<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.993 実戦心理学研究所雨云 十三郎


孫子曰く、「兵は詭道なり」

詭道とは、相手をあざむくことです。
そのためには、相手の心の動きを知らねばなりません。
そして、自分の手札を正しく知っていなければなりません。

「実戦心理学」とは、つまるところそういう学問です。

…と言うと何となく難解そうですが。
主にやっていることは、メンバーの意見交換です。
各人が気づいたこと、疑問に思った事を言いっ放す場所。
それが『実戦心理学研究所』です。

いろんな意見から何を見出すかは、貴方次第です。
ここで、うまく自分の手札を増やせるといいですね。


入所、出所は自由です。
風の向くまま気の向くまま、ご自由に。
資格不問。
PK、PKK、三毛、ノンケどなたでもOK。



もうすぐ(顔あり女の子)一周。

絵のない子とか勝手に描いたら殺されそうかな。
あるいは、剣○再筆並のダメアレンジ版描き。



雑談歓迎。
にぎやかになってうれしい悲鳴だよ、うん。



コミュニティメッセージ


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「そんな感じで、仮更新はどうだったかな?
      実験とかもそうだけど、割と結果ではっちゃけてた子も多かったねえ。
      僕も何か芸でもしとけばよかったよ、うん。」

あまいい「しかし案の定というか、僕の身には年末調整の影響はほとんどなかったよ。
      モルペウスがちょっぴり哀しかったくらいでね。
      …何か隠れた効果あるのかな、これ。」

あまいい「目立った変化は、クリティカルと高速戦闘かな?
      まあ、思ったよりはマイルドだし、死んだとまでは言えないかな。
      地味に積み上げてる子には、それなりに恩恵は残る雰囲気だよね、うん。」

あまいい「ステでは敏捷が始まり、器用が終了かな。
      あと、目立ってたいくつかの技能が取り締まり強化と。
      属性は今のところ生き残ってるね、うん。」

あまいい「ま、年末調整については僕が無駄にしゃべるより、みんなのレポートを楽しみにしようか。
      それじゃ、早速よろしくね、うん。」

あまいい「最後に、名無し『君』の疑問にお答えするよ。
      まず、原則。 大雑把に男の子は『君』で女の子は『ちゃん』だね。
      性別詐称してる子は、おおむね自称を優先してるかな、うん。」

あまいい「性別の概念が無い場合は、性格で判断だね。
      だから、現状で無性言動が多い名無し君は、『君』になるね。
      性格が女性寄りの場合、あるいは女性寄りになった場合は、『ちゃん』と呼ぶだろうね。」

あまいい「まあ実のところ、この基準はひどく当てにならなかったりするよ。
      …特にメッセチキレ時はね。
      なかなかメッセの細部まで神経行き渡らせるのは難しいよ、うん。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「幻の世界じゃいろいろ実験やってる人を見かけたな〜、やっぱ現実じゃできないことをやらんともったいないってか」

クァフ「しっかし世界の常識ってのが変わって強さの逆転ってのが多いな、何が強くなってるのやら闘技大会をよく観察しなきゃならねぇぜ」

バーニィ(24)からのメッセージ:
バーニィ「思ってたよりぶっ飛んだ調整じゃなくてがっかりしたり安心したり。」

バーニィ「まぁ完全に調整終わったわけじゃないみたいだし、楽しみは残ってるって事か。」

ノイバー(39)からのメッセージ:
ノイバー「何が来ようと平常心、自分に出来る事を考える……ってことで今回はあえて普通に普通にやってみて、様子見かな……」

リアラ(40)からのメッセージ:
リアラ「仮更新で属性が変わっていないことに一安心した直後に、調整予定で属性回りが入っていてサプライズが。ただ、記述の方式を見る限りでは属性衣は修正入らなさそうかな?」

魅惑の核弾頭小石ちゃん(84)からのメッセージ:
魅惑の核弾頭小石ちゃん「年末調整を機に、ここにも入ってみるんですー」

みどら(205)は何かを必死に伝えようとしている:
ぎゃおー! (通訳:そろそろ ますたー ほしい!)

