<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.196 剣使いマギガルティ=ハイエロファント&ローラ


「剣」を使う者達のコミュニティです。
…残念な事に、剣の考察コミュ、と言えるほどの解析力はありませぬ lllorz

上位30技が祝福外付けプルダウンメニュー付け限定(?)のコンボ技でも

ついつい(若干)当りやすいから器用放置しがちになって後で上げる枠足らなくなって泣きを見ても

首相が退陣しても


剣のイメージが好きだ、剣を使いたいという方々、是非。






※以下はコミュ主の勝手な考察における、闘技主眼の剣の捉え方(あくまで一例で確証は無いので、参考にするかは自己責任で願います。)

・基本的に、剣(ヒーロー)のみで火砲にはなれません。
届かない火力に背伸びをするのでも、他所を無駄に羨むのではなく
己が力量を正確に自覚した上で、出来うる戦術を模索するのが剣の生き方です。

ただそし否定する前にまず、自分自身の精度を見るのも大事です。
実力を把握する事と、諦める事は違います。






・体格は高いに越した事はないが、可能なら900前後にて留め置き器用600前後及び、余裕があるなら敏捷にも振ったほうが良い(必中狙いなら命中3以上も必要。3なら巨大丸太・薔薇宝石高級装飾・火焔草結晶化などでどうぞ。それ以上は装備強化などで。)
器用値が高ければ、クリティカルでダメージ値は伸びます。


・燃費はけして良い、とはいいがたいため幻術との併用が望ましいです。

・幻術は上位技能「精神破壊」にてAT/MDFの補填も可能。
魅力は総じて後衛ペッター系以外の方の場合、上げるだけ他の能力が微妙になる傾向が強く、故に上げにくいのもあいまって
もっぱら魔法はほぼ回避不能に近いです。
せめてMDFくらいは上げておかないと壁としての役目が果たせないので、命術もある意味必須。幻術30とのあわせで、よい技も覚えれます。
魔衣なんかもあるといいですね。


・その他お奨め付加としては回避3・防御3・体力3以上など、地の力を底上げするものに。
貫通・状態異常系などは多段の少なさ故に、活力・物攻・攻撃などはヒーローとの相性故に不向き?
火属性もちなら火霊力がべたーでしょうか。
技でもつけれますがドラゴンインストールはちょいと遠いです。

・サンクチュエリ・サドゥンペインなどの指向性の高いカードは
実際撃つよりも撃つを警戒させるカードとして持ちその間に味方の大技を通す、といいかも。反撃の基本は『撃って来そうな技』を止める事ではなく『撃たれたら確実に負けに直結する技』を止める事にあります。
どうしても通したい場合は神剣/加速や暗殺剣との併用で1T2連発なども有効手段。
ただ、剣「だけ」を持つ者のサドゥンペインの火力では、がんばっても2k前後を出すのが精一杯なため、斧+光霊など、ほかの火力系技能との併用、
または別の弓キャラ・魔法の全体攻撃などとのあわせ技が好ましいです。
コミュ主は暗器で多少底上げを行っていますが、燃費が悪すぎてお勧め出来ません lllorz
…276上位CP使い込んでやっとこの程度…な上に異種技能取れないですしね…



・特徴の薄い反面、だいたいどの物理技能との相性もさほど悪くはない。
ただ、現状は命術/幻術との併用が重視され、長生きするのだけ+蘇生役に成り下がりつつある…やも。

総じて今期の仕様は1つの技能だけでなんとかする、ではなく、
複数の戦闘技能を合わせて補い合うほうが強い(?)という形なので、
上位枠の使い方を踏まえた上で複合させるのが最も無難ではないか、と思われ。
(※例・斧技を神剣の命中率で確実に当てる・狙撃手のクリティカルがHITにかかわる能力+剣のHIT値でダメージを底上げしつつ弓技+神剣加速とサドゥンやラーシュ・等




。。)ゾンビ映画って、なんで唐突にお色気シーンがまざるんだろう。(男の全裸含む



コミュニティメッセージ


ローラ(196)からのメッセージ:
ローラ「ちょこっと脳のでんちぎれがつづいていますので軽く。澪華さん、剣ありがとにゃです。」

ローラ「らーしゅは…今の私のPT,反撃警戒技が私のサンクとパンデモくらいだと思うんですよね。サドゥンは、わたしにそこまで火力がないからもう放置されても対して脅威の技でもないですし。」

マギ「(゚Д゚;)。o(…いや、撃ってるのは僕だが。」

ローラ「(’’まぁつまり、反撃のカードとしてそのうち手に入れたいなってトコですが。今闘技中は、無理ですね… 先に、射程外にもちゃんと当るだけの命中を確保するのが先です…」

ローラ「(’’;三;’’)とかいってたら、なかのひとがおみまいにいくじかんが。 わたわた。」

アハト(55)からのメッセージ:
アハト「ホラー映画にお色気シーンが入るのと同じくお約束なんじゃないですか?>ゾンビ映画」

アハト「剣で仲間の大技を通すための、おとりになるのは難しいんじゃないかな。剣って火力高いイメージが無いから警戒されにくいイメージがあるのだけど。むしろそれを逆手にとって伏兵的な意味合いでの運用を考えたほうがいいんじゃないですか?」

アハト「とりあえずイガラシさんへのリベンジは完了しました。うん、俺殆ど役立ってない気がするがいいか。フラガラッハが全段追撃Lv2が発動したのは感動した。」

アハト「俺も今回闘技大会の戦績はきびしいです。前回6勝だったけど、今回は4勝以下になりそうな予感が。」

澪華(202)からのメッセージ:
あう、責めてる訳じゃなかったのよ、ごめんなさいジョルジュさん

アハトさんは胃炎戦お疲れ様でした、無事に勝てて良かったですね

闘技大会は、あたる相手にもよりますし、んー、どうなのかしら?

白龍(358)からのメッセージ:
白龍「ようやっと神剣30、精神破壊とあわせて上位30がやっと二つか…次は流星…しかし、枠はほんと余る事がないねぇ。」

白龍「ヘカトンは限界命中の問題があったか……100回って回数は面白いし、なんか使い道あるとええんやけどねぇ。」

白龍「隠密をあげ続けた先に格闘の上位か……効果次第で狙うのもええなぁ、途中で拾えるサドゥン上位互換も気になってたし。」

神剣士ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
神剣士ジョルジュ「サンクチュエリ、ジハード、神罰……ここに来て(ようやく)剣の直系戦闘上位を使い始めたワタシ…」

神剣士ジョルジュ「使ってみるとやっぱり高性能だなーと実感できますね。燃費は悪いけど。MSP増やし続けないと…!!」

神剣士ジョルジュ「体力込みのMSPが1100いきましたが、コレではまだ神罰使うにはキツイですからねぇ〜」

剣持ち舞う乙女アレナ(581)からのメッセージ:
剣持ち舞う乙女アレナ「…ごめんなさい、気焔万丈のAT増加分は勘違いだった、相手が炎上してるの見逃してたよorz」

剣持ち舞う乙女アレナ…で、私いつヘカトンケイルに注目したんだろう(何)

外道剣士デレン(953)からのメッセージ:
外道剣士デレン「ぼーっとしててSP供給用のダークマナの持込を忘れました」

外道剣士デレン「熟練上げなきゃなー ばっかり考えてた結果がこれだよ!反省中。」

アレフ(1028)からのメッセージ:
アレフ「>クルーシェさん
スクトムですか…あれはいいものです。今回、闘技で使ってもらいます。この紙装甲で果たしてどこまで耐え切れるのか…。」

アレフ「>アキさん
豪華なのですか? 狙っている人、少ないのでしょうか。 うちのPTはペアが基本だから、というのもありますが。(<活性5)」

アレフ「最近は4日以内に遺跡外へ戻ってしまうので技の節約と言うものをしたことがなかったですね。」

アレフ「>ローラさん
過不足を感じてからでは遅いとも思うのですが、今のところは命中率よりも他に優先するべきものがあるのでそちらを先にあげようと思います。器用自体は前も言いましたが400までは上げたいところ…数日中に2,3枠分は訓練する予定です。」

