各種宣言を行なう >>
探索30日目

基本行動の宣言を確認しました。

「取引行動」の宣言を確認しました。
「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「対集団メッセ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 日記は書かれていません。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

レナーテ(385)「さて……愚かな兄妹を討たねばな」


こまねぇ(1222)からのメッセージ:
こまねぇ「依頼ありがとう、田中はまだまだな生産技能だが大事につかってやってくれると私たちも嬉しい」

かささぎ(1604)は、色彩を乗せて言葉を届ける。:
「――然様」

「可能性の芽を最初から摘んでは
咲くものも咲かず芽吹くものも芽吹かない。
諦めないことこそ肝要。万一そこに何もなかったとてそれは無駄ではない。」

「楽しめるときに愉しむを悪とは思わないよ、同じだな。
パトロンあって古き芸術は隆盛を見せたこともある。
嗚呼、豊かであるのはよいことだ。できれば心が精一杯豊かならいい。」

「――嗚呼、比喩ではなくな。燃える輝き、といったところか。
矛盾でありながら実に理にかなっている――面白いではないか。
ひとも、人の在り様も。実に、いとおしいほどの。」

「そう、…在ったとしても伝えられなければないとおなじ。
歪んでいようが、傷んでいようが。――欠かすことのできぬ欠片。」

「わずかで構わないのだ、光が見えさえすれば。
そう、…主役の立つべき場所を整える、こと。
それもまた私は気に入っているよ。お前の真面目さも、マリアのうたも。」

「――然様。

底《そこ》に辿りつくことは しあわせ であるとは限らない。
永久の命を求めた先に腐敗が苛み始めるように」

「なにもないものなどいないのだ。
そう、ひとりでない。ひとりで立ち続けていることはない。
価値など主観が大きいしな。――価値を見いだせることは幸いだ」

「失われてからでは遅い。
だからこそ、――様々な形で伝えようとするのだがな。お前や、私や、他の人々。世界はそこに在るだけでそれを体現しているが、気づくものは多くない。だから、人に伝えやすいよううたをうたう。絵を描く。そして、手を伸ばすのだ。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。

ベルナ(127)






霊験あらたか


ぷらら(380)からのメッセージ:
ぷらら「ちょっと今回も間に合いそうにございません…」

ビー(70)からのメッセージ:
ビー「そういえば、幽霊は運動しても筋肉は鍛えられるのか…?」

ゴンベエ「昔の緑単は辛かったんだね……今も緑単じゃなかなか勝てないような気はするけど、そうでもないのかな?」

ゴンベエ「対立系デッキ…そういうのもあるんだね。確かにこれなら相性良さそう」

レナーテ(385)からのメッセージ:
マリア「ゴンベエさんに楽しみにされているとあれば、張り切らない訳にもいきませんね。
ちょっと今の時期は忙しいのですけど、暇を見て良いネタを仕入れておきます」

マリア「階段にまつわる怪談も多いですね。13階段とか……。
まあ、階段もある領域から別の領域への移動手段ですから怪異を呼び込みやすいのかも?」




Mimirs Stausee


レナーテ(385)からのメッセージ:
レナーテ「……今までコミュの発言だけは続けていたと言うのに、前回はチキレに負けてしまった。
何とも、口惜しい。やはり余裕を持って行動せねばならんな」

マリア「さらりと話すと説明不足でよくわからず、詳しく話すと長すぎてよくわからず。
もっとわかりやすく説明できれば良いのですが、まだまだ未熟なもので……。
まあ、わからない話は適当に読み飛ばしていただけると幸いです!>璃珀さん」

レナーテ「レンズのみで5万円とは。普通のレンズとどのような差があるのか知りたいところだ。
もっとも、素人ではその性能差を活かすのはなかなか難しいのだろうが……>ミィ殿」

マリア「さて、以下は前回送信する筈だったコミュメッセです。
後は貼り付けるだけだったんですけどね……」

マリア「では、前回の続きとまいりましょう。
前回は七事式の種類について簡単に説明した所まででしたね。
今回はそれぞれについて茶道の基礎知識を交えながら説明していきます」

マリア「まずは『茶カブキ』から。
これは、三種類五服の濃茶を飲んでその銘を当てると言うものです。
実は私はやった事がありません。見た事はあるのですが」

マリア「正直、五服も濃茶を飲むのは辛いと思います。
一般的に、茶道をやってない人のイメージする『抹茶』は薄茶です。
濃茶と言うのは、簡単に言えばその二倍の量のお茶を半分のお湯で点てるものだと思って下さい。
『お茶を練る』との言い方をするくらいどろどろしています。
ちなみに、全員が一つのお茶碗で飲みます(人数によっては分けます)」

マリア「勿論、薄茶よりも上質の部分を使ってはいるのですが……。
あんまりがぶがぶ飲めるものではありません。
また、練り方によって味が相当に変わります。
上手い人が練れば甘みすら感じますが、慣れてない人が練れば物凄く苦いです」

マリア「ここで豆知識。
濃茶を練る際、二度に分けてお湯を入れるのですが……。
最初のお湯が不足すると苦くなり、お茶の塊もできやすいです。
最初はやや多めに入れた方が、飲みやすく美味しい濃茶になります。
ただ、お湯が多すぎると今度は折角のお茶の味が薄まってしまうので気をつけて下さい」

マリア「まあ、そんな訳で茶カブキをするなら亭主は慣れた人じゃないとそもそも成立しませんよ、と。
もっとも、慣れてない人が七事式するとも思えませんが!
さて、本題に戻りましょう」

マリア「最初に、客は三種のうち二種を飲みます。
これはいわば練習で、この時点では銘が明らかにされています。
最後の一つは銘を明らかにせず、この時点で飲む事もありません
その後、本番では三種をシャッフルして出し、客はそれぞれがどの茶であるかを当てるのです」

マリア「その記録を執筆(しひつ)と言う人が書いて、正解者にはその記録が与えられます。
そんな記録貰っても……と思うかもしれませんが、執筆は偉い人が務める事が多いのでそれなりに価値があります。
家元での利休忌では、家元宗匠が執筆を務められます」

マリア「この原型となったのが前回も名前の出た『闘茶』で、茶道成立前から行われていました。
元々はお茶を数十服も飲み比べて、栂尾のお茶(本茶)かそうでないか(非茶)を当てるものだったようです。
ただ、競技性を引き継いでいるものの茶カブキの根底にはやはり禅の思想がありまして、七事式考案の際の協力者『無学宗衍』和尚は『干古干今截断舌頭可知真味』……つまり、悟って初めて真の味を知る事ができる、と言っています。
まあ、その思想を理解して茶カブキをしていた人は少なかったでしょうが……」

マリア「何と、一つしか説明できませんでした。
脇道に逸れてばかりでしたしね……。次回からはスピード上げます」

マリア「と、前回分はここまで。スピード上げるどころか停滞してしまいました。
もう枠が無いですが、今回は廻り炭について簡単に話……す前に、茶道の炭点前の基礎知識を。
どうにも、何かを説明しようとするとその前提を説明する必要が出てきて長くなってしまいますね…。
このままだと七事式だけで10回くらい消費してしまいそうなので、多分途中で打ち切ります」

マリア「茶道においては湯の具合が大変重視されます。以前もお話しましたね。
湯の煮え加減が悪いと美味しいお茶を点てる事が出来ないからです。
その為、必然的に炭の入れ方も重要になります。ただ炭を足すだけではなかなか火力は出ません。
特に、廻り炭を行う『炉』においてはそれが顕著です。
なお、炉とは床に埋め込まれた42cm四方の囲炉裏の事。寒い時期はこれに釜をかけます。
ちなみに、暑い時期には『風炉』と言う……物凄く乱暴な言い方をすれば火鉢みたいな物を使います」

マリア「で、何故ただ炭を詰め込んでも火力が出ないかと言いますと……。
炉の形を □ としますと、その中は ◇ ←こんな形に灰の山によって区切られています。つまり、実際に使える空間は半分程度。
そこに釜を乗せる為の五徳までありますので、かなり狭いスペースに炭を入れる事になります。
通常、火種は真ん中に置くものですから、狭いスペースに何も考えず炭を足したところで火種に空気が行かずまともに燃焼しない訳です。上部は釜で塞がれていますしね。
……時には一酸化炭素中毒になったなんて話も。稀なケースではありますが」

マリア「きちんを火力を出せるような炭のつぎ方は、慣れないとなかなか難しいです。
廻り炭は、それを学ぶ為のものなのですが……。
ある理由により、初心者どころか熟練者も頭を悩ませる事になります。
その理由についてはまた次回に」




