<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1809 杖・物魔愛好連合カスケとソア


コミュニティ名の通りっ
物魔とか杖が好きな人向けの人のコミュニティみたいだよ?

お気軽にどうぞー



コミュニティメッセージ


カスケとか(1809)からのメッセージ:
ついに ねんがんの 51にんを とっぱしたぞ !

カスケとか「……ちょっとびっくり。みんな、これからも宜しくね? 」

>杖・物魔に防御など必要ない! 物魔とは攻撃の型! 

 杖だと杖魔法に加え攻撃的な属性上位主体、弓だと怪力乱心とかを中心に攻撃的な技能を揃えると凄い事になるみたいだね。吸収とか付けていると凄い勢いでHPも回復したりするし、死灰とか持ってると1ターンは爆撃できたり。

>激流に身を任せて回復する! 

  体格・魔力がある分HPとSPをそれなりに確保しやすいのと、その分敏捷を低く抑えていれば一番最後に回復魔法を使えるから、能力的な相性も良いよね。無茶じゃないNPC相手なら、それなりに粘れる様にもなるのかな?

祈祷や治癒魔法を用いて回復するタイプだと、戦闘技能だけでもそれなりにATMATを確保できるから、回復を本格化させるまでもそれなりに火力があるのは良い感じなのかな。
うっかり満身創痍を30にしたり、高速治癒や死灰目的で軽業とか火霊を取っちゃうと、やたらと攻撃性能も上がったり、高速魔術とかも付いてきたりするけど…。

カスケとか「……育て方次第で正反対の型を取れるのは面白いよね。両方同時にやるのは、ちょっと難しいけどね。」

>PHP  

PHPはアレだね。道連れとの相性がいいのと、同時に満身創痍や魔法少○の相性がいいのと、LV2までの道連は物理と魔法判定だから物魔向きな辺り、上手く利用すればかなり良い感じになる気がするんだけど…それが見えてくるのはもうちょっと先なのかな。
ただ…体格と魔力をメインであげていると、PHPが中々上がらないのが難点だね。…天恵?

カスケとか「…にしても、早くミックスフォースを取りたいなぁ。 
剣12料理24で取れる技なんだけど……自分のMATを奪取してATに加算するみたいだから、杖持ってやったら楽しそうなんだけど。…あれ、前も言ったっけ。」

>びっくぼむ  

それ以前の基礎命中&限界命中が酷い感じがするかな、アレ・・・

さゆ(15)からのメッセージ:
さゆ「ん、つえめいじゅつ15いけた…つぎはとおい、ね。」

ポーラ(37)からのメッセージ:
ポーラ「ほかに上げなきゃいけないものが多すぎて、杖あげてるひまがないぃ・・・」

ポーラ「でも7LVのまんまだと、ぶきののーりょくはっきせいげんにひっかかりそうでこわいの。付加が36LVになるまでに、いっぱいあげなきゃ。」

ポーラ「>フミさん がしゃがしゃどくろこわいよぉ・・・とっぱする人いるかなぁ?」

あんず(101)からのメッセージ:
あんず「今回でメルクリウスロッド習得っ。これ自体は狙ってなかったけど、このままこの路線で一番を目指したいなー」

あんず「…戦力的には魔術伸ばしたほうがいいんだけど。」

ポルト(233)からのメッセージ:
ポルト「トリッキーアクションは半分当たれば満足ね。それ以上当たればハッピィ!」

アレナ(519)からのメッセージ:
アレナ「…祝福が1入ってたとはいえ、マジカルエッジで600かぁ…魔導流術の効果、今の段階だとLv10でも見えてるかもね。」

アレフ(869)からのメッセージ:
アレフ「<がしゃ髑髏
アレナさんのPT辺りが頑張って初突破しそうな気もします。PHPで変化したところと言うと、他には何かありましたっけね?」

ナナカ(1183)からのメッセージ:
ナナカ「三段階目はもう15-15の人もいるみたいだしねー。絞ってる人は本当に早いみたい。」

ナナカ「杖だと直系に使いやすい攻撃技がないから、そんなに焦る必要もないのかなと傍目には見えるけどね。」

イニャス(2020)からのメッセージ:
イニャス「色々微妙ですが、思った以上に闇は人気がなかったのでしょうか、デビルハンズは頂きます。
私も火を重視するはずが、順番が入れ替わったってとこですけど。」

すずらん(2073)からのメッセージ:
すずらん「守護が幸運だったのはよかったかも…器用の代わりに天恵で稼げば」




コミュニティ参加者


 ENo.2 ユーニリスめーさつ
 ENo.15 稲篠 小百合狐百合
 ENo.35 ナハト=フォン=ロッテンブルクHeptis
 ENo.37 ポーラスター・メレクきゃなる。
 ENo.50 神凪 真奈sakasa
 ENo.51 ネアリカ・エイゼ=ケシェット・ミカイェフ屍貴族
 ENo.63 ブラン・フォン・ヴェンガルドKcan
 ENo.101 姫榊杏子蚯蚓
 ENo.167 ステラート・アリスティア=Fあまちと
 ENo.177 フィルス・クローズシャオ
 ENo.233 ポルト=L=メルミルささら
 ENo.293 アリッサ=ルーティスりゅ
 ENo.344 クラスト・レヴァルcla
 ENo.368 ヴァルターこか
 ENo.430 ヘルマン・フォン・ノルクノリスケ
 ENo.519 アレナ=クレメンティーン=ヴァイツァー七重
 ENo.561 藤本優歌文月浩加
 ENo.567 フェイジョア・ヴェローゾアサマ
 ENo.595 クーウィズ真モカ
 ENo.665 トゥワナーサヴィPha
 ENo.682 立木 芙美とと
 ENo.758 ORIPHIEL NIFLHEIMpuso@
 ENo.869 アレフロード=ブラッカーレーザリア
 ENo.896 ミリア・イグ・ルヲズ六角堂
 ENo.928 新発田 源五郎マルテロ
 ENo.1080 加藤安奈鈴とっど
 ENo.1183 ナナカ・バンクシアにね
 ENo.1266 いのちおろししょうが
 ENo.1301 レンジィ=ア=イーオしのだ
 ENo.1332 栗乃花 薫カルキΞ
 ENo.1387 市屋 美咲七篠 ごんべ
 ENo.1533 依和守 つかり狐路奈ころな
 ENo.1537 かみにんぎょう’箱猫
 ENo.1554 調kame
 ENo.1563 コダマ背後の人
 ENo.1601 ディファレンシャル・ギアほう
 ENo.1612 ルーテリア・イリエイラ
 ENo.1755 雪心 銀貨ふるぬとぅ
 ENo.1809 カスケとソアあれれー
 ENo.1865 YMS-16M Xamelaria
 ENo.1919 ハルトへき
 ENo.1927 ティニエット=ハーヴェンはつか
 ENo.1959 リンティアひいらぎ
 ENo.1988 ファニエ=ブランシュ
 ENo.2020 イニャス・マドラルブリック
 ENo.2052 丁
 ENo.2056 ルージュ・サーペント紅い靴
 ENo.2073 鈴木 爛更墨
 ENo.2094 萌いのう
 ENo.2119 紫藤 幹也ラルカ
 ENo.2139 ジオール=グランフォード蒼黒。
 ENo.2194 黒津 秀鳳疾風
参加者 計 52