<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.241 えいが部2年Q組 熊八サダヲ


映画好きの映画好きによる映画好きのための部活動

映画が好きな人も
映画館が好きな人も
映画館で食べるポップコーンが好きな人も
どなたでも大歓迎

無論おうちで観る派のインドアなあなたもオッケー

映画に関することならどんなことでも話題になりますいたします




今期は顧問のくま八先生が優しく厳しくご案内



なお、コミュ看板は顧問の独断と偏見と好みで描きかわったりします。
部員を勝手に看板絵に登場させたりさせなかったりもします。
配役が顧問の独断と偏見と好みによるところは言うまでもありません。

-----------------------------------------------------------------
☆くま先生が気になる役に立たない映画情報。

最近公開日時間違ってばかりですいません

(10月1日(金)〜)
・大奥
原作は大好きなんだけど…どうなっていることやら。

・ガフールの伝説
なぜフクロウ??

--------------
☆くまでみー賞2009☆
☆1位☆9p
サマーウォーズ

☆2位☆8p
エヴァンゲリオン劇場版:破

☆3位☆3p
天空の城ラピュタ ロボゲイシャ 天使と悪魔 アバター T4 グラン・トリノ バットマン・ダークナイト トランスフォーマー

☆4位☆2p
クレイマー・クレイマー レッドクリフ テイルズ オブ ヴェスペリア 吸血少女 対 少女フランケン ヤッターマン 48時間キューブ2 アイデンティティー

☆5位☆1p
魔法にかけられて クローバーズフィールド ベンジャミン・バトン カールじいさんの空飛ぶ家 虫皇帝 ノッキン ・ オン ・ヘブンズ・ドア This is it アドレナリン・ハイボルテージ つむじ風食堂の夜
------------------------------------------------------------
これまでの課題

好きな俳優【男優】
好きな俳優【女優】
好きな作品【恋愛映画】
好きな作品【コメディ】 
好きな作品【SF】
好きな作品【ホラー】 
好きな作品【ファンタジー】
好きな作品【アクション】
好きな作品【ミステリー】
映画館を選ぶとき、もしくは映画館でチェックするところ
ヒーロー映画といえば       
スポーツ映画 
3Dで観たい映画 
自キャラを出演させてみたい映画。その際の配役 
リメイクして欲しい作品。とその主役 
泣いたっ、感動したっ、映画  37日
これぞB級  38日 
夏といえば  40日 
映画がはずれだったときの気晴らしの仕方 41日 
好きな監督 42日 
映画を選ぶ基準は? 43日目 
好きなジャンル・嫌いなジャンル 44日目
続編 45日 ←今ここ
邦画ハオスキデスカ 46日

お題も部員の皆から大募集中!!




看板絵置き場をリンク先に設定してみました。








コミュニティメッセージ


くま八先生(241)からのメッセージ:
あきら「水嶋ヒロ突然の引退報道!!
くま八先生「でもそれって誤報だったんでしょ?」
あきら「そうなのよ。奥さんと個人事務所立ち上げで今の事務所辞めるとかなんとか」
くま八先生「なら、よかったんじゃないの?」
あきら「そうなんだけどねー大手辞めちゃうとあとあといろいろごにょごにょごよ…まあ心配なわけよ。ライダーの頃から応援してた身としては、ね。」

くま八先生「とゆうわけで皆さんご機嫌ですかそうですか。今日も元気にえいが部日和。
件の引退報道もありまして『BECK』観てきました。さすがは漫画原作撮らせたら再現力に定評のある堤監督作品、いい味出してますね。てか超大技炸裂の反則負けギリギリの作品。賛否はいろいろあるけれど楽しめたね。

くま八先生「そのかわり、ちょっと時間が合わなくて今週公開の作品とか全然消化しきれてません。
しばらくは邦画祭確定な今日この頃です。

くま八先生「さて、今週のお題【続編】ですが…良い方の話では『ターミネーター4』。「3なんて無かったんやっ!!」てゆう黒歴史T3をほぼ無きものにした作品作りはある意味アッパレ。
反対にダメな方の話では、昨今の「もしかして続編作っちゃうよ?」的なオチ。投げっぱなし感アリアリなのも食傷気味かな。ちょっと前では『ライラの冒険』とか3部作予定だったのに初作があまりに評判悪くて続編消えたとかなんとか。『スパイダーマン』もまた1から完全新作とかどうよと思ったりもします。

くま八先生「次回のお題はー『邦画はオスキデスカ』。とゆうわけでお好きな方はオススメ作とか教えてくれると嬉しいです。

悪漣太ちゃん>映画館に行かなくても「90日ルール」で3ヶ月待てばソフト販売するからね、ってゆうか海賊版対策で45日だか60日だかになってくのかな今後は。」
イリスちゃん>えー、『隣人〜」買うの〜、買わなきゃいけないの〜?てゆうかアレぐらいでトラウマになるイリスちゃんはまだまだ修行が足らないねっ(キリ☆)

メルトちゃん>うんうん、わかるわかる。作品の「速度」ってのは大事よね。どんなにいい作品でもテンポ悪くて長尺だとほぼ間違いなく寝オチするし。」
>さおりんちゃん>『TSUNAMI』はどっかの雑誌で『252』並とか言われてたのでかえって気になる今日この頃。どんだけダメなのか地雷踏みの誘惑に…。」

スズメちゃん>恋愛映画って…結局ヤること同じだから「勝手にやってろ。」とか思うのよね。そこに秀逸なコメディー要素が入ってくると途端に面白くなるんだけど。
るる☆ののちゃん>相変わらず深い御言葉ありがとうございます。>「観たければ観るッ!」
それでも恋愛映画は外れるよねー♪

享ちゃん>アクション映画は娯楽の鉄板。ストレス発散にはもってこいよね。暗い作品も突き抜けちゃってると「ヒャッホウっ!!」とか思えたりするよ?
謎の美少女ちゃん>スプラッタコメディで歓声や笑い声が起きる劇場って理想的ね。あたしの地元ではただでさえ上映しない上に、上映しても観客少なすぎて歓声なんてとてもとても…。

くま八先生「最後になりましたが、『タイタニック』で101歳ヒロインを演じられたグロリア・スチュアートさんがお100歳で亡くなりになられたそうです。ご冥福をお祈りします」
あきら「『タイタニック』って確か97年よね…ってことは?」
くま八先生「当時83歳っ、女優さんすごいよっ。」

那の悪漣太(125)からのメッセージ:
那の悪漣太「『バイオハザード4』は観に行くつもりもないのじゃが、TVで1〜3は観たぞえ。
ゾンビ無双云々はともかくも、コミュ主の感想を聞いて、少し興味は出てきたの。」

那の悪漣太「さて、今回のお題は【続編】じゃな。
大体において、2作目はなぜかひどいものが多い気がするのぉ…3作目で持ち直したりはするのじゃが。
個人的に忘れられぬ外れ2作目は『バック・トゥ・ザ・フューチャー2』じゃな…今見たらまた違うのじゃろうか?
『ターミネーター2』は2作目でさらに成功した好例じゃと思うの。」

イリス(228)からのメッセージ:
イリス「シルバーウィークなんて無い! アレはマボロシだーっ!」
アト「今回のお題は【続編】かぁ・・・
   続編ってほとんどの場合つまらなくなるよね。・・・まぁ、仕方が無いのかも知れんけど。
   個人的には、路線が変わりすぎてビックリしたが面白かった、ミッションインポッシブル2を上げておくでー!」

メルト(465)からのメッセージ:
メルト「日本人の年間平均映画観賞数って2本なのです!? …最近のリア充はデートでいったりしないのですかねー。あ、でもDVDを一緒に観るとかのほーがありそうな予感」

メルト「お題【続編】。…える、しってるか? ばいお4の続編はミラがでない。新キャストで製作が予定されてるって、なに…」

ヒュペ(475)からのメッセージ:
ヒュペ「休んだり休まなかったりのヒュペですっ!久々の映画は、両親から見にいこーぜって言われて行かされた『ラストメッセージ-海猿-』です。」
ヒュペ「簡単に言うと、まずはありえない状況・・・って言うか、油田施設よわっ!なんで船一隻ぶつかっただけで大災害になるんだよwwwwって言う超展開から、やや強引にストーリーが進みます。台風だから助けにいけませんって言う孤島状態に取り残された海上保安員2名と3名。迫る爆発。どーするどーなる!!って展開なわけであります。そんな中、嫁との結婚記念日に残したメッセージ。いったい生きて帰れるのか?!」

ヒュペ「実は海猿1・2共に見てないんですけど、見て無くても大体OK。ただ、強引に泣かしにかかるストーリー展開がどうにも合いませんでした。後半なんか保安員二人以外空気だし
アクションって言うほど動きがあるわけでもないですし、突っ込みを入れつつ見ていた自分は多分異端。個人的にはそこそこ楽しめましたけど、一人だったら見に行かなかったなぁ・・・と思ってしまったわけです。まぁ、恋人同士、夫婦同士で見に行くべき映画です。」

さおりん(719)からのメッセージ:
さおりん「『13人の刺客』観てきましたよ。エログロ腐女子向けは好きじゃいけど、邦画では珍しく面白かった。静寂と間の使い方は日本らしいね。◯」

さおりん「続編って期待するだけ無駄だから損するよね」

スズメ(802)からのメッセージ:
スズメ「はっ、確かに…!<サマウォは都市開発抵抗狸ではアリマセン。」
スズメ「気を取り直して、続編についてー…、なかったことにされるとか、オチつくんだろな、とかネガティブな警戒心が消えないのは何としたことかー…、『ファンタスティック4』が続編だと思われて、いまいち客足伸びなかったというのは本当なのでしょか…(回答間違い)
とりあえず、子役さんの成長とか年配役者さんの交代とか、そういうの気にしない程度の続きっぷりであってほしいのですけども、リメイクじゃなく一番続いてる映画って何でしょね、…じぇいそん?(む?)」

るる☆のの(1578)からのメッセージ:
るる☆のの「実際料金的にお得ですし、何か特典とか貰えるとなるとつい前売りを買ってしまうわけで・・・ただ、年々増えて前売り特典の保管場所に困ったりもするんですが。」

るる☆のの「ターミネーター3自体もショッキングだったのですが、4でクリスチャン=ベールが『3があんまりなデキだったんで4に出ようか迷った』みたいなことをパンフレットのインタビューでブチ撒けてたり、サラ=コナー・クロニクルで3は黒歴史扱いにされてたり・・・それらの出来事が実にショッキングでした。」

るる☆のの「楽しみではあるものの、ガッカリさせられることも多い続編。SAWとかも、何だかんだで毎回『結局1が1番だな』なので、FINALくらいは・・・良い意味でショッキングであって欲しいです。」

るる☆のの「あと食王(ショッキング)で思い出したのですが、狂気に満ちたカオスフードファイト漫画『喰いしん坊』が映画化という情報を聞きつけ楽しみにしていたら、東京で1週間限定レイトショーだった、というのもショッキングでした。」

泡沫の享ちゃん(1924)からのメッセージ:
泡沫の享ちゃん「『続編』…とな!?ならば、『レオン』の続編をぜひ!!あと、ジブリ系作品についても続編と言うか…その後みたいな話が見てみたい!!」

泡沫の享ちゃん「ショッキングな続編は…思い出したくもないよね!!」

謎の美少女(2125)からのメッセージ:
謎の美少女「どうしよう・・・スズメさんに何故名前でわかるのか聞かれてしまったわ・・・。
この系統に手を出すと火傷するのでお勧めはできないけどそうね・・・例を挙げるとするとー・・・」

謎の美少女「『ターミネーター』『トランスフォーマー』『スネークフライト』 この3つ、どれも名作だけれども私がピンと直感で来るのはスネークフライトなのよ。
ちなみに今気になってるのは『デスカッパ』だったり。」

謎の美少女「【続編】ね。続編って難しいのよねぇ〜前と同じではダメだし、違いすぎても前のファンには受けない。同じであって同じでない、さらに前作よりも進化していないとダメ・・・どうしても難しいわね。」
謎の美少女「続編で良かったのは最近のだとトイストーリーかしら、2も3も良いわねぇ〜ジ〜ンとくるわ。
イマイチだったのは大半なんだけれどそうね・・『L change the WorLd』とか良い例かしら、ココから松山ケンイチさんの作品に恵まれない伝説が始まったわ。」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.123 ポポロ・アッサルト 
 ENo.125 漣 太郎 義胤nafu
 ENo.223 メルヴィ=シルハーン---
 ENo.228 イリス=ウィズミック@17
 ENo.241 2年Q組 熊八サダヲジョン@17
 ENo.364 愛瑠=M=エスカロニア立花 唯
 ENo.465 メルト・D・クラッシュアース朔月
 ENo.475 ヒュペリウス=L=ディスアークウィンド水月
 ENo.719 織沢 沙織mintya
 ENo.802 比売雀新々
 ENo.900 毒島 茉莉レイヴン
 ENo.1218 セロ・プランシーEXIO
 ENo.1578 Rouge et Noir黒騎士@虹色天幕
 ENo.1924 享楽深淵
 ENo.2125 紅 永遠ジャスティス
 ENo.2142 ナユタ・ミナギななな
参加者 計 17