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

Mr.ひょっとこ(118)からの生産行動を許可しました。
アルシス(1673)からの生産行動を許可しました。
さっちん(1223)からの生産行動を許可しました。

フィアス に技回数を 2 振り分けました!
フレンジ に技回数を 3 振り分けました!
アンデッドスレイヴ に技回数を 2 振り分けました!
ヴァーナルメロディー に技回数を 2 振り分けました!
ネイチャーズリボルト に技回数を 3 振り分けました!
ブロードカース に技回数を 3 振り分けました!
カームソング に技回数を 4 振り分けました!
クイックテンポ に技回数を 3 振り分けました!
プロテクション に技回数を 3 振り分けました!
ウッドノート に技回数を 2 振り分けました!
ウィキドリング に技回数を 2 振り分けました!
ボロウライフ に技回数を 1 振り分けました!

ItemNo.10 凛然たる霊気 を捨てました。

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具サリカ法典 を装備!
防具威厳 を装備!
装飾大書庫の鍵 を装備!
自由税務六法 を装備!

【第30回更新からの闘技大会参加メンバー】
 レナーテ(385)
あと2人必要です!残念ながら今回の闘技大会には参加できません。




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 呪術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 18 )
訓練により 呪術 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 19 )
訓練により 魔力21 上昇しました!(能力CP - 27 )
訓練により 魔力21 上昇しました!(能力CP - 29 )
訓練により 装飾 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 38 )
訓練により 聖歌 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 4 )
訓練により 聖歌 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 5 )
訓練により 聖歌 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 6 )

ペップサック を修得しました!
ヴァイタルコフィン を修得しました!
イモーラルシンフォニー を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 3032

エリィ(229)50 PS 渡しました。
Mr.ひょっとこ(118)50 PS 渡しました。

簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)
簡単な保存食 を買いました。(- 40 PS)

Mr.ひょっとこ(118)に、 アルミ缶 から リア・ファルの欠片 という 魔石 を作製してもらいました。(- 80 PS)
Mr.ひょっとこ「タネもシカケもありません。この物体にこうやって布をかけて、しばらくすると・・・はい、できあがりませんっ!
お湯をかけて3分お待ち下さい。」

漆黒の暗く深き闇ぜろ(1735)の所持する 白砂 から シャドウ・デア・シャッテン という 装飾 を作製しました。
PHANTOM(1750)の所持する 白砂 から 砂時計 という 装飾 を作製しました。
キヨタカ(1351)の所持する 青い宝石 から トルコ石の指輪 という 装飾 を作製しました。

さっちん(1223)に、 めのう から 碧玉の儀式剣 という 魔石 を作製してもらいました。(- 130 PS)

アルシス(1673)に、 ヘッドルーツ から 徴税吏員証 という 魔石 を作製してもらいました。(- 200 PS)
アルシス「ご依頼どうも。…変わった石だな?」

ヘルマン を解放してあげました。

サンドゴーレム をペットにしました!

B2F P-2 魔法陣〔カラメル鉱山〕 に移動しました!

Q-2 に移動しました!
R-2 に移動しました!
S-2 に移動しました!
T-2 に移動しました!
U-2 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 ぷらら(380)と一致しました!
 アキ(918)と一致しました!
ぷらら(380) アキ(918) とパーティを結成!
パーティ名: 旅は道連れ

【成長】
生産行動経験により 装飾 のLVが 1 増加!
能力CP47 増加!
戦闘CP45 増加!
生産CP33 増加!
上位CP30 増加!
NP1 増加!
サンドゴーレム親密3 増加!
サンドゴーレムCP30 増加!




声が聞こえる・・・

クー(32)の声が届いた:
クー「防具、水衣、作るよー」

アルディン(237)の声が届いた:
アルディン「さぁボスを討伐させてもらうぜ? 最近ギルドメンバーでSSが立体的に展開されはじめたぜ! おもしろくなってきたな」

帝釈天きみどら(387)の声が届いた:
恐らく空いているであろう枠は以下の通りだ。
【防具14/強制合成10/衣装LV8】
…余れば木漏れ日に出すので宜しく頼む。

歌の皇妃マリナ(541)の声が届いた:
歌の皇妃マリナ「どこに〜いたってき・こ・え・る〜♪」

アルマ(570)の声が届いた:
アルマ「見切失敗してませんように…」

ウィウィっち(1060)の声が届いた:
ウィウィっち「さぁ…今度の冒険もキバって行くのよさーッ!!」

サクラ(1161)の声が届いた:
サクラ「格闘武器作成枠が欲しーい!
サクラ「てなわけで枠を提供していただける方を募集中でーす♪」

ソフィ(1247)の声が届いた:
ソフィ「おーっほっほっほっほっほ。

メリュ(1450)の声が届いた:
メリュ「火衣作れるようになりましたわ〜♪」

ビス(1647)の声が届いた:
ビス「合成や強制合成や料理ができます。伝言や木漏れ日でどうぞー」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B2F U-2 / 平原
通常戦が発生!




