各種宣言を行なう >>
探索31日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink




あんな小さな悪魔にもこっぴどくやられてしまうとは…

軋む体を動かしながら、グレンは溜め息を吐いた。何度目だろう、はぐれたのは。
そう思ってから、考えるだけ虚しい事に気が付いて思考を止めた。

遺跡外ではいつも同じ宿に泊まるようにしていた。
何かあった時の事を考えてはいたが、まさか自分が加害者側にまわるとは思っていなかった。
「備えあれば憂い無し、か…」
『…備えあれば嬉しいな、じゃねぇの?』
呑気に訪ねてくる友人が何とも憎たらしく、大きな溜め息だけで返事をする。
この煩わしさを少しでも緩和する為に、同行者のぬいぐるみたちにお願いしてはいるのだが……
中々タイミングもあわず、何より彼等は遺跡外の時には限って何かと忙しそうなのだ
今回こそはと思いつつ、チェックインすればまずはとぬいぐるみ達の部屋へ向かおうとしたのだが――

「あいてっ」
「あぁ、すまない」
足元の僅かな衝撃と同時に聞こえた声に、何かとぶつかった事に気付く。
視線を下へと向けてグレンは僅かに目を見開いた。
「…君は……」
「オレぇえ?オレ、オレはぁあ、ザッハだよぉお」
ピョンピョンと跳ねながら、なんとも言えないイントネーションで声を発しているのは間違いなくぬいぐるみで。
黄色の被り物と、緑の瞳、真っ黒の体。
それだけを切り取れば、同行者の片割れと同じかもしれない。しかし、違っているのも明白で。
「君はビスケット君とタルト女史のお友達かな?」
「じょしぃい?タルトは、ぬいぐるみだよぉお?」
ピョンピョンと跳ねながらザッハと名乗るぬいぐるみは、見当違いの返事をしてくる。
グレンは思わず頭を軽く抑えた。
『――アホの子嫌いだもんな、お前』

「…黙りたまえ」
楽しそうに口元を歪める友人を一瞥して、グレンはザッハへと向き直る。
嫌い云々は別にして、苦手なのも事実ではあるから。
「ビスケット君は、何処に行ったのかな?」
「ビスケはぁあ、帰ったよぉお!」
「帰った?」
「それで、それでぇえ、タルトは1人になりたいんだってぇえ」
ザッハの言葉は結論以外を語らなかったが、それまでの過程はグレン自身が多少理解している。
考えこむように、口に手をあてて押し黙るグレンの周りをザッハは忙しなく跳ね回る。
「…君は、ビスケット君の代わりかな?」
「そうだよぉお!」
一際元気よく飛び跳ねて、ザッハは答える。
グレンはその言葉に軽く目眩すら覚えた。
振り払うように首を横に振りそうかと呟く。
「私はグレン。縁あって、彼女達と探索をしている者だよザッハ君」
「へぇえ、そうなんだぁあ!よろしくぅう!」
跳ね回るザッハに笑顔を向けながら少しずつ距離を取る。
歩く速度を速めてある程度距離を取っただろう所で立ち止まった。
「…少し離れている間に困った事になったな」
ぽつりと呟き溜め息を吐く。ぬいぐるみ達の問題に介入するつもりは無いのだが、
ビスケットの代わりに来たあのザッハというぬいぐるみと、今後を過ごすのかと考えると溜め息も自然に出てしまう。
「どぉおしたのぉお?」
「っ!!ザッハ君…」
びょん、と不意に現れたザッハに思わず息が止まる。
上手く離れたと思っていたが、そういう訳ではなかったようで。
「…君は戻らないのかい?」
「オレはぁあ、タルトを察してるんだぁあ」
「……1人にしろって?」
「だからぁあ、部屋には戻れなぃい…」
びょんびょんと元気よく跳ねていたザッハが、急に止まり、ピンとしていた耳が元気なく垂れ下がる。
流石に可哀想に見えたグレンは諦めたように何度目かわからない溜め息を吐く。
「…私の部屋に来たらいい……タルト女史の部屋はわかるかい?
其処にメモを置いておけば彼女にもわかるだろう」
ほうっておく訳にもいかない、と自らに言い聞かせザッハに笑いかければ、分かり易く元気になっていく。
少しの安堵と少しの不安を抱えながらグレンは部屋へと向かっていった。





Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 メッセージはありません。



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

リン(1121)






洗濯日和。


ヤヨイ(403)からのメッセージ:
「スイカとか冷やして食べたら楽しそうっ
 心が洗濯できるなら、スイカも洗濯できるよねっ」


「夏には涼めそうですね、この場所は」



(帽子……黒く染めたら……って、風情も何も無いわね、それは)



長袖では汗をかくような陽気の中、黒いコートと厚手の帽子を取る気配を見せず、のんびりしている

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「足を水につけてから拭いたり、手や顔をを洗ってから抜いたりすると、さっぱりする。
     身体だけじゃなくて、心もさっぱりするから、“心の洗濯”というのは、ほんとうだな。」

(麦藁帽子を折り曲げたり伸ばしたりしていると思ったら、パンパンと布地ではたきはじめた)




ぬいぐるみの部屋

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



絵が下手とかいう奴は俺より上手いと思う+


ひぃちゃん(170)からのメッセージ:
ひぃちゃん「こーちゃんはこの島にはいないんですね>お姉ちゃん
       修行の旅から帰ってきたこーちゃんの敏捷はどこまで上がってるのかわくわくします」

ひぃちゃん「>ペンタブ
       使うだけならなんとか。こなすとか別の世界の話です」

意思を持つ人形ヤツハカ(278)からのメッセージ:
意思を持つ人形ヤツハカ「最近、じゅうぶん上手じゃないか!?と言う人もいると思うが、本人にとってはまだまだ上手くないと言う向上心の表れなのかもとか思う今日この頃、いかがお過ごしですか?」

彩音(383)からのメッセージ:
クロスボーンシメジーノ「>リマ氏
(;ノ▽`)ヒデエハナシモアッタモンダ
まぁ、海賊仕様というか、接近戦用というか、木星仕様というか。とりあえずナメックの方は体液の色から 食ったら健康に悪そうじゃよ。」

フェイテル(501)からのメッセージ:
フェイテル「>リマさん
あら。ただの確認よ。1回目は貴方に。2回目は私自身に。」

フェイテル「Pixivはいいところよ。背後なんかの絵に評価がついていて、泣いていたわ、あの子。」

ロルフ・ロラン(510)からのメッセージ:
ロルフ・ロラン「某シブは交流すると描かざるをえなくなる。あれは鍛えられるな…後はデッサンや塗りの講座を探すのが容易である点も有難い。」

お姉ちゃん(771)からのメッセージ:
お姉ちゃん「>ひぃちゃん
う、実は線画をレイヤー化する方法がわからなくてそのまま上から塗る方法をとるようになったという悲しい過去が……。」

お姉ちゃん「>彩音さん
おおー。直描き。憧れの言葉です。アナログは消しカスと紙の有限さが困ります……。
ただなんかデジタルはぱっと全体を見るのが出来ないのと、良い感じの消し具合を作れないので未だにアナログです……。
その辺もちゃんと設定すれば出来るんでしょうか。」

お姉ちゃん「>ロルフさん
1影2影というやつですね。すごい丁寧に塗ってらっしゃる……気がつけば別レイヤーに塗ってた!とかないですか!私はよくあるんですが!」

お姉ちゃん「>エリエさん
こちらもフルデジタルで。鉛筆で好き勝手落書きして取り込んでレイヤー乗っけて塗る、よりは全然良いんじゃないでしょうか!
あとペインター羨ましいなあ……あの道具がありすぎて何使ったらいいのかわからない状態というのは楽しいです。」

お姉ちゃん「>リマさん
ミリペンでペン入れとか……!
そしてレイヤー分け。選択範囲作るのにしっかりした線がいるのですねなるほど。
どう選択しても白いところ残ったりギザギザできたり背景まで全部選択したりするので諦めてましたが、私の努力が足りなかったんですね……。」

お姉ちゃん「初めましての方初めまして。ここにいる人たちは嘘つきばかりなので信用しちゃダメですよ?(主に画力的な意味で)」

お姉ちゃん「後ペンタブは良い物です。最初は使いにくいかな?とか思っても慣れればすぐに気持ち良くなります。」

お姉ちゃん「次の課題にフルデジタルとレイヤー分けで頑張ってみようと思います。」

ウィウィっち(1060)からのメッセージ:
D「>聖子様
なるほど…ウチの弟が筋肉描く熟練者なのですが、よくドラゴンボールの模写をしてた記憶がありますね。
自分は筋肉以前に体のバランスの修行が足りないのでもう少し練習してからッスね…」

D「>リマっち
見事な仕事だと感心は致しましたが、どこもおかしなとこはありませんでしたよッ!
素晴らしい魔法陣の模様だ素晴らしい!!
やっぱり色塗り技術がないとダメかー、上手い人憧れちゃうなぁ〜…」

D「>リマっち&シェト様
イラストをプロフ絵に加工させて頂いちゃいました!
無造作に並べていて節操がないですが、どれもこれも素晴らしくて…改めて御礼申し上げます。
こちらも早く修行に戻らねば…!」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
>リマ
ルフィナ「ぁ、アンカーのことなら大丈夫。多分自分だろうって思って補完してみた!えらい?えらい?(笑」

こまねぇ(1222)からのメッセージ:
こまねぇ「まぁ、金銭面はとても淑女とか言ってられないが……」

こまねぇ「構図を決めるのが嫌いです!でも背景のほうがもっと嫌いです!」

こまねぇ「さらに言うなら色を塗るのも、コマ割り考えるのも影を塗るのも皆嫌いだ!!」

こまねぇ「でも絵を描くのはすきなんだ、本当なんだ」

フレッド(1711)からのメッセージ:
フレッド「話題にちょっと乗り遅れて。自分はシャーペン下書き→スキャナで取り込んでSAI使ってマウスでちびちびと・・・」

フレッド「・・・しかやってないので、皆様の意見色々と参考になります。。」

エリエ(1790)からのメッセージ:
「・・・何か話題のレベルが高くないか?」
「・・・そ、そりゃわたしだって!
 魔法のペンで塗りの選択範囲を決められるように単色塗りして、
 そこからレイヤー重ねて詳細塗り・・ぐらいはするよ!」


「文字は・・もうあれですよね、うずらフォント。」


「個人的には背景が難しいと思ったり・・ 青く塗って白をごしゃごしゃやって空と言い張る!」

「こいつらは・・・ ひどい・・・」

リマ(2226)からのメッセージ:
リマ「筋肉は誰かが被ったからってくれた某豪腕の錬金術師のフィギュアを参考にしているとか。デジタルで線画を描こうとして、どのソフトでも挫折したとか。PMに『身の程知らず』って言われたとか」
リマ「シメジーノ>よっぽど嫉妬を買いたいらしい台詞あざーす!!待たない避けない避けさせない、くらえ怒濤の嫉妬ストリーム!!
デジタルで線画、どうやったら描けますか…?!」

リマ「のら>PLとPCの立場が逆転しているパターンは初めて見ます、新しい…!
数百年じゃ無理ですか…!俺の寿命、普通の人間と同じくらいしかないんですがその時点で挫折しろと…わかりました波打ち際で自爆してきます…!!」

リマ「お姉ちゃん>あなたが神か…!!そんなおだてると豚が木に登ってしまうんだぜ…!!ねこみみモードで汚していいですk(強制終了)」

リマ「ライ>あー、えっと、過去にも言ったけど俺のことは公式でりまっちでオッケーです、さま付けする価値ありませんから…!」
リマ「しかしかわいいな子狼…!!ちょ、抱っこしていい?!
そうそう、人型の機械で人とおんなじような思考と動きする人たち…人?」

リマ「一発で線が決められるのならそうしたいのは山々ですが、迷いに迷ってラフの時点で千手観音や阿修羅像になっていたりするね…」
リマ「リヴィエラ>戦略的には既にたれキャラです、最近なんかいろんなところで弄られになってきた気も…?
あぁそうか、俺たれキャラだったのか…orz」

リマ「ウィウィっち>『自信』…?そんなものはカケラもない、あるのはただ『自己満足』だけだよ…

こんちきしょうめ…!(自虐」

リマ「ルフィナ>あ、あざーす…!!あなたも神か…!!ただえさえ褒められてないのにこと絵を褒められるとのたうちまわりたくなるこの衝動伝わって…!!さらにアンカー忘れも拾ってくれてありがとう!!」
リマ「わお、美少女が横で足を水に浸していると。おいしいなそれ俺のどこがせくしーなのかは全く分かりませんが!鎖骨?!くるぶし?!←」
リマ「…あれで適当って言っちゃうんだ…すげぃな…もうレベルが…次元が…」
リマ「アンリ、フレッド>お初でーす、末席も末席それこそ右端のリマトリィドDエルフ16歳でっす。
タブレットは慣れるまでは結構辛いけど慣れてしまうとデジタルお絵描きには欠かせなくなるかな!液晶タブレットが欲しいですがそれこそ宝の何とやらになりそうでできません!」

リマ「エリエ>大丈夫、PMなら許されると思っていたけど『身の程を知れ』と言われてしまった俺くらいにはシステムではありえない!いやぁきっついわーorz
とにもかくにもおめでとう!」

リマ「それこそプロの言葉だけど、『まずは鉛筆と紙だけで後は使い慣れた画材さえあればいい』って言ってたよ?
まぁ形から入らないと描けもしない俺にはそんな神レベルのことはできねぇな!!」

リマ「リーネ>おめでとーございまーっす!二度あることは三度ある、つまり実力ってことだね!…あれ、なんか違う?まぁとにかく偶然じゃないってことだよ!!」




鉱石関連の名前です


ルチル(704)からのメッセージ:
ルチル「錫猫さん逃げてー。後ろから歩行雑草g」
ルチル「……長い事逃亡気味ですみません。二週間の時間でちょっとはペース取り戻せるかと思ったのですが、そんな事はないという…チキンレーサー気質が染み付いてしまったようです」

ルチル「しばらくは、意見で頂いた、「島の材料の解説」をして行こうかな、と思います
意見くださったレオノールさん、重ねてありがとうございますっ!」

ルチル「初回は、「駄石」…は何の鉱物なのか判らないので「石英(強さ1)」から行きますね」

ルチル「石英はクォーツ(quartz)といい、無色透明なものを特に水晶とか玻璃(はり)と呼びます
目にする機会も多い石ですね
六角柱に結晶する事が多く、塊になって見つかる事もあります」

ルチル「同じ無色透明な石繋がりなのか、ダイヤモンドと同じ、四月の誕生石といわれるそうです
日本でたくさん取れるからか、日本の国石にも制定されているとか
その割りに、現在の日本では「水晶を掘り出す事だけを目的とした鉱山」は存在しないそうです(過去には存在しました)」

ルチル「本来は無色透明ですが、不純物によってさまざまな色をした亜種があります
紫水晶(アメジスト)とか黄水晶(シトリン)などが有名ですね」

ルチル「石言葉は「完璧・冷静沈着・神秘的」
ダイヤモンドの石言葉とよく似ていますが、水晶球が占いに使われるせいか、神秘的、というのは面白いですね」

ルチル「長い事お待たせしてしまいすみませんでした。今回はこれで終わりますねっ」




仮面ライダーが好きだった


るな(230)からのメッセージ:
PL「そうそう、それそれw>ライダーの魔力>ウツホPLさん」

PL「電王は第一弾見てきました。・・・うん、なんかいろいろとひどかった・・・(主に敵側)。第二弾の方は予定が合わないのでもう少し後かなぁ・・・」

PL「あー、確かに平成で特訓といえば響鬼さんが一番かもしれませんね。」




NANDEMO許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



ゲーム同好会『新・ファミコン探偵倶楽部』


紫眼の魔王ナハト(281)からのメッセージ:
紫眼の魔王ナハト「2週間空きましたね。この隙に、聖戦の系譜をクリアしてしまいました。昔やった記憶では、8章でマンスター城付近でドラゴンナイトを延々倒しまくってたような気がしたんですけどうまくいかなかったんですよねー。仕方ないので9章でハンニバル将軍の部隊でレベル上げさせてもらいました。勇者の槍持ったアーマー部隊にハンニバル将軍の指揮官補正がきつかったけど…章開始Lv9だったパティが章終わりにはLv26でした(笑」

紫眼の魔王ナハト「>アメジストさん
結構面白い事を色々されたんですね(笑)子供時代は特に何もしなかったのでだいたいストーリー通りの組み合わせでくっついてましたね…愛し合ってるセリスとラナの横からオイフェが”ラナが好き”とか言い出してカオスだったりはしましたけど。」

フェリア(327)からのメッセージ:
フェリア「リメイクして欲しいゲーム、サーカディアもよさそうだけどシステム面はあれで十分な感じするし……と思ってたらあった、ありましたよ!
ブレイズ&ブレイド。ネット対応してくれるだけでもだいぶ違うと思うんだけどなぁあのゲーム……!」

フェリア「>ミトリさん
私はマインスイーパー派だけど、あの手のプチゲームというかなんというか、そういうのが無性にやりたくなる時ってありますよねぇ……」

フェリア「>ぱぎゅんさん
あー、肉が一部しかペットへの影響なかったりとか、容量不足なのかなんなのかで残念な点もありましたしねぇLOM……とりあえず、魔法が最終的に回避用にしかならないのをなんとかして欲しいです……」

フェリア「というか、もうNPC撃破考えてるとかどれだけですか!(笑)」

シヴェル(427)からのメッセージ:
シヴェル「聖剣LOMのリメイク・・・ 少し考えましたが・・・
珠魅族編はあの絵本の様な世界だからこそ表現出来るんじゃないか・・・? と思ってしまいましたね。」

シヴェル「あのゲームはレディ・パールと・・・
最強武器を作ってしまったら一気にぬるくなるのが難点でしたね・・・」

アメジスト(476)からのメッセージ:
アメジスト「PS2本体をおそうじしたの〜、自分の手で、ね。どうせめんどくさがって修理なんか出さないんだし〜、みたいな〜。でもやって正解だったわ〜。読み込まなくなって諦めてたPS2のソフト、また読み込むようになったのよ〜。」
アメジスト「それで、最近はだんじょん商店会をやりつつも、アンリミテッドサガをまた改めて始めてみたりなんかして〜。コツは掴めてきたかな〜ってカンジね〜。昔じゃ考えなかった方向に頭が回るようになったっていうか〜。」
アメジスト「攻略本とかサイトには頼ってないわ〜。自分で体当たりで解けるところまでは解いてみたいな〜って。その方が楽しいのよね〜、解けてる間は〜。まあ、行き詰まっちゃったらそこだけ調べてみたりはするけどね〜。極力自力で、って感じ〜。」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「予定通りに魔装機神を購入してプレイ中です… って、ほとんどSFC版そのまんまだこれー!?
細部のストーリーは変わってるんですけどね…(具体的には、第3次・EX・第4次を下敷きにしていたSFC版と、OGシリーズを下敷きにしたDS版)ゲーム的な部分はほぼそのままと思って良いようです。とはいえ、演出面も強化されてますし、これはこれでありかな。
ああ、でも、追加シナリオ…」

醒夢「>フェリアさん  ハリアスを使う機会、は… 確かにないですねw なので、お札8枚古式巫の攻撃前にハリアスー ができるようになったよ! というくらいで… やっぱり微妙…?」

光希(1119)が送ってきたカードには、こう書かれている:
光希「現在、4月発売のケツイEXに5月発売のデススマイルズIIXとケイブシュー三昧の日々が続いております。
前者は相変わらずの難易度+熱い稼ぎでプレイヤーを選ぶ感じですけど、後者は難易度控えめ+超人系実績も無し(一見難しそうな実績もコンフィグ変更で解除可能)+萌え要素満載でライトユーザーにもとっつきやすい感じですわ。」

光希「私も、そろそろ放置していた聖戦の系譜2週目(まだ序章)を再開させなければ……w

光希「それはそうと、DSで紋章の謎がリメイクされるようですねえ……。
マルス王子に加えて新たな主人公が出てくるみたいですけれども、ゲームシステムにはどう影響してくるのでしょうか……?」

ぱぎゅん(1365)からのメッセージ:
ぱぎゅん「テイルズといえば、PSPで発売するなりきりが楽しみですね。わくわく。 GB版だと、戦闘がかったるくてクリアできなかった(滅」

ぱぎゅん「>フェリアさん ああ、妖精だったのか(笑 でも、装備以外に意外と重量は必要になりますからね。重たい物や食料や杖を持つとどうしても重くなってしまいます(汗」

ぱぎゅん「くにお君時代劇なら、好きなんだけどなぁ… どうしてもRPG制がないとやる気になれない物で(笑)」

リセット?(2012)からのメッセージ:
リセット?「CS機のゲームに飽きてきたので大人のゲームに集中気味、予約特典、予約特典、予約特典…財布が今までの数倍やばい事にw」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

バインディング に技回数を 3 振り分けました!
ブラッドサッカー に技回数を 3 振り分けました!
クイックヒール に技回数を 3 振り分けました!
ウィキドリング に技回数を 3 振り分けました!
メィレィ に技回数を 3 振り分けました!
マジックグレネード に技回数を 3 振り分けました!
ホワイトウォール に技回数を 3 振り分けました!
ハーシェアー に技回数を 3 振り分けました!
アブセントマインデット に技回数を 3 振り分けました!
ボロウライフ に技回数を 3 振り分けました!

ItemNo.3 愛用してるかもしれない眼鏡 を捨てました。
ItemNo.10 サテンの白衣 を捨てました。
ItemNo.9 白樺 を捨てました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具深緑色の魔石 を装備!
防具高級そうな白衣 を装備!
装飾愛用していそうな眼鏡 を装備!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 祈祷 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 5 )
訓練により 祈祷 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 6 )
訓練により 祈祷 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 7 )
訓練により 祈祷 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 8 )
訓練により 祈祷 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 9 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 )
訓練により 魔術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により 魔力40 上昇しました!(能力CP - 63 )

ラブラトライト を修得しました!

パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)
パンくず を買いました。(- 0 PS)

ミル(1594)の所持する アベンチュリン から 印度翡翠の旋律 という 魔石 を作製しました。

B1F Q-25 魔法陣〔暗い水路〕 に移動しました!

Q-24 に移動しました!
P-24 に隠し通路を発見!
P-24 に移動しました!
O-24 に隠し通路を発見!
O-24 に移動しました!
O-25 に隠し通路を発見!
O-25 に移動しました!
N-25 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 タルト(31)と一致しました!
タルト(31) とパーティを結成!
パーティ名: ごー☆★☆じゃす……?

【成長】
能力CP49 増加!
戦闘CP47 増加!
生産CP32 増加!
上位CP31 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

グレン(565)の声が届いた:
グレン「山査子一つ。欲しい方いたら伝言くれると嬉しいな。

タルト(31)の声が届いた:
タルト「付加に合成、効果消去がお受けできますわ。消去についてはPSをいただけると嬉しいですわ。」

マッスル親指(1107)の声が届いた:
マッスル親指「防具作るぜ!




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F N-25 / 床
通常戦が発生!

ごー☆★☆じゃす……?
ENo.31
ビスケット&タルト

ENo.565
グレン=ウェルス

V S
遺跡に棲む者
レッサーデーモン




Data  (第30回  第32回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.565 グレン=ウェルス
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B1F-N25 *
HP 2683 / 2755

SP 654 / 685

持久 30 / 30

PHP1885
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 56 59 76 476 (3130)
PS741 GIFT6
0 前科0
撃退0 連勝0
体格136 魔力676
敏捷309 魅力50
器用50 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1魔術LV23(熟練LV29
2軽業LV22 
3呪術LV15(熟練LV19
4医学LV15 
5命術LV20(熟練LV22
6---  
7魔石LV30 
8料理LV19 
9祈祷LV10
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.31 ビスケット&タルト



Character Profile

愛称グレン
種族人間
性別
年齢42歳
守護隠者マルクスバレッジ
元々は某国で軍医として従軍していたが、退役。
その後は片田舎の街医者として安穏と暮らしていた。

が、実はかなり退屈していたのもあり見つけた招待状に従い島へとやってくる。
白衣の下は軍服。探索するなら汚れてもいい格好をと思ったら
この服ぐらいしかなかったからだとか。

解剖が好き。わりと何でも中身を知りたがる。
戦闘は魔術を使うが、現代医学の知識しか無く
遺跡外の街で見つけた魔術の本を暇さえあれば読んで勉強している。

口調は本人はあまり意識していないが時折上から目線になる。
本人としては友好的な対応をしている、らしいです。



ブラックボールにフルボッコされた所為で川が見えかけた。
その川で死んだはずの友人とばったり再会。しかもつれて帰って来てしまう。
とりあえず、ほっとく以外の方法は無いのでそのまま放置する予定。


*****

以上は仮なのでもしかしたら多少変わるかも…



※こんなオッサンでよろしければ
交流歓迎・レンタル歓迎です。相手してくれると喜びます(主に中の人が)

※また、魔石作成や料理(1枠くらい)もいつでも受付ます。お気軽に伝言下さいませ。
ただし、PMと知り合いの方優先&気づくのギリギリの可能性もあります。
なるべくチェックしますがご了承ください。


参加コミュはほぼ中の人の趣味です。
フェバも少しずつ増やしたい。やっぱり中の人の趣味。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] ポークチャップ
      ( 料理 / 20 / 命中LV0 / - / - )
[2] 平石
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[3] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[4] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[5] 丸い白磁器
      ( 魔石 / 48 / 魔攻LV1 / - / - )
[6] 愛用していそうな眼鏡
      ( 装飾 / 122 / 魔防LV3 / - / 装飾
[7] 山査子
      ( 材料 / 5 / - / - / - )
[8] 高級そうな白衣
      ( 防具 / 109 / 蒼護法LV2 / 祝福LV1 / 防具
[9] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[10] パンくず
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[11] ---
[12] 毛皮
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[13] ---
[14] ---
[15] 宝石の欠片
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[16] 魔法樹の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[17] 深緑色の魔石
      ( 魔石 / 213 / 魔攻LV3 / - / 武具

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル100 / 12魔石
[62] ボロウライフ103 / 12---
[63] カース100 / 10---
[392] マジックチャージ50 / 5魔石--
[393] バインディング403 / 6--
[402] フォースヒーリング250 / 4---
[414] ミステリアスポット650 / 3---
[417] アブセントマインデット03 / 4---
[428] いたいのいたいの飛んでけ〜100 / 4-
[430] ダブルスティール400 / 5--
[443] ブラッドストーン900 / 4魔石--
[468] ソウルリープ700 / 4--
[576] ヘルスフード400 / 4-
[579] アンセトゥルドウィルス750 / 3---
[590] ワイヤースライス500 / 3---
[593] マジカルバインド500 / 4魔石-
[704] ウーンズ600 / 5魔石--
[705] ブラッドサッカー703 / 6---
[706] ブロードカース500 / 4--
[1035] スティールライフ800 / 4---
[1036] グラビティブラスト1100 / 4---
[1045] ストゥーパー900 / 3---
[1047] ソーサリーフィールド700 / 4---
[1060] マジックグレネード1253 / 3魔石-
[1062] カースドメモリー1200 / 4---
[1071] キュア700 / 3-
[1073] クイックヒール503 / 4-
[1086] ホワイトウォール1003 / 3--
[1096] オーバーラン500 / 3--
[1098] ブローハーツ850 / 4---
[1111] シールレジスタンス1000 / 3--
[1236] コットス1400 / 3---
[1347] メィレィ703 / 4---
[1348] トリプルエイド900 / 4---
[1349] ウィキドリング1403 / 3---
[1678] ピリオド1500 / 3---
[1679] グレーカーテン1300 / 3---
[1690] ソニックブラスト1300 / 3---
[1705] カオスガーディアン300 / 3--
[1716] スケープゴート1000 / 3--
[1741] ハーシェアー403 / 3--
[1990] エレメンタルスクロール1200 / 3---
[1991] スクウィーズ1400 / 3---
[2581] サルベイション1000 / 3-
[2582] ラブラトライト1501 / 2-

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] カウル山岳( B1F / G22 )
[4] 波打ち際( B1F / N23 )
[5] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[6] ステンドグラス( B1F / Y21 )
[7] 暗い水路( B1F / Q25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

[7]

[8]

[-]

[-]

[-]

[-]

Favorite

[1] ENo.135
ガルフ・バブ・イラル・ビン=サラディン
佇まいがカッコイイ。梟は可愛い。

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.565
------

[1] No.911
NANDEMO許可!


[2] No.913
レンタル宣言


[3] No.31
洗濯日和。


[4] No.726
仮面ライダーが好きだった


[5] No.228
ぬいぐるみの部屋


[6] No.1800
ゲーム同好会『新・ファミコン探偵倶楽部』


[7] No.704
鉱石関連の名前です


[8] No.417
絵が下手とかいう奴は俺より上手いと思う+


[PL] カミヤキサラ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink