<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.628 イプラリアの森ロジュワルディ


---------------------------------
  木の実や野草を探そう!
---------------------------------

毎日の料理の材料に困っている人、いませんか?
「おいしい草」と「パンくず」だけじゃ、まともな食事が作れない…と嘆く、
リアリティ重視のロールプレイをする方のための、コミュニティです。
料理技能をお持ちでない方も、どうぞお越し下さいませ。

【ロケーション】
ここは、森の少女ロジュワルディが見つけた、豊かな森林。
イプラリアは、ロジュの故郷の言葉で『恵み』という意味です。
茂みや木の陰を注意深く探せば、ほら。様々な木の実や山菜が見つかるはず。
――クルミ、タラの芽、キノコ。アケビにすぐりに、草イチゴ。
きっと他にも、色々な食材が見つかるに違いありません。

【お約束】
・森で見つけられそうな食材をよく考える。
・必要な分以上に、たくさん摘み取ったりしない。
・善良な動物を驚かさないよう、戦闘は禁止、魔法もNG。
・料理したいときは、森の外れの焚き火で。きれいな小川もあるよ。

時々、ロケーションが湖や砂漠などに変化し、コミュ名と画像に反映されます
(前の回にコミュ紹介文で告知)。



コミュニティメッセージ


神楽(36)からのメッセージ:
「枯葉の中は暖かいのかしら? 起こさないようにそーっとそーっと。」

隣の鍋を覗き込み―――
「マロングラッセ、私も一ついただくわ。 美味しくないわけはない。
 煮崩れしないように味を染みさせる。 手間暇かけた一品ですもの。」

ブラン(175)からのメッセージ:
ブラン「やっぱり冬だね、落ち葉もいっぱいだし、とってもさむいや…!(少しだけ身震いをして)
そうだ、久しぶりにきのこのスープとかつくろうかな、ほかほかのために!」

ブラン「きのこ、きのこ、きのこさん… …(きょろきょろしながら、きのこを探し回っているが、だんだん足どりが遅くなっているようだ)」

Mr.オニオン(395)からのメッセージ:
Mr.オニオン「はー、クリタケ採れたのか。話には聞いてるが実は食ったことにゃいんだよにゃ。独特の香りね…そりゃいい。来年探してみるかにゃ。>姉御さんを眺めつつ」

Mr.オニオン「しかし雪が降る頃ってのはさすがに寒いね…焚き火用の薪も割らにゃきゃだよにゃ。俺は小枝でも地道に集めるかね。山芋掘るのももちろん手伝うぜ。」

子供たち(460)からのメッセージ:
ノエル「猫さんも山芋掘り手伝ってくれるの? ありがとう!
東の国の言葉でいう『猫の手を借りる』ってこういうことだねきっと!
…それに比べて、ティム兄ときたら…」

ティム「もふもふー…」

リーリル「もふもふー☆」

ノエル「リーリルまで!?」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「何だかこの森に来るのも久しぶりな気が・・・おや、ロジュさんはおやすみ中なんですね。
起こさないように・・・と(そっと横を通り過ぎ」

ビス「先日採って帰ったキノコ類は、パーティでおいしく食べることができて良かったです。
・・・ん、そのクリタケ、ですか?
それは食べたことないですね・・・私もそれを探して、今日は持ち帰ることにしましょう。」

ビス「あ、初めて見かける方が・・・こんにちはー
食材探しにはぴったりですよね、この森。
それだけじゃなくて、こうして色々な方とも出会えますし、ふふ。」

ビス「い、苺はご飯と一緒に炊き込むのはどうなのでしょう・・・
でも、虫も意外とおいしかったですし、ストロベリーライスっていうのも、実際に食べてみたらおいしいのかもしれませんね・・・うむむ。」

ミルとコロ(595)からのメッセージ:
コロ「栗グラッセ か。 ほほぅ…」

 バリバリパリ モシャ ゴリゴリ ごっくん
   (セキさんに向ってグっと親指を突き立てる)

ミル「なんか、どんどん人が集まってきますね。 フシギな森 ですね。」

アッシュ(710)からのメッセージ:
アッシュ「ギンナン、いいねぇ。 ちょいと俺にも分けてもらえるか?(2,3粒摘むと、まとめて口に放り込む)
…お? 粗塩だけってのが逆に甘みを増してるな。 こいつァ、酒が進むってモンだ。 っと、ここじゃ控えておくから安心しなって(苦笑)」

アッシュ「(白猫の手際を傍目に見ながら)―ほう、マロングラッセってのはそうやって作るのか。
意外と酒の量が多いんだな。」

アッシュ「(新入りの猫娘に手招き)おう、そんなところに突っ立ってないで、こっちに来な。
今ならそこの猫紳士が作ってくれた、出来立てマロングラッセが食い放題だぜ?」

アッシュ「(誇らしげな蜥蜴の様子に肩を竦め)あァ、気に入ったかどうかはさて置き、いい経験をさせてもらったぜ(笑)。
なんせ今までは、大事な食料を食い散らす憎いヤツってイメージしかなかったからな。>虫」

ファル(933)からのメッセージ:
ファル「や、山芋掘るのは慎重にやらないと折れちゃうと思うよ…? えっと、鍬とか、スコップとかがいいかも>ノエルさん、のれりんさん」

ファル「えっと、土の周囲をゆっくり崩して掘っていくんだよ。傷つけないように、折れないように、だよ。<山芋」

ファル「あ、えっと…間違えちゃったならごめんなさい。でも、好きならきっと上手になれると思うんだ、次は一緒に演奏できたらいいねっ!>ビスさん」

マナ(1516)からのメッセージ:
マナ「森の恵みに感謝を。新しい年の祝いに赤い実をもらおう。」

そういうとマナは赤い木の実をもいでかじった。シャリッという音がする。今年もこの森の恵みにたくさん感謝しそうだ。

ナイチンゲール?のれりん&ナビー(1666)からのフォログラフィックメール:
のれりん「>ノエルさん
「おっし!、任されたわ☆。ガンガン、ガガンッと掘りまくるぞっ!。
…およっ、はれっ?、わわわっ!?…根性の足りない芋ね」

のれりん「>ビスさん
「なになにっ!、キノコを探しているのかな?。前まではキノコ嫌いだったけど、
今は食べられるから私も手伝うー♪。
あっ、ちなみに地味なキノコでも猛毒のやつあるから気をつけてね☆」

のれりん「>ファルさん
「そっか、あなたがオカリナを吹いていたの♪。
うんうんっ、次の機会には、もっちオカリナの音色を聞きたいわ☆。
そうだっ!、私の歌と踊りはたいした事ないけど、ご一緒したいよ☆」

のれりん「>セキさん
「住んでいる地域(世界や別の星など)によっては、虫はあまり食べないみたいだけど。
私が前まで住んでいたところでは、極寒の土地だったから虫をも食べないと飢えちゃうのよぉ〜」

のれりん「焚き火かぁ…私にとっては暖をとらなくても快適な環境だから、焚き火の周りはちょいと暑いわね(苦笑する)」

リヤン(2018)からのメッセージ:
リヤン「キノコと、木の実いただいてきます。エヘヘーパーティにキノコが好きな人がいるから助かるな。」




コミュニティ参加者


 ENo.36 神楽神楽
 ENo.175 ブラン=ドゥブル=ドゥ=クーベルくろねこもどき
 ENo.318 シュネー=モントキルシェHeptis
 ENo.371 七不思議JUJU
 ENo.394 クニーRK−R
 ENo.395 オニオン・デ・オニオンG線上のGACK
 ENo.399 小野寺 琥珀武蔵
 ENo.449 ティカティカとぴ
 ENo.460 ジャン・バティスト少年十字軍聖歌隊の中の人
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.495 茉莉東風
 ENo.500 ビッケ茂木
 ENo.567 パミス・ルベライト潮澄アヤ
 ENo.595 ミルザとコロナうり
 ENo.628 ロジュワルディナッキュン
 ENo.710 アシュラム・ホークウィンドSouthernX
 ENo.903 S・O・Uぽこ
 ENo.918 モコユキヲ
 ENo.933 スファール・バレルマイスタecho
 ENo.1018 羽崎リツトウィーザー
 ENo.1021 Rf福々
 ENo.1177 ビブリアaisa
 ENo.1354 セキエ=キ
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1516 マインドスナッチななみ
 ENo.1666 野詩帆 のれり&ナビーISO(イソ)
 ENo.2018 リヤンスティット羅茶
参加者 計 27