Data  (第29回  第31回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.385 レナーテ&マリア
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所B2F-U2 * 平原
HP 3124 / 3200

SP 630 / 664

持久 30 / 32

PHP2692
体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 49 55 43 166 (3024)
PS496 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝5
体格198 魔力315
敏捷165 魅力489
器用50 天恵115
[ 修 得 技 能 ]
1呪術LV20(熟練LV28
2音楽LV28 
3魅惑LV10(熟練LV24
4命術LV20(熟練LV28
5美学LV8 
6短剣LV6(熟練LV15
7装飾LV40 
8料理LV9 
9高級装飾LV16
10楽器作製LV2
11呪歌LV20
12護符作製LV2
13聖歌LV7
14藁人作製LV1
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.380 天篠ぷらら



ENo.918 アーキッシュ・T・ジルヴァ

Character Profile

愛称レナーテ
種族幽霊&鏡像
性別
年齢274歳&407歳
守護聖人サンセットジーン
レナーテ・ケルフェンシュタイナーとマリア・メネルディアの二人組。
レナーテは呪術、命術、装飾担当。
マリアは魅惑、音楽、料理担当。

<レナーテ・ケルフェンシュタイナー(Renate Kerchensteiner)>
 ファルツ侯領コブレンツ出身の税務職員。幽霊。
 AD1633年生まれ。1655年に領税庁に入庁したが、翌年発生した内乱の際、住民の避難誘導中に砲撃に遭い死亡。
 しかし、職務への執念により魂は散逸せず幽霊となった。

 その後上級魂魄人権再付与法により戸籍回復し、紛争被害者復職促進法により復職。
 コッヘム領税局査察部査察総括課長補佐、カイザースラウテルン税務署副署長、ジンメルン税務署長等を歴任し、領税庁徴収部長に就任。
 60歳の時に人材活用規定による定年延長試験を受け合格。その際に現場勤務を望み希望降格。
 現在の役職はコブレンツ税務署管理徴収第二部門統括官。
 先日、勤続250年表彰を受けた。

 普段の性格は鷹揚。職務において苛烈。
 口調は尊大だが、別に相手の事を見下しているわけではない。
 何か相談を受けたり助言を求められた時には真剣に対応するものの、基本的に他者の人生にはあまり関心がない。

 身長は170cmほど、体重は0kg…幽霊なので。
 典型的な金髪碧眼、髪型はストレートのセミロング(肩まで)

<マリア・ライヒテントリット・メネルディア(Maria Leichtentritt Meneldia)>
 はるか昔、とある国の女王が戯れに創り出した自らの映し身。
 鏡像を実体化させたものなので歳を取らず死ぬ事も無いのだが、睡眠や食事は普通に取る。
 音と現象の因果関係を逆転させる特殊な魔術で戦うが、体力と魔力は人並みなので基本的に戦闘には向いていない。

 性格は寛容にして温厚。ただし他者への干渉を好まず、せいぜい間接的な助言をする程度である。
 何事に関しても欲求が薄いが、知識欲だけは旺盛。その影響で気まぐれな行動を起こす事もある。
 話が難解で回りくどいのが欠点。
 
 レナーテとは200年来の親友。
 実はレナーテの七代前の先祖だが、教えてはいない。

 身長は165cmほど、体重は実体化の程度によって可変。細身。
 肌は白く、瞳は紫。目はやや細めで伏し目がち。
 髪は赤。肩より少し長い程度で、緩やかなウェーブがかかっている。

 プロフ絵は七荻東さんに。
 アイコンは句外さんに描いて頂きました。
 有難う御座いました!