マナ(344)からのメッセージ:
マナ「ついについに!(現在のところ)マスター効果でしかみることのできないタイプの効果が!!」

マナ「次の〜行動の間、SP200以上の技を禁止!とかいうまさしくこのコミュ向けの効果です」

マナ「次の0行動とかいうバグ表記だったため、今回修正入るらしいですが。どちらにしろ要チェックです」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「予想通り、俺に関して言えば大した変化はなかったようです。コールクラウドくらいかな?
 あとは、属性がどれくらい死ぬかどうか……」

ビス(472)からのメッセージ:
ビス「年末調整ですが、槍使いとしてはクリティカルのダメージが多少抑えられた分、攻撃がいくらか当たりやすくなったような気がします。
クリティカルダメージの為に上げてきた器用が、これからは当てる為に役に立つのかと思えば、年末調整も悪いことばかりではありませんね。」

ビス「個人的には、実装回未定ではありますが、料理や食事の重要性が上がりそうなことが何より嬉しいです。
パーティ6人中、3人が料理持ちという状況が生かせるような気がして。」

エニシダ(587)からのメッセージ:
エニシダ「……などと言っていたが地味に煽りを食らったよ。やれやれ。また模索して補強していかないといかんな。」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「俺自身はあんまり世界の理が変わったって実感はなかった…ってえと昼行灯みてえだな。
    相棒の鞭の振るい方が鈍ったかなとは思ったけどな。」

ジーク「――にしても、何かに尖ればどこかに脆いところがでてくる。仕方のねえことなのかな。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「ふう、ついに来ました年末調整。Criに乾坤、鏡花に奇想、主だったところにはメスが入った感じですね。
調整内容は大体予想通りのものが多かったでしょうか。ペットに関する調整がわりと予想外ではありましたが… あとは、これから入るという属性調整がどんなものになるか、ですねぇ」

来世「とろあえず、これを見て方針の転換を余儀なくされる方も多そうです。特に、いくつかの技の弱体化は深刻そうですね。
僕も、槍から召喚へ戻ることを考え出しているところです」

来世「さて、レインスピリットをようやくマスターできました。…やっぱり、必殺補正は都市伝説だったみたいですねぇ。
AE効果は 水特性上昇、火耐性低下… ずいぶん変わったものが隠れていたものです」

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「今回で幻術士への転換策が概ね完成。あれ、水霊は?な今日この頃。」

とうね「主に弓を警戒して対物理装備はいい感じに準備できていると思うのですが、やっぱり魔防も準備した方がいいのかななどと思ったり。」

とうね「予想はしていましたが、スーサイドドレインにも反撃が出来ました。使いこなせる作戦がそもそもあるのかは別として手札として持っておく分には面白そうです。」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「先の仕様変更で随分変わりましたね。少なくとも有名どころのエンチャントライトの連打で攻撃シャットアウトは難しくなりました。そしてトワイライトも。」

ナミサ「─それより気になるのは実験の結果はどうだったかですね。貴重な効果の合成結果から情報量は多くなるわけですし。」

アイラさん(1141)からのメッセージ:
アイラさん「年末調整は…詳細が判明次第、それにあわせて可能な範囲で修正するだけの事です。」

アルク(1162)からのメッセージ:
アルク「リセット気分……というほどには、かわらなかった。そんなかんじでしょうか?
     敏捷のじだい、なんていわれていますけれど……どうなるのかな。
     敏捷0ふりだからこそ、うごきかたには、気をつかってゆきたいです……」

ラズ(1194)からのメッセージ:
ラズ「『乾坤一擲(ATKの上昇値減少?)』『クリティカル(発生率が若干上がって係数が大幅に下がった?)』『追加行動制限(最大行動回数が敏捷に依存?)』『強スキルの下方修正(フォースアケイシア/トワイライト/エンチャントライト/電光石火/他)』『弱上位の上方修正(○印/大傘/他)』などなど情報多数でパンク状態」

