<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.37 AxeCommunity【大戦斧】ガイアレッグ=スペランツァ


第二代斧コミュを自称して運営させていただいてます。

このコミュは斧使いが自分の技能を自慢したり
自分の所持技能の情報の提供をしあったり
斧使いとしてPT内での自分の役割を考えたり
斧使い仲間に斧の使い方を相談したり
斧好きをひたすらアピールしたり
斧のぶっ飛んだダメージを喜んだり
ATとCRI上昇とか攻撃の華じゃんと呟いてみたり
斧の当たらなさに嘆いてみたり

まあ、そんなコミュです。
斧好き大歓迎!

☆☆爆火力(ばかちから)ランキングスタートしました。☆☆
ルール
1.ランキングをつける際に必要な事
・装備する武器は「斧」である事。ただし、武器の位置に斧であれば、自由装備は何を装備しても構わない。(自由に剣のような種類の違う装備、暗器、大傘といった装備をするのはOK)
・使う技は「斧必須」と言う縛りがなくても構わない。(具体的にはデス・オア・リバースやマインドドライブのような固定装備のない技でもOKと言うこと)
・使う技に縛りがないので、実は異種共有を使えば武器に斧自由に剣を装備し、剣技を斧で使って…と言うことも出来る。(ただし、コミカルハンマーについては「実際に与えたダメージ以上の数字を見せる」効果があるので、異種共有との取得者が出た時に決定します。意見求む。)
・ダメージを与える先については制限しません。
・また、必殺技で与えたダメージも集計対象になります。

2.ランキングの集計場所
・以前はいろいろあったけど、折角すみかがあるので、「すみか利用」のみで受け付けることにしました。

3.部門分け
・一発部門
技のダメージ一つだけを集計します。多段の技であればその中でもっとも大きいダメージを入れてください。(ぶつ切りで800と900のダメージを出したら900のみが適用されます)

・技合計部門
技内のダメージ全てを集計します。また、エクスパイアフォールのように単発しかダメージがない技の場合は、出したダメージがそのまま合計部門に適用されます。

・ターン合計部門
1つのターン内に与えたダメージを集計します。

4.爆火力ランキング集計期間
第3回は25〜29回、第4回は30〜34回、第5回は35〜40回となっています。結果発表は下一桁が5か0の回に発表となります。

5.テンプレ
↓をコピペして使ってください(見やすくするため)
一発部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)+BR+技合計部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)+BR+ターン合計部門【:】(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)

具体的な書き方。
一発部門【レッドスレッド:2312】(練習試合27日目)
技合計部門【マーシリス:1250+1550+1432=4232】(闘技大会6回戦25試合)
ターン合計部門【1ターン目にデス・オア・リバース、マインドドライブ、マーシリス:(1400)+(300+300+300)+(1500+1500+2000)=7300】(通常戦26日目)

・ダメージのある場所を明記する欄(闘技大会○○回戦○○試合/練習試合○○日目/通常戦○○日目)は、必要な部分だけ残して、○の所に該当する数字を当てはめてください)
・技合計部門は使った技のダメージを全部出し、足す前と足した後の合計の値を書いてください。
・ターン合計部門は技ごとに()でくくってください。

6.こんな場合はどうする?
・闘技大会4回戦198試合の3ターン目のマーシリスで900、1000、950が出て、同じターンにエクスパイアフォールで4500のダメージが出ちゃった。

この場合は
一発部門【エクスパイアフォール:4500ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)
技合計部門【エクスパイアフォール:4500ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)
ターン合計部門【マーシリス+エクスパイアフォール:(900+1000+950)+4500=7350ダメージ】(闘技大会4回戦198試合)

となります。
エクスパイアフォールの方が単発ですが、合計のダメージはマーシリスを超えているので。

7.特典
優勝者には「コミュ名変更権利」が与えられます。
第3回以降はコミュ長の独断と偏見で「こいつは凄い」と思った人に更新日下一桁が3か8の日にプレゼント。
優先度は「その回でランキング1位数の多い人>同数なら過去に名前変更権利を使ったことがないor使った回数がもっとも少ない人>サイコロ」で決めます。



コミュニティメッセージ


ガイ(37)からのメッセージ:
ガイ「小話を一つ。先日ミリ子さんに「ガイさんの攻撃力、所長さんに比べてのびませんよねー」と言われたんだ。」

ガイ「俺はそれを聞いて、「先日所長さんは部長に昇進したんですってー、あなたはまだ平社員なのに…。」といわれたような気分でした。哀愁漂うね!」

ガイ「うーん、しーくんとかジョルジュさんの落ち込みよう見てると斧光霊はちと厳しい状況なのかな。」

ガイ「今ホットな補助技能……軽業?他の武器技能を取れば優秀な上位技能や優秀な技がどんどん回収できて、斧方面でもアトラセティ、アウトロー、さらにはマコさんが初習得したファーストストライクも楽しみ。個人的にイチオシだな。」

ジョルジュ(564)は高らかに宣言した!:
ジョルジュ「今回は斧装備なのでいい報告が出来ると思いますが… さてどうなるか」

ジョルジュ「ダメージ自体はむしろ上がったみたいですから>属性」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「斧音楽の第一人者って響きがなんか良いね♪僕も斧気象の第一人者って言われるようにがんばらないと♪」

フェンネル「とはいえ、見事にダメージランキングにはカスリもしないんだけど……」

フェンネル「一番ホットな補助ってなんだろう……音楽はかなり良いと思うけど…開花させようかな…」

所長(608)からのメッセージ:
所長「アレだ、マナ斧上げるならLv3止めが良いんじゃないかね?
    忘却するまで使うならLvは高い方が良いし、Lv2とLv3は忘却時のCP増加量一緒だからね」

所長「…マナ斧相変わらず式が良くわかんねーんだよなー
    マナ斧のLvを+1、武器を+1だけだった場合は約7程上昇したが、自分だけがサンプルじゃあな…」

熱血冒険家セリュー(690)からのメッセージ:
熱血冒険家セリュー「斧と組み合わせる補助技能か〜。なにかと便利な幻術…は戦闘技能だから、ここでは光霊を上げるかな。」

熱血冒険家セリュー「\x87@まず光霊単体での使いやすさ。例えば年末調整で変更があったが、非接触で自分に仮初の活力→トワイライトは依然として有用なコンボの一つだ。微量とは言えHPが増えるのも分かりやすい恩恵だ。」

熱血冒険家セリュー「\x87A次に上位技能。斧使いは基本的にアタッカーだし、もし光属性主体で攻撃するなら月明星稀のAT/光特性とは攻撃/攻撃と読み替えられる。特殊効果や修得技も優秀だ。」

熱血冒険家セリュー「\x87Bそして現在、属性持ちが無属性攻撃に弱い事を逆手に取ったとんでもない戦術がある。これは光霊が最適だけど「光霊だけ」じゃ駄目だ。斧系のあれを含む複数の要素を組み合わせる必要があるからな。」

熱血冒険家セリュー「ちなみに斧+投擲は早い段階で強力なトマホークを覚えられるから、最初の補助技能にするには投擲が最有力候補だと思う。俺は暗器作製と忍術が欲しかったから隠密にしたけど斧+隠密ならではの強みは少ないかな。」

プリムラ(1147)からのメッセージ:
プリムラ「・・・ありがとうございます。
・・・エレジーをコミュ名に組み込むのは、難しそうですけれど」

プリムラ「・・・次は斧技で1位を狙ってみたいですね」

さら(1232)からのメッセージ:
さら「伸び率は微妙になったっすけどそれでも威力は結構あがってるっすけどね<属性」

さら「そろそろ報告できるようなダメージ出したいんすけどね…。そううまくはいかないっすか。」

えんりけ(1397)からのメッセージ:
えんりけ「ふむふむ。年末調整のあと、みんな与ダメを伸ばすのに苦心しているって感じかな?各斧使いの方向性がそれぞれ異なっていて面白くなってきたなぁ。」

えんりけ「俺は、豪斧と斧作成のレベル引き上げでどれくらいATが伸びるかに掛けてみようと思うんだが・・・。体格を伸ばさない分の不利を何処までカバーできるかな?」

えんりけ「そうそう、所長、サインの練習を一杯するんだぜぃ!いいのが出来たらアイコンにしておくれ(笑」




コミュニティ参加者


 ENo.37 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.42 ザッハタタラ
 ENo.179 イリシア・T・フォルロ
 ENo.193 草薙 凍牙トウガ
 ENo.367 Seeknアルキメデス
 ENo.564  “聖ジョージの剣”-Askalon-クカミン
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.608 所 長はらたいら3000点
 ENo.690 セリュータス・バルテシオンセリュータス
 ENo.1147 Primula=T=Mercuriusかざね
 ENo.1232 サラ・フォルシアささら
 ENo.1397 Enrique Fernandezえんりけ
 ENo.1449 タンジェリン
 ENo.1616 ロートゥエ誤字ぴったん
 ENo.1933 maco=masiniふまじめ
参加者 計 15