アレフ「今のところは「装備作製>技能完成>能力上昇」で訓練していますね。能力CPは是非使い切りたいのですが、体格だけに割り振るわけにもいかないので悩みどころです。」

アレフ「<技ごとの命中率
レーヴァテインって100%命中だったのですか…意識していませんでした。命中率の悪い技と言えば…ハーツダンス(剣5舞踊7)でしょうか。当たればそれなりに強いと思うのですが、これが当たらない当たらない。昔は限界命中率が60%くらいだったはずですが、今は体感で30〜40%くらいしかありません。」

アレフ「>アハトさん
イガラシ戦勝利おめでとう御座います。追撃が羨ましいです。ストームブリンガーのAEはおまけくらいに考えた方がいいように思います。」

アレフ「<軽快3
もし軽快3を狙うなら石鹸の高級装飾を狙ってみるのはどうでしょう? 効果Bにつけるとなると、現状では白檀くらいしかないようですが…。」

クレア(1455)からのメッセージ:
クレア「いえいえ、おっしゃいたいことは良く分かりました。
実際、支援剣狙いでもある程度は器用が必要になることも
ありますしね。」

クレア「……前回麻痺縛りを受けてよく分かりました。
ただ、器用と強制合成両方を上げるのは
効率が悪いのでそこは悩みどころですが。」

クレア「ただ、器用600もあれば剣技が囮になるというのは
難しい気がするのですよね。
ブログで事前に公開しているならともかく
     そうでなければ単に集中攻撃を招くだけという予感が。」

クレア「事前に相手がこちらの手札を
把握できているならそうだろうなと思います。>ローラさん」

クレア「逆に考えればいいのです。
吸収を使わなくてもある程度までは
奪取ができるようになる、と。>アハトさん」

クレア「ただ、実際はヒーローのタイミングもあるので
神剣・吸収のほうがいいときもあるかもですね。」

クレア「あら、精神破壊10はHIT数依存でしたっけ。
てっきり威力重視なので単発のほうが
相性がいいと思っていましたが。>アレフさん」

クレア「ええ、敏捷を上げると蘇生技が使いにくくなる
そんな感じのデメリットは他でもありますしね。
結局のところ……闘い方次第、でしょうか。>ふれあさん」

クレア「ええ、ただその後ヒーローを使えなかったばかりに
神罰が活躍した最初の試合は
その後格闘家一人に三人が落とされる事態に
     なってしまいました。」

クレア「神罰を使えば技が使えない、ではなく
やはりSPをしっかりと確保してから
撃って尚且つ技も使えということなのでしょうね。>フィーさん」

ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「予想通り、現状の私の能力では神罰は使いこなせなかった。残念。…神罰は○撃が乗らないって聞いたけど、ここで聞いてみたら、わかる?」

アルワン「ヒーロー&ヘカトン検証は、奇想天外の前に霧散シマシタ。反撃といえば、ヌァダ→ヒーローの順に限って反撃Lv2が重複不可になってたなぁ。ヌァダx2はOKなのを確認しているので、ヒーローに微修正なのかな?」

ふれあ「サムライはレベル毎効果のない上位だから実は強いに違いない…と思いつつ、将来的には消すかもしれないと怯える日々。次回から精神破壊成長。30育てるのに最低4回。遠い。…これが終わったら、能力値に取り掛かれる、はず…!」

更葉(1661)からのメッセージ:
更葉「神剣を習得したので参加してみました(@@」

クルーシェ(1730)からのメッセージ:
クルーシェ「命中と被るかとも思ったのですが、評価はまずまずの様子…軽快へのご意見、感謝します。」

クルーシェ「付加Aの方につけて、強化を施して軽快LV5とか…夢は尽きないものです。>ふれあさん」

クルーシェ「あいにく回避系能力は乏しいのですが、流星光底を極めれば、少しは活路があるやもしれません。>フィーさん」

クルーシェ「回避停止技に夢を追う日々……。」

尾田斬りバットゥー斎アキ(1817)からのメッセージ:
尾田斬りバットゥー斎アキ「ラーシュ目的で隠密上げてたら限界突破がとれるらしい…
心惹かれるけど明らかに微妙そうな気も少し。」

尾田斬りバットゥー斎アキ「アハトさんイガラシにしっかり大火力速攻が決まってましたね
さすがに反射は一気に剥がされちゃいますけど。」

尾田斬りバットゥー斎アキ「個人的にデレンさん達と戦った感想ですと特化じゃない回避相手なら
今のとこ器用300くらいでも十分なのかなぁと…」

フィー(1952)の言葉とその中に響く、微かな機械音:
フィー「レーヴァテインをSP50%↓などで連打する分には反撃の心配はないだろうさ。命中率は折り紙付きだが、それを通しても負けに直結する程の性能ではないからね。もっともっと危険な技は他にもいくらでもある」

フィー「そして、レーヴァテインへの反応ありがとう。やはりわざわざ話に上げずとも、皆既に実感していたみたいだね」

フィー「私のヒーロー検証は二本ある剣の強さの差をもう少し埋めてからになるかな……ふれあ殿のサンプルはその際に参考にさせて頂くつもりである」




コミュニティ参加者


 ENo.55 AchtAcht
 ENo.64 黒檀 刻リキエル
 ENo.80 レン・エイリァ莱霧
 ENo.100 ディディウス・グラーフ・クラリウス奈月
 ENo.135 美月 優水無月 流羽
 ENo.196 マギガルティ=ハイエロファント&ローラPEPE
 ENo.201 氷倉 遥氷倉
 ENo.202 澪華るちのー
 ENo.210 アカネ=ルイーズ+エミリアwind
 ENo.307 天使 晃フレッド
 ENo.348 ガラ=ハしだ
 ENo.351 妖怪ハンター大河にゃる
 ENo.358 斎白龍清詠圏
 ENo.424 神凪 菜月なつきち
 ENo.445 柊 雀海猫
 ENo.486 J・T・ロサケア・メリアンたけ
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.581 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.646 朱音ZERO=X
 ENo.687 匂宮金鵄みすたー
 ENo.722 神宮寺勇夜桜*
 ENo.748 イリス・ミスティーク水渚 翔樹
 ENo.771 エルヴェ=アルムート久遠
 ENo.772 ミルワ・リトフェイト浮遊あかり
 ENo.783 ジア=リオゼHAL
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.861 如月 雲雀死乃神 緋翠
 ENo.953 デレンきのこ
 ENo.954 カッツ・リルムkarimu
 ENo.1028 アレフロード=ブラッカーレーザリア
 ENo.1037 アルセナ = メイオールhao
 ENo.1074 クフェア・ヒッソピフォリアアサマ
 ENo.1142 ドロミオ・レインマンマイルス
 ENo.1153 榊 瑞乃メタ
 ENo.1185 レティクル・アリエットrindoh
 ENo.1430 チャイム・ディオンクロイトcele
 ENo.1437 クロノ・エイジスエイジス
 ENo.1455 クレア=ニーソン左脳
 ENo.1484 フィルス・クローズシャオ
 ENo.1501 bunmeibunmeiのPL
 ENo.1519 夢猫ふれあ朔月
 ENo.1542 如月 世羅水無月らいむ
 ENo.1557 敷津少名山之智那T.K.O
 ENo.1640 フォルトゥア風原 真
 ENo.1661 更葉屋敷守
 ENo.1730 ニムノア・クルーシェ緋守
 ENo.1733 八千流おき
 ENo.1817 アーキッシュ・T・ジルヴァナルカミ
 ENo.1862 ルティルス夏初月ミト
 ENo.1890 ルナ=フルール蒼唯
 ENo.1952 フィーブレーク=U=カルヴァドスあるるぅ嬢
 ENo.1989 カムエル・グラシャラボス谷川
 ENo.2070 ルーリ・シルキーru-
参加者 計 54