各種宣言を行なう >>
探索5日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

今回はくろうささんが着いてきて下さいました。

>黒兎「私の正体に気がついたかい。」

と、なにかと思わせぶりなくろうささん。
育って下さって、正体を明かしてくれる時が楽しみです♪

問題は、その時がいつになるかですが(遠い目)




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ジェイク(510)「おーす、今日からまた一緒か。よろしく頼むぜ?」

ジェイク(510)「ま、地味同士仲良くやろうや(けらけら笑い」

かみにんぎょう(1532)「後衛ペットでごめんね。後で化けてくれるといいんだけど」


(412)からのメッセージ:
遙「魔術と命術でありますか」

遙「式神さんっぽくてカッコイイですナ!」

遙「アタシは魅惑をメインに、呪術と命術で脇を固めてくつもりなのさね。狙うは呪歌と活力付与であります」

遙「強化したペットを背後から歌で援護! さぁ戦うがよい我が僕たちっ!!」

遙「ま、なかなかそんなイメージ通りにはいかないかもしれませんが」

遙「……っと、紙に宿れるかはわかりませんが、アタシはこのままでいいのさね」

遙「以前、とある人に宿っちょるときがありまして。ひとつの身体にふたつの精神というのは、お互いにいろいろと影響しあって大変なのさね」

遙「だから他人さまに迷惑かけたくないんで、今は自分用の身体を手に入れる方法を探しちょる最中であります」

遙「せっかくのお申し出をお断りして申し訳ないのさね……」

遙「でも、お気持ちはとっても嬉しかったのさね! さんくでありました!」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「文字で動くということは波長生命体ということか、他の物質に文字を移しても動けるのかな?
    理論上波長生命体に効く麻酔も作れるはずだが…それはもう工学の分野だな」

ミナミ「合成は素材の組み合わせでも色々変わるな。紙でも鉱物と一緒に凝縮すれば宝石もできるな。
    でも基本的にもとの原型はとどめないから自分を使うのはあまり勧められないぞ?」

桜花(789)からのメッセージ:
桜花「では式殿…とお呼びさせてもらいますね。よろしくお願いします、式殿(ほわりと微笑み、ふわふわと頭を撫で)」

桜花「婿候補は…いるようないないような…ともかくこの島の人間ではないことは確かです、はい。」

桜花「その主殿のことですが…(式を目の前を持ってきて首をかしげ)何か覚えてることはないのですか?(指先であたまを撫で撫でして)人か物かでも随分違いますし…」

シルヴィア(1131)からのメッセージ:
シルヴィア「西洋のゴレムやオートマータですと……夢の中の世界も、主と共有することがあるそうな。その辺は主の好みにもよりそうですね。」

シルヴィア「コチョウノユメ……西洋で言うところの懐疑主義、で御座いましょうか。ルネ=デカルトも同じようなことを述べておりますが……。」

シルヴィア「もしわたくしが醒めぬ夢の世界に生きているのだとしても……それは醒めるまでは分からぬことで御座いますし。心配しても仕方ないゆえ、とりあえずは、現世を精一杯生きるだけに御座います。(笑顔)」

セナ(1159)からのメッセージ:
セナ「そうだな。式を使うようなものは少ないな。ふむ、使い魔か……今は契約していなくてな(苦笑)すまんな」

(1342)からのメッセージ:
縁「(・・・弱点が多いな・・・)そうだ、らみねーとと言う技術が私の故郷にはあるのだが、やってみないか?」

縁「水に強くなるし、耐久性もあがるぞ? 若干動きが鈍くなりそうだが・・・。」

フィリ(1510)からのメッセージ:
フィリ「ふみ?(文字をじーと見ている)」

フィリ「ん〜…本体は紙なの?文字なの?(首を傾げつつ)」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

ジェイク(510) (1342)





ちびっこ同盟


めゆ(19)からのメッセージ:
めゆ「妖精なのでしんちょーにじゅっせんちです はじめましてー」

めゆ「ちっちゃいからこそ出来る事もあるのよって おねーちゃんがいってた」

やまねこ(30)からのメッセージ:
やまねこ「ちびっこい人いっぱいでパワー炸裂ですにゃあ」

ティル坊(78)からのメッセージ:
ティル坊「一応、自覚があるから参加した。イロイロ子供扱いもされるしな。ヨロシク。」

ティル坊「それにしても、随分大勢集まってるもんだ。一部で『体が小さい自慢』が始まってるが、俺には太刀打ちできないな。20cmとか。これは喜ぶべきなのか...。」

小石ちゃん(84)からのメッセージ:
小石ちゃん「わー、結構人数増えたんですー」

リル(162)からのメッセージ:
リル「うぉぉっ、何かすげー増えてんぞ!(気がつくの遅いよ。」

リル「つーか、チビっ子って結構沢山居るんだな!この島(ぉぃ。」

キツネ(170)からのメッセージ:
キツネ「むむ…俺はどちらかというとでかい方なのか…?」

たつみ(189)からのメッセージ:
たつみ「しゃいしゃきーい?(何故か繰り返す」

龍閃刀サイハ「身長はプロフに書いてあるから、興味ある人はそちらを読んで欲しいのじゃ。」

クッキー(362)からのメッセージ:
クッキー「あぁ、前回は身長を間違えたよ。20って言ったけど、正確には22CM。2CMもさば読んじゃったよ。」

どら&もっくん(714)からのメッセージ:
どら「あー、コミュ宣言を間違って誤爆しちゃう背後さんの馬鹿馬鹿馬鹿!」

もっくん「そうだな、気を取り直して。ちびっこって言ってもこの中でもかなり小さいみたいだな
どら「まぁ仕方ないんじゃない?大人になればそれなりに大きくなるわよ」
もっくん「塊○(か○まりだ○しい)の王様、わかるか?あんなふうに大きくなる種族なんだけどな、実言うと」

ちなみん(715)からのメッセージ:
ちなみん「うやぁ〜、ちびっこがいっぱいなのです〜。
皆さんステキなのです〜。」

エリカ(823)からのメッセージ:
エリカ「ちっさいけど・・・」

ソウ(903)からのメッセージ:
ソウ「ワイワイ!ワイワイって楽しい♪楽しいってすてき!」

セスナ(1160)からのメッセージ:
セスナ「おー、ここの皆は凄いねー。セスナと一緒くらいの人や低い人が一杯だー。」

タマ(1454)からのメッセージ:
タマ「(ここなら、タマは大きい方に入るのですね。)

京華(1513)からのメッセージ:
サンタナ「からだはちっこくても、志はびっくだにゃ!」

ふれあ(1519)からのメッセージ:
ふれあ「ちっちゃい。…不便」

ふれあ「でも、そんなに困らない。ちっちゃいのも便利」

ふれあ「どうしてみんな、でっかくなりたい?」 (不思議そうに首を傾げ)

ティアナ(1527)からのメッセージ:
ティアナ「わぁい、みんないっぱいですけど、みんな小さいので見晴らしがいいのですね〜(何」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「皆さん、結構大きい方多いですね。ボクも頑張らないと。……式神が成長するのかどうか知らないけど^-^;」

やちる(1733)からのメッセージ:
やちる「おっきくなるって聞いて、毎日寝る前に牛乳とチーズ食べてたら・・・横におっきくなったのだっ!」

ケタ吉(1848)からのメッセージ:
ケタ吉「こっそり参加…今期もよろしくね!」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



