<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1320 僕もリアルマンだよ清水乃碧瑠


だからさー、あいつらだよ、あいつら。分かるだろ?

「TSRのものならどれでも」
「とにかくたくさんプラス修正のつくやつ」
「360度全方位視野、貫通不能バリア発生装置付きヘルメット」
「無限のスピードが出せるブーツ」
「フルオートの改造アサルト・キャノン。これは特注だから反動がないんだ」

そんなやつらの隔離場……もといコミュニティです。



コミュニティメッセージ


へきる(1320)からのメッセージ:
へきる「こんにちは。斧コミュ長とのバトルも随分と古い話になっちまいましたな。
    一応、似たような勝敗ラインをたゆたってはいるんですが、なかなか当たらないもんです」

へきる「ぼちぼち例のうさみみが使用されそうな頃合ですが、どうなるかなあ。
    合成強度的には真作と似たようなラインにあるみたいですけれど」

へきる「バハムートは召喚印3コミで前期の同時期のそれと同程度の出力でしょうか。
    今期になって嵩上げされているはずのHP/SPが前期と似たり寄ったりなので、
    ひっそりと下方修正が行われていたのかもしれません」

へきる「逆に前期の同時期に比べ、PCのダメージ値は高めに出ているように思います。
    単純比較はできないものの、幻獣召喚の例と併せて見ると興味深いところ」

ジャンニ(354)からのメッセージ:
「50更新環境はやっぱり幻獣が強いですからね。
 例えば我々が遠大な計画でモタモタしていても、
 きちんと組んだ召喚がボスイベントをゴリゴリ抜いていって幕引き、って路線はあるかもしれませんよ」

「ま、恐らく30更新を過ぎたあたりから、幻獣召喚以外の戦闘力も形になっていく。
 そうなってきたらあとの問題は歩数だ、ルートが限られてる以上、
 歩数問題はわりと解決しやすいとも言えます」

「……前の遺跡のなにが長引いたって、あのでっかい遺跡を、わりと縦横無尽に歩かねーといけねーところでしたからね。
 今回は自分のルートをひたすら行けばよさそうなぶん、
 やっぱり前より早かああるんじゃねえかなあ」

「バハムートはまだまだ運用するにゃあ重すぎる印象ですね。
 幻獣召喚最大の強みはその回転力。数を喚んでも減衰しねーところだし、PHP環境である以上、その傾向はますます強い。
 するとまあ今のトレンドは、ヨーウィーってことになるのかもしれません」

「あとは、1例でやんのも乱暴な話だが、舞術10は相変わらずいい仕事してそうですね。
 序盤から最後まで使える華の上位だ」

リアラ(1018)からのメッセージ:
リアラ「実は後半まで宝玉が出てこず、最後にサバスを倒すことで一気に大量の宝玉を……という可能性も。いや無いとは思いますが」

超清純派姉御(1549)からのメッセージ:
草色の薫風「夜叉子嬢は引退してるのか。夜叉子嬢のスマザーとへきる嬢のポイズンブレスのツープラトン攻撃は印象深かったんだけどな。」

草色の薫風「相方は引退、へきる嬢は歯磨きをラーニングではもうあの黄金の連携は見れないわけで。残念だ。」

超清純派姉御「装備の攻撃力が上昇する技は前期レインフォースを覚えていたが、効果の方はあるのかないのかさっぱり分からない感じだったな。」

超清純派姉御「リアラ嬢の前期仲間の弓の人もレインフォース使ってたよな?リアラ嬢的にはあの技の評価がどうだったのか気になったり。」

超清純派姉御「ウェポンマスターの威力を信じて今日はソロでサンドゴーレム予告だ。明日ゴーレム四体相手に無双できるかどうか。」




コミュニティ参加者


 ENo.13 狗火 -ku・ka-神依レラ
 ENo.66 シモン・マギウスおしえない
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.354 ジャンニ・マリア・フィオットKRNG
 ENo.441 三条 鈴結城はくれい
 ENo.681 アニキステネスよっし
 ENo.994 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.1018 リアラ=S=カーランド少年A
 ENo.1320 清水乃碧瑠七瀬菜葉
 ENo.1549 ティアリス=エルシュニアstone
 ENo.1553 ルーク・スタークヘルムK−2
参加者 計 11