルグラス手にうっとりしている―――

「オニオン氏>あの森、イプラリア。 枇杷の奥に大きな洞があって蜂蜜が溜まってるの。
 そこから少し。 去年は殺人蜂に襲われたけれど今年は大丈夫だったわ。
 そういえば人狩りの少女に遭ったのもあの頃だったわね・・・。」

懐かしそうに笑い―――
「酒に映して月を呑む、という話を聞いたことがあるわ。
 猫の瞳は月のように・・・輝きを持っているのに空の月も欲しいものなの?」

「レティ嬢>休まれるのであれば・・・どうぞ、こちらに。」
大きなソファに大小いくつかのクッション、軽いブランケットが置いてある―――

「レド氏>神事に使われる特別な田で育まれた新米の雫、山神。
 昔は神前に供え、社に仕える者だけが口にすることができたらしいわ。
 ・・・どう? 若すぎるかしら?」

夏海麦酒の決戦についてコミュ頁に追記しました。
遅くなってしまい申し訳ございません。

Mr.オニオン(395)がどこからともなく現れた!:
Mr.オニオン「んー、古くからのものはそのまま残すのもいいが、アレンジして良くにゃるもんにゃら変化させていくのもアリだよにゃ。(そういいつつトレーからクラッカーを2〜3個皿に取り。)…見ただけで油が乗ってるぜ。ホント、蕩けそうだねぇ。

Mr.オニオン「(一口で頬張り。)…んーーーーーーーーーー!!!んー!んー!んー!(あまりの旨さに飛び跳ねている!
秋だぜっ!鮭だぜっ!このイタリアンパセリがいい風味で…あ、シャンパンももらうぜ。」

Mr.オニオン「>レティさん  それが翌朝にゃんともにゃいの。皆スカッ!と起きてそのまま反省会へ突入。…あの朝食べた雑炊…旨かったにゃぁ。火を囲んで誓ったぜ。「もうこんにゃ無茶はやめよう。」って。」

Mr.オニオン「(レド氏がもらっている米酒に興味があるのか、チラチラとそちらを伺っている。)」

フォウト(586)からのメッセージ:
フォウト「ふむ…… そうですね、それではその、蜂蜜というのを頂いてみましょうか。
子供の頃は蜂蜜というとご馳走に近かったので、年を取ってからだとまた違うものかと。」

フォウト「本当に悪夢と酒の取り合わせは最悪でした(ソニアに向かって、肩を竦め)。
……巷ではマナを含む液体もちらほらと聞きますが、あれも飲んだら悪夢酒になりそうです。」

フォウト「(レティの顔色を見)……大丈夫ですか? いえ、大丈夫だからこそここに居るのでしょうが。
ええ、隊商に傭兵と、一所に留まらぬ稼業でした。おかげで各地の酒はよく嗜んだものでしたが。」

フォウト「(レドからグラスを受け取り、微笑を浮かべた)
……ふふ、いい度胸です。傭兵は基本的に酒飲みが多いのですよ?
それでは次回にいってみましょうか……!(瓶を手に取った)」

ソニア(959)からのメッセージ:
ソニア「(前々回の発言へのレスです)
うむ、任された。(そう言って、器用に袋の中の殻を砕いていく。コン、コン、という音が規則的に響き)
……これくらいかな。もっと細かくするなら、擂り鉢にでもかけるのがいいだろう。>神楽殿」

ソニア「ああ。だからこそ、我々は酒を飲むのさ。後悔を一滴も遺さぬように、な。(そう言って少し笑う。そして、シェリー酒のグラスを手に取り、一口あおる)……ふむ、これはなかなか……。『美味い』酒の割に、香りも色艶も良いな。たまには甘い酒もいい。(そう言って、2口目には飲み干して)>神楽殿」

レティ(1185)からのメッセージ:
「大所帯のところは食費もバカにならないらしいしね……
 え、仕込む? うん……まあ、隠し味的な何かを。 いいよね、美味しくなるんだし。
 あ、お水どうも―――よく冷えてて美味しい。 さっぱりするわー」

「え? トマトジュース? うん、これも酔い覚ましには効くっていうわね……
 ……っ! 喉を軽やかに滑るトマトジュースとレモンの風味の後に、痛烈に響くタバスコっ……!!
 確かにコレは一発で醒める! コレ、何か名前とかあるのかしら?」

「ええ、今度はこちらから何かごちそうさせてもらうわオニオンさん。
 ……ときに、どんなお酒が好きなのかな? やっぱりニホン酒系?」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「おぉ、これは珍しい物を……どれどれ?」

もぐもぐ…

レド「ほぅ……これはなかなかにイケるね。流石に洋酒向けのつまみ…というかお菓子かね」

レド「…フォウト嬢との決着は収穫祭でと言う事でよろしいかね?」

     燃え上がる脂肪肝の様な目で




コミュニティ参加者


 ENo.36 神楽神楽
 ENo.129 シフォン・マイナーあきづき
 ENo.395 オニオン・デ・オニオンG線上のGACK
 ENo.586 フォーマルハウト・S・レギオン鷹山弾
 ENo.607 セファレリート・ラ・コンパルサNa+W
 ENo.959 ソニア・スパルタクスレヴェン
 ENo.1128 浮羽雷鼓竜宮
 ENo.1185 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
参加者 計 9