<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.992 具現遊技場エネリ・ハウ・アイオライト


ここは闘技会場裏手側、なにやら靄のかかった怪しげな扉がある。

進みますか?  辞めますか?


―――チリン

扉を開けると心地良い鈴の音が聞こえてくる。



やあこんにちは、こんな所まで来るとは相当な物好きなようね。
まぁ大したもてなしはできないけど時が来るまでくつろぐと良いよ。


ここは何をする場所かって?
分かってきた訳じゃないのね。


ここは人の争う様を見てどちらが勝つかを当てる賭場場よ。
良識のある人は今すぐ帰るといいわ、私のような者に会いに来る物好きがもうすぐ集まってくるから。






このコミュニティーは闘技大会の勝敗を予想して当たった外れたを一喜一憂する事を目的とします。

1.自慢じゃないけど考察するのに自信がある(キリッ
2.良くわからないけど50%なら当てる自信がある(むー
3.こまけぇこたぁいいんだ、金をよこせ!
4.楽しけりゃそれでいいんだよ。
5.むしろ全部はずしてやるぜ!

上記に該当する人はきっと楽しく遊べるはず。


ルールは少し長いのでブログに格納します。
よろしければコミュニティーURLからご覧ください。

6回戦
試合A4*2 試合B5 試合D6 試合E2



コミュニティメッセージ


えねり様(992)からのメッセージ:
えねり様「はいどうもこんばんは。残るラス2のコミュ始まるよー」

えねり様「ちょっと時間ないんでもろもろ省いてさくっと次回予告です。」

えねり様「試合A[1d2:1 試合B[1d2:2 試合C[1d2:2

えねり様「試合D[1d2:1 試合E[1d2:1

えねり様「そしてえねさんの予想だよー」

えねり様「試合A×−○ 試合C×−○ 試合E△−△」

えねり様「ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!*3」

えねり様「爆死しようぜぇ!」

凡人(16)からのメッセージ:
 「第1回終盤か。幻獣も来るし第2回もまだ召喚の天下かな?」
  1〜4が出たら○−×、5〜8が出たら×−○ 9が出たら△ー△
  試合A[1d9:5 試合C[1d9:8 試合E[1d9:1

キル(90)からのメッセージ:
キル「ココまで来ると当ったモノバカリになるナ?
    被り等は省略すル、考察も割とサラリ程度に流す予定」

「A:△−△、Bと重複してイル試合ダナ。
 闇魅惑、幻獣、三霊命術Vs魅惑×3」


「物量Vs物量の戦法型、ドチラモ火力は微妙なトコロ。
 必殺次第ニなるだろウネ。まず20は下らない予測」

「C:×−○、Dと重複してイル試合ダナ。
 闇格闘、命術魅惑、毒鞭Vs魔杖炎、狙撃弓、異常吹矢」


「装備は赤優勢。白は魅惑メインで召喚はサブダナ、追加は怪しいところ
 回復屋ヲ赤が狙撃だろウけれど、ドノ程度持つかドウカでターン数が変わるところ」

「E:△−△
 短剣魅惑、踊る魔術、闇幻獣Vs火霊魔・皇帝幻術・軽業鞭」


「狙撃がデキないわけではないけれど、狙って落としきれルカ問われると厳しソう?
 ドチラガ先に補助屋ヲ叩き落とすか勝負に近そウか」

E-no822.イディア=アイラスに下剋上を申し込む!
E-NO.491松平竹千代に下剋上を申し込む!
E-no992、エネリ・ハウ・アイオライトに下剋上を申し込む!

璃珀(113)からのメッセージ:
璃珀「現在制限時間の3時間前で日揮がまっ白つまり何が言いたいかっていうと時間なry 1-4で←勝利、5-8で→勝利、9でドローです。
試合A[1d9:3 試合C[1d9:4 試合E[1d9:7

ガイ(120)からのメッセージ:
ガイ「ここで華麗に逆転したら「まさに今ダンディに輝くメイクミラクルを起こした男、略して『マダオ』」に進化するに決まってるじゃないかハハハハハ。まあとりあえずいったんマダオネタはおいとこうか。」

ガイ「んで今回の予想。「A:×−○」「C:×−○」「E:×−○」えねり様なら考察理由はもうどこにあるか以心伝心で通じてしまうよなハッハッハ。」

ガイ「でもって下克上のお時間。んー。誰にしようかな…。」

ガイ「決めた!今回はこれでいくぜ!
ENo.533 リヴェリア に 下克上を仕掛ける!
ENo.1892 イリー・ベス に 下克上を仕掛ける!

パスなんぞ、使ってんじゃ、ねぇえええええええええええ!!ってノリで2人選ばせて貰った。」

ガイ「あ、それと。なんかすごく聞き捨てならない台詞を聞いたのでこの人にも下克上しますね。」

ガイ「ENo.1641 シン=J=ヴェイケンス に 下克上を仕掛ける!!
3人でマダオになろうぜ!ヒャハー!!」

エーフェ(216)からのメッセージ:
エーフェ「昨日はコミュ発言出来なくって、非常に残念だ。気持ちを新たに気合いを入れようか。」

エーフェ「試合A3 △-△、試合C2 ×-○、試合E1 ○-×」

エーフェ「ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!
ENo.350 シェイク・ミストレストに下克上を仕掛ける!!
ENo.822 イディア=アイラスに下克上を仕掛ける!!」

エーフェ「とざっくり見た感じで決めてしまうよ。」

夜一(238)からのメッセージ:
夜一「腕がぁ!足がぁ!だが大会が終わるまで私は飛び降りるのをやめない!!」
夜一「あと2回で29点(減点)ですか…やはりこの地位は真面目にやりながら取ってこそ価値があると思う今日この頃です」
夜一「そういうわけで本日の予想です AB:△-△ CD:○-× E:△-△ ある意味、楽になっている気がします」
夜一「さて、下克上は[1d27:7位 [1d27:24位 [1d27:21位 の方に仕掛けましょう。ちゃんとカウントされているかって?そんなことは知りません♪」

夜一「しかし、何事も独壇場というのは楽しいものです。いいか、私は面倒が嫌いなんだ。最下位は私のものだ…私のものだ…!」

シェイク(350)からのメッセージ:
シェイク「1位に僅差…! と思ったらもうちょっとありました。でも下克上含めたら1,2回で射程圏内!がんばりますっ(ぐっ)」

シェイク「それはそれとして予想です。の前に…
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!×3
点差は詰めたものの、予測失敗で正解数リセットかかってしまったのでこれがないと追いつけません。」

シェイク「で、肝心の予想は…
A:△−△  C:×−○  E:○−×
になります! 5/3だった割に被り2が2つとか、偏りませんでしたね。」

シェイク「A試合は…これ以外どう賭けろっていうんですか、と思いました。戦場が凄いことになりそうです。」

シェイク「B試合は…ディーンさんごめんなさい、とか謝ってる時は大抵間違えてる気がします。…関係ないですね。
回復反撃と対象指定反撃が行き交いそうな序盤どうなるかー…と、思いましたけど、ディーンさん達の方へ。僕達は魔法使いが居なくてベクトールさんを抜けませんでしたけど、その辺も問題なさそうですし。」

シェイク「C試合は…お互い似てるような、似てないような…? 結局、魔導流術の分前者が!と適当な結論に達しました。」

ウル(450)からのメッセージ:
ウル「ほら、ここらで勝負かけませんとにぃ」

竹千代(491)からのメッセージ:
竹千代「おれひょっとして前回の一試合目見るとこ間違えてたんだろうか ○−×派が多い中「当然だな」と言いながら×−○を推してたぜ 恥ずかしすぎる」

竹千代「確認したらやっぱり間違えてた そうか こういう末路か」

竹千代「もはや完全に無理になったが 一応 予想だけ しとくか 点数計算はえねさん面倒だろうしほっといてくれていいよ」

ヴェル(533)からのメッセージ:
ヴェル「あれ。いつの間にかヤバいんじゃないのこれ。
    なんでわたしばっかターゲットなワケ?」

ヴェル「ま、いっか。逃げ切って見せるんだから。ふふん。」

ヴェル「Aは△−△、Cは×−○、Eは△−△。いじょ。」

サーラ(748)からのメッセージ:
サーラ「A×-○、C○-×、E○-×」

サーラ「下克上ルール、連続正解率奪取以外に1点奪取くらいないとうまみがあんまりない気がする。」

サーラ「あと、これ連続正解率0の時に下克上ったら相手-1になったりするのかな?」

サーラ「ENo.350 シェイク・ミストレストに下克上を仕掛ける!!*3

サーラ「Aは数。幻獣10じゃあ無理だよね。Bは正直どっちが勝つか分かんない。ロックさんを落とせればディーン達が勝てるだろうけど、厳しいんじゃないかなあ。Cは数と装備差、かな」

サーラ「ばろーろおいしかったです、まる」

醒夢(779)からのメッセージ:
醒夢「あう… ドローを当ててれば、一気の逆転もあり得たのかな…。
えどぞーが望みがあるなんて言うから…!(責任転嫁」

醒夢「そ、そういうのは一部の不心得者だけだよ…! だいたい、先々代の勇者様とかになると、床に何か隠してあると気づいて、床板を剥がしたこともあるんだって… 勇者に協力しない市民なんて、その位されてもきっと文句言えないよね…。
ちゃんとした良識ある人達は、先々代様が通ると自分からすりよってお金を渡してたらしい、よ…?

まあ、それはともかく、今回の予想は… A:△−△ C:×−○  E:○−×」

醒夢「意地でも考察だけは書いてみる… 役に立つかはさておいて…。
試合A:どちらも大人数で踏みつぶすスタイル…。ただ、質的な面では右に分があるとは、思う…。
でも、左も回復や無限ウィスプを持ってるし… 20Tじゃ、おわらないんじゃない、かな…」

醒夢「試合B:ついにきた、シンさん達とベクトールさんの一騎打ち…。正直全く予測がつかないね…。装備はほぼ互角… っていうか両方ともすごい… 技の質ではややシンさん達に分がある、かな…。
数ではベクトールさん達…。命術での延命も完備…。対象指定で早期にROさんを落とせれば右の勝ち… 耐えきれば5分… 多分ドローまで行く…。トリプルエイドは100%反撃されるとして… うーーーーーーん…。シンさん達の勝ちに、しよう… 悩ましい…。
試合C:またこんな… 本当に予想し辛いね…。しかも、右はかなりの火力極タイプだから…。ドローにもならない、気がするね…。
しかし酷い装備だ… まあ、ここは、左に張る、よ。PKの底力、見せて貰う…」

醒夢「下克上は、もちろん全力で行くよ…
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!! ×3

さえこ(863)からのメッセージ:
さえこ「第3試合 A△ー△ 勝敗の想像すらつかない」

さえこ「第2試合 C×ー○ これは揺るがないきがする」

さえこ「第1試合 E×ー○ どうだろう わからない と気が変わった。ペット召喚に当たりづらいという補正にかけてこっちの勝利に。左側は射程足りなかったりで火力不足な予感。でもツインテールキャットがどうのこうの・・・・。」

さえこ「ENo.822 イディア=アイラスに下克上を仕掛ける!!
ENo.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛ける!!
ENo.491 松平竹千代に下克上を仕掛ける!!

ベクトール(1099)からのメッセージ:
ベクトール「…PMの技設定ミスはさすがに予想できなかった。
今回の予想はこんな感じでいくぜ A△−△、C○−×、E△−△ いくぜ!」

ベクトール「1戦目…引き分けに定評のある←チームと、数に定評のある→チーム。
コレは引き分ける。間違いない」

ベクトール「3戦目…これもまた数対数。まぁ、20Tは超えるかな」

ベクトール「さて、2戦目…勝ち目がすっげぇ薄かろうが、俺は俺に賭ける!
とりあえず引き分けは無いだろうな。ウチの回復役が3,4Tで落ちるだろうし」

ベクトール「んでもってここで下克上!
ENo.533 リヴェリアに下克上を仕掛ける!!
ENo.822 イディア=アイラスに下克上を仕掛ける!!
ENo.779 春日野 醒夢に下克上を仕掛ける!!
ここで大博打。優勝を諦めないならコレっきゃねぇわな」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「…あーその、なんていえばいいのかしら。やっぱこのコミュの人たちは強かったわ、うん。」

ナナカ「で、予想なんだけど… A&B:△−△ C&D:×−○ E:○−×  ってとこで。引き分けに賭ける日はこないと思ってたんだけどねー。」

ナナカ「勿論下克上もやるわ、ENo.1099 ベクトール・雪崎 に 下克上を仕掛ける!*3 で。理由は…やっぱ自分が勝つ方に賭けてくれそうかなって。」

ダミープログラム(1387)からのメッセージ:
ダミープログラム「いくら惜しかろうと外れは外れ。あのような賭け方をせざるを得なかった状況に追い込まれた時点で、イチの戦術は既に詰みだったのでしょう。では、今回は私のターンです」

ダミープログラム「『A:△−△』』『C:×−○』『E:△−△』 ENo.250 エスピリット=アスリープに下克上を仕掛ける!! * 3

ダミープログラム「……1位以外は2位も最下位も同じ。今の私に、怖いものはありません」

ディーン(1609)からのメッセージ:
ディーン「後1ターンか、難しいよな、本当に。」

ディーン「さて、今日も予想するぜ。
A:△−△
…余計に傷口を広げる?
否、ここでヘタレてもしょうがねーんだよ!
むしろ、鹿だよりにならねーだろうな、これ…。」

ディーン「C:×−○
さて、今回もPKの意地を見せたいところだけど…な!
さあ、やろうぜ、ベクトールさん?」

ディーン「E:○−×
この試合は本当に悩んだぜ…引きわけにはならないような気がする。
多分装備とかの質が同じなら射程の分だけ後者の方が相性がいいような気もするけど…付加がけた違いだから、前者で。
――さて、もし勝てれば、どちらとも戦いたい相手では、あるんだよなー。」

シン(1641)からのメッセージ:
シン「A○−× C×−○ E×−○」

シン「今回もチーム名しか見てません」

まにとぜっくん(1674)からのメッセージ:
まに「A:×−○ C:×−○ E:○−×」

イリー(1892)からのメッセージ:
イリー「続けて全問不正解なんてダメね。取り返していきましょ。今回の予想よ。」

イリー「A(3):○−×、C(2):パス、E(1):×−○」

イリー「A試合は装備、基礎能力は前チームが上。ペットや召喚の質も前チームが上。ここまで勝っていることも物語っているけど、後チームも決して悪くはないのよね。でも前チームはその上を行くわ。なので前チームで。」

イリー「C試合はあたしのところ。前回と同じでパスにしとくわ。」

イリー「E試合は、サンドゴーレムに逃げられたPTと合成獣入りのペット大量のPTね。本人達よりペットの説明を先にするのが正解よね、ここは。で、本人達というと装備は後チームが上。基礎能力は前チームが上。召喚は両方にあり。……やっぱり本人達の説明はやめ。ペットの格差をひっくり返せそうにないし、後チームで。」

(2109)からのメッセージ:
藤「AE勝負がつくかどうか…正直判りません。考察というか…予想ですかね。
  C言えることはありません。応援してますよ。考察面倒とか思ってませんよ?
  A△−△、C×−○、E○−×」

ペー助(2233)からのメッセージ:
ペー助「[試合A(+B)] ×-○ [試合C(+D)] ×-○ [試合E] ○-×
で賭けます
(打ち砕かれて)家に帰るまでが博打です」




コミュニティ参加者


 ENo.16 八重樫 潤也八重樫 望
 ENo.90 キルリア=F=スーサイドsciguy
 ENo.113 璃珀Breamt
 ENo.120 ガイアレッグ=スペランツァにゃりょん
 ENo.216 E.Fjj
 ENo.238 戸叶 夜一氷雨
 ENo.250 エスピリット=アスリープなる
 ENo.350 シェイク・ミストレストkasu
 ENo.450 樫宮 ウルリfumi
 ENo.491 松平竹千代大槻江戸城
 ENo.533 リヴェリアZ.
 ENo.748 サーラかがみ
 ENo.779 春日野 醒夢makoron
 ENo.822 イディア=アイラス月 葵
 ENo.863 西湖紗江子kk
 ENo.992 エネリ・ハウ・アイオライトENE
 ENo.1099 ベクトール・雪崎ラオ
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1609 ディーン=フォルセウスレックー
 ENo.1641 シン=J=ヴェイケンスエース
 ENo.1674 富律 真似えんぶい
 ENo.1892 イリー・ベスリシド
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.1940 桜 紫黒うみ
 ENo.1967 森崎 茜あかねの背後
 ENo.2109 比連咲 藤ise
 ENo.2233 大島 順平岬屋
参加者 計 28