<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.389 なびけ!布のなにかS-C64=”ED/Pharos”


<オープニングテーマ>

布!布!布布!!(ヌノー)
好き!好き!好き好きー!!(スキー)
何!何!なんでも!!(ヌノー)
動きに あわせて ぶんぶんー(ブォーー!!)
なびくの なびくの 好き好きー(ハーヨーイト)

なびくの見れるかと吹き荒れる春一番の中出てみたが(ハードシタなびきは)
なびくどころか町中ミニスカタイツにまみれて(アーチョイトそれはそれで)
ハァーハァーーアアア葛藤(ハーヤッタレ)

今度こそなびくかと台風直撃の中を外に出てみたが(ハードシタヨ今度は)
なびく以前に飛んできたんだ自分ん家の屋根(まーそらそうだわな)
ハアー!?ハァーーーアアアァ労災認定(ハヨコイピーポちゃん)

====

なびきたい!
とにかくなにかがなびいていたい!

そんな心境にもしお心当たりがございますれば、勇気を出してそのソウルを主張してみませんか。

取りあえず、なんかなびくものを身に付けている。
ひたすらアクション要素が好きでたまらない。
アクションに合わせてガシガシ動く何かのパーツをつけずにいられない。
常にじっとしてない。疾走。
別に布製に限らず、ことあるごとに各種お好みに応じたパーツがちょいとしたそよ風レベルでなびいてしまう。
むしろ風もないのに(明らかに不自然な方向に)なびいてる。
長髪キャラがドロップキックを放つ姿を見るたびに血が騒ぐ。
そういった要素になにかを見いだす事が出来る心眼をおもちのかた。
何でも笑って許せる心根の深さをお持ちの方。
ぶっちゃけて言うと布マフラーをつけてる方。
ていうか布でマフラーだけだとある意味限定的というかコミュ主がいきなり趣旨違反になってしまってることに今更気づいたのでより広義!かつアグレッシブに!門戸を広げた結果さらに取り返しのつかない方向に合体事故が起きた後のような勢い『だけ』のコミュニティです。

<こんなのも対象です>
●服
●マント
●スカート
●エフェクト全般
●団旗
●ノリ
●髪型
●噴煙
●しっぽ
●芸風
●心
●身体
●主体性
●人格
■威厳
●方向性
●キャラ
●ある部分がものすごくなびく。
●残像
●エクトプラズム
●ふんどし(越中可)
●布マフラー
●エアーマフラー(心眼で見る)
●節度
●◯すべて

などなど。これがなんかなびいちゃうんだ!
って方々のご参加を平身低頭祈るがごとく心の底からおまち申し上げております。

なんかもうよくわかんないけど単にコミュ主の嗜好だだもれ奇行ショーを観察するためだけに覗きにきたわ。
…のような動機もどんとこいです。

もちろんご参加フリー、脱退もフリー。
すべてにおいて自由が約束されております(公序良俗は、ご判断で)ので保護者の方もどうぞご安心ください。
基本はあくまでマッタリ進行というか単に趣味的要素を主張するだけのコミュですので、お気軽に。

どうぞ!!


…よろしく、おねがいします。

====

<今期の標語>
 からだを いとって

(※看板絵はコミュ内で成立してたらしい公認カップル(?)…どうしてこうなった。もとい勝手にすいません!
 そしてアイコン絵のほうは全力で現状維持でクオリティマネジメントもバッチ死)



コミュニティメッセージ


むし(389)からのメッセージ:
むし「どうも皆様!いとってますかー(※慣用句)土管が本体説のもみ消しに別のデマで対応してたら収拾がつかなくなったコミュ主こと、誤字脱字王です。いつも乱文すいません…。もはや好例と化している冒頭ぬのコミュ懺悔室、さて前回またもや当方いーたさん宛のメッセ抜けをやらかしてしまいまして、反省を込めて今回当方いーたさんのために大抵の面白い事は出来るように顔芸を磨いて参りま…ではゴー!」

むし「>レドさん
おかげさまで技名にパワーとかマッスルを付けてカッコよくしようムーブ(今決定)真っ盛りの当方脳内なんですが、確かに最後につけてもいいんですし、あまつさえ分割して混ぜるという手もありますね。マッスルアンレスト。たぶん密着式の組み技系。イニシアティブパワー。なんか外交用語。…さて!
>トヨさん
う、噂通り…と仰られるだに一体当コミュはどんな風評で通ってんだろうと想像するのも恐ろしいのですが、少なくとも目をかけていただけてしかも喜んで頂けてるようで既に悔いなし!もとい、外見自体が布をひらひらさせるのが目的だったとは…なんだか凄いシンパシィを感じてなりません!てか噂の黒いひらめきことシラガさんまで理由は同じだったとは…なびく新機軸『もや?』を万感の思いを込めて追加させて頂きます。むしろ…一種の筆の一閃?

むし「>エイテン船長
おお船長!今日はガケから降りて来てくださったんですねいやー毎度コミュの旗ふりご苦労様で…(いつのまにかルーティーンになってる)。いいいえいえおかげさまでメンバーさん50人の大台を突破させていただけたのも船長の男気溢れる大斉唱あってのことですよきっと!50人となると戦艦操縦も可能とのことですが、たぶんこのコミュを船に例えるとメインエンジンがコミュ主の足こぎ発電機なのでいくら優秀な船員さんが揃ってても微塵も前進しないんじゃないかというのが当方の下馬評です。」

むし「>カノンさん
転落する様を見て楽しむことが目的だったとか何気に力強く言い切っておられる清々しさに軽くシビれましたが、まあよく考えたら常時転落し切った後みたいな状態の当方にはそも無用な心配でしたね!少なくとも大人の階段からは見事に転がり落ちていますし、人間的な意味で。あと宇宙船とタイムマシンの形状の違いについてですが当方はどっちm(ここで電波断絶)」

むし「>ヘレッタ・デリカテッセンさん
あ、し、祝辞ありがとうございます。てかですね、確かに時期的にもピッタリ合うわけですしね、まさかもなにも大台突破の切っ掛けにふんドshi効果の突貫力が無関係ではないんじゃないかと思えてならないわけですよ。そうするとアレだ。当方としては今後の品質維持のために続けざるを得ないんですね。一種のデスティニーですよ。決して好きで←の格好してるわけじゃないのですよ、ホントデスヨ?
>ウロホロ王子
己を省みないというよりすでに身を捨てて芸を取るという芸人根性という名の呪いに骨の随まで侵されちゃってるだけの感もありますが。言われてみれば例のおふんどs(隠語になってない)は某元関取現ゴリrことふわ兄君との稽古時衣装と言い切れば日常使いもできそうですね。行き過ぎたそっぷ型だと言い張って。」

むし「>いーたさん
ああああすいませんいーたさん前回走り切ったーと思ったらいーたさんへのお返事が抜けてましたごめんなさいさあ!(バっと例のふんどs姿で正座)ぶってください!じゃなくて、前々回おへんじからお送りします! 」

むし「ボムを捨てる瞬間は一種の厭世感というか心を切ない気持ちにさせる文学的なひとときだと思いませんか(←多分にこいつだけ)。あと連射回数ですが、ご呈示のブツはまんま当方の過ごした時間の一割は確実につぎ込まれてたりしますが、他にも無駄撃ちの回数とかそういうのも算定されるような奴が過去にもあっ…
そしてアレだ。多勢戦における少数突貫タイプ生存の道ですが、PHP突破手段として全体攻撃+HP〜%効果というのはちょっと新しいかもしれませんね!同じ流れで全体撃なんかもこれからスポットが…スポットが…(※鞭技に応用しようとして思いつかなかった好例)」

むし「>カヤコさん
(のびのびとアグレッシブに着替えてる姿を静かな目線、かつ身体を『ん』の字に折り畳んだ状態で見上げて)…ああカヤコさんは既に当コミュにおける天宇受賣命的ポジションに鎮座してるような気すらしてきて、一種神々しい雰囲気すらするんですが、一体どこの扉がオープンされてるんだろうとちょっと不安にもなりま…あ、カヤコさん、その先はあかん。そっから先はオラの仕事やけ(佳境に入りそうだったんでどっこいせ、と立ち上がり)。」

むし「>バジルさん
すいません、バジルさんのロングダックスまみれバトルですが…バジルさん側のロンダ君(略)の愛くるしさがまた凄くてなんか胸を躍らせながら拝見してしまったんですけども一匹欲しi、もといおつかれさまでありました!あれだけ爆発的な数に遭遇したわけですからつぶさにその生態観察も出来そうですが、結局『尾』の部分は発見できたのでしょうか…」

むし「>種と幽霊さん
おおっ、いらっしゃいませ!早速実際にふわりふわりとなびかれてのお越し、歓迎いたします!存在的にはかなげ、かつおぼろげ、てかなびく風そのものが本体、の如き不可思議かつ魅力的なお方とお見受けして当方胸躍らせているわけですけども!髪やドレスは勿論、傾げた首の動きのふあッとした一瞬の余韻とかそういうものも含めてほんとにコミュ主旨そのもののようでお迎え出来て光栄です。どうぞ、よろしければごゆっくり楽しんでって下さいませッ!
>グレイシアさん
なるほど、趣味が高じて…って意味では衣装作りほど役立つ手に職はないのではないかと再確認です。服の裾のはためきのロマン、ってのもすごくわかるというか、服そのものが好き…という感じに近そうです。そして鉢巻きも定番ですね!頭に付けるか襷がけするかでまた印象違って来そうですが、当方襷がけしてダラーと後ろに流す派でs(応援団?)」

むし「>琥珀ドヌ
…ああ、そうか…なんか覚えがあると思ったら同じ物が見える選ばれしものの匂いだったんですね。(円座の中心のよくわかんない座椅子を見て)仰木の魔王様は今ちょっと別件で手が離せないみたいですけども。暫く待ってたらまた光臨なさると思いますんで。え、当方ですか?あいにくその…組織が結局なんなのかは…ぞ、存じ上げないわけですけども。
>るーさん
…はは、何言うてますかるーさん。ふんdしですよ?とてもじゃないけど人様をお迎えする装束からはかけ離れているというか、流石にナシでしょうむしろ引き…なんて言ってたらなんか早速新しい方がいらしてるのは事実なわけで、それはそれで皆さんわかってらっしゃるというかとにかく怒られなくてヨカッタというか!…あれ?」

むし「>レザーさん
ああここにもふんdsシンパの方が(愕然)てかレザーさんまで顔変わっちゃってるしどうしちゃったんですかあああもうアレか?!Funどしとは一種の流行病、むしろ人心を惑わす危険なケミカルサプリメントの一種だったんですか?…可能な限り夏までには収束してほしいものですね…レザーさんのクラス維持の為にも、パブリックイメージ的にも。」

むし「>シエさん
ああ、シエさんの雰囲気になんか心洗われたというか改心しかけた自分がいます。もとい春は本来文字通り春風と軽やかな衣服が映えるいい時節なわけで。そういえば同じ巻き布としての形はほとんど同じでもマフラーとストールの違いってのはあるんでしょうかねえ。やはり素材とかなんですかね。ショールとかだとさらに大きいという印象もありますし…」

むし「>スヴェルナさん
(心無しか己の格好(特に下着)を隠すようにチラチラと横目になりながら)ええ、心がなびく、という意味で、バジルさん等の提唱により(?)こちらではペットがなつくのもなびきのカテゴリにガッチリと入っているようです。つまりスヴェルナさんは黒い球の心をなびかせ、モノにしたというわけですね!と解くとなんかカッコイイじゃないですか。…それにしちゃあまりに無機質というか、心の機微も感じられない相手のような気もしますが。」

むし「そんなわけで今回も無事に?今度こそ?完走出来た…と思いたいのですが、てか改めて流しで当コミュの歴史を攫ってみたら本当に目を疑う程の豪華さで、ほんとに感激しきりです。これだけご支援頂いてるにもかかわらずコミュ主の有様だけは基本何一つ成長がない辺り申し訳ないやらアレなのですが、もしご意見や要望とかございましたら気軽に仰って頂ければと。まあ相変わらずいつものノリということで皆様例によって今回もごゆるりしてやってくださいー!(と、言いつつ華麗なバク宙で土管にスポン)」

うめ&RDわん(49)からのメッセージ:
うめ「レドズブートキャンプ? 懐かしネタかな」
わん太「わんわん(ワンモアセッ。むしろ追うレドさんから必死に逃げているむしさんノ図、に見えるのは私だけでしょうか)」

ファルカ(80)からのメッセージ:
ファルカ「魚かぁ 空飛べば鳥になれるから、人間まであと一息だね。あははっ  ムードメーカーってのも必要だと思うよ、この島でサバイバルばっかりだとストレス溜まっちゃうしねー」

レド(92)からのメッセージ:
>コミュ主
レド「素晴らしいね……貴公が理性になびき、やつがれが煩悩になびく。それを繰り返して尻にピッタリ食いつく…そんな様が一目で分かるね」

     興奮冷めやらぬ後追いポーズ

レド「陽気もだんだん暖かくなり……マフラーを脱ぎ捨て、時代は今越中かね…」

ウーゴ(183)からのメッセージ:
ウーゴ「ふむ、ガウンか。チーフと一緒にそれももらおうか。
……うん? フンドシ? なんだね、それは」

PL「なびくものなんてほとんどないんですけどね! 髪もないし」

エイテン(244)からのメッセージ:
エイテン「油断大敵とはよく言ったもので!現在16:56分、17:00分には家を出ないとヤバいという極限状態ッ!
みんな、俺にぱわぁを分けてくれー!(チェッカーフラッグ持ったまま明日に向かって涙ッシュ

カノン(319)からのメッセージ:
カノン「なんというスキスキソング、これは間違いなく、なびきのムッシちゃん。
そしてムシ逃げてー!
……いや待てよ……このまま捕まると、それはそれで面白い展開に……?
ムシー空気嫁ー!」

犬?猫?兎?ライカ(337)からのメッセージ:
犬?猫?兎?ライカ「今週から兎な我ですが無害です。ふつーの兎の活躍をご期待下さい
別の地方の方で冒険してたからねー…死んだり死ななかったり野垂れ死に。この島とおんなじ感じでねー。いつも通りゴロゴロしてただけだったけどさ
しょうがない…これも運がなかったのだ…多分かみさまはどこからかビデオで撮影しながら生中継ライブで我のこと見張ってるのだ…」

ヘレッタ(596)からのメッセージ:
ヘレッタ「ぬう・・・これが伝説の憤怒しランジェリー…!?Σ オープニングテーマに看板絵…このコミュはどこへ吹き流されていくんでしょうか…」

ヘレッタ「やっぱりあれは布ペディア…何でしょうか…今の勢いのまま虫さんにPCを渡したら…危険な気がしてなりません…」

いーた(749)からのメッセージ:
いーた(熱唱中)「動く毎に揺れる 見たかひらひら衣装
 大気が震える 君は触れたか 王者の風に♪」

いーた「地味なる人々飾る 空の祝福
 繊維が授けし力 これぞ布地の魅力♪」

いーた「嗚呼、追い風吹かぬ 酷い平成不況〜
 超えろ 超えろ 超えろ 今♪
 」

いーた「『スカーレットまふらー!』(※技名絶叫)」

いーた「大地割って山を裂いて 地平の線と平行に
 風を切って 風に乗って 風が無いならひた走れ」

いーた「よく目立つ 見栄えする 表面積で勝ちにいく
 向かい風 望むとこ
  嗚呼 靡けよ 布のなにかコミュ♪」

いーた「説明しよう!なびけ!布のなにかコミュとはEno389の凄い人が開発した、流体力学を動力としたとても爽やかなコミュニティで ある!
・・・こうですか! わかりません!」

ヘーベ(793)からのメッセージ:
ヘーベ「色々とー畳まれる条件ってあるのねー。何か間違えたかと思ってー登録画面とにらめっこしてたわー。とりあえずー50人突破?にカンパーイ♪」

血濡れのカヤコ(925)からのメッセージ:
血濡れのカヤコ「むしさん!大丈夫ですよ!私、今日は下着はいてますから(にっこり)
私もリスー神に頭蓋骨をカカトオトシで粉砕されたくないというか齧られたくないので自重しますわよ♪うふふふふふ…(加夜子はあやしい笑みを浮かべた)」

血濡れのカヤコ「にしても、むしさんのそのふんどし姿、何度見てもお似合いですわぁ…惚れ惚れします…ホゥ(加夜子はため息をついた)」

バジル(973)からのメッセージ:
バジル「絵が変わった。ふたりで同じ姿勢。仲のよい絵だ。
     レドの笑顔にくらべて、むしの瞳は力が入っている。気合を入れているのだろうか。」

バジル「ぬの。ぬの。ぬのぬの。 すき。すき。すきすきー。」
(主題歌の歌詞をみながら、抑揚のない声でひとつひとつおぼえるように呟いている!)

種と幽霊(1037)からのメッセージ:
フレイアルト「コミュ主さんってほんと元気ですねえ!今更ですけど『○すべて』に反応しちゃいました」
セメンツァ「とつぜんへんい…」

ルフィナ(1127)からのメッセージ:
>るー
ルフィナ「うわわわ!!ちょ、るーってば見つかっちゃうからっ!シーッシーッ!!」(慌てて口を塞いで自分の口に人差し指をあて)

>むしさん
ルフィナ「うきゃぁ!ほら、見つかっちゃた!!ダメだってそんな日陰者を陽に当てちゃまずいですって!!すいませんすいません!!入るまでに何度も考え込んだチキンを日向に晒したら溶けちゃいますって!!」

ルフィナ「ぁ、でもようやく入る決心がついたので出てけなんて言わないで下さい。ちょっと恥ずかしかっただけですって。お邪魔します。宜しくお願いします_|\○_ ふかぶか〜」

グレイシア(1475)からのメッセージ:
グレイシア「もういっそ風に飛ばされてしまった方が楽なのかも?
       なびきコミュには有るまじき発言だったかな……」

琥珀(1607)からのメッセージ:
琥珀「なびく!という美学!!」

琥珀「マドンナぁぁぁああ!?何をたわけたこと……くそ…」

琥珀「別に、嬉しくもなんともないわいっ!!ほ、ホントなんだからなっ!」

るー(1612)からのメッセージ:
るー「なびき仲間と冒険中すれ違っただおー、ヘーベさんありがとだお♪」
るー「あと扇風機の性能については………錬金術の力だお(どきっぱり)。世間のなびきにも大いに役立つ錬金術、すばらしいだおー!」
るー「あ、看板、思わずウケただお。さすがの出来栄えだおー♪」
シリア「むしろ思わず吹き出したっての!」

シエ(1846)からのメッセージ:
シエ「新看板作製おつかれさま!むしもレドもなびきが綺麗だね。体の芯がしっかり通ってるからかな…僕も上手く描き表せるようになりたいものだよ」

シエ「(>トヨさん)
ええっ、シラガ様は墨を水底へ零したような姿でとても綺麗だと思うけれど。ひらひらとはまた違った動きの美しさがあると思うなァ、素敵だよ!」

スヴェルナ(2082)からのメッセージ:
スヴェルナ「看板、仲のよい兄弟みたいにも見えますね。どうせならおそろいの格好をしてみたり、とか?」

スヴェルナ「花弁の吹雪とともに布がはためいたり、なびいたりするのは素敵ですよね・・・。遺跡の外だとそんな情景が見られる頃合なのかしら。」
スヴェルナ「とにかく布をひらひら・・・私の場合、戦ってる最中はそんな感じかもしれません。
弓や短刀に飾り布を括ったり、矢に布飾りを付けて飛ばしたり。色々なまじないとして使ってます。」




コミュニティ参加者


 ENo.49 騎犬ν幼女うめ&わん太わん太PL
 ENo.77 コル・ティオン由祐
 ENo.80 ファルカタ・セファランセラけ〜け
 ENo.84 小町うさきち
 ENo.88 ヴァルデシェ=クアドリしげちよ
 ENo.92 レドグレイ・バレイミストかっぱ
 ENo.93 稲葉 舞兎OIR
 ENo.145 秋久 豊句外
 ENo.183 ウーゴ・ソル藤本なおみ
 ENo.185 キツネ水無月十夜
 ENo.205 クニーRK−R
 ENo.211 神之瀬 ユイれのこ
 ENo.244 エイテン=U=フォーロックすちょ
 ENo.267 スパルヴィエロジッパー
 ENo.291 ルミナ・セイクレッド
 ENo.301 ラティルス・ヴィルデノウ草林
 ENo.311 レイムセバス
 ENo.319 十・華音・リッチーニシウリ
 ENo.337 クドリャフカ・ライカミト
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.367 オース=ソートヘルラント皇帝ぺんぎん中将
 ENo.389 S-C64=”ED/Pharos”あな
 ENo.498 黒ノ夢魔おきよ
 ENo.582 仰木 ユウトほくと
 ENo.596 薜茘多不口
 ENo.612 セリア・エクセル・エウリクレイアpike
 ENo.674 ウロホロよみみ
 ENo.694 ユナス・ナテルDias
 ENo.749 アルセニック・イーターえがぁ
 ENo.793 ヘーベ=ラシラスささおか梓水
 ENo.845 チューリッヒやました
 ENo.889 シャリカ=マハタmiruhu
 ENo.925 久地 加夜子ヒガヒサ
 ENo.973 バジーリオBasilPL
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1037 生かすためのいのちと捨てるためのいのち虹月 宵夜
 ENo.1092 フルンディング=ドラゴンバスター藤幻
 ENo.1127 ルフィナ=キャンティ海月。
 ENo.1172 ニブルヘイム
 ENo.1475 プリメーラ・エル・グレイシアくる
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1607 樹琥珀ふぇす
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1632 伏姫みかん伏姫PL
 ENo.1687 レザー・フラクタルじょーじあ
 ENo.1813 ヒナ・ワーシファシュRute
 ENo.1819 1010しゃけ
 ENo.1846 シエイオ
 ENo.1854 角田熊人
 ENo.2047 アルタNo.05ヴェルター
 ENo.2082 西風を連れて歩むもの西風を連れて歩むもの
 ENo.2089 ナラカsbk
 ENo.2136 ライアス・クロウェルjirai
参加者 計 53