<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.174 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部II』ミリナ・ミリピート


『ファミコン探偵倶楽部 II 』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ




名前が II になったけど、前となにも変わっていませんヽ|・∀・|ノ w



------------------------------------------------------


『この曲何の曲』
ENo.558 ベルナール&ベルナちゃん が
1更新に1曲、ゲーム曲のmidiを作製しています。
毎回、次の更新時に正解が発表されるので、何の曲かあててみよう! ヽ|・∀・|ノ

アドレスはこちら
【http://bel-netgame.hp.infoseek.co.jp/fi/music/】



コミュニティメッセージ


ミリナ(174)からのメッセージ:
ミリナ「PSPのソフト
『勇者のくせになまいきだ』 に
手を出してみたミリナです。こんばんわー

難しいけど、ネタ満載でなかなか面白いゲームです」

ミリナ「あっれー、メイドインワリオは
そこそこプレイしたけど、曲はわからなかった…
そして、今回のmidiもわからないよーw」

ミリナ「おっと、前回の来世さんの
セリフクイズは、VPでしたか。
VPは、実はやったこと無いんだけど、友人がやってるのを
見てたことがあるから… そこで聞き覚えがあったのかな?

そして、今回のセリフは… 『よゆうっチぃ!』 でお馴染み、ユリ・サカザキの
おとなしかった時代のセリフですね」

ミリナ「バブルボブルは、ミリナも大好きなゲーム。
バブルシンフォニーとか、バブルメモリーズとか
コンシューマ移植されてないのが、本当に悔やまれる…

いままでのアーケードの、バブルボブルシリーズを全部あつめた
「バブルボブルコレクション」 とか出してくれたら、絶対買うのに…
パズルボブルばかりじゃなく、そっちもどうでしょうか。タイトーさんw」

ミリナ「そういえば、初代FEは
DS版リメイクが、8月に発売なんだっけ…
Wi-Fi 通信対戦とかできるらしいんだけど
はたして、どうなることやら…」

ミリナ「緋想天は、うどんげを
練習してみてるけど、結構きっつい…
そして、萃香の立ち絵がエロいのは同意…

ミリナ「さて、次のテーマだけど…
セリフクイズが横行する中、まだ
こういうテーマって、出したことなかったね。
『印象に残る、ゲームの名セリフ』

…出した事なかったよね? 自分の出したテーマをしっかり覚えてないや。
もし、出した事があったとしても、大目に見てくださいw」

薄紅の巫女白蓮(77)が控えめに話しかけてきた:
水人「シレン3は、聞く限りいろいろと残念な内容みたいだね。やっぱりシレンシリーズ最高傑作はアスカ外伝・・・?」

水人「緋想天は、イージーなら全キャラひととおりクリア。対人も一回だけやってみたけど、やっぱり下手だなぁ…。下手すぎてコマンド技が出せないから、ほぼ基本射撃だけで戦ってるようなもんだし」

パノ(159)からのメッセージ:
パノ「SO4が、左遷にしか見えないのは、色眼鏡で見すぎでしょうか」

アレン「……ノーコメントだ」

アリッサ(281)からのメッセージ:
アリッサ「今回も音楽はわからず…最近ちょっと忙しくてゲームできてないなぁ」

フォン(287)からのメッセージ:
フォン「まさかシレンが戦略シミュレーションになっているなんて…予想外の展開デシタ。」

ノーチェ「モンスターハウス攻略とかボス戦とか、要所要所で1行動が熱すぎる!」

ヴィエ(364)からのメッセージ:
ヴィエ「ガーディアンドラゴンもいいですよね。プレートが開いたり閉まったりする時の、烏賊や蛸っぽい動き(?)が好きなのです。
 見惚れてバーサクレーザー?に当たったり(…) AZELでのボロボロっぷりは泣きます…」

ヴィエ「世界樹2の25Fボスはちょっと拍子抜けですよね。アムリタとかソーマとかもの凄く買い溜めして行ったのに…
 アルケミ不在PTだったので、23Fボスはえらいことになってましたががが。変化の呪言さまさまです」

ヴィエ「生肉どころか生心臓まで食べたり、拾った寄生虫を体で飼ったり、得体の知れない謎液体を体に注入したり、BAROQUEの主人公って文章にすると割と凄いかも…」

偽ハリー(535)からのメッセージ:
偽ハリー「何じゃこりゃ!?
全然聞き覚えが…」

偽ハリー「それにしても、どうすればVistaで最新版Flashが入れられるのやら…orz」

偽ハリー「前回の答えは、「チョコボレーシング」、ストーリーモードにてクロマが仲間に加入するシーンでした。知ってる人、いる?
さて、今回の問題は苦戦者続出?「ジンギスカン最高レベルクリアー」

カシュー(553)からのメッセージ:
カシュー「この曲何の曲はここ3日連続でわからんなー。うーん聞いたことありそうな辺り何だけんどなー…」

カシュー「ついにウチの360にもデスリング。お前はむしろよく持った…と誉めてやりたい。ピカピカになって帰ってこーい。」

カシュー「今月もお空の旅が多そうだし、『無限回廊』でも買ってやってみるかなー…」

小悪魔天使な2人(558)が、あなたの目の前に現れて言いました:
ベルナール「さて、まずは正解発表からだ。『この曲何の曲』今回はサン電子が出したFCソフト「GIMMICK」から、ステージ5の曲で曲名は「LION HEART」だぜ。FCのはずなのにSFCやってるかのような感覚がしてくるくらい動きが滑らかなアクションゲーで、それでいて難易度も低くなくて、しかも遊び要素満載な結構スゴいゲームなんだよな。」

ベルナちゃん「サクラ大戦初代の料理ミニゲームは・・・難しいですよね、ニンジンを切るのが。もっとも、あれが最初に来るお陰で再挑戦があまり苦にならなかったのですけれども。」

ベルナール「オイラはSOMっていうかD&D自体がかなり苦手だったんだよな・・・何せ1人じゃゴブリン戦車すら勝てるかどうか怪しくてさ。轢かれまくったもんだよ・・・タントアール、っていうかサシっスの方が断然長く続けられたな、オイラの場合は。」

ベルナちゃん「VPは、私の場合常に夢瑠が地上に残っていました。放っておくとたまにやっている、銃を撃つフリをしている所とか、魔法を使う時に人魚になったりする所が好きでして。」

ベルナール「・・・それと、バドラックな。魔晶石稼ぎ的な意味で。ちゃんとスキル整えれば石40個くらい簡単に出せるからな・・・ラストバトルにもしっかりついて来たぜ。稼ぎ方的にバドラックが常に戦闘に参加するから、当然バドラックのレベルも高いわけで、な。」

ベルナちゃん「スリの銀次が現れた時に自分が借金をした状態だと銀次が肩代わりしてくれるそうですね。そうなる事自体が対戦でもない限り滅多にないのでお世話になることは結局ないと言う噂が・・・」

ベルナール「チーズケーキにはいつまで経っても効力90行かなくて捨てまくった苦い思い出がー・・・や、まあ一応エンディング見られたからいいんだけどさ。」

ベルナちゃん「・・・台詞クイズは、全てパスです。全く解りません・・・(汗」

来世(832)からのメッセージ:
来世「この音楽… 絶対違うのは分かるんですが、なぜかSFC版スレイヤーズを思い出しました。
何かこれに似たBGMがあったような… 掘り出してみますかねぇ」

来世「D&DSOMは、人類決戦兵器大オイルがあまりにも強力なゲームですからねぇ。
その所為で、パターンが作れる後半の方が楽という逆転現象が起こったり… まあなれていればこそですが。ライトニングボルトリングを買い損ねてシーフでエザーホーデンに突っ込んだ日には…(がくがく」

来世「霊験なる勇者〜 もかっこいいですよね! そういえば僕も2はやっていないのでした。シルメリアさんもかっこいいセリフをいってくれるんでしょうか…。
DSでも出ることですし、久しぶりに触れてみるのもいいですねぇ…」

来世「DSといえば、シレンGB2がDSに移植とか。買おうかどうしようか、…な、悩みます。GB版でかまど、奈落の果て辺りはクリアしたのですが… 特殊ダンジョン系は全然でした。
壷の洞窟がどうなるか、すごく気になるのですよねぇ…」

来世「【台詞クイズ解答】前回のセリフは《龍虎の拳(NEOGEO)》のエンディングで、ユリ・サカザキが発するセリフ、でした。
いえ、龍虎の拳2のOP、でもいいんですけどね! ここで引くという格闘ゲームにあるまじきEDでしたが、無事2が出て本当に良かったですねぇ」

来世「【台詞クイズ】さて、今回の問題は。
『こんや 12じ、だれかがしぬ』 です。またセリフから外れていますが…。ゲーム名と、分かる方はこれが誰の言葉も答えてみてください」

来世「ああカノンさん、全く気になさる必要は無いというか、僕も、だいぶ自分ルールは破ってしまっているのですよね」

カノン(837)と愉快な仲間達(笑)からのメッセージ:
カノン「メイドインワリオとは見事に死角を突かれたわね〜(^^;)>視聴覚室
     今回の曲も、どこかで聞いたような気はするんだけど……(汗)。」

カノン「【前々回のセリフクイズ】フィサさん、お見事♪ ちなみに背後はヘタレなので『2』ではセセリ様のいる5面まで辿り着けないです(^^;)

カノン「【セリフクイズ回答】前回のセリフは“『ロックマンX4』のボスキャラの一人、ストーム・フクロウルの戦闘開始直前の一言”でした。
他にもランダムで2種類ほどセリフが用意されてるんですけどね〜。

……それから……。来世さんのセリフは、“『マーヴル・スーパーヒーローズVS.ストリートファイター』のエンディングに出てくるダンの妹のセリフ”かしら?
セリフとシチュエーションは初代龍虎の拳EDのパロディなんですけど、肝心の妹の顔が……w」

カノン「【今回のセリフクイズ】さて、今回の私からの問題は……

『君には聞こえていたはずだよ。今は憎しみにとらわれて耳に入らないようだけどね。』

一応、かなりメジャーなゲームからの出題なんですけど……セリフ自体はかなりレアです(^^;)。分かりますかね?」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「ミスタラの大オイル*9の威力ははじめて見た人は皆吹くと思います。
伝説の剣が軽く霞みますからねぇ」

カルフォ「>ともみさん
食べ物の描写は難しいですからね・・・漫画家さんも苦労するものだと聞きます。」

カルフォ「>フィサさん
私も初めのうちはリセット無しで耐えていたのですが・・・
ヴァンパイアの不意打ちでなすすべもなく前衛が6レベルドレインされるにいたり、ついに手が。
一度もやったことが無い人は尊敬します」

フィサ(1487)からのメッセージ:
フィサ「ソーマブリンガーが思った以上に時間泥棒だった罠。気がつくとエピック狩りで6時間くらい消えているとかがよくあって困る(…)
 ひとまずヴェルト/バトラスでノーマルクリアしたので、2ndのイデア/ガンナスでプレイ中。
 銃の反動で攻撃を回避したり、グレネード投げでザコ集団を吹き飛ばしたりがなかなかの脳汁もの……ふ、ふふふ」

フィサ「なお、なんとなくCPを消費しない(=基礎ステを装備の特殊効果以外で上げない)でプレイしているんだが、おかげでザコ戦でもブレイクされまくりに火力はクリティカル頼み……
 それでもなんとかセーバーソウルを撃破できるくらいにはなったんだが、この先大丈夫かコレは?」

フィサ「>来世さん ……OGはまあ、別物だよな。好きではあるけれど。とりあえずZは出撃枠が足りる予感がしないラインナップで困る。GX組がちゃんと使い物になる性能だといいんだが……
>偽ハリーさん TRPGネタは他コミュの管轄じゃないだろうか? と言ってみる。他からもツッコミが来てるかもしれんが」

フィサ「【クイズ回答】……よし(何)
>カノンさん ロックマンX4、ストーム・フクロウルの開幕セリフ……で合ってるだろうか。
 脳内再生されるくらいには覚えていたが、ボス本人の名前は忘れていたというオチが(駄)」

フィサ「【台詞クイズ】……さすがにMSVSはマイナーすぎたか。そもソフト自体覚えてる人が少ない気はした。
 前回の答えはCAPCOM VS. SNK 2より、高嶺 響の勝利デモ台詞。
 ゲーセンで見物中、「死を恐れぬ心也」でKOした際の特殊勝利ポーズを見て一目ぼれしたキャラだった……使いこなせては、いないが。
 今回は……そうだな、ここから出してみるか。
「君の出会った巨大生物についてはラボの人間に聞いてもらうとして…
 我々は どうも誤解をしていたようだ。」

 一部抜粋。さて、どのタイミングで聞くことになる台詞だろうか?」

浅き隙間の菊花黄輪(1489)はカード化されたメッセージを再生した:
浅き隙間の菊花黄輪「まずは黙祷。自分もそうなっていた可能性を考えると人事と思えない。
ゲームの街からオタクの街への変遷を見てきた身として、今回の件はまさに悪意の産物としか言いようがない。」

浅き隙間の菊花黄輪「さて。ベルナさんの問題分からない。
コンセプトどおりの難易度やねー。」

浅き隙間の菊花黄輪「昨今はゲームの主題歌もかなり品揃えが充実(それどころか機種によっては
同人ゲームの同人アレンジまで歌える時代に)してきたので時代は変わったよね。と思ってみたり。」

ミトリ(1906)からのメッセージ:
ミトリ「今回もMIDIはパス……さすがに難度が高いというか、中の人の見聞が追いついていないというか……。」

ミトリ「『ハートの磁石』『瞳のナイフ』はエンドレスで聴いてたわね。
ゲームミュージックに歌詞をつけるはしりではあったけど、アレンジや歌詞に左右されて出来も様々だったわね。」

ミトリ「そう考えると、清水香織とか中森明菜って、黒歴史かしらね……」

ミトリ「台詞クイズも軒並みお手上げ状態ね。よく考えたら、最近5年間で買ったゲームなんて10個にも届かないのよね……バーチャロン・マーズもDQ8もクリアしてないし、ファンタシースターのリメイク版も、包装のビニールすら破ってない状態だし……(遠い目)」




コミュニティ参加者


 ENo.77 姫榊白蓮蚯蚓
 ENo.103 カーディナル=グラーズ=ヘイルラグ
 ENo.134 リリィ・ウィンチェスター悠迦
 ENo.158 カレン・ヌゥト・クサナギ奥様
 ENo.159 パノッティ紫珠
 ENo.174 ミリナ・ミリピートりるる
 ENo.231 鴉丸蒼夜螺郷聖
 ENo.281 アリッサ=ルーティスりゅか
 ENo.287 フォンデュ=ブルギニョンヌてばさき
 ENo.311 魂斗羅セカンド響のわんこ(元ネツス構成員)
 ENo.362 クッキー・D & AGスプリガンクラウンハート
 ENo.364 セルヴィエッテふさこ
 ENo.398 黒騎知視うおがしょ
 ENo.413 ロクロー・ランデプスLFA
 ENo.456 ミリィ・マリエットぶーみん
 ENo.530 狢zebra51
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.550 天埜 邪鬼邪鬼
 ENo.553 カシューさえき
 ENo.558 ベルナール&ベルナちゃんべるきり
 ENo.615 セイガしおん
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.740 孱弱な登山者久死 奏
 ENo.777 イシル=マルムスティンVow
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.902 クロウ・D・クラウワカメの王子様
 ENo.966 鬼城 勝神谷きさら
 ENo.1032 MH35MH35
 ENo.1116 フテン ミオフムももち
 ENo.1242 珊瑚Qちゃん
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1404 メイ・S・スターリバーへんりぃ
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1489 サクヤ=キャベッジ=夜明詩院そーさりぃ
 ENo.1496 水無河 ディルふぃなーれ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1585 雷電雷電
 ENo.1622 怪盗シュテッケンシャマル
 ENo.1770 リューン・ヘキサ・ドゥコ・エンサン六彦
 ENo.1842 イーク・ニッツ・クロウうしぐるま
 ENo.1906 美鳥・ムーンダストDICT
 ENo.1935 ロザリンド=レイ=クルスえるみすと
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
 ENo.1962 リップル=トリプティクああああ
参加者 計 46