百鬼夜行


キツネ(170)からのメッセージ:
キツネ「みんな、すまない…! 今日はちょっと時間がないんだ。個別に挨拶出来なくて悪い!」

キツネ「ブログってヤツにまた明日辺りにでもみんなへの手紙を置いておくぜ!」

キツネ「いざはやさん、絵巻には天狗もいるぜ。人型でも飛べるって凄いよな!」

キツネ「これだけじゃなんなので、ネタ振りでも。みんなはどんな妖怪が凄いと思ってるか教えてくれ! なんて言う妖怪のどんな所がどれくらい凄いか知りたいぜ。俺の知らない妖怪がいたら絵巻にも載せたいなぁ。」

カレン(158)からのメッセージ:
カレン「まぁ 色んな秋津島の妖異の方がいらっしゃるのね。ビックリだわ。」

そら(166)からのメッセージ:
そら「まあ、キツネさんのお姉様に?……光栄ですわ」

そら「ここは懐かしい空気がたちこめていて、とても落ち着きますわ」

ヒャッキ(221)からのメッセージ:
ヒャッキ「突然失礼・・・私の通り名と同じ名前だったので思わず立ち寄らせて頂いた・・・邪魔で無ければしばらく置いて頂ければ幸いです。」

銀狗(388)からのメッセージ:
銀狗「面も名もキツネとは…主催は狐に縁のある民か?
戦いには刀を用いることが多く、魔法の類いを使える者を見たことは無い…といっても、此処では刀自体珍しくもないだろうからな。
特色と呼べるものがあるとすれば…戦装束と一緒に狼の面を付ける風習があることぐらいだろう」

河童(418)からのメッセージ:
河童「くあくあー。」

カパリンガル「見た目が人間でヤンスが、よろしくお願いするでヤンス。」

じゃっきー(550)からのメッセージ:
じゃっきー「ほう、芋羊羹とな? これはありがたい。遠慮なくいただく。」

じゃっきー「…これは美味い。拙者の仲間にも1つ、持って帰るとしよう。」

玖狼(701)からのメッセージ:
玖狼「>キツネ殿 うむ、愉快であるな、この島は」

玖狼「>キツネ殿 やる事なす事が新鮮でな、退屈とは無縁で居られそうじゃな」

玖狼「……む、戦い方、とな」

玖狼「そうだの、儂は……この島で言う魔力――であったか。其れに指向性を持たせて放出しておる」

玖狼「あまり詳しく語ると長くなる故、気になるのであれば直接訊きにくると良い」

玖狼「……それにしても、これほど迄多様な者が居るのだな」

いざはや(753)からのメッセージ:
いざはや「烏天狗は普通他の種族とはあまり仲良く無かったのです、いざはやのいた群れ以外は笑」

いざはや「自分のいた群れはどんどん交流しちゃってましたのですよ♪」

いざはや「北…寒いのは苦手なのですが、いってみたいですね…どんな場所なのです?」

アオバ(1022)からのメッセージ:
アオバ「今日はおやつに金鍔を持って来てみました。お口に合えばいいのですけど…ところで、大納言小豆と芋、栗とお持ちしましたけどお好みの物はありまして?」

おさる(1041)からのメッセージ:
おさる「ウキキャッ おさるは、まるごとばななんを持って来たキャ」

おさる「愛らしい姿とおどけた仕草で魅了しまくるでウキッ」

ライコ(1128)からのメッセージ:
ライコ「産まれは特殊だがあたしも鴉天狗だ、種としちゃあ天狗に近いんだが細けぇこたぁ気にするな」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「お邪魔させていただきますねー。式神は妖怪に入りますか?」

ユズハ(1689)からのメッセージ:
ユズハ「東から参った蛇妖だが…今後とも宜しく」

山吹(1693)からのメッセージ:
山吹「結構色んな妖さん達がいるのだ。向こうでも一度にこんなに集まるのって珍しいような気がする」

山吹「甘いものー頂くのだ!芋羊羹に饅頭に落雁も♪甘いものはやっぱり美味いのだ>キツネさん」

萌愛(1758)からのメッセージ:
萌愛「これはこれは、挨拶が遅れて申し訳ない。鈴木萌愛(すずきもあ)と名乗ります。キツネはキツネでキツネと呼び捨てでも構わないかな?」

萌愛「私は出自は西洋なのだが、諸般の事情で秋津島には最近住み着いてだね。知らない事が多いので色んな話を聞きに来た次第だ。」




ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「携帯でここ見たら、ギリシャ数字は文字化けしてたので
こっそりコミュ名を「\x87U」から「II」(Iを2つ)に
変えてみました。こんばんわーヽ|・∀・|ノ
これで文字化けしないかな?」

ミリナ「今回のベルナさんのmidiは、主人公の貧弱さで有名な
ファミコンゲーム「スペランカー」の曲だね。
ゲーム本編より、どこかでみたネタのほうで知っている人も多いかも?

でも、実は慣れてくると、そんなに死なないんだよね。このゲーム( ・ω・)w」

ミリナ「オーディンスフィア、人気みたいねー
世界樹といい、最近アトラス頑張ってるなぁーヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「ガンスタースーパーヒーローズって、気にはなっていたけど
結局手を出してなかった… そっか。投げがないのかぁ。
投げは、64のトラブルメーカーズの方で堪能するしかヽ|・∀・|ノ
VCで配信されないかなぁ…

…と思って、VCの6月配信リスト見てみたら…

ぎゃー!「THE 功夫」が配信されるー!Σ( ゜ω゜)」

ミリナ「ソロモンのカギは、自分ではクリアーした事ないけど
知り合いがクリアーしてたのを見たことがあるよー。
パズル要素より、アクション要素を要求されるステージのほうが
辛そうに見えた( ・ω・)w

ちなみに、マインドシーカーは、クリアー直前までいったことあるんだけど
どうしても、最後の3枚扉が突破できなかった…
ミリナには、超能力者の資格がなかったみたい(´・ω・)w
Aボタン連射で、しばらく放置しておけばクリアーできそうなのはナイショ

ミリナ「東方風神録の体験版はやってみたんだけど、なんか重い…
fpsが50前後しか出ない… グラボか、メモリか… ううむ…(´・ω・)」

ミリナ「というわけで、前回のテーマの、最近興味あるゲーム。
発売前だけど、「ビューティフル塊魂」が気になるとこ。
これのためにXBOX360買おうかなぁ… カルドセプトもやってみたいし。
てか、ゲームジャンルが『ロマンス&ビューティー』って何だw

あと、やっぱり、スマブラの新作が気になるねー。夏発売だってヽ|・∀・|ノ」

ミリナ「難しいと思ったゲーム の方のは
最近やってた「リンクの冒険」も結構難しかったけど…
今のところ、キャラクター物のゲームの中で、ミリナが一番難しいと思ったゲーム
「オバケのQ太郎 ワンワンパニック」を上げてみるよ。

ハットリ君とか、トランスフォーマーとかの比じゃないぐらい難しいと思う。
その辺はクリアーできたけど、オバQは、かなりプレイしたのに
いまだに8面がクリアーできないもん(´・ω・)w」

ミリナ「そうそう、前期にだした、ゲーム検定。
いつのまにか、第二回がやってるよ( ・ω・)つ
ttp://fillout.nikkeibp.co.jp/ent/game/part2/

ちなみに、ミリナは50点だった…(´・ω・)難しい」

リリィ(134)からのメッセージ:
リリィ「最近はやったゲームだと、DSの応援団クリアしました。「華麗に応援」は難しいけれど、叩く回数が多い分楽しかったです。」

カレン(158)からのメッセージ:
カレン「・・・メタルギアと言うとMSX2版を思い出してしまったのは、私だけでしょうか?
難しくて全然進まなかったけど!」

カレン「最近やって印象に残っているゲームは「世界樹の迷宮」まだ最後の階層で手こずってまス。ガク」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「最近、印象に残ったゲームというと、「寄生ジョーカー」でしょうか。ジャンルはACTなのですが、死んで覚えるタイプのゲームですね。100回リトライとか、そういうのが、苦にならない方にお勧めです」

パノ「やってみたいものは、PS2版「BAROQUE」ですね。ローグライクとしては珍しく、ジャンルは3Dアクション。以前に出たPS版もそうですが、酔いますね、かなり」

蒼夜(231)からのメッセージ:
蒼夜「【最近やってみて印象に残ったゲーム】マザー3を始めてね。マザーシリーズ初めてで、のんびりしたゲームだと思ってたらとんでもないね、コレ。兄弟の母親が……って場面には思わず面食らったヨ」

蒼夜「【興味あってやってみたいゲーム】はサイレントヒル。でもあの手のゲームは苦手で、見る専門なんだ。同じ理由でバイオハザードも怖くて出来なかったけど、鬼武者はプレイ出来たんだよね…我ながら不思議」

蒼夜「【難易度高いと思ったゲーム】アランドラかなァ。2じゃない方ね。当時はパソコン無かったし、周りにゲームやる人居なくて大変だったっけ。自力でクリア出来た達成感はヒトシオさね」

蒼夜「世界樹の迷宮は俺もやってるよ。こっそり知り合いの名前を借りてプレイするのがまた面白いんだ。 視聴覚室の曲は今回も判らないや。FCっぽいけど……」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「みみみ、光田さん…! に、酒井さんになるけさん…!<スマブラ
 サントラだけでも買ってしまおうかしら」

ヴィエ「最近はあまり印象に残るゲームをやってないので…
 『興味あって、やってみたいなーと思うゲーム』は…オーディンスフィア?
 プリクラは楽しめたのですけど、アクションの評判がよろしくない?ようで躊躇してます」

ヴィエ「『難易度高いよ! と思ったゲーム』は、ものすごく古い&マイナーですけど、ディスクシステムのフェアリーテイルでしょうか…
 なんとか5章までは行けたのですけど、敵さんの動きの凶悪さにクリアを諦めた苦い思い出…」

ともみ(398)からのメッセージ:
ともみ「SaGa1と2と3で結構OPのアレンジが違うんですね。聞きなおしてみて、意外と記憶って曖昧なんだなと思いました。」

ともみ「ではテーマの話も。『難易度高いよ! と思ったゲーム』といえば、【エネミー・ゼロ】でしょうかね。バランスが悪くて難しい系のゲームは本当に辛かったです……ゲーム本体もさることながら、ロード回数が有限(セーブ装置であるレコーダーにはバッテリー容量が設定されており、セーブだけではなくロード毎にも減る)のは酷かったです。」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「やってみたいのは、やっぱりオリジナルの「メテオス」ですな。
操作感は違うけれどオリジナルに勝るものなし!
ま、バグが酷いらしいですけどね。」

偽ハリー「難しいタイトル…あー、これは正直「音ゲーの赤譜面」ですね。
タイトル不問で。」

偽ハリー「で、曲。
あっれー、これ聞いた事あるんだけど…駄目だ思い出せない…」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「うわぁ…ウチも『人生劇場』やりたくなってきた…でもウチやるとほぼ確実にグレるんだよなぁ…散々悩んだ顔パーツ返せー!」

カシュー「今回のこの曲何の曲は、『スペランカー』だべな。弱い弱いというけども、慣れるとまったく死ななくなるという…そんなウチは6周クリアとかしてますべ。」

カシュー「お題回答その1ー。興味あってやってみたいなーと思うゲームは『奇々怪界2』なんだども…本当に発売されんだべか?」

カシュー「お題回答その2ー。難度が高いっていえば『アーケード版 グラディウス\x87V』と『パジャマヒーロー』かなぁ。この2つにかけた時間は凄まじいものがあるべ…いや面白いからいいんだども!」

カシュー「あとゲーム音楽好きにはやっぱ今回のスマブラ新作の音楽メンバー陣はたまらんもんがあるべなー。個人的注目は葉山のアニキに古代祐三…桜庭統…光田康典…って多すぎだぁ!あげてくとキリねぇべ…Wii買うかぁ。」

小悪魔天使's(558)からのメッセージ:
ベルナール「スマブラの新作すげえメンツ揃えてるよなー。Wiiごと欲しいけど、まとめて買うにはちょっと資金がなぁ・・・」
ベルナちゃん「諦める他なさそうです・・・」

ベルナール「最近やって印象に残ったのはリーズかなやっぱり。クオリティの低さに驚かされたぜ・・・」
ベルナちゃん「最近やった”古いゲーム”ですと、知人に貸して頂いたこみゅにてぃぽむ、でしょうか。」
ベルナール「あとは、難易度の高いゲーム、か・・・なんか、シャドウゲイトとかミシシッピーとかその辺のタイトルが出て来そうな気がするな。」
ベルナちゃん「今は、SFCの『バズー!魔法世界』を、これも友人に借りたものですが、進めているのですが・・・難しいというか、面倒が多いというか・・・」

ベルナール「月下の夜想曲いいねー。っつーかあのシリーズは音楽が好きなんだよなー。耳コピするには難しいけどな。」
ベルナちゃん「今でも、木彫パルティータや神々たちのレクイエム、失われた彩画の3曲はよく聴きます。」

そういや前回ラストにクエDのIC7枚に驚かれてたっけなぁ。ちょっと俺もカード公開するか。えーっと・・・?」」

ベルナちゃん「「まず、e-amuパスが6枚。メインカード、S-RANDOM専用カード、ポップンのネット対戦用ネタCNカード4枚。最近はCNを変更できるようになったので、不要になりそうですが・・・」
ベルナール「で、クエストオブDで7枚な。豪傑賢者、豪傑騎士、豪傑司教、九段戦士サポ魔、豪傑暗殺者、1級魔法使い、1級僧侶。」
ベルナちゃん「他、ゴーストスカッドで1枚、鉄拳5DRのロジャーJr.カード1枚、アイドルマスターが都合3枚、それと、もはや全く使われていないMJ3のカード1枚。」
ベルナール「これで全部だな。e-amuパスは弐寺、ポプ、ギタドラ、QMA、クルラボ、DDRで使ってるぜ。」

ベルナール「オイラはポーションで回復したタイプだぜ。」
ベルナちゃん「普通に、美味しいと思うのですが・・・瓶の形も綺麗ですし・・・」
ベルナール「そういや、手元に賞味期限切れた限定版のポーション(未開封)が3本あるんだけど、欲しい奴いるか?(笑)」

ベルナール「あーそうそう、前回の答え。スペランカーな。また随分適当な作りになっちまったけど。」
ベルナちゃん「今回は、恐らく昔作ったものの使い回しになるかと・・・申し訳ありません。」
ベルナール「何でも、3時間かけて6割方完成させた時にタイプ2エラーで強制終了喰らって全部消えたんだとよ。で、相当ヘコんだらしい。」

セリュー(690)からのメッセージ:
セリュー「『最近やってみて、印象に残ったゲーム』は中古屋で買ったデビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団。大正浪漫の世界観が良いな。」

セリュー「『興味あって、やってみたいなーと思うゲーム』糞ゲーらしいけど、落語家の三遊亭円丈さんが作ったというPCゲームの「サバッシュ2」を一度やってみたい。あの人ゲーム批評もやってたんだぜ。」

セリュー「『難易度高いよ! と思ったゲーム』あまりの理不尽さに嫌気がさして途中で投げ出したのは数多くあるが、一応クリアしたけど難易度高いと思ったのはスーパーマリオ\x87Uかな。1-1で延々と亀踏んでマリオ増殖したときは残数表示がおかしな事になってたな。」

セリュー「マインドシーカーをやっても超能力者にはなれないぞ。エスパーきよた君とか、今も元気にしてるのかな…。」

ディー(793)からのメッセージ:
PL「サガ2は大好きでしたね。しょぼい音源なのにどの曲も印象に残ってますし。」

PL「印象。 PS2のひぐらしのなく頃に祭。履歴が便利すぎてすげーって思いました。
終わり近くでも簡単に最初に戻れたり。ノベルゲーのシステムとしてはかなり良かった。
ただ、字がちょっと読みにくかったけどw」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「『最近やってみて、印象に残ったゲーム』って言われてもなあ……(^^;)
最近はゲームをやる機会もめっきり減ってきたし(爆死)。」

カノン「『興味あって、やってみたいなーと思うゲーム』は……敢えて言うならば「戦国ランス」かな?(他にもDSやWiiのゲームをはじめ星の数ほど存在)

アリスソフトのゲームはゲーム性が高いと評判の一方で、エロ要素がゲームの根底に関わっている上に鬼畜なシナリオがネックになって私も背後もなかなか手が出せませんけど(^^;)」

カノン「『難易度高いよ! と思ったゲーム』といったら、バトルガレッガや鋳薔薇を外すわけにはいかないわね。

パワーアップや連射は厳禁、1UPと自殺を繰り返しながら進まないと地獄が待ち受けるのみ、っていうのはSTGとは言えさすがに間口が狭すぎると思うんですけど(汗)。」

珊瑚(966)からのメッセージ:
珊瑚「前回に引き続き参加させて頂く…よろしく。」

珊瑚「最近はあまりゲームをやっていないので、興味があるゲームの方が多いな。」

珊瑚「もっぱら古いのが多いがな…。ファミコンで「マニアックマンション」というのを、たまたまネットで見かけて凄く興味があるのだが…現物は中々見つからない、な。」

フテン(1116)からのメッセージ:
フテン「音楽スタッフやばいですね。機種持ってないのが悔やまれます。」

フテン「絆はジオンですね。といっても二ヶ月に1回程度なので未だに二等兵ですが…」

フテン「難易度高いよ!と思ったゲームは CULTMASTERウルトラマンに魅せられて
小さい頃、ウルトラマンの格ゲーと間違えて購入し、期待に胸を膨らませそのまま血反吐を吐いたゲームです。
内容はクイズなんですが、正直内容がマニアック過ぎて1回もクリア出来ませんでした。
買う時にしっかり確認しなければならないという教訓を学んだゲームですね。」

さんご(1242)からのメッセージ:
さんご「・・・・・・Sa・Gaは結構やったのに。わからなかったなんて・・・。しょっくなの。」

さんご「・・・・・・『最近やってみて印象に残ったゲーム』。最近よりちょっと古いけど「ガンダム無双」と「無双OROCHI」が一番印象に残っているの。理由は極めるためにすご〜〜く時間を使ったからなの。(特にOROCHI。)

(PL この子の中の人は前回のEno612の可憐なので、最近のゲームの話と弾幕の話とアーケードの話が多いです。)」

さんご「・・・・・・『興味あって、やってみたいなーと思うゲーム』。すでに話題になったけど、スマブラXがすごくやりたいの。・・・・・・Wiiがほこりかぶってるの。あ、あと東方風神録も早くやりたいの。」

さんご「・・・・・・『難易度高いよ! と思ったゲーム』。アクションなら「スペランカー」「マリオブラザーズ2」「ロックマン1、2」、もちろん全部FC版なの。RPGならFF1(もちろんFC版)、8あたりが難しいと思うの。1は敵の全体攻撃がすごく強いのにこっちの回復手段が少なすぎるのがつらいの。8は攻略本なしでラスダンがなかなかクリアできなかったの。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「アッガイ祭りやると、連邦の人らが一瞬固まってから下がっていくのが楽しくて仕方ありません。
きっとPOD内で笑ってるんだろうなぁ。」

カルフォ「自分でプレイはしていないのですが、印象が強かったのは
『ウルトラマン ファイティングエボリューション リバース』ですね。
必殺技の演出に関してはトップクラスのレベルでは無いかと思います。

・・・ゲームとしては、あまり面白くないようですが。」

カルフォ「「難易度が高い」といえば、結局『電脳戦記バーチャロンフォース』の中ボスが一人で倒せませんでした。
いまだに何をどうすればいいやらわかりません・・・」

アキラ(1373)からのメッセージ:
アキラPL「最近やってるゲームはオーディンスフィア、もう少しで全クリです。
蒼夜さんがおっしゃってる通り難易度変更すればワリと楽です。それでも多少難しいところはあって、そういうところは死んで敵の行動パターンを覚えてやり直し。」

アキラPL「まったく死にペナがないところも死んで覚えろ的な意図が見える気がします。でも楽しいですよ。」

アキラPL「終わったら次はスパロボのOGSがやりたいですね、予約特典が結構激しいみたいです。」

フィサ(1487)からのメッセージ:
PL「最近やったゲームは……世界樹の迷宮とDSシレン、あとはPS2版GGXX青リロと餓狼MOW、だけですね。少な。あ、ダイダロスアタックが万歳ジャパンとか聞こえて困りました(空耳アワー)
  興味があるのはバロック、LSD、WIZ#1〜3、あとカテゴリが違いますがダブルクロス、というところ。……我ながらなんだろうこのラインナップは。
  難しいと思ったのは……FCのグーニーズ2とメタファイトで。前者は説明書無し人に聞くのも無理だったし、後者は純粋に腕前の問題でエリア3あたりで進めなくなりました……懐かしきあの頃」

PL「ベルナさんの問題、□のゲームということしか合ってないうえ、一人だけ不正解。すごく……恥ずかしいひとです、私……GBSagaは3しかマトモにプレイしてない罠orz
  そして今回はさっぱり分かりませんでした。げふん」

さくやん(1489)からのメッセージ:
さくやん「毎度どうも。サクヤでございます。」

さくやん「やりたいゲームは現状東方Project全般ですね。特に東方風神録の製品版には期待しております。シューターじゃないけど、ゲーマーですよ。私は。」

さくやん「難易度高いよと思ったゲームは…月並みですけど、トラキア776。FEというシステムの集大成でもあってシリーズ最難を誇ります。」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「ベルナさんの曲、今回はメジャーどころで行くのかな? スペランカー先生、なつかしいです。」

かみにんぎょう「ついつい、頭の中で死んだときの音楽もセットで再生されてしまう……」

かみにんぎょう「興味やって印象に残ったのはアルトネリコです。とにかく綺麗な音楽が多いです♪ 宗教音楽や民族音楽系になるかな」

かみにんぎょう「興味があってやってみたいのはFCの「百の世界の物語」ですね。見かけたことないけどorz」

ラナン(1625)からのメッセージ:
ラナン「最近で印象に残ってるのは世界樹の迷宮だな。というより、最近やったのがそれしかないという話なんだが。」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「最近やってみたいと思ったゲームかー。
     『エキサイティングプロレス』、通称『エキプロ』には興味あるなっ
     いろんな衣装着せ倒して変なレスラーを作ってみてーよ!」

くーが「やりよーによっちゃ、この島で活躍中のあのひととかも作れるかもなっ」

リル(1962)からのメッセージ:
リル「マインドシーカーは箱説付きで持ってましたわ〜、あれを思いついたのは凄いと思うけど、肝心のゲーム内容が…連打でどうにかなってしまうのは問題ですわ〜」

リル「某番組の影響で初代ファミコン本体が欲しくなってきましたわね〜、ここの皆さんはやっぱり純正本体所持ですか〜?」




闇霊を愛でる会(仮称)


ミリィ(538)からのメッセージ:
ミリィ「流石にいきなりじゃ、メンバーは揃わないかしら。そもそも前期の大乱戦でも揃ったことはなかったけれど(汗
今回の闘技大会がいつまで続くか分からないけれど、次の大会ではこのコミュからもPTが出ればいいわね。」

ミリィ「挨拶が遅れてしまったけれど、新しく入ってくれたヒトも、既に入っていたヒトもこのコミュに参加してくれて有難う。もうしばらくしたら前期のようにお題を出すことも有ると思うから、気が向いたら答えてみて頂戴ね。」

ティナ(133)からのメッセージ:
ティナ「サイレントクロスは今回覚えた技なので、ミリィさんの結果見させてもらいました。
状態異常がうまく入ってましたね」

大河(351)からのメッセージ:
大河「遅くなったがこちらに参加させてもらっている。よろしく頼むよ。」

大河「闇霊派生の技プラス忍術の属性攻撃強化を目指そうと思ってるんだが」

ディー(793)からのメッセージ:
ディー「闇霊は、とにかく真っ暗か。<公式説明
そもそも闇霊って見えるのか?」

ロック(1447)からのメッセージ:
ロック「闇霊って恐怖ってイメージですか?僕は全然違うですよ。僕の持つ闇霊のイメージはずばり「悪戯」です。闇にまぎれて道行く人をびっくりさせるです。すっごく楽しいと思うです〜♪」

姉御(1488)からのメッセージ:
姉御「まだ闇霊の技も多くて2つぐらいしか使えないし、ここが盛り上がるのももうちょっと先になりそうだな。まあぼちぼちいこうや( ´ー`)y-~~」




実戦心理学研究所


あまいい(993)からのメッセージ:
あまいい「さらに人が増えて驚きだね。
      何するところでもないけど、適当に気楽にしてね、うん。」

あまいい「サバス君の思わぬ再登場だね。
      雑草気分は期待できそうな流れかな?」

あまいい「さて、PK戦敗北したカノンちゃんはお気の毒様でした。
      PKに襲われる=不意を撃たれる、だから、いたずらに動揺してしまうよね、うん。」

あまいい「浮き足立ったら勝つものも勝てないのは道理だよね。
      だから、近所のPK動向を把握し、常に実戦を意識するのが大事だよ、うん。」

あまいい「さて、PK戦に特化した堕島の浮上はコッチにどう影響するかな?
      計画性の無いPKが減って、魅力的なPKだけが残ってくれたら嬉しいね、うん。」

あまいい「そういえば、今日から闘技大会だね。
      組み合わせが楽しみだね、うん。」

あまいい「…所帯が大きくなったから、僕からの凸は難しくなっちゃったなあ。
          なんというか、嬉しい悲鳴だね、うん。

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「技はどのペースで回数が増えていくかが問題だな」

キル(23)からのメッセージ:
キル「予測よりポンと上昇しタネ?技回数。PKも増えたけド、読み勝負で略取シアうソレデいいし?」

キル「メンドウは遺跡のイキモノ?前に比べて強くなるスピードが速め。PKのステータスと比べタらまだまだ余裕と見れるけド、キケンだネ」

クガツ(120)からのメッセージ:
クガツ「相手の思考を読みながら戦うんだね。僕は想像力が貧困だから先読みをマニュアル化するような、いい方法ないかな?」

クガツ「今のうちは技の選択肢が少ないし、相手の結果でパターンを見たり、次のSPを見ればちょっとくらいは分かる…気がするくらいかな(笑)。前回の雨云さんの練習試合はとても参考になりました。」

大河(351)からのメッセージ:
大河「まぁ、オレの力不足の結果だからしょうがないさ。」

大河「PMも含めて反撃はきっちり決めた上での負けだから甘んじて受けるよ。」

大河「次にPKに襲われたときに備えてここで勉強させてもらうぜ。」

白龍(358)からのメッセージ:
白龍「なかなか面白そうなことやってんね、未熟者故ご教授願いに来た……まぁよろしゅうに。」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「反撃って難しいですね。前期、自分は反撃された事はなかった…はずですが」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「昔エルフの人が仲間の賽の目は1、敵の賽の目は6が出ると想定して勝負してました」

エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「……反撃も狙っていかなくてはいけないし、狙われることを考慮しなくてはいけない、か。闘技大会―――悩ませてくれそうだ。」

オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「遂に闘技大会ですね。週二ペースは正直辛いので戦術組めるか自信がないですけど……弱音吐かないで頑張ろう。」

オリフ「必殺召喚との差はターンに大差が無ければ気にしなくて良さそうですね。SP稼ぐのに幻術走るって安直だったかなぁ。やや将来不安。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「『白石』って言やあ、世間ではすげえ人気みてえだけど、『韮』や『石英』なんかと大して変わらねえ数取れてるんだよな。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「反撃ですか・・・ 今なら技の数も少ないことですし、反撃し放題ですね。
・・・自分がされるということでもありますが(笑」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「栗鼠ゲはPKが手厚く保護されている(個人的見解&言い過ぎ)から、PKの増加は今に始まった事じゃないのかも……(ぇ
全く、いい迷惑だわ!(怒)

カノン「それはさておき、F-15にサバスが居たという事は……
     もしかして“あの”上位技能が?」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「反撃はいいものですね、まさにコミュ名通り「実戦心理学」って感じがします、相手の裏をかきに行くとことか。前回は練習試合で狙い通りに反撃を決めることが出来ました。やっぱり爽快。」

とうね「SP運用と相談しつつだけど出来るだけ毎回仕込んでいきたい所存。もちろん今回も仕込んでます、発動してくれてたらいいのですが。」

とうね「「コミュ名通り」って打とうとしたら「コミュメイド折り」という天恵が舞い降りた、私の日本語脳に呆れつつ今回はこのくらいで。

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「遺跡外ではPKもPKKも起きないのですね…今知りました。宣言画面の説明もよく見ておく必要がありますね。」

アルク(1162)からのメッセージ:
アルク「闘技大会がありますから、はんげきのカンは、よーくみがいておくと、よさそうですねっ」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「初習得のEXPはかなり高かったようですねぇ。通常習得だとどれくらいの差があるかに興味が沸くってもんですね」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「楽しそうなので、入ってみました〜。おばあちゃんの知恵袋みたいなところですね。」

メイ(1535)からのメッセージ:
メイ「幸星の効果か、地霊の効果はわからへんのやけど、うちのこの攻撃がよう当たるんよ。
   ちょっと調べてみるなー。」

ふうこ(1609)からのメッセージ:
ふうこ「○霊装飾でどの程度属性特性が上がるのか楽しみだわ
    修得はまだ少し先になるけれど期待しすぎない程度に期待しちゃうわ」

ルキ(1708)からのメッセージ:
ルキ「手札は多いほうが良い。ここで色々学ばせてもらうぜ」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「弓PKが多いようで…非接と1Tでの対象指定で一人を撃破。というのが相手のセオリーなんでしょうけど。非接は反撃できませんからねえ。対処できないのが恐いところですわ。」

セシリア「此方が使いたい技は相手にとっては使われたくない技。反撃は囲碁みたいですわね。」

セシリア「反撃に失敗するとSPが減少してしまうので、敢えて反撃設定はしないで行動するのも手ですけど。やっぱりあるものは使いたいものですよね。」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

五月(1404)からの生産行動を許可しました。
シルヴィア(1131)からの生産行動を許可しました。
ジェイク(510)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 219 回復!
 SPが 36 回復!
野兎ものんびり!
 HPが 50 回復!
 SPが 6 回復!

おいしい急々如律令 を食べました。
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具秋の月 高嶺の雲の彼方にて  を装備!
防具みねのしらくも を装備!
自由ちはやぶる を装備!

【闘技大会参加メンバー】
 シャギア(1129)
 五月(1404)
 かみにんぎょう(1532)
3人揃ったので参加準備完了です!

このチームで 闘 技 大 会 に参加しました!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

[StL] The・没個性
ENo.510
ジェイク・バーティリー

ENo.1129
シャギア・ドラウブニル

ENo.1532
かみにんぎょう

V S
遺跡に棲む者
偽妖精

偽妖精

野犬

野犬





ジェイク「(ジャコっと打鞭を伸ばし) 生存競争の厳しい世界だなぁおい」
シャギア「・・・(『よろしくおねがいします』・・・と言いたそうだ)」
かみにんぎょう「あなたはボクの主さん?」
野兎「ん?何その視線。食う気?」


偽妖精A「ギ・・・ギギギ・・・・」
偽妖精B「ギ・・・ギギギ・・・・」
野犬A「グルルルルルル・・・ッ」
野犬B「グルルルルルル・・・ッ」



野兎は少しはやる気だ!(実力発揮67%)

ジェイクの活力LV0
ジェイクのMHPが59上昇!
ジェイクのHPが59増加!
ジェイクの命中LV0
ジェイクのHITが上昇!
ジェイクのMHITが上昇!
シャギアの命中LV0
シャギアのHITが上昇!
シャギアのMHITが上昇!
シャギアの祝福LV1
シャギアに祝福を追加!
シャギアの攻撃LV0
シャギアのATが上昇!
シャギアのMATが上昇!
かみにんぎょうの命中LV0
かみにんぎょうのHITが上昇!
かみにんぎょうのMHITが上昇!
偽妖精Aの命中LV1
偽妖精AのHITが上昇!
偽妖精AのMHITが上昇!
偽妖精Bの命中LV1
偽妖精BのHITが上昇!
偽妖精BのMHITが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1242 / 1242

109 / 121

[前]シャギア1318 / 1318

124 / 125

[後]かみにんぎょう879 / 879

144 / 144

[前]野兎200 / 300

24 / 30




[後]偽妖精A726 / 726

95 / 95

[後]偽妖精B726 / 726

95 / 95

[前]野犬A635 / 635

76 / 76

[前]野犬B635 / 635

76 / 76






ジェイクの攻撃!
ジェイク「(首をぐるりと回し) ……ま、ちゃちゃっと終わらせようや」
スピードアップ!!
ジェイクのSPDが上昇!


シャギアは祝福されている!
シャギアの攻撃!
シャギア「・・・(狙い撃ち)」
スナイプショット!!
野犬Bに228のダメージ!


かみにんぎょうの攻撃!
かみにんぎょう「有明ぬ月の通い路 吹きとじよ」
ムーンレスナイト!!
ジェイクの闇特性が上昇!
ジェイクの闇耐性が上昇!
シャギアの闇特性が上昇!
シャギアの闇耐性が上昇!
かみにんぎょうの闇特性が上昇!
かみにんぎょうの闇耐性が上昇!
野兎の闇特性が上昇!
野兎の闇耐性が上昇!
偽妖精Aの光特性が低下!
偽妖精Aの光耐性が低下!
偽妖精Aに睡眠を追加!
偽妖精Bの光特性が低下!
偽妖精Bの光耐性が低下!
偽妖精Bは睡眠に抵抗!
野犬Aの光特性が低下!
野犬Aの光耐性が低下!
野犬Aに睡眠を追加!
野犬Bの光特性が低下!
野犬Bの光耐性が低下!
野犬Bに睡眠を追加!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1242 / 1242

99 / 121

[前]シャギア1318 / 1318

114 / 125

[後]かみにんぎょう879 / 879

94 / 144

[前]野兎200 / 300

24 / 30




[後]偽妖精A726 / 726

95 / 95

[後]偽妖精B726 / 726

95 / 95

[前]野犬A635 / 635

76 / 76

[前]野犬B407 / 635

76 / 76






ジェイクの攻撃!
ジェイク「痕が残らねぇようにはしてやるよ」
フラッグ!!
野犬Bに110のダメージ!
野犬Bに108のダメージ!


かみにんぎょうの攻撃!
ダークネス!!
野犬Bの闇耐性が低下!
野犬Aの闇耐性が低下!
偽妖精Bの闇耐性が低下!
偽妖精Aの闇耐性が低下!


シャギアは祝福されている!
シャギアの攻撃!
ヴィシャスライト!!
野犬Aに217のダメージ!
野犬AのMEVAが低下!


偽妖精Bの攻撃!
偽妖精B「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
かみにんぎょうに157のダメージ!


偽妖精Aはめっちゃ眠そうだ!
偽妖精Aは野兎を魅了した!
野兎「お前になら食われてもいいな。」
偽妖精Aの攻撃!
シャギアに110のダメージ!


(偽妖精Aの睡眠の効果が消失)


野犬Aはめっちゃ眠そうだ!
野犬Aの攻撃!
野兎に159のダメージ!


(野犬Aの睡眠の効果が消失)


野犬Bはめっちゃ眠そうだ!
野犬Bの攻撃!
ジェイクに106のダメージ!


(野犬Bの睡眠の効果が消失)


野兎は魅了に耐えている!
野兎の攻撃!
野兎「おらよっと!」
タックル!!1
野犬Aに97のダメージ!


(野兎の魅了の効果が消失)






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1136 / 1242

89 / 121

[前]シャギア1208 / 1318

69 / 125

[後]かみにんぎょう722 / 879

84 / 144

[前]野兎41 / 300

19 / 30




[後]偽妖精A726 / 726

95 / 95

[後]偽妖精B726 / 726

85 / 95

[前]野犬A321 / 635

76 / 76

[前]野犬B189 / 635

76 / 76






ジェイクの攻撃!
ジェイク「こいつは当たると無駄に痛いぜぇっ」
スネイクネスト!!
野犬Bに84のダメージ!
鞭攻撃により野犬Bに 麻痺 を追加!
野犬Bは猛毒に抵抗!
野犬Bに84のダメージ!
野犬Bは猛毒に抵抗!
野犬Bに82のダメージ!
ジェイク「お? コイツは終わりか」
野犬Bに猛毒を追加!
野犬Bに88のダメージ!
野犬Bに猛毒を追加!


かみにんぎょうの攻撃!
ダークネス!!
野犬Bの闇耐性が低下!
野犬Aの闇耐性が低下!
偽妖精Bの闇耐性が低下!
偽妖精Aの闇耐性が低下!


偽妖精Bの攻撃!
ジェイクに109のダメージ!


偽妖精Aの攻撃!
偽妖精A「ギ・・・・・・」
パラライズテンタクル!!3
クリティカル!
野兎に294のダメージ!
偽妖精A「・・・・・・」
野兎に麻痺を追加!


シャギアは祝福されている!
シャギアの攻撃!
野犬Bに180のダメージ!


野犬Bは猛毒により50のダメージ!
野犬Bは麻痺している!
野犬Bの攻撃!
シャギアは攻撃を回避!


(野犬Bの麻痺の効果が消失)


野犬Aの攻撃!
野犬A「ガアァァッ!!」
タックル!!1
野兎に187のダメージ!


野兎は麻痺している!
野兎の攻撃!
野犬Aは攻撃を回避!


(野兎の麻痺の効果が消失)


野兎「せめて美味しく料理してくれよな。」
野兎が倒れた!

野犬Bが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1027 / 1242

49 / 121

[前]シャギア1208 / 1318

69 / 125

[後]かみにんぎょう722 / 879

74 / 144




[後]偽妖精A726 / 726

75 / 95

[後]偽妖精B726 / 726

85 / 95

[前]野犬A321 / 635

71 / 76






ジェイクの攻撃!
必殺技が発動!
ジェイク「藪をつついた代償を受けなっ!」
ブッシュマスター!!
野犬Aに98のダメージ!
野犬Aに猛毒を追加!
野犬Aに96のダメージ!
野犬Aに猛毒を追加!
野犬Aに97のダメージ!
野犬Aは猛毒に抵抗!
野犬Aに102のダメージ!
ジェイク「お? コイツは終わりか」
野犬Aは猛毒に抵抗!


かみにんぎょうは野犬Aを魅了した!
かみにんぎょうの攻撃!
必殺技が発動!
もみじのにしき
野犬Aは攻撃を回避!
クリティカル!
野犬Aに114のダメージ!
野犬Aに魅了を追加!


偽妖精Bの攻撃!
偽妖精B「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
ジェイク「うお、魔法はパスだパス」
ジェイクは攻撃を回避!


偽妖精Aの攻撃!
偽妖精A「ギ・・・・・・」
パラライズテンタクル!!3
シャギアに148のダメージ!
シャギアは麻痺に抵抗!


シャギアは祝福されている!
シャギアの攻撃!
シャギア「・・・(反応、射撃)」
ライトニングアロー!!
偽妖精Bは攻撃を回避!
偽妖精Aは攻撃を回避!
偽妖精Bに94のダメージ!


(シャギアの祝福の効果が消失)


野犬Aは猛毒により49のダメージ!
野犬Aは魅了に耐えている!
野犬Aの攻撃!
ジェイクは攻撃を回避!


野犬Aが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1027 / 1242

9 / 121

[前]シャギア1060 / 1318

49 / 125

[後]かみにんぎょう722 / 879

64 / 144




[前]偽妖精A726 / 726

55 / 95

[前]偽妖精B632 / 726

75 / 95






偽妖精Aの攻撃!
偽妖精A「ガギャ・・・ッ」
ボロウライフ!!2
シャギアに114のダメージ!
偽妖精BのHPが37回復!
偽妖精Aの追加行動!
偽妖精A「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
シャギアに136のダメージ!


偽妖精Bの攻撃!
偽妖精B「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
かみにんぎょうは攻撃を回避!
偽妖精Bの追加行動!
偽妖精B「ギ・・・・・・」
パラライズテンタクル!!3
シャギアに166のダメージ!
シャギアは麻痺に抵抗!


ジェイクの攻撃!
偽妖精Aに156のダメージ!
ジェイクの追加行動!
偽妖精Aに147のダメージ!


かみにんぎょうの攻撃!
チャーム!!
偽妖精Aに59のダメージ!
偽妖精Aに魅了を追加!
偽妖精Aは攻撃を回避!
かみにんぎょうの追加行動!
チャーム!!
偽妖精Aに59のダメージ!
偽妖精Aに魅了を追加!
偽妖精Aは攻撃を回避!


シャギアの攻撃!
偽妖精Aに151のダメージ!
シャギアの追加行動!
偽妖精Aに143のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1027 / 1242

9 / 121

[前]シャギア644 / 1318

49 / 125

[後]かみにんぎょう722 / 879

44 / 144




[前]偽妖精A11 / 726

35 / 95

[前]偽妖精B669 / 726

45 / 95






偽妖精Aは魅了に耐えている!
偽妖精Aの攻撃!
シャギアに95のダメージ!


偽妖精Bの攻撃!
かみにんぎょうに112のダメージ!


ジェイクの攻撃!
偽妖精Aに150のダメージ!
ジェイク「(咥え煙草を取るともっはぁと辺りに漂う程の煙を吐き) ……あ゛ー、染みるー」


かみにんぎょうの攻撃!
チャーム!!
クリティカル!
偽妖精Aに73のダメージ!
偽妖精Aは魅了に抵抗!
クリティカル!
偽妖精Aに85のダメージ!
偽妖精Aは魅了に抵抗!


シャギアの攻撃!
偽妖精Bは攻撃を回避!


偽妖精A「ギギ・・・・・・」
偽妖精Aが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1027 / 1242

9 / 121

[前]シャギア549 / 1318

49 / 125

[後]かみにんぎょう610 / 879

34 / 144




[前]偽妖精B669 / 726

45 / 95






偽妖精Bの攻撃!
偽妖精B「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
ジェイクは攻撃を回避!


ジェイクの攻撃!
偽妖精Bに147のダメージ!
鞭攻撃により偽妖精Bに 麻痺 を追加!


かみにんぎょうは偽妖精Bを魅了した!
偽妖精B「・・・・・・」
かみにんぎょうの攻撃!
チャーム!!
偽妖精Bに65のダメージ!
偽妖精Bは魅了に抵抗!
偽妖精Bは攻撃を回避!
かみにんぎょう「魔法攻撃を躱された……(メモメモ)」


シャギアの攻撃!
偽妖精Bに145のダメージ!






戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]ジェイク1027 / 1242

9 / 121

[前]シャギア549 / 1318

49 / 125

[後]かみにんぎょう610 / 879

24 / 144




[前]偽妖精B312 / 726

35 / 95






偽妖精Bは麻痺している!
偽妖精Bは魅了に耐えている!
偽妖精Bの攻撃!
パラライズテンタクル!!3
かみにんぎょうに139のダメージ!
かみにんぎょうは麻痺に抵抗!
偽妖精Bの追加行動!
偽妖精B「ガガッ ギ・・・ッ」
マジックミサイル!!1
かみにんぎょうに141のダメージ!


(偽妖精Bの麻痺の効果が消失)
(偽妖精Bの魅了の効果が消失)


ジェイクの攻撃!
偽妖精Bに146のダメージ!
ジェイクの追加行動!
偽妖精Bに150のダメージ!


かみにんぎょうは偽妖精Bを魅了した!
偽妖精B「・・・・・・」
かみにんぎょうの攻撃!
チャーム!!
偽妖精Bに58のダメージ!
偽妖精Bに魅了を追加!
偽妖精Bは攻撃を回避!
かみにんぎょうの追加行動!
チャーム!!
偽妖精Bに62のダメージ!
偽妖精Bに魅了を追加!
偽妖精Bは攻撃を回避!


シャギアの攻撃!
偽妖精Bに146のダメージ!
シャギアの追加行動!
偽妖精Bに152のダメージ!


偽妖精B「ギギ・・・・・・」
偽妖精Bが倒れた!





ジェイク「さて、食える部分はあるかなっと」
シャギア「・・・(一礼する)」
かみにんぎょう「花と見し 人はほどなく 散りにけり 我が身も風を 待つと知らなん」


戦闘に勝利した!

PSを 74 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
生産CPを 1 獲得!
野犬Aかみにんぎょう(1532)に魅惑されている!
野犬Bかみにんぎょう(1532)に魅惑されている!


エリア内を探索・・・
ジェイク(510)雑木 を見つけました!
シャギア(1129)石英 を見つけました!
かみにんぎょう(1532) を見つけました!


ジェイク(510)スネイクネスト の最大が1増加!
ジェイク(510)スピードアップ の最大が1増加!
ジェイク(510) の熟練LVが増加!( 78
ジェイク(510)魅惑 の熟練LVが増加!( 67
シャギア(1129)ライトニングアロー の最大が1増加!
シャギア(1129)ヴィシャスライト の最大が1増加!
シャギア(1129)弓矢 の熟練LVが増加!( 78
シャギア(1129)呪術 の熟練LVが増加!( 67
かみにんぎょう(1532)ダークネス の最大が1増加!
かみにんぎょう(1532)ムーンレスナイト の最大が1増加!
かみにんぎょう(1532)魔術 の熟練LVが増加!( 67
かみにんぎょう(1532)魅惑 の熟練LVが増加!( 78



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 5 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 6 )
訓練により 魅惑 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 7 )
訓練により 魔力14 上昇しました!(能力CP - 9 )
訓練により 魔力15 上昇しました!(能力CP - 10 )
訓練により 魔石 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 8 )

五月(1404)に、 落ちてた薬おいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させてもらいました!
五月「12個目のどうしようもない物体…」

シルヴィア(1131)に、 どうしようもない物体 から あきのゆふくれ という 装飾 を作製してもらいました。(- 10 PS)
シルヴィア「幼少の頃、夕暮れを背に向けると……何かに追われているような、そんな怖い思いをしたもので御座います。」

シルヴィア(1131)の所持する どうしようもない物体 から 『リヴァイアサン』 という 魔石 を作製しました。
セナ(1159)の所持する どうしようもない物体 から という 魔石 を作製しました。
五月(1404)の所持する どうしようもない物体 から 夢幻回廊 という 魔石 を作製しました。

ジェイク(510)に、 おいしい草 を料理してもらい、 おいしい画竜点睛 を受け取りました。
ジェイク「………(黙々と作業)」

ジェイク(510)に、 おにく20 を料理してもらい、 おいしい花鳥風月 を受け取りました。
ジェイク「………食うのか、これ? いや、食える……のか?」

野兎 を解放してあげました。

黒兎 をペットにしました!

G-22 に移動しました!





森の中で光の塊を見つけた。

それは人型で、背中には小さな翼が生えている。

光の塊はこちらに顔を向けると、突然こちらに飛んできた!

・・・が、すぐに地に落ちる。

光の塊は空に向かってフラフラと飛んでいった・・・




遺跡外に戻りました!

【合言葉&場所チェック】
 ジェイク(510)と一致しました!
 シャギア(1129)と一致しました!
ジェイク(510) シャギア(1129) とパーティを結成!
パーティ名: [StL] The・没個性

【遺跡外でまったりしてます】
 HPが回復しました!
 SPが回復しました!
 持久が回復しました!
 体調が回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
能力CP17 増加!
戦闘CP15 増加!
生産CP8 増加!
上位CP5 増加!
NP1 増加!
黒兎親密3 増加!
黒兎CP6 増加!





捕獲可能リスト
No.1  野犬
体格60 敏捷50 器用50 魔力50 魅力40

No.2  野犬
体格60 敏捷50 器用50 魔力50 魅力40




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Next Duel
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

遺跡外
【パーティのデュエル行動】
 * ジェイク(510)誰かに練習試合を申し込む
 * シャギア(1129)誰かに練習試合を申し込む
 * かみにんぎょう(1532)誰かに練習試合を申し込む
ジェイク(510)の設定が選択されました!

ランダム選別による練習試合が発生!




Data  (第4回  第6回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1532 かみにんぎょう
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
場所遺跡外
HP 916 / 916

SP 159 / 159

持久 16 / 16

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 23 16 8 14 (213)
PS137 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝3
体格65 魔力122
敏捷60 魅力104
器用70 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1魅惑LV8(熟練LV8
2闇霊LV7 
3魔術LV5(熟練LV7
4---  
5---  
6---  
7魔石LV9 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

ENo.510 ジェイク・バーティリー



ENo.1129 シャギア・ドラウブニル

Character Profile

愛称かみにんぎょう
種族迷いしきがみ
性別ボクっ子
年齢ひととせしらず
守護熱血ガリバーヴォルク
自分の主さん(作成者)も、自分に命じられた目的も忘れてしまい
当てもなくさまよっている迷子のしきがみ。

現在、主さんを捜して放浪中です。


にしへ行っては  ほうやれほ。
ひがしへ行っては ほうやれほ。

かみにんぎょうのあしたはどっち?

身長5.7cm
体重250mg


所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 千々の春秋
      ( 魔石 / 10 / 防御LV0 / - / - )
[2] みねのしらくも
      ( 防具 / 10 / 命中LV0 / - / 防具
[3] ちはやぶる
      ( 魔石 / 15 / - / - / 自由
[4]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[5] 秋の月 高嶺の雲の彼方にて 
      ( 魔石 / 16 / - / - / 武具
[6] あきのゆふくれ
      ( 装飾 / 20 / - / - / - )
[7] ---
[8] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[9] おいしい画竜点睛
      ( 料理 / 8 / - / - / - )
[10] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[11] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 6 / - / - / - )
[13] どうしようもない物体
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[14] ---
[15] ただの枝
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[16] おいしい花鳥風月
      ( 料理 / 21 / 命中LV0 / - / - )
[17] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル100 / 8魔石
[66] チャーム100 / 8-
[396] ダークムーン500 / 4---
[411] ダークネス100 / 4---
[531] ムーンレスナイト500 / 4--

PetNo.1 黒兎


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族黒兎
HP 200 / 200

SP 20 / 20

CP17
親密53
体格10
魔力10
敏捷10
魅力10
器用10
天恵---
付加

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1532
------

[1] No.32
ちびっこ同盟


[2] No.170
百鬼夜行


[3] No.538
闇霊を愛でる会(仮称)


[4] No.993
実戦心理学研究所


[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.91
TRPGが好き


[8] No.174
ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』


[PL] 箱猫



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink