<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1499 短剣と共に在りラドニル=ベイズ


短剣(ヤツ)は大変なものを盗んでいきました。
貴方のCPです。

----

偽島での武器「短剣」に関するコミュニティです。

●短剣について語り合いたい
●短剣について何かつぶやきたい
●シーフやアサシンのような短剣使いの職業に憧れる
●素早く攻撃できる短剣が好きだ
●搦め手までカバーできる短剣が好きだ
●実はクリティカルも狙える短剣が好きだ
●中二な心をくすぐる短剣が好きだ
●短剣が好きすぎて生きるのがつらい

上記のうち一つでも共有感(シンパシー)を感じた人のためのコミュニティ。
我ら短剣と共に在り。


コミュ画像、およびアイコンはENo.1860 門倉さんに描いて頂きました。多謝ッ



コミュニティメッセージ


ラッド(1499)からのメッセージ:
ラッド「夏風邪などに私は屈さぬッ!今日も短剣コミュ始まるぞッ!
そして参加者50人に達したと思ったら49に減っている…だと…!?何方か未宣言消滅したのだろうそう信じよう」

ラッド「さて、先日唐突に出したお題、『今、一番頼りにしている短剣技は?』
主力にしている技でも切り札に置いている技でも短剣関係ならば何でも自由!というかお題に答えるも答えないも自由!自由だッ!!」

ラッド「そして私の回答は『チェックメイト』。
投剣を象徴する技であり、幻獣などの大技牽制に使える禁止効果に目が行きがちだが……ダメージ係数自体もかなりのものである。反射やシールドが張られていない限り、投剣の効果も相まって致命傷を与えられること請け合いだ。命中率にやや不安があるが、2発打ち込めばどちらかは当たるだろう、多分ッ」

ラッド「余談だが、ハッシュとどちらを挙げようか最後まで迷った。全く用途の違う技同士なだけに比較も難しかったが、速攻スナイパーを目指している身としてはやはり対象指定技に軍配が上がることに。もちろんハッシュも大好きだ!」

ラッド「次のお題は未定である。私の気が向いたときにまた唐突に出すかもしれんッ」

>琵姫さん
「麗剣は意外に多くの相手に刺さるな。魅了1与えるだけで発動条件を満たせるのも大きいが、魅力初期値の人が存外多いのも原因だ」

「魔刃はCRI補正に使いやすい技と、派手さはないが優秀だな。LV効果は使い手や状況を大いに選びそうだが」

>アハトさん
「入手時期が限られているというのがレア度に拍車を掛けている。>紅い玉
もしかしたら、強化LV28が出るのを待ったほうが早いのでは?と思うくらいに」

「どんどんハッシュを愛すれば良いと思うぞッ。マスターすればさらに大活躍だッ!」

>ティファさん
「言うまでもなく大好きである。前期から幾度となく助けられたのでな」

「黄色が象徴となると、どちらかと言うと美学よりも光霊寄りなのかもしれないな。
セフィロトは色んな作品で元ネタにされているので知っている方も多そうだ」

>ルアさん
「ウインドソードとは聞き慣れぬ名前。風の力を宿した長剣のように思えるが。
名前とは裏腹に氷の力とはまた奇怪な……残念ながら私にも、どこに在るのか皆目見当がつかんな」

「基本的に光属性ありきの効果であるからな。しかし、第6段階上位なので先は長い。
闇特性も確保するとなると更に時間が掛かる…」

>フレイドさん
「お断りされたッ!?可哀想なガッシュゲイルさん…ッ!
まあ贔屓目に見てもコストに見合った効果とは言いがたいが、弱者追尾が不遇中の幸いだな」

>山犬さん
「体力3があれば大分余裕が出るはずだ。
しかし武器が型落ちレベルでは、いくらSPがあってもいずれジリ貧になるだろう」

「スローイングダガーはコストパフォーマンスこそ良いが、ボス相手にはやや物足りないかもしれん。
投げるならばせめてシールナイフ並の威力は欲しい」

>グレイシアさん
「丸太トレンドはまだまだ続く。素材の強さは勿論、命中3が何よりも頼りになるのでな」

「目指すが良い麗剣をッ!魅了混乱特性や効果もお得だが、AT補正も付いているのが短剣使いにとって有難い」

>姉御さん
「私は麗剣を持ったことがないのであまり分からんが、魅了深度にも依存しているという説は、もしかしたら在るのかもしれんな。
あるいは倍率強化だから、ある程度素のCRIがないと目に見えた効果は出ないとか」

>ビスさん
「私は短剣直系技の全マスターなどやってみたい。しかし、時間も無ければSP的な余裕もない。
GIFT狙いでダスクやシルクラあたりはマスターしてみたいが」

>スヴェルナさん
「相手が明らかに前衛のみのとき、あるいは前衛の1人を真っ先に狙撃するときは短剣装備だな。
SPD補正は偉大である」

>らすぬこさん
「ハッシュマスターおめでとう!るんるんッ!」

「魔刃30はCRI補正もお得なので暇あらば目指すと良い。
LV30効果の祝福反射追加や30技のジェスターも敵の意表を付けること間違いなしだ。
炎上を活かすには紅蓮華20の深紅が良いだろうか。LV20効果も然り」

「石化はまさに永続麻痺だな。実際はHIT・MHIT低下という説が濃厚だ。
こちらの被弾率が目に見えて下がるので意外に頼りになる」

琵姫(19)からのメッセージ:
琵姫「一番頼りになる技、か。 影灯r・・・じゃなくて、ハンキーパンキーだな。 あれがあるだけで戦術の広がり方が凄まじい。」

琵姫「早くレストレイションを覚えないと、壁役に徹するには自己回復技を確保せねば。」

ステラ(22)からのメッセージ:
ステラ「49人になっている…と思ったら、5回未宣言で消えてしまったのね;
    ……。」

ステラ「で?えっと…一番頼りにしている短剣技、ねぇ。 投剣技の3種は安定していて重宝しているわ。
    あとは…そうねぇ、フェイントアタックは面白いわね。」

アハト(61)からのメッセージ:
アハト「今一番頼りにしている短剣技ですか。かなり悩みますが、「シールナイフ」ですかね。なんだかんだで非接触の二連続は、かなりお世話になっております。マスター目指して鋭意修行中ですよ。」

アハト「対象指定に走りたい気持ちは分かります。私もアクセルスピンとか凄く使いたいです。意外と命中率悪くないですし、期待ダメがかなり高いのですよね。」

アハト「麗剣20効果はどうなんでしょうかね。私も一気に20まで鍛えるつもりなので、実験してみますね。PMに魅了まける人もいますので、高深度の実験も出来ると思います。」

ティファ(110)からのメッセージ:
ティファ「50人達成か〜。おめでとうございまーす♪」

ティファ「これもラッドさんがこまめにお話してくれてるからだよね。いつもお疲れ様ですー」

ティファ「って、お題か〜。頼りにしてる短剣技は『ひっかき』かな?これも確か短剣関係だったよね」

ティファ「消費も少ないし、MSP低めなボクにとっては便利な技だよ〜」

寂蓮(579)からのメッセージ:
>ラッドさん
寂蓮「上手いこと今回、巨大丸太合成→見切り短剣作製にこぎつけました…
さて、どうなることやら…ともあれ、次回遺跡外ではちゃんとした防具を作らないと…」

「俺が今一番頼りにしてるのは、スライサーですかね。他の技能との兼ね合いもあるのですが…
数少ない火力技として重宝してます」

ルア(813)からの幻影通話:
ルア「このメッセージが届く頃には私は遺跡外におる訳だが、試験的に妖刀作製枠を出品してみようと思う。
皆の役に立てば良いのだが。」

ミリア(896)からのメッセージ:
ミリア「頼りにしている短剣技っすか…ん〜、運用面で難があるけどサイファーをあげるっす。条件さえクリアさせてやれば、2割のSP回復は大きいっすから。」

フレイド(1193)からのメッセージ:
フレイド「一番頼りにしている短剣技…今の段階で、ッスか。
無難にハッシュと言いたいところッスがここはポリッシェイムで。
…マトモに運用できる純粋なBuffコレっきゃないんだよ悪いかァァァァ!」

「涙拭けよ」

トーマス(1217)からのメッセージ:
トーマス「ラッド氏> 結局投剣を諦めて麗剣を目指すことに… 軽業も上げたいんだけどな。ジュリエンヌとかどうなのかね」

トーマス「とか言いつつ未だにハッシュ連発してたりする。てわけで俺はハッシュだな」

山犬(1368)からのメッセージ:
山犬「>ラッドさん
確かに多数相手のイベント戦は泣き所だな…まあ、回数の圧倒的に多い通常戦で有利になるだけでも有り難い。
ふむ…上の方の技にも良い物があるか。重そうではあるが、頭に入れておこう…情報感謝する」

山犬「頼りにしている短剣技…か。定番のハッシュ…と言いたい所だが、最近は訓練を兼ねて連発している毒牙の具合が案外と良い。アサシンダガーあたりと合わせればそこそこ削れるものだ」

超清純派姉御(1549)からのメッセージ:
超清純派姉御「砂丘の踊り子に続いてミケリスでも『私に従えないというのか』連打で魅了と混乱追加のデータを取ってみた。
短剣技じゃないのが心苦しいがお手軽に魅了と混乱を同時にばらまける技を他に持ってねえから許してくれ( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「砂丘の踊り子対戦時は俺のステータスが魅力364、器用138、天恵104、麗剣13で砂丘の踊り子は器用40、魅力500、天恵は不明」

超清純派姉御「私に〜が45回『命中』して混乱追加数16、魅了追加数13だった。ここまでが前のおさらい( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「ミケリスは器用280、魅力120、天恵が不明だが砂丘の踊り子より圧倒的に上ってことはねえだろう。俺のステータスは魅力が393、麗剣20以外は変わりなし。魅力・混乱特性の二つが踊り子戦より有利になっていると想定( ´ー`)y―┛~~
なおPCが召喚を使う際、天恵が成長していると召喚されるNPCのMHP・MSPが上昇することから、NPCも天恵か『天恵に似た何か』を隠しステータスとして持つのは間違いないなさそうだ( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「今回は252回『命中』して混乱が97、魅了が64だった。
技による異常追加率はどんだけ異常特性が上がっても上限キャップがあり、しかも異常の種類により個別に設定されているように見える。そうでないと混乱と魅了の追加数が33回も差がある理由が思いつかねえ( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「命中率と技の限界命中率のような関係だと思いねえ。魅了は高深度で行動不能になり、睡眠と違って殴られて目が覚める事も無いから厳しく取り扱われるのは妥当なところだな。俺のように麗剣と兼愛無私があれば魅了ロックしまくりじゃねと皮算用してた面子がいたら乙と言っておこう( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「俺の今の主力技は麗剣20で覚えるヴィーナスだな。こいつは限界命中率が高くて非接触から使用してもよく当たるな。SP100で技使用者の魅力の高さ次第で最大5回攻撃し、全部当たれば合計係数7.0相当の大ダメージになるのが素晴らしい( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「4回目までの攻撃は魅力の制限が緩いが、5回目の条件は魅力800とも1000とも言われている。
ただし素の魅力だけでなく美学などの技能や衣装による戦闘時の魅力補正も影響する。俺の今日の戦闘時の魅力が概算で920かなあ。ヴィーナスを連打してるはずだから5回目の攻撃が出てるかどうか( ´ー`)y―┛~~」

超清純派姉御「攻撃と同時に魅了を追加して、しかも魅了追尾技(魅了されている相手を追いかける)なんだが魅了の追加率はそれほどでもないようだ。ヴィーナス連打だけで魅了ロックを狙うのは難しそうだな( ´ー`)y―┛~~」

ビス(1647)からのメッセージ:
ビス「ま、まさかラッドさんと対戦することになるとは・・・
非接触で落とされていませんように・・・よろしくお願いします!」

ビス「あ、頼りにしている短剣技は、うーん、『ハッシュ』かなぁ。
とりあえず持って行こう、という気になりますよね。」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「ふふ、猫の耳も素敵ですが・・・早く動ける力と鋭さを付与した短刀も捨てがたいですね。
あとは、相手を魅了することができるものも。
意外と、幻覚を見せる力を付与したものも良いかもしれませんが・・・作るのが大変そうで。」

。o0(一番頼りにしている短剣技・・・うーん、手数と加速力でアクセルスピンでしょうか。がんばって当てるのです。
今後はスターグを育てつつ、レーゲンボーゲンを取得したいです。)

らすぬこ(2222)からのメッセージ:
らすぬこ「私は・・やはり、一番頼りにしている技はハッシュですね。
非接触から強引に麻痺付で撃てるヘムロック、火霊持ちならダメージの伸びるヒートウィブ、石化次第で局面の変わるクラット・・どれも魅力的でしたが、やはり最後に残ったのはハッシュでした。
短剣はとくに追加行動が多いですから、余計にですね。最後まであがこうと思うと一番頼りになります。」

らすぬこ「はい、付加も大事ですがその根本となる武具の強さのが私も大事だと思います。
吸収にしろぷにぷににしろ元のダメージ、カット率があってこそですしね。」

らすぬこ「とは言え、まだあまり素材的にも金銭的にも余裕がないわけですが。
次でバックラー・・ついに巨大丸太を狙えそうです。」

らすぬこ「それまでは・・少し我慢ですね。よい職人さんの方々に頼みたいですし。
あとは某も亀の甲羅で衣装を作っていただく予定ですが、回避3を2連装にするか、混ぜて加速にするかは悩み所です。まぁ、こちらは融通が利きますので。次の遺跡外戦争の時に決めようかと。
回避3を幻覚にできればベストなんですけどもね・・。色々とちょっとまだ難しい。

らすぬこ「ビスさんはヒートウェイブマスターおめでとうございます。
私もよく使っている技なので少し羨ましくも、マスターの方がいると嬉しいです。」

カイナリーズ(2258)からのメッセージ:
カイナリーズ「今一番頼りにしている短剣技か。そうだな。ポリッシェイムだろうか。
とろ火火力が少しはマシになる気がする……
非接で使う事が出来ればもっと愛せるのだが。残念だ」




コミュニティ参加者


 ENo.19 滝宮 琵姫物陰
 ENo.22 ステラ=ベアトリーチェはる
 ENo.30 リーズ・アージェント
 ENo.61 AchtAcht
 ENo.76 Elsa von Neunkirchen瑞樹
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.95 マトリカリア・ティード猫めいる
 ENo.99 シリウス=シルバリオ櫻井直哉
 ENo.110 ティファレト
 ENo.236 クルヤ木霊
 ENo.374 エグゼリオンCAD
 ENo.405 十神 真楽衣 笈
 ENo.579 ジャクレン・シロウズ夏波
 ENo.619 スファール・バレルマイスタecho
 ENo.627 霧生 氷雨Eins
 ENo.652 アストレア・ミレ=ベルフェゴールハンマ
 ENo.657 静月静月
 ENo.664 だむー・ありえない・むー
 ENo.720 ルネット=ツァメレントkso
 ENo.766 シンロツカサ
 ENo.767 Fahne=M=Stur氷室風花
 ENo.813 アルテア・S・レイフロスト*おおっと*
 ENo.863 西湖紗江子kk
 ENo.867 セナ九条
 ENo.896 ミリア・イグ・ルヲズ六角堂
 ENo.971 ディアナ&零KIT
 ENo.989 アンジェリカ・ラッセルななみ
 ENo.1011 ぴかた
 ENo.1015 鷹追いらららららぎ
 ENo.1054 鷲羽崎 響姫nanateru
 ENo.1159 ネームレスシノギ
 ENo.1168 ティレル=クロスハーツ天ハン
 ENo.1193 フレイド=ローンバッシュJustuer
 ENo.1217 ブルーアイズホワイトおじさんttkk
 ENo.1275 エリア・クルースニクくーるぶらっど
 ENo.1368 アーサー=ワイルドドッグD
 ENo.1369 ミュウ・ラングウェイラヴィ
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアKNEE
 ENo.1499 ラドニル=ベイズHr
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1630 リレルト・ルスティー月蒼 冷季
 ENo.1647 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.1685 弓削 聖ひじりん
 ENo.1868 ラフラムらふ
 ENo.1875 ユミ・エイジスエイジス
 ENo.1896 妖術師ギヨーム奪命流星
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2222 Rasty cat猫柳うなぁ
 ENo.2256 鈴花ルミ
 ENo.2258 カイナリーズ・レーティテイユ最中
参加者 計 50