 コミュメッセは頑張りますが、個人メッセは頂いてもお返しできない時があるかもしれません。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] ラベンダー
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[2] サリカ法典
      ( 邪石 / 86 / 平穏LV2 / - / 武具
[3] 徴税吏員証
      ( 魔石 / 120 / - / - / - )
[4] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[5] 威厳
      ( 衣装 / 103 / 物防LV3 / 魔防LV3 / 防具
[6] リア・ファルの欠片
      ( 魔石 / 116 / 防御LV4 / - / - )
[7] 大きな角
      ( 材料 / 15 / - / - / - )
[8]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[9] アルミ缶
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[10] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[11] 税務六法
      ( 魔石 / 86 / 腐食LV2 / - / 自由
[12] 碧玉の儀式剣
      ( 魔石 / 72 / 水LV2 / - / - )
[13] 大書庫の鍵
      ( 装飾 / 110 / 活性LV3 / - / 装飾
[14] シャドウバックラー
      ( 防具 / 100 / 闇LV2 / - / - )
[15] 白砂
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[16] こんにゃく
      ( 材料 / 26 / - / - / - )
[17] アルミ缶
      ( 材料 / 8 / - / - / - )
[18] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )
[19] 簡単な保存食
      ( 食材 / 54 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] ハッシュ100 / 8短剣--
[62] ボロウライフ101 / 11---
[63] カース100 / 11---
[66] チャーム100 / 9-
[113] プロテクション153 / 3--
[114] マッドスカァ450 / 3---
[117] ミスティックダガー400 / 3短剣--
[120] クイックテンポ303 / 3--
[122] あのひとの仇ィィッ400 / 3短剣-
[139] ヴィヴィドスラッシュ600 / 3短剣--
[419] レッドステイク400 / 6---
[422] 無差別ドレイン800 / 4---
[425] カームソング504 / 6--
[427] いろいろ貢ぎなさい300 / 3--
[444] タリスマン500 / 5--
[447] ナイトメア500 / 5---
[450] ビブラート150 / 6--
[452] ゴージャス五寸釘500 / 3--
[469] エクスプロイト500 / 4---
[519] ノスタルジア200 / 5---
[521] ウィンク50 / 3-
[538] 私に従えないというのか800 / 3---
[559] カリスマ550 / 4--
[705] ブラッドサッカー700 / 5---
[706] ブロードカース503 / 6--
[709] ネイチャーズリボルト603 / 3--
[1062] カースドメモリー1200 / 5---
[1065] キュアオール1100 / 3--
[1068] ヴァーナルメロディー902 / 4--
[1087] ハッピーサークル1300 / 3--
[1090] アンデッドスレイヴ602 / 3--
[1093] 呪われし詞1200 / 4---
[1112] フレンジ1603 / 3---
[1162] チャームボイス1000 / 3---
[1311] ララバイ1300 / 3--
[1312] フィアス1802 / 2---
[1348] トリプルエイド900 / 4---
[1349] ウィキドリング1402 / 4---
[1705] カオスガーディアン300 / 4--
[1711] 死の四重奏1600 / 3--
[1845] ウッドノート1302 / 3--
[1991] スクウィーズ1400 / 3---
[1992] ペップサック1601 / 3---
[2348] ヴァイタルコフィン1801 / 3---
[2379] イモーラルシンフォニー01 / 3---

PetNo.1 サンドゴーレム


[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

種族サンドゴーレム
HP 2464 / 2563

SP 288 / 300

PHP1511
CP58
親密53
体格280
魔力200
敏捷80
魅力80
器用280
天恵---
付加緑護法LV2 防御LV3 治癒LV1
貫通LV1

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] シリウス浮ぶ河( B1F / F20 )
[4] 波打ち際( B1F / N23 )
[5] 落書きの壁( B1F / R15 )
[6] 崖っぷち( B1F / M10 )
[7] 深い闇の森( B1F / K9 )
[8] カラメル鉱山( B2F / P2 )
[9] シャンデリア( B1F / Y12 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.380
天篠ぷらら
ジャージのメイドさん

[2] ENo.918
アーキッシュ・T・ジルヴァ
メガネの剣士さん

[3] ENo.70
ビーグ=ストーコドコイ
斧の申し子

[4] ENo.51
ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ
受け継ぐ者

[5] ENo.187
ファイリィス・イスティフラ
レナーテの対極

[6] ENo.260
ロゼア・ビアリー
花見酒……?

[7] ENo.1604
かささぎ
万色の主

[8] ENo.145
秋久 豊
豊穣の対価

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.385
Mimirs Stausee


[1] No.913
レンタル宣言


[2] No.380
霊験あらたか


[3] No.---
------

[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] レナーテ



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink