各種宣言を行なう >>
探索22日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「遺跡外行動」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。
「地霊装飾」の宣言を確認しました。
「闇霊装飾」の宣言を確認しました。
「魔弾作製」の宣言を確認しました。
「楽器作製」の宣言を確認しました。
「動像作製」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink









































-------------------------

『ゆきの、ひとひら。』

-------------------------



「そ、それじゃ、お花を採りに行ってきますね〜」
「おい、待てっ…… ちぇ、また逃げられたか」

 声に気付いて表に顔を出した金髪の青年が見たのは、みるみるうちに小さくなっていく
 赤い髪の少女の姿でした。
 もう遥かに遠いその影を追う気にもならず、彼は頭をかきながら、誰へともなく呟きます。

「ったく。いつ雨が降るかもわかんないってのに、パミスもよくやるよ。
 ……そんなに店の整理が嫌かねえ」

 言いながら振り向く先には、大小様々の荷物が乱雑に置かれています。
 そこかしこに置かれたバケツや植木鉢、如雨露に大きな肥料の袋。
 さらには、シャーレやスポイトのような実験器具まであります。

「……ま、いいや。とりあえず整理だけでもしておくか」

 しばらく作業に没頭し、あらかた整理が終わった頃に。
 ふと、彼は店の表に顔を出しました。

 見上げれば、薄い灰色に濁った空。
 時折強く吹き抜ける風は、晩秋という季節にふさわしい、冷たい感触を肌に残していきます。

「帰ってきたら、何か温かい飲み物。……レモネードでも淹れてやろうかね」

 ぽつりと言葉を風に乗せて、彼は作業を再開するのでした。



「あ、これは石蕗ですね〜」

 小さく呟いて、森の中を歩いていた少女はそっと草むらにしゃがみ込みました。
 見つめる先には、黄色い花が、群れるようにひとかたまりになって咲いています。
 元気そうなその姿に、少女は嬉しそうに顔をほころばせます。

「そうっと、一株だけ。……ごめんなさい」

 ちょきん、と根本を鋏で切って、少女は石蕗の花を手に携えた籠の中へやさしく入れました。
 籠の中には、他にも摘んだとおぼしき花がいくつか。
 山茶花に藤袴、この時期には珍しくなりつつある秋桜の姿も見えます。

 よいしょ、と少女が立ち上がった途端に、ざあっ、と強い風が吹きました。

「寒くなってきたなあ。うーん、やっぱり戻ろうかなぁ」

 けれどやっぱり、飛び出してきた以上、あまり簡単に戻るのは気が引けてしまいます。
 抱えた籠を確かめると、もう少しなら摘んで持ち帰れそう。

 あと一、二種類摘めたら、それから街にでも寄ろうかな。
 もしかしたらお花を売れるかも知れないし。

 そんなことを考えながら歩いている内に、不意にぱあっと少女の視界が開けました。



 そこは小高い丘のような場所で、岩肌の向こう、遠くには海岸線も見ることが出来ました。
 春や夏には暖かな光が降り注ぎ、色とりどりの花たちであふれるだろう草原も、
 この季節には色彩豊かとは言えません。

 それでも花が咲いていないか見回していた少女の目に、ふと、
 野草の中に隠れるように、一輪の花がつぼみをつけているのが飛び込んできました。
 釣り鐘のように茎から垂れ下がった花の形は、鈴蘭を連想させます。
 けれど、鈴蘭にしては少し花が大きいですし、一つの茎から咲く花の数も少なく思えます。

「スズランスイセン……?」

 彼女は驚いたように、ぽろりと言葉を滑らせました。
 その花が特別珍しいというわけではありません。
 けれど、その花が咲くのは春から夏にかけてのはず。
 冬も近いこの時期に咲こうとしているなんて、聞いたことがありません。
 少女はその姿を確かめるように、一歩一歩と、花の方へ近づいていきました。

 その時でした。

「近寄っちゃ駄目!」

 かけられた声に、彼女はびくっ、と身体を竦ませました。
 声を上げたのは、その花の傍らに立った、まだ子供といっていいくらいの少年でした。

「この花を摘もうとしたら、許さない」

 まるで氷の粒のように冷たい声で、彼は続けます。
 一瞬、どうしようか迷ってから。
 彼女は彼にやさしく呼びかけました。

「わかりました。その花には指一本触れません。
 ですから、もう少し近くで見せてくれませんか?」
「本当に触らない?」
「ええ、本当に」

 にっこりと笑って、少女は彼を安心させようとしました。
 それでも、彼の険しい表情は変わりません。
 じいっと彼女の顔を見つめてから、ふっと視線を彼女から外します。
 逸らした先には、彼女が抱えた花の籠。

「その花たちと同じように、切って連れて行ってしまうんじゃないの?」
「いいえ、そんなことはしません」

 口調は変わらず、きっぱりと答える少女の目を、
 真っ直ぐに見つめたまま、彼は口を閉ざします。
 ……どのくらい沈黙が続いたでしょうか。
 根負けしたように、彼がため息をつきました。

「……いいよ、見るだけなら」
「わ。ありがとうございます〜」

 その言葉を聞くやいなや、少女は跳ねるように駆け出しました。
 ぴょこんと彼と並ぶように、スズランスイセンのそばへとしゃがみます。

「やっぱり、スズランスイセンですよねえ」
「そうだよ。……気が済んだ?」

 呆れたように言いながら自分もしゃがみ込む少年。
 その横で、彼女はいろいろな角度から花を覗いています。

「それにしても不思議ですね〜」
「何が?」
「こんな季節に、この花が咲いているなんて」

 この島では、時々、季節外れに咲いている花を見かけることがあります。
 少し前に花と火のおまつりがあった時、たくさんの人が花を抱えて来ていました。
 けれどその中には、その季節に咲かないような花もあったのです。

「きっと、ひねくれ者なんでしょうね。この子」
「違うよ」

 応えた声の力強さに、彼女は少年へと振り向きました。
 さっき、自分を睨んでいたときとは別の、強い光が目に宿っています。

「この花の名前。知ってる?」
「スズランスイセンじゃないんですか?」
「それとは違う、ほかの名前だよ」
「他の、名前……」

 あごに指を当てて、しばらく考えると、すぐにそれに辿りつきます。

「……スノーフレーク」

 呟くように口ずさむと、少年は小さく頷きました。

「雪のかけら、っていう名前。でも、僕らが咲くのは雪も溶けた春の頃。
 ……だから、冬に咲いてみたかったんだ。僕の名前に、逢いたかったから」

 そう言って、彼は顔をつぼみの方へと向けました。
 その横顔に、彼女は不思議そうに問いかけます。

「なぜ、そんなことをしてしまったんでしょう。思うだけではなくて」

 花を咲かせるということは、とてもとても大変なこと。
 だからほとんどの花は、冬の寒さが和らぐ春に花を咲かせるのです。
 そんな花が冬に花を咲かせようとするなら、どれほどのエネルギーを必要とするのか。

 男の子は、表情を変えずに、ぽつりぽつりと呟きました。

「どうしようもなかったんだ。理屈じゃない。……それでも、僕はそうしたかったんだ。」

 少女は彼から目を離して、花の方へと向き直りました。
 よく見れば、花を付けようとしている株の周りには、
 いくつかの株が寄り添うように生えています。
 それはまるで、彼を冬の寒さから守ろうとしているみたいで。

「みんな、優しいんですね」
「……別に、頼んだわけじゃないよ」

 ぷいっと顔を背ける彼に、思わず少女はくすりと笑ってしまいます。
 と、ひときわ強く吹いた風に、くしゅん、と小さく、くしゃみをひとつ。

「寒くなってきたね」

 少年が見上げる空には、いつの間にか分厚くなった灰色の雲。

「そうですね。そろそろ、帰ります」

 立ち上がった少女を、男の子はじっと見つめます。
 何か? と目で問いかけると。

「……名前。訊いても良い?」

 ええ、と頷いて、少女は深呼吸を一つ。

「私は、パミス。パミス・ルベライトといいます」

 その名前を聞いて、彼はへえ、と小さく声を上げました。

「ルベライト、か。良い名前だね。教えてくれてありがとう」

 じゃあね、と続ける彼に、少女は呼びかけます。

「また、来ても良いですか。今度は、あなたが花開いた頃に」
「……摘まないでくれるなら、いくらでも」

 笑う彼に、彼女は、ありがとう、と呟いて、ぺこりと頭を下げたのでした。



 急いで帰ったかいもあって、彼女は雨や雪には降られずに済みました。
 けれど、店に帰り着く頃には、手や顔はすっかり冷たくなっていました。
 慌てて部屋に入って、上着にくるまって、用意されていた暖かなレモネードを受け取って。
 その姿を見た青年に、まるきり人間だよな、なんて言われて、少女は微妙な表情を浮かべます。

「そんなに簡単なら、苦労しないんですけどねー」

 両手に抱えたレモネードをひとくち。
 暖かな酸味に、ほっと人心地がつきます。

「あ……」

 窓から外を見ると、空からからちらりと光る粒が舞い降りていました。
 まだ、欠片とも呼べない、小さく微かな風花の舞い。
 けれどももうすぐ、ひとひらの雪が重なって、この地面をうっすらと覆うのでしょう。

 その光景を眺めながら、雪をふわりと纏った花の姿を思い浮かべて。
 彼女はそうっと考えます。

 その頃になったら、また、あの子に会いに行きましょう。
 そう、例えば……

 この島で出逢った、賑やかで優しいひとたちと、一緒に。






-------------------------

コミュNo.550『文章が好きなんです、下手だけど』内イベント
『冬の夜長に文章を読もう』に参加させていただいています。
登場人物として、ENo.567 パミス・ルベライトさま及びそのサブキャラさまをお借りいたしました。
挿絵はENo.260 RABBIT=DashMailさまによるものです。どうもありがとうございました。

-------------------------





Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

バーニィ(24)からのメッセージ:
バーニィ「…思ってたよりもよっぽど商魂逞しいようで。要らん心配だったかな、悪かったよ。」

バーニィ「…急に崩壊しそうになった時の為に今のうちに小船なりなんなり用意するかなぁ。杞憂で終わればいいんだが。」

バーニィ「ま、人斬りに限らず…実際に自分が被害受けなきゃ対岸の火事としか思ってないヤツも多いだろうしさ。」

バーニィ「どっちかというと、その方がこっちも楽なのかもしれないが。」

バーニィ「それに、あくまで人間社会のルールだからなぁ。」

バーニィ「動物はやっぱ人間じゃないわけだしさ。考えすぎだと思うな。」

神楽(36)からのメッセージ:
「えぇ、こちらこそ。 ケアしながら使わせてもらうわ。
 また機会があれば力を借りるかもしれない。 その時はよろしくね。」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「オや、ご挨拶あリがとうございマす……
改めて自己紹介サせて頂きまス、私『やみみやみやみ』……科学者、ヤってます。宜しくお願いしますネ。」

ヤミ「あぁ、その点はご心配ナく。機械的技術にシろ生物的技術ニしろ……行動パターンを研究すル事に意味がありますノで。
私ニとって、参考にナらないデータは……まあ、そうはアりませんよ。」

ヤミ「しませンよ、解剖なんテ! いや科学者としてはしてみたいのテすけどね、っていやソうじゃなくてゴホンゲフン……(本音が一瞬漏れたのを咳払いで誤魔化し)」

ヤミ「……まあ、ノウハウは出来る事なら学びたいテすけどね。その為に、折角得たものを解剖すルような真似はしませんヨ。」

ジン(325)からのメッセージ:
ジン「本当に優しいんだな、キミ達ときたら!(コウの頭をぽんぽんと叩く)」

ジン「へへっ、リトとあのコの話をしていた矢先、本当に指輪を貰っちゃった。後で契約印と合成するっから、形こそ消えてしまうものの。」

ジン「指輪ってのは、つける指によって意味が変わるらしいな。これは昨日読んだ本の受け売り。精神力の向上を祈って、新調するなら人差し指につけるものをお願いしてえなあ。」

ジン「オレ達は探索が順調に進めば明々後日と、5日後には遺跡の外へ戻る予定。そのときにでも、琴莉のお店を覗いてみるぜ。」

ジン「そういえば琴莉、近頃は遺跡探索もご無沙汰なんじゃねえ?また探索したくなったとき、もしも心細かったらオレに言って?」

ジン「オレ達PTでよければ、3・4日そこらなら喜んで旅のお供をするぜ。そうしたらお金も溜まるし、素材もいくらか拾えるだろう。オレは料理が得意だから、琴莉に何か振舞ってやる。」

ジン「琴莉は蛋白質をもっと摂ったほうがいい。洋服のせいか初めは気づかなかったけれど、よくよく見ると、うーん。・・・痩せすぎている気がするぜ。」

ジン「あれ?顔色が・・・・オレ、まずいコト言った?ほら、毎日が工房で仕事ばかりだと、たまにはのんびりと羽を伸ばしたいかなあって、心配していたんだ。」

虎渡太子+留守番のスル(633)からのメッセージ:
子供が慌てた様子で走ってくる

子供「は…… ご、ごめんなさいご挨拶とお礼の伝言がおくれました;;ミマサカ代理の者です」

子供「……って、え、挨拶終わってます、です・・・?」

黒い狐がご機嫌な様子で尾を振っている

子供「あ、えと……たしか、「一度ならず二度までも、有難うございます」、との事でした(ぺこん」

子供「そ、それではっ!失礼しますのですね!!(B−DASH帰宅)」

黒い狐は挨拶するように首をかしげて、子供の後を追いかけていきました

ウィリー(1583)からのメッセージ:
ウィリー「今回は地飾作成していただいてありがとうございました。」

ウィリー「地飾作成もっている方はなかなか居ないので助かります。」

ウィリー「これでペリケペリカも怖くないですよ〜。」

ウィリー「同じ様な作成士としてこれからも応援してます〜。ついでに装飾がらみの技の開拓者としてもチェックさせていただきます〜w」

みるく(1938)からのメッセージ:
みるく「ふふ、、、もしかしなくても遊ばれてるわよ?カワイイ子の運命。かわいそうに。あはは。」

みるく「あら、案外冷静。読まれてるのかしら?大丈夫よ、そーゆー意味では狙ってないからね。・・・生贄としては、ね」

みるく「紅とか黒は好きよ。気持ち、ね。純粋であると、思うわよ。曇りがないわ。私と違ってね。んふふ・・・」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。




大地の民(地霊コミュ)

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



なんでも許可!

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



文章が好きなんです、下手だけど

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



遺跡外の住人

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

技回数の振り分けが確認されませんでした、てきとーに振り分けます。
マジックミサイル に技回数を 9 振り分けました!
ペインソング に技回数を 4 振り分けました!
イーッヒッヒッヒッ に技回数を 4 振り分けました!
ローリングストーン に技回数を 5 振り分けました!
ダークネス に技回数を 1 振り分けました!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具魔力ブースター を装備!
装飾眠っている間に仕事をしてくれる小人さん を装備!
自由蒼玉の腕輪 を装備!

闘 技 大 会 に参加中です!




  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 魅力40 上昇しました!(能力CP - 63 )
訓練により 装飾 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 36 )
訓練により 高級装飾 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 25 )
訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 19 )
訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 20 )
訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 21 )
訓練により 音楽 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 22 )
訓練により 魔弾作製 のLVが 1 上昇しました!(上位CP - 1 )

アリエス(1)から 30 PS 受け取りました。
アリエス「えっと、楽器ありがとうー。がんばって練習するねっ。」

ケセラ(198)から 10 PS 受け取りました。
ケセラ「装飾の代金になります。それではよろしくお願いします。」

フォルテ(1146)から 10 PS 受け取りました。
フォルテ「やぁ、注文を受けてくれてありがとう。丁度入用だったところでね、助かったよ。もしかするとまた足を運ぶ事になるかもしれない、その時はまた宜しく頼むよ。あと、これは僅かばかりだが気持ちとして受け取っておいて欲しい」

シャーナ(1567)から 20 PS 受け取りました。
シャーナ「以前お支払いできなかった代金です。しかも作ってもらっておきながら効果の勘違い&そもそものMATが・・・つnT ということでPTMへ譲渡の可能性がありますので罪悪感から少し多めに払っておきますねOTZ」

ウィリー(1583)から 10 PS 受け取りました。

アリステラ(1704)から 10 PS 受け取りました。
アリステラ「この度は装飾を作ってくれてありがとうございます♪また機会があればよろしくお願いしますね^^」

メル(1916)から 10 PS 受け取りました。
メル「動像を作っていただき、どうもありがとうございました〜♪」

リボン(2005)から 20 PS 受け取りました。
リボン「いっ――――・・・ (パペット2人と琴莉さんの間で逡巡のち)いいお店ですね――・・・(琴莉さんに話し掛けた)」

おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)
おいしい草 を買いました。(- 0 PS)

おいしい草おいしい草 に合成し、 どうしようもない物体 に変化させました!

眠っている間に仕事をしてくれる小人さんハニービー・スティング に合成しました!
葦笛銀の蔦のフルート に合成しました!

アリステラ(1704)の所持する 青い宝石 から 綾峰高エンブレム という 装飾 を作製しました。
リボン(2005)の所持する 毛皮 から :。*゚リボン:。*。 という 装飾 を作製しました。
ケセラ(198)の所持する 蟹の殻 から 雫の欠片 という 装飾 を作製しました。

フォルテ(1146)の所持する 電気石 から 三日月のピアス という 魔弾 を作製しました。

いくみん(72)の所持する どうしようもない物体 から フルート という 楽器 を作製しました。

ウィリー(1583)の所持する 赤い枝 から リー○ルのゴアテックス防水登山シューズ という 地飾 を作製しました。

どうしようもない物体 から 黒真珠のペンダント という 闇飾 を作製しました。(- 34 PS)

メル(1916)の所持する 桜貝 から さくら という 動像 を作製しました。

【合言葉&場所チェック】
 合言葉一致者なし!
単独行動!
パーティ名: 第1982パーティ

【遺跡外でまったりしてます】
 HPが回復しました!
 SPが回復しました!
 持久が回復しました!
 体調が回復しました!
技回数が全て0になりました、技回数を振り直してください。

【成長】
生産行動経験により 装飾 のLVが 1 増加!
能力CP44 増加!
戦闘CP42 増加!
生産CP30 増加!
上位CP27 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

 遺跡外では様々な声が飛び交っています!



Data  (第26回  第28回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1982 琴莉 奏
HomePage] 各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所遺跡外
HP 1809 / 1809

SP 529 / 529

持久 23 / 23

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 57 47 36 47 (2335)
PS792 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝1
体格66 魔力87
敏捷50 魅力676
器用70 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1魔術LV12(熟練LV12
2地霊LV24 
3美学LV8 
4闇霊LV8 
5音楽LV23 
6---  
7装飾LV38 
8合成LV10 
9高級装飾LV26
10地霊装飾LV2
11闇霊装飾LV2
12魔弾作製LV2
13動像作製LV2
14楽器作製LV2
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

* 単独行動中 *



Character Profile

愛称琴莉
種族人間
性別女性
年齢22
守護幸星メディルサーカス
装飾師の卵。
今は修行の旅の途中。
仕事がたくさんありそうなので島に来たそうな。
宝玉にはあまり興味なし。

幼い頃に色々あったらしく、自力で決断できない性格。
積極的な「コウ」と消極的な「リト」を代理の人格としてそれぞれパンダと黒猫のハンドパペットに投影し、相談させて行動を決めている。
本人は滅多に喋らないが、パペットはお喋り。とは言うものの実は腹話術で本人が喋っているだけだったりする。
本人はコウとリトが自分を操って喋ったり動いたりしているのだと思っている。

髪は腰ほどまである濃い茶色のウェーブヘア。少し派手に広がっている。
瞳は青緑。いつも焦点が合っていないように見えるので、どこを見ているのか分かりにくい。
肌は色素が薄めだが不健康ではない。
身長は170cm弱。だけど結構やせっぽち。
服装は、全体的には黒ゴス。スカートは膝下までのフレアスカート。リボンひらひらのヘッドドレスを着用。フリルで体格を誤魔化してる。
靴は黒のレザーブーツ。

ちなみに、ないしゃおだくーにゃん。
でも本人の前で言うとぽかぽか叩かれる。コウとリトに。

------------------------------

装飾作製依頼は随時募集中です。
詳しくはリンク先記事を参照ください。

------------------------------

プロフ絵は「キャラクターなんとか機」使用のものをベースに
いろいろいじくって、それっぽくしたものです。
パペットがやる気の感じられない造形ですが気にしない。
あくまで仮のイメージ画像ですので、実物とはまだまだ相違があります。

------------------------------

メッセージのお返事に関して、少し遅れる場合がありますが、ご容赦いただければと思います。

------------------------------


所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 銀の蔦のフルート
      ( 楽器 / 27 / - / - / - )
[2] 草色のブローチ
      ( 地飾 / 22 / - / - / - )
[3] 黒曜のバレッタ
      ( 闇飾 / 22 / - / - / - )
[4] 黒真珠のペンダント
      ( 闇飾 / 24 / - / - / - )
[5] フェイクターゲット
      ( 動像 / 20 / - / - / - )
[6] ---
[7] ---
[8] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[9] 魔法石の欠片
      ( 材料 / 10 / - / - / - )
[10] ハニービー・スティング
      ( 魔弾 / 27 / - / - / - )
[11] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[12] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[13] 蒼玉の腕輪
      ( 装飾 / 47 / 平穏LV1 / 平穏LV1 / 自由
[14] ---
[15] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )
[16] 魔力ブースター
      ( 魔石 / 41 / 命中LV1 / - / 武具
[17] おいしい草
      ( 食材 / 9 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[61] マジックミサイル100 / 9魔石
[399] ペインソング400 / 4--
[401] イーッヒッヒッヒッ150 / 4--
[409] ローリングストーン400 / 5魔石--
[411] ダークネス100 / 3---
[418] パワーアブソーブ300 / 4--
[559] カリスマ550 / 3--
[704] ウーンズ600 / 3魔石--
[1042] マジカルシンフォニー800 / 3--
[1052] アースクエイク1500 / 3---
[1915] クリスタルストーム1300 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.---
------
---

[2] ENo.---
------
---

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.---
------
---

[5] ENo.---
------
---

[6] ENo.---
------
---

[7] ENo.---
------
---

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1982
------

[1] No.324
なんでも許可!


[2] No.550
文章が好きなんです、下手だけど


[3] No.64
大地の民(地霊コミュ)


[4] No.271
レンタル宣言


[5] No.1388
遺跡外の住人


[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] み。



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink