<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.562 脳内設定は豊富ですレン&リン


とても対人メッセや戦闘で生かせそうなものじゃあないし
とはいえ日記に出せそうにもない
または出せるほどの文章力がない
ていうか出しても「どうみても自己満の域を超えません。本当に(ry」

その辺の理由で背後様の脳内に燻っている設定が
たんまりある方々のためのコミュニティ

邪気眼上等!
コミュメッセでそんな設定の片鱗を晒せばいいじゃないかYO!



コミュニティメッセージ


リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「例えば完全クール系美少女キャラがナンパ失敗属性持ってるキャラに絡まれたりすると、他人と関わらない冷血な設定が、少しずつ呆れ顔や笑顔を見せるようになる感じですね! あれ、それもしかして攻略されてるだけ?」

リアラ「なるほど、TV版と劇場版、もしくは原作版とアニメ版で性格が変わるのはしょうがないという奴ですね。 メッセも確かにありますが、PLチャットやPL台詞のコミュに参加しつつもキャライメージをそこまで壊さないようにと口調をキャラでやってると、だんだんこんがらがってくるかも知れません」

ケイロン(1069)からのメッセージ:
ケイロン「ギャグキャラ化? 俺俺、俺だよ。」

かなた(1650)からのメッセージ:
For リアラさん

かなた「同一版権系ですかっ。
     確かに同じ出展はちょっと難しいですよね。
     こちらでアレンジした設定を相手が受け容れてくれるかって言うのもありますし。
     有名作品だとなおさらかも」

For フィサさん

かなた「確かにそれはありますねっ。
     カトナさんとか日記にどう反映させるかが一番の課題な気がしますし。
     メッセに関しては、面白ければOKなんですけどっ」

ジェイ(2037)からのメッセージ:
ジェイ「設定を織り込んだキャラロールは、相互に相手の持ち味を活かさせてやれるかどうかが鍵だろう。
   うまく譲り合えばシリアス−ギャグの対極キャラ同士でも「らしく」交われるし、どちらかが自分の領域だけにこだわるとシリアス同士やギャグ同士でもうまくはいかないものだ」

ジェイ「それを前提とした上でだが──
   属性違いのキャラクターとの交流は、設定やロールに深みを加えるよい機会だと思っているよ」

(現れた真那霞に、挨拶代わりに軽く手を挙げ応じ)

ジェイ「隠し設定が多いキャラは、それはそれで苦労が多いだろうな。おれのPLも昔通った道らしい(ぇ
   自身の口で語れない設定は、早めにプロフなどでぶっちゃけておくと認識の共有が図れるかな。
   ……やっておけるなら苦労はしない、とも言うが(ぉ」

(かなたの言葉に、重々しく首肯して)

ジェイ「──それはPLの性(さが)というものだ。諦めた方がいい(ぇー」<設定シリアスなのにメッセはどんどん壊れへ




コミュニティ参加者


 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.67 エレニア・メイヴァルしっぽ
 ENo.91 エーヴィス・マグナカロットななんな
 ENo.196 マギガルティ=ハイエロファント&ローラPEPE
 ENo.229 カルニア・ロルクミリーナぶらっく
 ENo.384 テオバルト・シュトゥルム&スイsaica
 ENo.535 偽ハリー偽ハリー
 ENo.562 レン&リン真崎アオフミ
 ENo.630 アラトロンおーむ
 ENo.714 怒羅&黙々斎ふじむら
 ENo.732 北条 美月デュラやん
 ENo.740 孱弱な登山者久死 奏
 ENo.934 セーラー服とメイドさんA
 ENo.1069 ケイロンakito
 ENo.1256 うずらっちょうずもぞ長老
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1282 Ucilulu_N=SIDEYAce
 ENo.1366 ニナ・フローリア味玉
 ENo.1388 リリザ=ルーンコートR
 ENo.1455 クレア=ニーソン左脳
 ENo.1487 physalis Physaliadajf
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1616 ロートゥエ誤字ぴったん
 ENo.1639 神\xFAg 真那霞A-C
 ENo.1650 白水 かなた草壁さくや
 ENo.1733 八千流おき
 ENo.1813 ユエ桐崎
 ENo.2037 ダーク・ジェイド7th-Force
 ENo.2171 Charlotte Duhamel星涼
参加者 計 29