ラズ「私に影響ありそうなのは『電光石火の下方修正』。同系のロケットスタートのwait操作は健在なので、電光石火だけ下方修正が入った模様。より正確には、wait操作にSPDが大きく絡んできた? 敏捷に振ってる格闘や短剣は追加行動が増えていて、敏捷初期値〜250の電光石火使いは1T目に追加行動を起こせていない。あとは邪魔臭いの影響も大きそう。逆に風宝珠持ってる場合、敏捷120+電光石火x2で追加行動1回起こせているので風宝珠のSPD補正は大きめ?」

ラズ「どちらにせよ魔術師+電光石火で『落ちる前に落とす』は計画頓挫。今話題の『忍術30=鏡面世界』は魔術師には不向き。ブラフには使えるかもしれないけど、実際に運用すると分身ごと薙ぎ払われるのがオチ。忍術は各属性の特性が上がるので特性のために取ったと割り切って次の計画を立てる」

くーらん(1252)からのメッセージ:
くーらん「敏捷の時代が来たね。状態異常使いは敏捷上げないと苦しそうな気がするね…。というか、物理炎上使いは敏捷ないと涙目ね。」

暗殺部長レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
暗殺部長レイシー「仮更新で闘技大会1回戦の組み合わせが見られてもなぁ・・・というのはあります。」

カルフォ(1260)からのメッセージ:
カルフォ「いやぁ、初っ端から 零式反撃→壱式で消去 とはなかなか楽しい展開でした。
もっと良い技がある中、ピンポイントで読まれるとは。」

カルフォ「しかし残念、再更新前なら1ターンでしっかり落とせてたんですけどね。
もっとも、おかげで新技の反射消去(軽減?)を確認できたわけですが。」

カルフォ「普段のパーティだと、ピンポイント指示型になりますね。
相手の所持技能や技傾向、狙える部分や押さえたい技を伝えて、後は好きにやってもらいます。
自分の技を有効に使うために、先にこれを使ってほしいとかはたまに言いますけどね、その辺は相談で。」

カルフォ「ちなみに闘技で組んでたパーティでは
「誰狙う?」「○○さんで」「「だよねー」」「じゃああとは適当に!」「「適当に!」」みたいな・・・
反撃設定含めても10分とかで会議が終わってましたね。」

カルフォ「そういえば大会中に三人の普段の会話とか聞かれてたっけ。普段の会話。
・・・普段の会話?アレ、会話した記憶がほとんど・・・」

フスハ(1365)からのメッセージ:
『鏡花水月は明らかに回避減少。敏捷初期値、天恵が回避と無関係でもかなり避けられてたから仕方ないかな。』

清純派姉御(1488)からのメッセージ:
清純派姉御「予定に上がってる『○属性特性/耐性に関する調整』がどうなることやら。生産36関係の上位生産装備だと呪具に興味があるがこれはレアリティが高そうだなあ。神器のHP強化量は一応神器の強さに依存するようだな。興味があったら俺の結果の29日と30日を見比べてみてくれ( ´ー`)y―┛~~」

かみにんぎょう(1532)は小さな姿で言いました。:
かみにんぎょう「仮更新では……むちまんさんがサブ鴉さん達と合流したり、堕島キャラが偽島に飛び出して来たりと混沌状態でしたね。」

かみにんぎょう「クリティカルのダメージが抑えられ、エンチャントライト・トワイライト・アンシーリーが弱化。直撃ではないけれど、ちょっとずつ弱化が重なっていたいですorz」

メイ(1535)の声が聞こえたようなような気がした:
メイ「!!!」

カルメン(1572)からのメッセージ:
カルメン「全く発言も無く、末席に居るだけなのに、気が付けばコミュ絵に含めていただいているようで…恐縮です。」

カルメン「色々と変わりましたが、変わったら変わったなりに頑張って行こうと思う次第です。…Cri修正(/-')」

マネッタ(1820)の愛:
マネッタ「キハッ! 銃は見た感じ上方修正かしらん? ミニドラと幻獣と悪霊は下方っぽいからアレだけどねっ!」

マネッタ「気づけば近々効果装着を取れるのよねぃ? 装着条件は手持ちのスケルトンが好条件かもー!」

マネッタ「やーん、回避型としては皇帝も急がないと危険な雰囲気ー!? 召喚も頑張らないとだよ!」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「さてさて、一体どうなっているのやら。」

異端者名無し(1901)からの言霊:
異端者名無し「一応、PTの作戦担当ということで参加させて頂くよ。名乗るべき名もないが、各人見知り置きを。」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クァフテス・ブライト
 ENo.23 キルリア=F=スーサイドSciGuy
 ENo.24 バーニィ・ゴートnine
 ENo.39 ノイバー・V・バルクホルンkougetsu
 ENo.40 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.52 エルク=フィーゼル炎戒
 ENo.61 十七夜月 遥Nine
 ENo.84 傍野 小石S88
 ENo.120 郡上九月風水先生
 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.205 風の翠竜Ashley
 ENo.256 エゼ=クロフィールドkapi
 ENo.264 リュウ=G=レーゲンおきよ
 ENo.271 ジャフティ-JJTiki
 ENo.344 五代 麻奈とと
 ENo.351 妖怪ハンター大河にゃる
 ENo.358 斎白龍清詠圏
 ENo.366 アクエス・ハイラインくわみず
 ENo.369 石刀火 凍檻オオエド@17
 ENo.472 ビス・デアス・ノナウムスAAA
 ENo.587 金雀枝屍貴族
 ENo.590 フェリックス・ベルンシュタイン旦那
 ENo.597 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.600 フェンネル・ロックハートふぇす
 ENo.619 ORIFLAME NIFLHEIMぷそ。
 ENo.686 ディアナ=サープレスsakasa
 ENo.707 PHNX-429 ALTACIAkibi
 ENo.711 ジークヴァルト・H・アスレオンジークPL
 ENo.738 アンジュ=アシタバたまま
 ENo.820 チョロもふ
 ENo.832 時読 来世mako
 ENo.837 星崎花音せいりゅう
 ENo.898 Shelleyさくれん
 ENo.993 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.997 鏡 凍音まーじなる
 ENo.1023 エドヴァン・S・セルディック\ふははははは!/
 ENo.1136 ナミサ=クィンテットMed.
 ENo.1141 A.I.R-typeA_hがー
 ENo.1152 Nocturne=AmeMikado, T
 ENo.1162 アルクリーフくろなが
 ENo.1194 ラピスラズリ猫めいる
 ENo.1223 草薙 心ryuto
 ENo.1237 シノ=ノーバディ七篠 ごんべ
 ENo.1252 孔藍アルラン
 ENo.1258 流 麗志げお
 ENo.1260 チューアリフラー=フォーザンメKATINO
 ENo.1333 田貫 翠矢吹
 ENo.1365 フスハ狂想狼月
 ENo.1373 御城 彰J
 ENo.1384 ルイス・クロフトブリック
 ENo.1423 クリンツ=ポートウェーまぐ
 ENo.1488 ティアリス=エルシュニア清純派
 ENo.1494 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.1532 かみにんぎょう箱猫
 ENo.1535 逢魔ヶ辻みかん
 ENo.1572 カルメン・セ・クラーレenemia
 ENo.1609 風水鳥 風子55
 ENo.1617 イディア=アイラス月 葵
 ENo.1634 白玉きなこタマコ
 ENo.1639 神\xFAg 真那霞A-C
 ENo.1667 リュシカ・イグナーレフEXIO
 ENo.1708 ルキシャナ=ヴィオールみかん箱
 ENo.1820 マネッタ=ムークロゥ物陰
 ENo.1834 セシリア・C・クロフォードフェイ
 ENo.1889 千草天橋帰京
 ENo.1901 ネイムレスやすお
 ENo.1940 黒乃 くーがよみみ
参加者 計 67