各種宣言を行なう >>
探索47日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「衣装作製」の宣言を確認しました。
「風衣作製」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 今回もチキレだが大丈夫か?

 大丈夫だ、問題しかない。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

ガイ(120)からのメッセージ:
ガイ「ところが済んじゃいないんだよなー、まあ、合間を縫ってこうして話させてもらってるけど。」

ガイ「そういや宝玉はー…そうか、まだまだ遠いか。どのように進むかは考えどころ、だよなあ。」

ガイ「こっちはなんかリア充な男をぶっ飛ばしてきたところだけどな、なんにせよ広いなこの遺跡の中。」

サクヤ(221)からのメッセージ:
サクヤ「…おや。勝っていた。
割と厄介な敵だと思っていたけど、ダークホースがいないなら
どうにかなるものだね…」

サクヤ「故に、敵の強さもバラバラすぎるからね。
次に明確にやばい相手はフレイムオーブか…」

サクヤ「兼愛無私はかなり有用な技能だね。
むしろ、体格を上げたくない人間なら取ってもいいだろうね?」

サクヤ「まぁ、私も遺跡外は最近適当になりつつはある。
…たまには気をいれんとね?」

ゆーじ(299)からのメッセージ:
ゆーじ「うん・・・いつも前にも後ろにも怯えながら逃げ回っているのですよ(涙」

ゆーじ「(ペッターになりたくない気持ちも判るんですよねー。ゆーじはよくある量産型短剣回避キャラですけど、これは前期と同じなので、今期から変えたりした方と同じに見られると寂しいのですよ。」

九郎(304)からのメッセージ:
九郎「ちょっとした冗談すら聞いてもらえなくて、鉄板をアルミみたいに曲げる頭突きとかされたらたまらないですもんね。
世の中単純に敵味方で区分したくはありませんが、あまり争いたくはないものです」

九郎「ご利益というか、オカルト的な何かが寄ってきたり避けていったり……
害はない、と思いますけれど、“何か”あったら仰ってください。アフターサービスもいたしますよー」

九郎「いえいえ、私の口からはとても言えないことなので、気にしないで下さい。
……殴られる快感に目覚めたとか、そういうわけではありませんよ?」

九郎「もともとそのつもりでこの島に来たわけですからね、私。逆に言えば二人の帰宅が早ければ私の帰還も早まるということでして。
明日明後日というわけではありませんが、事前に連絡はいたしますよ」

九郎「いっそのこと私の故郷に移住でもしてみますか? シルフィさんみたいな方も結構いらっしゃいますし。
行くことも、出ることも簡単な場所ですから、まずはお試し期間ということでどうでしょう」

九郎「実際には大した差はない……のかもしれませんけれど、意識的には変わると思います。
それで、特に意識もしていなかった二人が恋に落ちたりとか」

フェリア(327)からのメッセージ:
フェリア「そういうものですかねぇ……まぁ、適当にやっていきますかねぇ」

フェリア「い、いくらでも……」

フェリア「ですねぇ……私も今回、PS全然残らない計算ですし、アルミ缶は高かったのか出すのが遅れたために欲しい人がいなかったのか、結局買い手は現れずでしたし……
溜まったら溜まったで、キットとか高値の取引とか、いろいろありますし……」

フェリア「あー、たしかに……アイテム持ちきれなくなったりとか技の回数の上限とかありますもんねぇ……」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「ふっふっふ・・・最近やっと北斗(アイコン)を実装したんで、有情の拳を持って安らかに突っ込みますのでご安心ください。
それだと、何だかセリフがエロテッィクなのもあって、お手柔らかにの方で正解だと思いますよ(?)

ジャック「あの時代に相手がマホカンタ使ってるかどうか判断できるAIなんて無かったんや・・・
ネタキャラといったら、大抵馬車の肥やしになるトルネコやブライで十分なんですけどね・・・」

ジャック「・・・そういや(性的に)マセた子供を見たことは無いですね。
いや、仮に居たとしてもsakujoの刑で消されるからでしょうけど・・・シルさんとかその被害にあわなくて何より?」

ジャック「ふむふむ・・・なるほど。確かにサンドラや8隊は、ラザレスやらその先に居るボスに比べたら弱いですしね。
俺たちほどの実力ともなれば、ゴリ押しでも確かに大丈夫そうです。」

ジャック「三田黒須は何だかどこぞのラノベに居そうですね。トナカイ騎乗もいいですねー。
ただ、もしクリスマスが去年と同じ内容だとすると、プレゼントを韮にしていく人が続出しそうな気がしてなりませんね。」

ジャック「HAHAHA!さすがに冗談ですよ、下手に実行してsakujoされたくないってのもありますが、軽くあしらってくれるだろうと予想してましたし。
なので、逃走するという手段にはちょっと驚きました。てっきりこの手のはもう慣れてるものかと思ってましたので・・・」

ジャック「いや、この広い世の中・・・裸よりも服を着ていた方が萌える!ってな人も居るらしいんで、着たら脱がされはしないでしょう、多分。
一応最終手段としては、人以外に変身するってのもありますよ?普通は無理な方法ですけどね。」

ジャック「(レベルアップして部位が増える際、プレイヤー選べないのがネックですよね。
予め強い装備を持ち込む引継ぎの方が確かによさそう・・・と言いたげな顔。)」

クォ(668)からのメッセージ:
クォ「そりゃやっぱり皆蛇の人を好きだから?」

クォ「まぁ、触手以外の方が楽しめるっちゃ楽しめるんだけどネ。(ずるずると触手は刺青に戻り)」

クォ「ん。……ふむ。ボクと類似性の高い話だからそれはなーんとなくどういう感じかは理解した気になれるケド。じゃあその風は後付けなの?」

クォ「……ソレは自分でもあまり期待できないと思わないか?」

ビシュク(818)からのメッセージ:
ビシュク「…どうしたの?シルちゃん。そんなに怖くないわよー?(にこにこなでなで…)」

ビシュク「賛否両論が4:1くらいの割合であるのは名作の証明ね。クレイマーやアンチがつかない作品は、興味自体が無い作品になっちゃってる可能性もあるし。」
ビシュク「面白くはあるんだろうけど…開発費と売上が釣り合ってない感じがするのよね…>合併大手」

ビシュク「10/私も、私に影響がなければのーぷろぶれむね(」

燐華(876)からのメッセージ:
鳩丸「そんなことにならんのが一番、ということだな」

鳩丸「残念ながら本当だ。が、相手がいないことには話にならんだろう?」

燐華「争いごとはなるべく避けたいですよねー」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
「あ、やっぱだめ?
ちぇ〜・・・・遠くから見ても一目でハイフリートって解って便利だと思ったんだけどなぁ。
どうやってって・・・えっと。櫛に七色の染色剤つけて、こう。
上からすーっと。もっかいつけて、すーっと(身振り手振り」

「・・・・・え。カツラつけるの?」

「そうだな。これでも包丁代わりにはなるしね。
この島に来てから短剣持つと手に怪我するようになっちゃったからなぁ。料理なんて嫌いだ・・・・・」

「遺跡の暴走前に探索してた人の話だけどね。
剣技の話だけど・・・再度踏み込んだ時には、技を使ってた記憶も島がどういうものかって知識も残ってるのに、
戦闘をしても、構えをとってもその技のイメージが湧かないとかなんとか」

「やー・・・面倒な相手と一緒に居るって、あたしからしたら割と不思議・・・かなぁと?
ああでも仕事なら納得がいった。監察官か・・・・・・何か大きな力を秘めてたりするのかな、彼女は」

ヴィルヘルム(1400)からのメッセージ:
ヴィルヘルム「この島に来る者の種族は多種多様さはどうにもな。
自分の目では細かな差違まで判断できん事も多い。
非常に申し訳ない話でもあるがね、こればかりは。
 
我からすれば島の探索者は皆一様に眉目秀麗に思えるがな。
こちらとしては噂話の件を話したに過ぎんさ」

ヴィルヘルム「……まぁ状況に合わせて脱ぐ事もできればな。
この甲冑の姿こそが我が身我が肉体故に。
姿を変ずる以外に、方法はないようでね。
鋼の亡骸から解き放たれる事、あるいは死を以てとなろう」

ヴィルヘルム「躯体の大きさの調整が多少なりできればな。
こちらは与えられた義体を身にまとうだけの事。
選択肢と言えるほど、何かを選べたわけではないよ」

(紅の宝珠を手元に取り出し、それが一瞬赤く光ったかと思えば。
 大柄な甲冑の姿は消え失せて、制服姿の少女が立っている)
 
「こちらの姿の方が多少話しやすいかね? まぁ、違和感があるかもしれんが」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「ありがとうございます、お借りしますね。」

ビス「わ・・・きのこって随分いろいろ見てきたつもりですけれど、こうして図鑑にまとめられていると、本当に、まだまだ知らないものが沢山あるんだなぁってことがわかりますね。」

ビス「ふふー、図鑑を頭から信じないで読むというのも、それはそれでおもしろそうです。
この前貸していただいた本みたいに、すごく新鮮な気持ちで読めそうで。」

ビス「実際、シルさんがおっしゃるように、このキノコ達、私の見たことないものばかりですし。」

ビス「・・・あ、でも、ここに載ってるキノコは、どこかで見たような・・・って、あぶないあぶない。
似てるからって食べるのが一番危ないですもんね。」

ビス「やっぱりここは自分で確かめないとっ。
シルさんやパーティメンバーにおいしいキノコ料理を食べてもらうためにも、バイト先で新メニューを開拓するためにもっ。」

ビス「そのためなら、玉砕もやむなしです、ふふー」

ビス「いっそ、私なりにこの島のキノコを調べてみるのもいいかな、なんて思い始めてきました。
詳しい成分の研究みたいなことはできないですけど、研究じゃ味まではわからないですからね。」

ビス「味覚という面での調査っ。」

ビス「そういうのがいつかできたら、シルさんに借りてばかりの私ですけれど、お返しに見せられる本にもなるかもですし・・・」

ビス「もちろんその前にキノコ料理はちゃんとお作りしますからね。
シルさんがキノコ大丈夫で良かった。お楽しみですよ、ふふー」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




偽島情報調査技術研究部課外教室


エリシア(117)からのメッセージ:
もう誰も見てなかったりしてー、後から見返すこともできるしメモ代わりとでも思えばいいや。
今日はー戦闘中のSP計算簡略化ですー。普通に非接触〜第○行動時を並べてからSP50%という流れの戦闘設定でSP50%になるかを簡略化して計算します。
2ターン目の行動中にSP50%設定に到達すると仮定したとき、非接触+第○行動の消費SP合計>戦闘開始時SP/2+平穏等のターン毎回復量×2なら50%を切りますね、そして消費合計<戦闘開始時SPなら確実に足ります(混乱とかのイレギュラーはとりあえず放置です)、1行動毎のSPの変化量を計算して行かなくても初期値と最終値だけでできるならその方が簡単ですね、ちょっと足りない・多すぎたという場合にも合計でいくらずらせばいいのかが分かればどの技をどの技に変えればいいって考えやすいです。

さらに技の消費SPも正確に計算しなくても例えば消費160のインカンテイションとエクシキューターを4つ並べるなら150ちょっと×4で600強と考えて600で50%切るなら600強でも当然50%を切りますね。消費140と170で平均150ちょっととかでも同じようにできます。
付加によるSP上昇の計算も簡略化しちゃいますよ、活性3はいいけど5は3人なら24%+48と半端で分かりにくいですね、なので25%+50で計算しちゃいます25%は1/4なので簡単ですね、これで実際のSPよりも少し高めになるのでこのSPと技の消費で50%を切ってればおけです、ぎりぎりのときはちゃんと計算しましょう。

とりあえずそんな感じかな、他の設定を使うときとかいろいろとあるけどあんまりやりすぎたらまたネタ切れしちゃう。
というわけでまた次回〜




清明さんを愛でる会


くろ(208)の超突撃:
くろ「清明ちゃん
御本尊が違う? じゃあ、生き神様??そんな感じでいいのかなぁ??」

くろ「シルちゃん
シルチャンに豊胸て?そんなことをしたら、清明姉ちゃんが涙に明け暮れると思うんだよっ 」

くろ「おおぅ〜 壁際に清明ちゃんを押し付けるって感じなのか その発想は超なかったんだよっ」

フェリア(327)からのメッセージ:
フェリア「シルさん、十分あると思うんですけど……」

フェリア「こういう場合の「知り合い」というのは本人の事と相場が決まっていましてですね……」




町屋商店


町屋(478)からのメッセージ:

「あ゛……」

「やーいやーい負けてやんの、ッてわけでバッツゲェェェェム!
りんちゃんも一緒にバツゲーム、そしてシャノン姉様のバツゲームも実行だよぉ!
何だ今日はバツゲーム祭りか、お前ら踊り子さんには手を触れちゃいけませんからね!」

「……ええっと……どうしよ。一発芸なんて持ってないからねぇ。
失敗なんてお店で何時もみんなに見せてしまっているし……三と四、かな」

「えーっと、町屋はねぇ、男の人の手って、ついつい見ちゃうのだよね。
理想は掌が大きくて、指が骨太で太く長くしっかりしている人」

「飲み会なんかでね、『手が小さくて不器用なんですぅ』なんて言いながら、
こう手を出して、大きさ比べてもらう振りすると自然に触らせてもらえるのだよね。
で……、……って」

「……何だか余計なことまで言うとこだった。あははっ……今のは忘れてね」
 前に出していた手を下げた。

「以上、町屋お姉さんの明日使えるかどうか解らない合コンテクの時間でした」
 叩き落された。

「……まぁ、ともかく……男らしい手の人って好きだなぁ、というお話だよ。
これから寒くなってくるから、誰か手を繋いでくれる人がいたら良かったのだけど」

「あ、いいねぇ大判焼き。このぐらいの季節になると欲しくなっちゃうよねぇ。
最近は中身も色々増えてるみたいだけど、和菓子好きの遊和くんならやっぱり餡子かな?
町屋は……ふちの部分がカリカリになっていたら、それだけで幸せなのだけど」

「メリちゃんはじゃんけん五勝目だねぇ。しっかりトップに食い下がってるなぁ。
その分、運を吸われてるらしい遊和くんが奮わなくなったままだけど……ね」

「シルバくんは何もないマス……と言っても、ちゃんと先頭にいるのが凄いなぁ。
遅れている町屋とは、そろそろマスの数字で倍ぐらいになりそう。
出来たらそこで待っててねぇ……と言いたいけど、そういうゲームじゃないものね」

「ジャックくんはジャンケンに続いてすごろくでもトップになっちゃったねぇ。
まさか姐御さん藤花ちゃんもいっぺんに抜いちゃうとは思わなかった。すごいなぁ」

「あっはははっ、クロちゃんかわいーっ! そっか、肉球こそばゆいんだね、ごめんねぇ。
……くふふ、でも何だか今の反応を見ると、また触りたくなっちゃいそう。
あ……抱っこさせてもらうのもいいなぁ。もふもふで温かそうだもの」

「バラバラ! 炎であるオイラをバラバラにするなんて駄目よ、それもう火の粉じゃん!
もう、そんな悪いこと言ってる子はホォラ、罰ゲームの時間なんですから!
さぁ語っちゃってー、りんちゃんのアレやコレやを赤裸々に語っちゃってよぉお!」


「……残念だったねぇ。でも大丈夫、今日はきっと、もっと恥ずかしい人がいるから」

「あはは、悪いこと考えるからだよぉ、イルさん。素直な子供には勝てないね。
というかほんとだ、持ち札が随分賑やかなことになっているねぇ。
こういうの見てると、カードゲームもちょっと遊んでみたかったなぁと思うよ」

「えーっと、えんちゃんが当てたシークレットはぁ……これは悪霊人形だね。
……お墓なんかとお揃いのつもりで作ったのだけど、やけにたくさん出てるなぁ。
このお店におばけがいる……なんてことの暗示じゃないといいのだけど」

「あははっ、黒蔵くんの予想は半分当たり……こっちも商いだからねぇ。
ミニチュアだけしか当たらないと飾っても寂しくなっちゃう、というのもあるけど。
どうせなら、お人形を一つぐらいは飾りたくなるものだものね、こういうの」

「……シグくぅん、それ、ちょっと気にしているのだよ……
こんな背丈で顔まで子供っぽかったら本当に困っちゃう。
せめてディアナちゃんぐらいの背が欲しかったなぁ……って思うよ」


「おいやめろおおおお否定するほど怪しくなってくるだろおおおおおお!?」

「あーっ、何だか怪しいなぁハルトさん……なんて、ちょっと苛めすぎたかな?
本当に図星なのだとしたら応援するし、古銭ちゃんならいくらでもあげちゃうけど」

「わ、藤花ちゃんとえんちゃんが踊っていると何だかさまになるねぇ。
それにしても計画的な進み方だなぁ。これを見習えば町屋も少しは先にいけるかなぁ」

「姐御さんはお小遣い貯まっているものねぇ……羨ましいな。
町屋も欲しいものがあるけど、じゃんけんもなかなか勝てないまま……頑張らなくちゃ」

「……えーっと、何て言ったらいいのかな。とりあえずシャノンさん、お疲れ様。
その罰ゲームだけは、町屋に当たらなくて凄くよかったと思うよ」


「はーいもっとお尻ふりっふりしてねー! 愛想と愛嬌が大事なお仕事よ!」

「食い下がってるどころか、今はもう六勝のトップ組だね、緋蓮ちゃんは。
あ、と……ガチャガチャ、詰まってたみたい。すぐに出すからちょっと待っててね」

「あぁ、あかねちゃんは忙しそうだねぇ。いいのいいの、自分のペースでね。
ハルトさんのときもそうだけど、遊びに来てくれるのは嬉しい反面、心配にもなるな。
これって贅沢な悩みだよねぇ……ふふ、お客さんに恵まれて町屋は嬉しいよ」


「あ、お人形並べてくれたんだ。何だか温かさが伝わってきそうでいいねぇ、それ」

「スヴェルナちゃんには誰か挑んでくれるかなぁ……と予想はしてたのだけど。
ちゃんと勝ってしまう辺りがさすがだねぇ。これがトップの強さというものかな」

「ていうかこれ何時まで続くのよペー助よぉお! オイラの尻尾そろそろ千切れんぞ!」
 [1d100:89
「あ、ガチャのあれは今回まで待っててね。ちょっともたついてたみたいだから!」

「さて……お小遣いは貯まってないし、今日も普通にジャンケン。
ハルトさん(1377)にチョキで勝負っ」

「そしてすごろくー。ちょっとでも先に進んでおかなくちゃ」
 [1d6:3

「あ、そうそう。お菓子を食べたゴミはちゃんとゴミ箱にね!
今日の店の掃除はシャノン姉様がその格好でする予定だから負担は減らしてあげて!」


「……何だかうちがいかがわしいお店になっちゃったみたいだよ……」

遊和(1)からのメッセージ:
遊和「う、今日はちーとジャンケンとダイスだけ振って行くけぇ。
ジャンケンはそやのう、クロ(616)にグー!
そんですごろくがこいつじゃあ! [1d6:4

メリル(52)からのメッセージ:
メリル「うう、だってそんなあからさまに嫉妬を誘うような位置に配置するなんてー……
メリルもこう返さないとダメカナって気分になりましたー」

メリル「メリルももっと可愛いのが欲しいなー、お小遣い貯めてがちゃがちゃ回さないとー……」
メリル「さておき今日は節約! ジャンケンとすごろくだけ! まずすごろくー![[1d6:1]
ジャンケンは……畳みかけるよー! 遊和さんにチョキー!」

シルバ(99)からのメッセージ:
シルバ「や、うん。でも後一歩やったし、危なかったで!何より、魔法が怖かったわ・・・」

シルバ「・・・後一歩やったのに!」

シルバ「イベントマスはなかなか止まられへんなぁ。悩ましいで・・・」

シルバ「よっしゃ。双六やー [1d6:6

シルバ「じゃんけんはー・・・『スヴェルナ(2082)』さんに『チョキ』で勝負や!!」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「はっはっは、どうやらジャンケンは三日天下に終わったみたいですし
大丈夫ですよ、町屋さんなら乗り切れるって信じてます!まぁそう簡単に負けるつもりはないですが!」

ジャック「さーて今回のジャンケンのお相手は・・・ここは迷いましたが藤花さん(1388)に!
シャノンさんとのリベンジは次回へ持ち越しだ!さぁ俺の手は『グー』です!

ジャック「もういっちょすごろく!今日はどこまで進むことができるかな?それっ![1d6:5

りん(617)からのメッセージ:
りん「ぎゃーものすごい勢いでフラグ回収しましたっ!? そんな訳で、見事に因果応報を体現してしまったわたしでした。これにて第三部完ッ!」

りん「……うん、人生に画面暗転は無理ですよね。後回しにして忘れるのもあれですし、さくさくと御題消化してしまいましょう(ふむ) どーれーにーしーよーうーかーなっ」

りん「そしてバナナー。うん、色々便利でよろしいのですが、おかげでわたしの荷物入れは毎戦闘ごとに戦争になりつつあります……! そして案外売れないですし、ここはPMであるスズメさんのお色気作戦を展開するしかっと企み中ー(何)」

りん「その辺はさておきじゃんけんは通常運営に。【Eno1377ハルトさんにじゃんけんぐー!】……別に眼鏡に向かってぐー、とかではないですよ?」

りん「すごろくですがー……あれ、シルバさんとスヴェルナさんが同じところにいますね。6歩札で安全に行こうかとも思いましたけど、1回だけとはいえロケットダッシュができるならばやってみましょー! そんな訳でてりゃー![1d6:5+シルバさん・スヴェルナさんと同位置」

りん「あと【+6歩札(30銭)購入】とかこっそりいっておきますね。1回前に買っておければ、このタイミングで使ってとっても愉快なことになったのにーと思うとちょっと残念無念。」

りん「罰ゲームネタですか。うーん、どれも今ひとつ面白げなネタの持ち合わせがないのですが……こーフェチと言うか、角とか結構好きかも? 獣人で耳がぴょこんと飛び出しているのも可愛いですけど、こう攻撃的で硬質で滑らかな曲線とか描いている辺りが! 特殊装飾で角飾とかあったらぜひ欲しかったと思う今日この頃ですね! はりけーんみきさーっ!(えいやー!)」

イル(667)からのメッセージ:
つ、と目を逸らした。尾も足の間に入りそうな程下がっている。
「悪い顔……はは、気のせいですよ、気のせい。
 頂けるものは有り難く頂いておきますけれど」

「さて、次のお相手は……
 勝ち数的に私では相手にならなさそうな気もしますが、緋蓮様(1904)にしましょうか」
“グー”を出す。

「それと、すごろくのダイスと。
 この辺りには良いマスはありませんし、早めに抜けてしまいたいものですが」
ダイスを放った。[1d6+1:7

えんちゃん(926)からのメッセージ:
えんちゃんばな〜なっ!
ばなな下さいです〜
(もぐもぐ)」

えんちゃん「何故だかやっちゃいますよね〜。何が楽しいのかなぁ…
あのぷちぷちの感触が肉球みたいで楽しいのかなぁ?」

えんちゃん「(とてとてとて)
すごろくの+6歩札下さいなのです〜
(手には30銭が握られています。お財布の中には85銭残っています)」

えんちゃん「すごろくは5歩札を使います〜♪
なんだか別の札が落ちていそうな〜」

えんちゃん「じゃんけん久々に勝てました〜。ちゃれんじされたいるさんにも勝てたかなぁ〜♪
じゃあ、次は一歩前にいる茶とらんさん(1144)にぱーでちゃれんじです〜!」

ちゃとらん(1144)からのメッセージ:
ちゃとらん「>町屋さん  ばなーなっ!(まねしたらしい。)んんん?町屋お姉ちゃんなんで首傾げてるの??」
ちゃとらん「(急にムスッとして。)…あー。もしかして俺のこと猫じゃないって思ってるんだろー。俺は猫だぞっ!!俺の父ちゃんも猫だから俺も猫なのは当然だぞぉ。(ぷんぷんしている。」
ちゃとらん「(だが表情をころっとかえ。)そっか。大きいって心とかのこともあるんだ!俺の父ちゃんは確かにでっかいぞぉ。まだまだ追いつかないなーって感じだもんなっ!町屋お姉ちゃん絶対いいおかーさんになるぞぉ。俺が保障するぞっ!」

ちゃとらん「>りんちゃんさん  あー!!!ずっこい!ずっこいぞぉ!!!(ぴゅーと離れていったりんさんを目で追いながら。)」
黒蔵君「慌てるにゃ次郎。前回手に入れた金で札を買うのだ。これが札ブーストだっ!!」
ちゃとらん「わかったぞぉ大軍師黒蔵君!(というわけで+6札購入(−30銭!すごろくダイス[1d6:6

ちゃとらん「>ゆらさん  ていていっ!!このーっ!うりうりうりー!…ぴょこぴょこ楽しいぞぉ!…あ、でもゆらゆらも楽しい?楽しくないんだったら別のことして遊ぶぞぉ。さっき言ってたげぇむとか。(結局なんだか良くわかってないらしい。」

ちゃとらん「じゃんけんはなー、お返しでぺー助さんにグー!あいこだったしもっかいだぞぉ。(勢い良くグーを突き出した。」

Theo & Sui(1375)からのメッセージ:
Sui
「こんちわっ!昨日は忙しくて来れなかったよ〜。しょんぼりだ。
 その分、今日がんばろーっ!」

「れっつごー!」
勢い良くすごろく用のさいころを投げる。[1d6:5

「ジャンケンはだれにしよっかなぁ…あ、きのう挑んでくれたのに無視しちゃったシルバ(99)さんとこに行こう。
よろしくお願いしますっ!じゃんけん」【ちょき】

シグ/ディアナ(1376)からのメッセージ:
【じゃんけん→店主の町屋さんにパー】【すごろく→[1d6:4

ハルト(1377)からのメッセージ:
「そ、そんな、町屋殿を傷付けるつもりではっ」
何とかフォローしようとオロオロしている。
「町屋殿は素晴らしい方ですので、決してそんな……“そんなに”?」

「Σ古銭殿何を言ってるんでありますか!?
あの…母上殿にちょっかい出そうとすると、
父上殿にミリ単位で解剖されるでありますよ?」

「うむむ、久しぶりに挑んだ町屋殿には引き分けでありましたか…
それでは今回は、【パー】で【シグレッド殿(1376)】に挑戦!」

「なになに?5が出れば近道でありますか…
そうとなれば5を祈るしかないでありますね…頼むであります!」【[1d6:1

藤花(1388)からのメッセージ:
藤花「色々な使い方も、服装もお褒め頂き嬉しいです♪馬子にも衣装と言いますし、貰った品を身に付けたかったので…………。
(勝負に来た町屋さんの持っている札と手、更に自分の手を少し見て)」

藤花「……あ、危ない所でしたっ……。か、返り討ちですね、それでは、町屋さんのエピソードを楽しみにしてます。」

藤花「一歩後ろに、三人も人ががいるのですが、次はどなたかと一緒になれるでしょうか……何にせよ、前言どおり+6札を使用です。[1d6+6:10

藤花「ジャンケンは二連勝ですね、あと一勝で首位グループでしょうか……。では、ディアナさんとシグさんのお二人に【チョキ】で、挑んでみます♪」

超清純派姉御(1549)からのメッセージ:
超清純派姉御「今日のじゃんけんはぺー助さん(2233)にチョキで挑もう」

超清純派姉御「すごろくはダイス+6の札を使用する」

超清純派姉御「さあ、爆走するぜ![1d6+9:12

緋蓮(1904)からのメッセージ:
緋蓮「…連勝、できた。このあまま先頭、保てるのかな?お相手は6勝組の中から、緑のお兄さん(ジャックさん)で、手は「グー」」

緋蓮「…すごろく、早速買った+6札を使ってみる。[1d6+6:8

緋蓮「…肉球、ぷにぷに。…背景が出たのはいいけれど、残りはお墓に骸骨?
ハロウィンに向けた飾りと思えば、いい?」

あかね(1967)からのメッセージ:
あかね「>町屋さん
えぇ、判らない事があるから発見や理解の楽しみがあるのかもしれないわね。
特にこの島なんか次から次へと判らない事が出てくるから、探索者冥利に尽きるわよね♪」

あかね「>古銭さん
気にしなくても大丈夫よ〜、考察してしまうのは癖みたいなものだから。
…ところで、不思議な生き物達にも色々な種類の子が居るのね!?
この島では本当に珍しい子達の情報が手に入るわね〜、帰ったらうちの周りでも探してみようかしら。」

あかね「双六は…、うぅん。最近サイコロ以外の物は投げていない筈なのだけれど。
今日は「六歩札」を使用して靴のLvを上げに行きますね〜。」

あかね「これは…グー、かしら? きゅっと丸くなっているのも可愛いわねぇ、お相手ありがとう。
さて、今日は見事な返り討ちを披露された藤花(1388)さんに挑ませて貰いますね。
じゃんけん、ぽんっ♪(あかねは「チョキ」を出しています)」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
「・・・。」
(りんさんの方をむいてにっこにこしています。自然に頬が緩むくらいににっこにこです。)

スヴェルナ「あはは・・・ほら、こんな日もありますって!
ちなみに私のときは、挑む人を決めたらその人が出した手を思い出して、次勝てそうな手を出していたのですが・・・。
シクはちょっと、違うみたいですね。」

 
スヴェルナ「ともあれ、今日は・・・そうですね、【ちゃとらん(1144)】さんに、【グー】で勝負ですよっ!」

「・・・!」
(一方すごろく。りんさんとシルバさんの駒を確認、自分の羽の装備札を見て、悩ましい顔をしましたが・・・
マフラーからさっそく+6札をくわえて抜き、サイコロを蹴るとともに勢い良く場に出しました。[1d6+6:8

スヴェルナ「あらあら・・・それだと、町屋さんも寂しくなってしまいますよ。
それに私のところだと、何かの種火にされたり、火矢にするため矢の先にくくられたり、重労働かもしれません。」
(ちょっと本気っぽい口調でいいながら、ばなな型の串にささったお菓子をいただいて行きました。)

ぺー助(2233)からのメッセージ:
100なら美しい腹筋ふぉーむ
[1d100:71

ぺー助「ざっくりと双六ですね。1とか出ないと思うんだ[1d6:5
じゃんけんにはENo.926 白鳥さんに[パー]で勝負を仕掛けますね」




喫煙所


ミィ&仁義(222)からのメッセージ:
ミィ&仁義「結局吸う本数変わってないですねぃ…来月まではギリギリ持ちそうですが、どうなるやら」

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「さて、増税後、初の更新だがいかがお過ごしだろうか?
私は、まだ買いだめ分があるから実感がない。
今年分くらいは持ちそうだが、それが尽きたら――特にかわらないな、うん」

配達屋パイク(1005)からのメッセージ:
配達屋パイク「吸ってる半分はガムで紛らわすかァ・・・。あァ、ヤな世の中だ。」

テオ(1254)からのメッセージ:
テオ「本数減らすのすら難しいとか・・・駄目だ、思考の隅にニコチンが浮かんで消える・・・禁煙外来(笑)とか嫌だし、物理的に本数減らしとこう。」




偽島恋愛シミュレーション(仮


かなた(197)からのメッセージ:
>エモさん
かなた「な、なんで卵に喩えるんですか!?
微妙に分かりませんよっ」

かなた「ごめんなさい、説明が下手でした。
場所によって同じものをさしたり違うものをさしたりするんで混乱するんですよね、これ。
レモンスカッシュとレモネードの違いのあたりに近いかもしれません」

かなた「とりあえず、ホット・チョコレートを作ってきたのでどうぞっ」

>ジャックさん
かなた「ハゲるほど撫でられるのは困りますけど、常識の範囲内ならうれしいものですよ?」

>ルトルファスさん
かなた「でも、基地においてきたり、後でプロポーズしようと花束を用意しておくよりはずっと生存率は高そうですけど」

かなた「溜まったら…溜まったら…大惨事?」

エモ(390)からのメッセージ:
>かなたさん
エモ「なるほど………やってみても、いいですか?」
そっと手を伸ばして髪をなでてみようと。

>ソクさん
ちいさく、ぺこ、とお辞儀して。

>クロさん
エモ「あ、えと。そうしないといけないかなって、何か雰囲気、で。」
その後、小さく頷いた。

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「さぁいよいよもって10月突入!!いよいよもって恋愛の秋に燃え盛るものはおらぬのかー!?
と発破をかけてみたり。」

クリス(485)からのメッセージ:
クリス「そういえばハロウィンなんてあったね……。七夕にお菓子を狩り集めるのはハロウィンの影響でしょうか」

虚彷の飄戈ソク(518)からのメッセージ:
虚彷の飄戈ソク「付き合いでダンゴ食い過ぎたな………口ん中甘………(ズズーっと茶を啜る)」

>かなたさん
ソク「そしてああいう所は自由に動きたいから一人で行ってしまう………こんな性分だから嫁さんも貰えん」

>エモさん
ソク「根本的に製法が違ってる気もするが………いっそ湯煎したチョコでいいんじゃないか?」

>ジャックさん
ソク「オレはもういいから気が済むまで食ってくれ(空の湯呑みに茶を注いで差し出す)」

>クリスさん
ソク「オレも毒味として食ってばかりだ………少し飽きたな」

>みゆきさん
ソク「ああ、いいな。ついでに月見酒にしようか?」

>ルトルさん
ソク「任せろ……と言いたいが流石に酔いまでは対処できんぞ、オレは医者じゃないからな」

>あやさん
ソク「名月は……もう過ぎたみたいだな。まぁ一応ハロウィンも入るんじゃないか?ギリギリだけど」

みゆき(598)からのメッセージ:
>ジャック様
みゆき「はい、頑張らせて頂きましたっ……そろそろ、結果発表でしょうかね?」
上機嫌の笑顔で、料理の後片付けを始める、蒼き鋼の娘。楽しみにしている様だ。

>クロ様
みゆき「ええ、いいですね。もうそろそろ紅葉も降りてくるでしょうし……♪」
金属質のパーツを纏ったメイドは、そう言って“お出かけ”の話に華を咲かせた。

>あや様
みゆき「万聖節も秋かと。一応、仕込みは着々と……ええ、着々と」
何処か、遠い目をして頷くメカメイド。何かあったのだろうか?

アキ(918)からのメッセージ:
アキ「ススキを取りに行ってたら道に迷ってお団子を食べ損ねたんだぜ…」

アキ「ジャックさん
ジャックさんは食欲の秋だなあ…食べかけですがこの塩…じゃなく御握りもどうですか?」

アキ「>ルトルさん
エルフィさんに…君の兄さんは嫌がらせなんてしてないよって言いたかったんだけど…
どうやら…ここまでのよう…だ…ウヴォアー」

アキ「>ソクさん
そんな寒くなってきたから身体を温めるものなんて
気遣いで見直したりなんてしないんだからね!…そしてお腹が一杯なので遠慮しますね。」

クロ(1608)からのメッセージ:
>かなたさん
クロ「そうかも知れませんね…でも流されてばかりじゃなくて自分で泳がないと、人生も海でもとんでもないところにたどり着いちゃます…。」

クロ「ご、ごめん!…顔に陰がかかってて…で、でも、もう怖くないからっ!」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



E-No.143の人の胸とか拝む会R


くろ(208)の超突撃:
くろ「シルチャン
目が銅鑼タワー!!! なんという恐ろしいものを作り上げるんだよ!! どんなに殴っても壊れないという(え? 」

くろ「りんちゃん
え?そうなの?? 姉ちゃんとか人間形態だと走るの大変とか言っていたから、超りんちゃんは走りやすくていいと思うんだけどなぁ? 」

くろ「えいちゃんが言う通りに振ってみよう(・w・ [1d31:10番目の人を生贄に『自重された看板』を召喚 by えいちゃんが描く 」
くろ「由美ちゃん
 (パンパン ) うぅ〜んっ 無理じゃないかなぁ!? 水泳でもりんちゃんの超無駄のないスタイルには勝てそうにないんだよ」

ジャック(471)からのメッセージ:
ジャック「うおおおおおおおっ!!拝めぇぇぇぇぇぇ!!(−人−)」

小春(508)からのメッセージ:
小春「次はもう、ぬるぬるレスリング(別称キャットファイト)しかないって展開よねこれ。まあ、どうせジャックさんとエイさんの組み合わせとかだったりするんでしょうけど」

りん(617)からのメッセージ:
りん「はっはっはーリオンさんはとりあえず自分の格好を見下ろすと良いのではないかなっ! そちらも裁縫は嗜むとのことですが、そういうタイトな衣装で、ぴったり作るために計測が必要ないとでもお思いかー!(びしぃ) くっくっく、外注したのがぬしの不覚よ〜。」

りん「うん、まぁ、もちろん守秘義務的な意味で口外はしませんが……同じ16歳のはずなのに、16歳のはずなのに、こう、何で服の上からでもそうと判るようなスタイルなのですかね……!(そーゆーデザインなのもあるけど) わたしも青系統は好きだけど、収縮色とか考えるとなかなか手を出せないのにうわーん!(八つ当たり)」

りん「まぁあれです、大きなお友達に変身シーンを●RECされないようにはお気をつけあれー? あれ、それとも正体を知られるとクビになったりとかするのでしょうか?

りん「そして何故わたしとバナナにそんなにこだわるんだ小春さん……。こう、バナナをよし挟めとしるふぃーさんに渡したわけでもないのに! ……まだやってないのに!(なぜか2回言いました)」

りん「はっそういえば健康診断とか、4月から半年だと11月……はもう寒いから9月とか10月とかですか。いやーうん、しまにいるからさんかできないなーざんねんざんねん(目を逸らしつつ)」

りん「学校行事といえばそれよりも、10月10日が体育の日、ということもあり運動会とか体育祭とかが近い感じですね。どこかそういうことやっている所(コミュ)とかもあるのですかねー?(はて)」

りん「うん、あまりによこしまな気分に浸っている人は、少し爽やかにスポーツマンシップを発揮してくるといいのではないかな! そんなことを言いつつ今回もなむなむーです(拝み拝み)」

小石ちゃん(1098)からのメッセージ:
小石ちゃん「取り敢えず、合掌しておくんですー(−人−)(なむなむ)」

スク水魔法使い・由美(2266)からのメッセージ:
スク水魔法使い・由美「>シルさん
『ひょうたん島の登場人物は第一回時点で全員死んでいる』と伺がったことがありますわ〜。なんとも不吉ですわね〜。最後があまりにもひどい夢オチだった奇面組とどちらがマシなのかしら?」

スク水魔法使い・由美「>スズメさん
葛は秋の七草のひとつですわね〜。葛切りっておいしいですわ〜」




スズメの学校の先生はー


キク(38)からのメッセージ:
キク「先生が…ぎりぎり?人生が、か?……(真顔)」

キク「以前カボチャのジェラートを食べていたら「わざわざカボチャでなくてもいいですよね」といわれて言い返せなかった」

うめ&わん太(49)からのメッセージ:
わん太「わんわん(ふむ、私に乗ってみますか? ロデオマシーン的な効果は期待できるかもしれませんよ)」
うめ「たぶん乗馬よりも難しいんじゃないかな……」

小春(508)からのメッセージ:
小春「そりゃ『苦肉』しかないと思うわ。『くふく』とか、ちょっとアレな笑い方みたいだし。あ、マリーさん、ご無沙汰してました」

マリー(513)からのメッセージ:
マリー「ハイ(苦肉について手を上げた)」
マリー「秋といえば読書もそうよネ。最近活字読んでないからナァ、何か読もうカナ?」

>スズメせんせー
メアリー「寒暖が随分な差が出る日々ですね…あまりよろしくない傾向だと思います。私の周りでも風邪引きが増えてきておりますし」

マリー「服装で何とかごまかしたいトコロよネ。肌寒い時用にバッグの中には1着欲しいかしらネ」
マリー「山の幸もいい季節よネェv 甘いモノもさる事ながら、山菜のてんぷらとかもいいわネ…あぁ、川魚も美味しい頃カシラ」
メアリー「とりあえずローズマリー、貴方は山にこもると良いと思います」

りん(617)からのメッセージ:
りん「929=来る福=苦肉とか、幸せから1本抜くと辛いとか、何でこう幸福のすぐ隣には苦難が順番待ちしているのでしょうかね……(しみじみ)」

りん「にしても、急に寒くなったものだからそろそろ必要かなとばかりにコタツを出してしまいました。そしたら気候が安定して金木犀香る過ごし易い具合なったので、まだ電源入れるのは先な気もしますが。」

りん「はー。まだ今はいいですけど、もうちょっと寒くなったら探索など行かず、どてらでも羽織ってコタツでだらだらごろごろしたいですねー……(だらけすぎだった)」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「かぼちゃのお菓子はどれもやさしい感じの味がしていいですよね。プリンとか・・・」

ビス「エルリータさん、よろしくですよ」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

リア(146)からの生産行動を許可しました。
ヤヨイ(403)からの生産行動を許可しました。

フラッグ に技回数を 4 振り分けました!
悪い子にお仕置きを に技回数を 2 振り分けました!
輝龍 に技回数を 2 振り分けました!
エウリュアレ に技回数を 4 振り分けました!
リヴァイアサン に技回数を 4 振り分けました!
テリトリー に技回数を 4 振り分けました!
フリグランス に技回数を 3 振り分けました!
グレンデル に技回数を 3 振り分けました!
ドラゴンダイブ に技回数を 4 振り分けました!
金メッキアーマー に技回数を 3 振り分けました!
スラッシュウェイブ に技回数を 3 振り分けました!

クレイ(961)から 青色のドロドロ を受け取りました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具クロス・ザ・ルビコン を装備!
防具スウィートメモリー を装備!
装飾うさぎさんなりきりセット を装備!

【第50回更新からの闘技大会参加メンバー】
 那の悪漣太(125)
 シル(143)
 カレン(273)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅力41 上昇しました!(能力CP - 86 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 23 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 24 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 25 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 26 )
訓練により 風霊 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 27 )

夕餉の香り を修得しました!
上位技能 竜驤虎視 を修得しました!

ヤヨイ(403)300 PS 渡しました。

ももも(1539)から 150 PS 受け取りました。
百々子「こちらが取引の代価となります。ありがとうございました」

ぶーたん代理猫(2209)から 150 PS 受け取りました。

ハルカ(158) を渡しました。
テンホウ(1041)歩行石壁の素 を渡しました。
ぶーたん代理猫(2209)ノー・チェイサー を渡しました。
ミヤ(1540)スネークバインド を渡しました。

普通の保存食 を買いました。(- 150 PS)

リア(146)に、 ディザスターレポートうさぎさんなりきりセット に合成してもらいました!
リア「まぜるね〜 強くなるかな〜?」

リア(146)に、 ワイズ・マンクロス・ザ・ルビコン に合成してもらいました!

クレイ(961)に、 青色のドロドロ普通の保存食 に合成し、 ロードナイト に変化させてもらいました!

ヤヨイ(403)に、 ロードナイト から 夏の夕暮れ という 装飾 を作製してもらいました。(- 342 PS)

ヤヨイ(403)に、 魔法樹の欠片 から 古い懐中時計 という 装飾 を作製してもらいました。(- 255 PS)

ピエラ(58)の所持する グリーンクリスタル から タータンチェックストール という 衣装 を作製しました。

荒野知らずの西部劇メリッサ(1826)の所持する 頭蓋骨 から ワイルドガール向けビンテージ という 風衣 を作製しました。

B3F H-2 魔法陣〔中間のせせらぎ〕 に移動しました!

H-3 に移動しました!
H-4 :下り階段
B4F に移動しました!
H-3 に移動しました!
G-3 に移動しました!
F-3 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 クレイ(961)と一致しました!
クレイ(961) とパーティを結成!
パーティ名: 変なのの集い。

【成長】
能力CP68 増加!
戦闘CP66 増加!
生産CP18 増加!
上位CP47 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

くま(1314)の声が届いた:
くま「合成、料理枠お気軽にどうぞー。」

すずらん(2073)の声が届いた:
すずらん「牛乳を日数x15・合成56枠を日数x5PSでお売りいたします。伝言どうぞ。合成獣は今回はお休みです。」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B4F F-3 / 平原
通常戦が発生!

変なのの集い。
ENo.143
シルフィ・ウィンドウォーカー

ENo.961
紅零

V S
遺跡に棲む者
大鹿




Data  (第46回  第48回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.143 シルフィ・ウィンドウォーカー
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B4F-F3 * 平原
HP 4027 / 4104

SP 827 / 840

持久 36 / 36

PHP5490
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 86 192 258 169 (6571)
PS1607 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝22
体格50 魔力50
敏捷337 魅力910
器用302 天恵325
[ 修 得 技 能 ]
1LV31(熟練LV43
2舞踊LV29 
3風霊LV28 
4美学LV35 
5---  
6---  
7防具LV25 
8料理LV40 
9衣装作製LV24
10龍翔鳳舞LV30
11轟鞭LV20
12兼愛無私LV20
13風衣作製LV1
14竜驤虎視LV1
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.961 紅零



Character Profile

愛称シル
種族乳神様とか呼ばれる蛇っぽい何か。
性別ネタ募集中。
年齢聞いたら怒る
守護隠者マルクスバレッジ
・シルフィ
風を友とし、ふらりふらりと歩む旅人。
旅を好む人々の思念の集合体が人型を取ったもの。
人と蛇、別にどっちの形質で居ても問題は無いらしい。
別に完全に蛇にだってなれる。喋れなくなるのであんまりなりたがらないですが。

人の形質の時に女性型を取るのは「そっちの方がおまけとかしてもらえるし」ということらしい。
別に男性にもなれるとかなれないとか。……なれなくなりました。

基本的に興味本位かつ無目的に行動する。
行く先が決まらなければ風の吹く先、鳥の行く先でもなんら問題ない。
ここへ来たのも「なんとなく」ふらふらとやってきた為、目的らしい目的は無し。
在り方を一言で表すなら「Nowhere」。

ドMとの噂アリ。弄られオーラが出てるとか出てないとか…

全長:4mくらい?
体重:0.6tくらい?
3S:B91/W65/H162
蛇だとHって何処に当たるのかが不明なわけで。

シルに関しては確定ロールとか気にせず適当に絡んじゃえばいいと思います。
島の規約的にまずいなー、と思ったら適当に回避しますので。


・ハイフリート(ic5
眠そうなおっちゃんとにーちゃんの境界な人。
髪と目の色はシルフィと同じ、髪型も後で結んでる以外はほぼ同じ。

シルに呼び出された可哀想な人その1。

身長:176.4cm
体重:69.8kg


・レタル(ic6,8
銀髪に民族衣装な女性。
刀も良いけどスコップも悪くない、とか本気で言っちゃえる性格。

シルに呼び出された可哀想な人その2。

身長:165cm前後/140cm前後/10cm前後?
体重:秘密らしい。
3S:B88/W68/H90らしい。



以下ちまちまと補完中。
効けば答えると思います。よほどのものでない限り。



ハイフリートとレタルは遺跡内外をうろうろしてると思います。
一緒に居るかもしれないし、居ないかもしれません。

つまり断定してしまえば沸きます。多分。



なにかしら頼みたい事ありましたら伝言でどーぞ。
イラストも生産枠も暇してれば何とか空けます。

突撃メッセとかキャラレンタルもお気軽にどうぞ。



所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 夏の夕暮れ
      ( 装飾 / 192 / 体力LV4 / - / - )
[2] クロス・ザ・ルビコン
      ( 鞭 / 345 / 魅了LV3 / 命中LV3 / 武具
[3] ---
[4] ---
[5] 古い懐中時計
      ( 装飾 / 155 / 耐魅了LV2 / - / - )
[6] 巨大丸太
      ( 材料 / 30 / - / - / - )
[7] うさぎさんなりきりセット
      ( 兎耳 / 311 / 加速LV3 / 回避LV3 / 装飾
[8] ---
[9] ---
[10] 亀の甲羅
      ( 材料 / 12 / - / - / - )
[11] スウィートメモリー
      ( 衣装 / 327 / 活力LV3 / 幻覚LV3 / 防具
[12] ---
[13] ---
[14] ---
[15] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[57] フラッグ104 / 13-
[286] リグルウィップ200 / 6--
[287] 下僕となれ250 / 6--
[294] テリトリー504 / 6--
[300] シャープサーディーン700 / 5-
[302] ヒットスティール400 / 4-
[562] あられ切り700 / 5---
[569] プリティトゥーナ800 / 5---
[571] 金メッキアーマー503 / 4--
[618] スティンク300 / 5-
[620] 風の纏い500 / 3---
[700] クイックビート500 / 6-
[929] フェスティバル1300 / 5--
[930] フェイスペイント600 / 6
[937] イニシアティブ1000 / 4--
[943] クイックスライス1100 / 4--
[945] ドラゴンスケイル700 / 3-
[1186] 脱がす1600 / 1--
[1205] 花形斬り1200 / 4---
[1207] ルーティン1600 / 3--
[1212] 私の料理を食えないのか1300 / 4--
[1214] ゴールドウィング900 / 3--
[1261] フリグランス703 / 4--
[1343] ストーアウォーム1300 / 5--
[1572] エウリュアレ904 / 4-
[1573] ビフレスト1300 / 4--
[1580] フィジカルストーム00 / 3-
[1586] バーミチェリ700 / 3--
[1848] アムリタ1000 / 3---
[1855] ハヤシライス1000 / 3--
[1904] 夕餉の香り1801 / 3---
[1986] スラッシュウェイブ1603 / 4--
[2216] スコルピウス700 / 3-
[2629] リヴァイアサン1804 / 4-
[3252] ドラゴンダイブ804 / 4---
[3253] グレンデル1503 / 3---
[3254] 輝龍3002 / 2--
[3877] クライシス800 / 4---
[3878] クロウクルーウァッハ800 / 3---
[4100] 善い子にはご褒美を1000 / 3--
[4101] 悪い子にお仕置きを1002 / 2--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] シルフの通り道( B1F / F6 )
[5] 最初のせせらぎ( B2F / G2 )
[6] 波打ち際( B1F / N23 )
[7] 落書きの壁( B1F / R15 )
[8] シャンデリア( B1F / Y12 )
[9] 上流のおと( B2F / C6 )
[10] 中流のおと( B3F / C6 )
[11] 中間のせせらぎ( B3F / H2 )
[12] 浮かぶ朝露( B1F / V9 )
[13] 終わりの石( B2F / I5 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[9]

[10]

[11]

[12]

[13]

[14]

[15]

[16]

[17]

[18]

Favorite

[1] ENo.961
紅零
PM。今年もよろしくお願いします?

[2] ENo.802
比売雀
ししょー。相変わらずのようで。

[3] ENo.668
クォンタム・B・S
いつか倒さなきゃならない奴。

[4] ENo.739
ラヴィニア=メイスン
解剖実験はダメ、絶対。

[5] ENo.117
エウェリィシアナ・レメテュフィース
タライが面白い。触っても怒らないいい人。

[6] ENo.1473
近衛 司
そろそろ本当に成仏されないか心配。かも。

[7] ENo.679
ルトルファス=ルーテルガイト
にげないでー!?

[8] ENo.149
クガツ
島の数少ない喫煙仲間。

[9] ENo.81
Ucilulu=Ulutith
妹さん。……妹さん?

[10] ENo.2217
ガスティニート
たまにとりさんがツッコミしてます。

[11] ENo.313
燕子花 清明
勿体無い……!

[12] ENo.478
町屋と古銭
レ:お世話に、なってる。

[13] ENo.1127
ルフィナ=キャンティ
ハ:腕の立つ……穴熊も犬でもなし、蛇か。

[14] ENo.947
ファム
ハ;幽霊にしか見えんのだが、ねぇ?

[15] ENo.---
------
---

[16] ENo.---
------
---

Community

[0] No.143
清明さんを愛でる会


[1] No.601
TRPGが好き


[2] No.219
BAR.うさぎの穴 偽島店


[3] No.478
町屋商店


[4] No.567
喫煙所


[5] No.117
偽島情報調査技術研究部課外教室


[6] No.592
偽島恋愛シミュレーション(仮


[7] No.802
スズメの学校の先生はー


[8] No.668
E-No.143の人の胸とか拝む会R


[9] No.---
------

[10] No.---
------

[11] No.---
------

[12] No.---
------

[13] No.---
------

[14] No.---
------

[15] No.---
------

[PL] サンプラザ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink