各種宣言を行なう >>
探索11日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「装備とセリフ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


 日記は書かれていません。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

レナーテ(733)「少し消耗が激しいな。しかし、今回は十分に休養をとることができる。まあ、大丈夫だろう」


ネイリ(559)からのメッセージ:
ネイリ「うーん、ネクロが酔うと・・・絡む・・・でしょうか?」

ネクロ「なんだか、まこと嫌そうないい方だな・・・。」

ネイリ「人間の姿をとっているときに飲んだりするとやっぱり酔うのですが、あまりカッコいい飲み方では無いかもしれません・・・。」

ネクロ「むぅ・・・。まぁ酒は楽しんで飲む、って言うのが一番だと思うから、体裁なんて気にしなくていいとおもうんだがねぇ。」

ネクロ「なるほど、スズ嬢は未成年飲酒推進派か!」

ネイリ「私も少し飲んで見たいとは思いますが、後がちょっと怖い気が・・・」

ネクロ「まぁ、スズ嬢の言うとおりここは治外法権だし、飲んで何か間違いが起きても・・・」

ネイリ「ま、間違いって・・・」

レナーテ(733)からのメッセージ:
レナーテ「母集団か。ふむ、具体的に示した方がわかりやすかったか?」

レナーテ「構成員の数が300万人以上の、”ある程度食の価値観を共有している人間の共同体”ならばどれでも問題は無い」

レナーテ「勿論、構成員の数が多ければそれに越した事は無いがな。貴公の祖国の人口は、どの程度なのだ?」

レナーテ「この島は…探索者の出身も種族も実に様々だ。食の価値観も恐らくはバラバラだろう。一般化は無理だろうな」

あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「闘技大会の勝手もわかったからね。
      今回あたりから、報奨目当てで張り切る連中とまったり派の温度差が出るかもね、うん。」

あまいい「そうでなくとも、装備更新や成長で地力に差が出始めるからね。
      勝ちを目指すなら、なかなか手を抜けない状況だよ、うん。」

(…ボールさんたちはひのまるのハタをふっている!)

あまいい「更にその上で、技数が膨大になって派生が無数にある訳だね。
      心が挫けたらそこで負け、みたいな精神的サバイバル戦だね、うん。」



 今日はメッセージを送っていません。




レンタル宣言

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Scuderia Lupo


シャリフ(986)からのメッセージ:
シャリフ「さーて、皆移動できるかのう」

ヒャッキ(221)からのメッセージ:
ヒャッキ「さぁ全員で飛んでいける事を祈りますか・・・」

レナーテ(733)からのメッセージ:
レナーテ「…実はまだ、全員が加入していないのだな」

ビー(736)からのメッセージ:
ビー「ミニデビルの質問に答えられて本当に良かった。」

ビー「しかし、全員無事に通れるのだろうか……?」




実戦心理学研究所


あまいい(993)が相変わらずの調子で語りかけてきた。:
あまいい「みんな七夕の願い事はどうだったかな?
      僕は裏も表も無く、純粋に欲しいもの書いたら蹴られたよ、うん。」

あまいい「さて、第2回闘技大会の滑り出しはどうかな?
      ウチはまさに装備差で勝った感じだったね、うん。」

あまいい「戦いを利するには、数もしくは質を充実させる必要がある。
      でも、闘技大会で数を投入できるのは、原則召喚・魅惑系のみ。」

あまいい「数が動員できない側は、兵力の集中と質的向上、敵の遊兵化を狙う必要がある。
      手っ取り早く質的向上が図れる装備への投資は惜しんじゃいけないね、うん。」

あまいい「ま、ランチェスターの法則は、心理学じゃないけどね。
      『孫子の兵法』『戦争論』等、代表的な兵法をウェブで眺めるのもためになるよ、うん。」

あまいい「おっと、キャンセル技には少し誤解があるね。
      キャンセル条件は『反撃条件を満たしてるが、技使用SPが足りない状況』だね。」

あまいい「なので、使用技はあくまで相手技の必要SP以上じゃないとね。
      SPをそのために残す必要がないだけでね、うん。」

あまいい「ま、『練習試合や闘技大会では技残り回数は関係ない』ってのと同じ系統。
      知ってると少しだけ有利になれる、まめちしきだよ、うん。」

あまいい「おや、白龍君はいいところに目をつけてるね。
      ペットや召喚キャラの技への反撃は成功率高いよね、うん。」

クァフ(20)からのメッセージ:
クァフ「合成素材云々行った途端1戦目で相手が持ち合わせてなかった」

クァフ「相手にはわりぃが作戦なしで突撃させてもらったぜ、いや、ホント悪い気がしたぜ」

クァフ「しかし、まだここの人達とは対戦してねーかな?対戦することになったら大変そうだわ」

キル(23)からのメッセージ:
キル「闘技第2回、治癒や平穏、貫通トカモ出てきだしたね?大分多彩、装具差・戦力差も歴然ガで出したカナ?」

キル「戦力差言えば、宝玉ラシキモノモ見つかりだしたカナ?シャルロット2対いるような感じだから、もう少し立てば初拾得者、出るかモ?カナ?」

クガツ(120)からのメッセージ:
クガツ「ペット相手だとワイヤースライスみたいな全体周回技が有効だね・・・てか思いっきりくらってきました」

クガツ「数で押すのは確かに通じなくなってるね。命術幻術あたり押さえないと色々と厳しそう。」

大河(351)からのメッセージ:
大河「装備の優劣の差も出始めてるな。闘技大会に備えて作成しておくべきだった」

大河「とは言え、ろくな素材が手に入らなかったんだが・・・」

アクエス(366)からのメッセージ:
アクエス「闘技大会がまた始まりましたね。今度こそ、勝ち越しを目指してっ」

アクエス「作戦は、あまり細かく考えないため、PMとの連携技はほぼありません。みんなはどうなんだろう?」

こおり(369)からのメッセージ:
こおり「とりあえず闘技大会はあまり難しく考えないでいこう」

フェンネル(600)からのメッセージ:
フェンネル「必殺技についてお答え頂いて感謝です♪必殺技の使い方もまた戦術、ですね♪」

オリフ(619)からのメッセージ:
オリフ「闘技大会に関しては戦術は勿論ですが、台詞の方も相手に合わせている人達を見かけますね。戦闘の勝ち負けとは別に結果を楽しく見れるきっかけになりますね。むちの方とかあまいいさん達に当たらないかなと内心期待してみたり。」

オリフ「確かに、そろそろ装備に本腰入れておかないと厳しい時期ですよね。特に高級装飾は易々と作れないので何処で作るかが響くと思います。あんまり先を見越した作製って得意じゃないですが。」

ディアナ(686)からのメッセージ:
ディアナ「あたしはあまり必殺技にはこだわらないかしら・・・・・・戦闘設定の狂うもとになるし・・・・・・」

ディアナ「相手によって反撃を仕込むかどうかは変えるわよね、狙えそうな相手にはもちろん仕込むけれど・・・・・」

ジーク(711)からのメッセージ:
ジーク「だあああ…なんだ、金かよ。金が適ったのかよ…。」(賭博場でスッた様にがっくりと項垂れる)

ジーク「にしても遺跡外ってなるとあれやこれや忙しくてたまんねえな。」

来世(832)からのメッセージ:
来世「反撃は相手の消費SP以上の消費の技を用いなければダメだったと思います・・・ キャンセルも同様だった、と思いますよ」

来世「七夕は・・・ うーん、PSとは。GIFTが意外と人気になるのは読み通りだったんですが最後でミスってしまいましたね」

カノン(837)からのメッセージ:
カノン「個人的には平穏重ねがけ+召喚の“終わり無き進軍”が一番厄介だと思う今日この頃。
特に体格・魔力特化型の召喚士と当たった日には……orz」

カノン(召喚技とかをきっちりと反撃で潰せたらなぁ……(遠い目))

とうね(997)からのメッセージ:
とうね「前回の闘技大会も遺跡外で装備を一新した第5戦から一気に楽になった印象があります。やっぱりなんだかんだで装備は大事。」

とうね「そんなわけで、普段から最低3更新後までの計画は練るようにしています。拾う素材によって装備計画は容易に崩れるので無駄になることも多々あるのですが…。」

とうね「平穏は強力ですが、消去される可能性もあるので頼り切るのは危険。はい、次の対戦相手がマインドブレイカー持ちなんです、どうしようか作戦考え中。」

とうね「実際今私が悩んでいるように、相手からしてみれば、持ってるだけでブラフになるわけで、平穏消去技は大きいですね。あと反射技あたりも。」

ナミサ(1136)からのメッセージ:
ナミサ「─初戦は残念な結果に終わってしまいました。残りSPが勿体なかったですね。SP管理は大事ですよね。」

ナミサ「闘技大会を眺めていると 「どうやって技を設定しているのだろう?」と思う設定をする方を見かけるのが楽しいですね。」

シン(1223)からのメッセージ:
シン「闘技大会は装備の差が如実に現れてきとんの〜。俺もはよ整えんとまずいわぁ。」

レイシー(1258)の言葉にだまされてはいけない:
レイシー「ついに念願の闘技大会に参加する事が出来ましたが、早速1敗、そして今日も勝てそうに無く・・・。初勝利への道は厳しいです。」

レド(1494)からのメッセージ:
レド「装備充実にもうちょっとかかりそうだが、今度は勝ち越したい所だね…」

かみにんぎょう(1532)からのメッセージ:
かみにんぎょう「七夕……大穴狙いでCPに入れたんですが、8票差で下から三位でしたorz 聖人だったらもらえたのにな」

イディ(1617)からのメッセージ:
イディ「闘技大会、本日の更新で二戦目ですわね。皆様一回戦の勝敗、二回戦の対戦組み合わせはいかがあいなりましたでしょうか」

イディ「そうそう、反撃設定は、30消費の技で40消費の技をとめることは確かできませんね。ただ、SP30しかない状態で、40消費の技を使って、40消費の技をキャンセルすることはできますようです。
そのあたり、読めばわかりますけど、実際身を以って知るまでは中々理解しがたいですわね。希望的観測で「いけるかしら」と思ってしまうのは、悪い癖です
(↑初回闘技大会で間違えた子)
 反撃を相手PETや召還されるであろうものの固定技にしぼり、そこに補助技をいれる。雫の精霊が相手だったときなどには、決まってうれしかったものです――半分は別の事情でありましたが(笑)」

イディ「必殺技で別の技を叫んで混乱させるのは、以前はよくやっておりました。ぱっと見ただけでは騙されてくださいますので中々有用だと感じてはおりましたが――しっかり戦術を立てる方とあたりますと、そのあたりもきっちりと見切ってこられてしまうのですよね。
なので今はそのまま、あるいは創作の技名に設定しております。(自分が一番混乱してしまうからというのは秘密)」

イディ「作戦にしましても、装備の差・数の差・SPやHPの差は如実にあらわれるもの。そこで勝っていれば、王道突破を目指しますわ。
逆に、格上の装備と技をもってらっしゃる方等の場合、必死で考えてしまいます。
闘技大会で一番身につけられるのは、力の入れ具合の調整の仕方かも、しれませんわね。」

イディ「あまり根をつめすぎると長続きしないもの。やはり、「適当にがんばる」が一番のようですわね♪ 
でも今回はがんばって優勝を目指しますの……

イディ「ところで引き分け判定のポイントの内訳……反撃の成功の可否なども関与しているのかな、と少し思ってみたり。どうなのでしょう、感覚的なものでしかありませんが――」

リュシカ(1667)からのメッセージ:
リュシカ「答えてくれてありがと、レド。一幻術使いとしても、SP削って封印は理想よねぇ……」

セシリア(1834)からのメッセージ:
セシリア「闘技大会2回目開催しましたね。前回は勝ち越せたけれど今回はどうなるかしら?
ちなみに私は何時も全力投球ですわ。前までちゃんと行動してなかった相手がいきなり能動的になったりして負けたりしたら洒落になりませんからね。」

くーが(1940)からのメッセージ:
くーが「なんだかんだでアンシーリーコートの悪霊の威力はすごかったね。
     3回戦からはこの系統の自動ダメージ系の付加が猛威を奮いそーで困っちゃうかな
     反撃したい側としては高SPすぎて手を出しづらいのが泣き所だよねー」




高速戦闘流派


ジャス(1003)からのメッセージ:
ジャス「上位技能の関係で軽業取るのがどうしても遅くなる…
まぁこの構成を選んだのは自分なので自業自得だが。」

アハト(55)からのメッセージ:
アハト「とりあえず、白砂が幾つか入手するのが、一番敏捷型に近づける気がしますね。毛皮は、付加するのが難しいので活躍するのはもっと先になりそうですね。」

アハト「弓矢は、後列にいる人を狙い打ちにできますから、便利だとは思いますけどね。命中率の低さを補うような戦略を組み込めば、かなり強いとは思うのだけど。」

アレナ(581)からのメッセージ:
アレナ「最近は一番最初に動くことが多いけど、普通に技の効果があるからなぁ…クイックを使わない回に確認できればいいけど。<軽業の補正」

エイスミッキ(1606)からのメッセージ:
エイスミッキ「俺も高速戦闘を目指しているんでよろしくな!…盗賊の割には鈍れーほうなんだが。」

エイスミッキ「やはりもっと早くなるには敏捷を上げるべきか…迷うところだな」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

めだか(125)からの生産行動を許可しました。
レナーテ(733)からの生産行動を許可しました。

レナーテ(733)に連れてってもらいました!

のんびり休憩しました!
 HPが 618 回復!
 SPが 64 回復!

現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具ジャック・ハンマ を装備!
防具薄汚れたジャケット を装備!
装飾レッドチューリップ を装備!
自由フィストパリィング を装備!

【第15回更新からの闘技大会参加メンバー】
 スズ(284)
 レナーテ(733)
 シャリフ(986)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


通常戦開始!

天呑む狼
ENo.284
終日・鈴

ENo.733
レナーテ&マリア

ENo.986
ヴィッサリオーン・シャリフ

V S
遺跡に棲む者
殺人蜂

殺人蜂

山猫

山猫





スズ「さーてさてさて。はっじめますかー」
   (フラスクを取り出し呷る)

レナーテ「ふむ、大人しく納税する気は無さそうだな」
シャリフ「さて――はじめるかのう。手加減はせぬぞ?」
オイゲン「突き殺すぞコラ。」


殺人蜂A「この針の餌食になりたいの?」
殺人蜂B「この針の餌食になりたいの?」
山猫A「にゃー」
山猫B「にゃー」



オイゲンは少しはやる気だ!(実力発揮68%)

殺人蜂Aの体力LV2
殺人蜂AのMSPが79上昇!
殺人蜂AのSPが79増加!
殺人蜂Bの体力LV2
殺人蜂BのMSPが79上昇!
殺人蜂BのSPが79増加!
山猫Aの命中LV1
山猫AのHITが上昇!
山猫AのMHITが上昇!
山猫Bの命中LV1
山猫BのHITが上昇!
山猫BのMHITが上昇!
スズの命中LV1
スズのHITが上昇!
スズのMHITが上昇!
スズの回避LV0
スズのEVAが上昇!
スズのMEVAが上昇!
スズの集中LV0
スズのCRIが上昇!
スズのMCRIが上昇!
レナーテの防御LV0
レナーテのDFが上昇!
レナーテのMDFが上昇!
レナーテの集中LV0
レナーテのCRIが上昇!
レナーテのMCRIが上昇!
シャリフの回避LV0
シャリフのEVAが上昇!
シャリフのMEVAが上昇!
シャリフの攻撃LV0
シャリフのATが上昇!
シャリフのMATが上昇!
シャリフの体力LV0
シャリフのMSPが10上昇!
シャリフのSPが10増加!
オイゲンの集中LV1
オイゲンのCRIが上昇!
オイゲンのMCRIが上昇!
オイゲンの活性LV1
オイゲンのMHPが61上昇!
オイゲンのHPが61増加!
オイゲンのMSPが7上昇!
オイゲンのSPが7増加!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1457 / 1719

180 / 180

[後]レナーテ1223 / 1270

213 / 213

[後]シャリフ1482 / 1482

219 / 219

[前]オイゲン669 / 669

78 / 78




[後]殺人蜂A1019 / 1019

204 / 204

[後]殺人蜂B1019 / 1019

204 / 204

[前]山猫A919 / 919

110 / 110

[前]山猫B919 / 919

110 / 110






シャリフの攻撃!
シャリフ「最初からのんびりするつもりは無いからのう」
マジックミサイル!!
山猫Bに286のダメージ!
シャリフの凍結LV1
山猫Bに凍結を追加!


レナーテの攻撃!
マリア「では、一曲…(マンドリンを爪弾く)」
チャーム!!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
レナーテ「やはり肉弾戦は無理があったな」
殺人蜂Aに72のダメージ!
殺人蜂Aに魅了を追加!






戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1457 / 1719

180 / 180

[後]レナーテ1223 / 1270

203 / 213

[後]シャリフ1482 / 1482

209 / 219

[前]オイゲン669 / 669

78 / 78




[後]殺人蜂A947 / 1019

204 / 204

[後]殺人蜂B1019 / 1019

204 / 204

[前]山猫A919 / 919

110 / 110

[前]山猫B633 / 919

110 / 110






殺人蜂Aの平穏LV2
殺人蜂AのSPが14回復!
殺人蜂Aは魅了に耐えている!
殺人蜂Aの攻撃!
シャリフに104のダメージ!


(殺人蜂Aの魅了の効果が消失)


殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bの攻撃!
パラライズソーン!!1
スズは攻撃を回避!


シャリフの攻撃!
シャリフ「チョコマカと動きよって、じっとせんかっ」
マジックミサイル!!
山猫Bは攻撃を回避!


スズの攻撃!
スズ「大・回・転!」
大回転!!
山猫Bに115のダメージ!
山猫Aに107のダメージ!
殺人蜂Bは攻撃を回避!
殺人蜂Aに69のダメージ!
殺人蜂Aに73のダメージ!
槌攻撃により殺人蜂Aに 混乱 を追加!
スズ「迂闊ですよー」
クリティカル!
殺人蜂Bに80のダメージ!
山猫Aに108のダメージ!
山猫Bに109のダメージ!
スズのWAITが増加!
スズに混乱を追加!


山猫Aの攻撃!
クリティカル!
スズ118のダメージ!


レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
レナーテの攻撃!
レナーテ「出でよ、幽世の月」
私に従えないというのか!!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
殺人蜂Bは攻撃を回避!
山猫Aは攻撃を回避!
レナーテ「ええい、忌々しい!」
山猫Bに50のダメージ!
山猫Bに魅了を追加!
山猫Bに混乱を追加!
山猫Bに53のダメージ!
山猫Bは魅了に抵抗!
山猫Bは混乱に抵抗!
山猫Aは攻撃を回避!
レナーテ「どうにも、様にならんな」
クリティカル!
クリティカル!
殺人蜂Bに49のダメージ!
殺人蜂Bは魅了に抵抗!
殺人蜂Bに混乱を追加!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
クリティカル!
山猫Bに57のダメージ!
山猫Bに魅了を追加!
山猫Bは混乱に抵抗!
山猫Aに52のダメージ!
山猫Aは魅了に抵抗!
山猫Aに混乱を追加!
殺人蜂Bに39のダメージ!
殺人蜂Bに魅了を追加!
殺人蜂Bに混乱を追加!
殺人蜂Aは攻撃を回避!


山猫Bは凍結している!
山猫Bは混乱によりSPに8のダメージ!
山猫Bは魅了に耐えている!
山猫Bの攻撃!
スズは攻撃を回避!


(山猫Bの凍結の効果が消失)
(山猫Bの混乱の効果が消失)


オイゲンの攻撃!
オイゲン「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
山猫Aに138のダメージ!
山猫AのDFが低下!






戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1339 / 1719

150 / 180

[後]レナーテ1223 / 1270

133 / 213

[後]シャリフ1378 / 1482

199 / 219

[前]オイゲン669 / 669

63 / 78




[後]殺人蜂A805 / 1019

204 / 204

[後]殺人蜂B851 / 1019

154 / 204

[前]山猫A514 / 919

110 / 110

[前]山猫B249 / 919

102 / 110






殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bは混乱によりSPに16のダメージ!
殺人蜂Bは魅了に耐えている!
殺人蜂Bの攻撃!
レナーテに108のダメージ!


(殺人蜂Bの魅了の効果が消失)


殺人蜂Aの平穏LV2
殺人蜂AのSPが14回復!
殺人蜂Aは混乱によりSPに14のダメージ!
殺人蜂Aの攻撃!
マルチポイズン!!3
レナーテに229のダメージ!
レナーテは猛毒に抵抗!
レナーテに麻痺を追加!
レナーテに混乱を追加!
レナーテに猛毒を追加!
レナーテに麻痺を追加!
レナーテは混乱に抵抗!


(殺人蜂Aの混乱の効果が消失)


シャリフの攻撃!
山猫Aに215のダメージ!


山猫Aは混乱によりSPに9のダメージ!
山猫Aの攻撃!
スズ109のダメージ!


(山猫Aの混乱の効果が消失)


山猫Bは魅了に耐えている!
山猫Bの攻撃!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
オイゲンに112のダメージ!
スズ95のダメージ!
スズ93のダメージ!


(山猫Bの魅了の効果が消失)


レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
レナーテは猛毒により88のダメージ!
レナーテは麻痺している!
レナーテは混乱によりSPに15のダメージ!
マリア「あら…どうなさいました?」
レナーテは山猫Aを魅了した!
山猫A「にゃー」
レナーテの攻撃!
マリア「では、一曲…(マンドリンを爪弾く)」
チャーム!!
山猫Bは攻撃を回避!
山猫Bに77のダメージ!
山猫Bに魅了を追加!


(レナーテの猛毒の効果が消失)
(レナーテの混乱の効果が消失)


スズは混乱によりSPに13のダメージ!
スズの攻撃!
必殺技が発動!
スズ「でえりゃあーっ! 鉄槌!」
ナックル・ブロウ!
山猫Bは攻撃を回避!


オイゲンの攻撃!
オイゲン「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
山猫Aに134のダメージ!
山猫AのDFが低下!






戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1042 / 1719

127 / 180

[後]レナーテ798 / 1270

118 / 213

[後]シャリフ1378 / 1482

199 / 219

[前]オイゲン557 / 669

48 / 78




[後]殺人蜂A805 / 1019

135 / 204

[後]殺人蜂B851 / 1019

152 / 204

[前]山猫A165 / 919

101 / 110

[前]山猫B172 / 919

72 / 110






殺人蜂Aの平穏LV2
殺人蜂AのSPが14回復!
殺人蜂Aの攻撃!
レナーテに130のダメージ!
殺人蜂Aの追加行動!
レナーテに123のダメージ!


殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bは混乱によりSPに16のダメージ!
殺人蜂Bの攻撃!
シャリフに120のダメージ!
殺人蜂Bの追加行動!
スズ「残念でしたー」
スズは攻撃を回避!


(殺人蜂Bの混乱の効果が消失)


シャリフの攻撃!
殺人蜂Aに201のダメージ!


スズは混乱によりSPに14のダメージ!
スズの攻撃!
スズ「十文字撃!」
大回転!!
山猫B「にゃー」
山猫Bは攻撃を回避!
山猫Aは攻撃を回避!
クリティカル!
殺人蜂Bに83のダメージ!
槌攻撃により殺人蜂Bに 混乱 を追加!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
山猫Bに111のダメージ!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
クリティカル!
殺人蜂Bに79のダメージ!
スズ「余所見はいけませんねー」
クリティカル!
山猫Aに143のダメージ!
スズのWAITが増加!
スズに混乱を追加!


山猫Aは魅了に耐えている!
山猫Aの攻撃!
山猫A「にゃー」
ひっかき!!1
オイゲンに106のダメージ!
オイゲンに112のダメージ!
スズ「残念でしたー」
スズは攻撃を回避!
山猫A「にゃー」


(山猫Aの魅了の効果が消失)


山猫Bは魅了に耐えている!
山猫Bの攻撃!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
オイゲンに111のダメージ!
スズは攻撃を回避!
山猫B「にゃー」


(山猫Bの魅了の効果が消失)


レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
レナーテは麻痺している!
レナーテの攻撃!
カース!!
クリティカル!
山猫Aに161のダメージ!
山猫AのDFが低下!


(レナーテの麻痺の効果が消失)


オイゲンの攻撃!
オイゲン「鳩ナメんなよォォッ!?」
ウィークポイント!!2
クリティカル!
クリティカル!
山猫Aに173のダメージ!


山猫A「にゃー」
山猫Aが倒れた!

山猫B「にゃー」




戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1042 / 1719

83 / 180

[後]レナーテ545 / 1270

118 / 213

[後]シャリフ1258 / 1482

199 / 219

[前]オイゲン228 / 669

18 / 78




[後]殺人蜂A604 / 1019

149 / 204

[後]殺人蜂B689 / 1019

150 / 204

[前]山猫B61 / 919

42 / 110






殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bは混乱によりSPに16のダメージ!
殺人蜂Bの攻撃!
オイゲンは攻撃を回避!


(殺人蜂Bの混乱の効果が消失)


殺人蜂Aの平穏LV2
殺人蜂AのSPが14回復!
殺人蜂Aの攻撃!
クリティカル!
シャリフに135のダメージ!


山猫Bの攻撃!
山猫B「にゃー」
ひっかき!!1
オイゲンに123のダメージ!
オイゲンは攻撃を回避!
山猫Bの追加行動!
オイゲンに126のダメージ!
山猫B「にゃー」


シャリフの攻撃!
殺人蜂Bに195のダメージ!
シャリフの凍結LV1
殺人蜂Bに凍結を追加!
シャリフの追加行動!
殺人蜂Aに199のダメージ!


レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
レナーテ「跪け!」
レナーテは山猫Bを魅了した!
山猫B「にゃー」
レナーテの攻撃!
レナーテ「では…受けてみるがいい」
カース!!
クリティカル!
山猫Bに161のダメージ!
レナーテ「抵抗などするからだ」
山猫BのDFが低下!
レナーテの追加行動!
必殺技が発動!
レナーテ「来たれ、八百と八の獣の王!」
祭神顕現・隠神刑部
山猫B「にゃー」
山猫Bは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
殺人蜂Bに74のダメージ!
殺人蜂Bに魅了を追加!
殺人蜂Bに混乱を追加!
殺人蜂Aは攻撃を回避!
山猫Bは攻撃を回避!
レナーテ「やはり肉弾戦は無理があったな」
クリティカル!
殺人蜂Bに71のダメージ!
殺人蜂Bは魅了に抵抗!
殺人蜂Bに混乱を追加!
殺人蜂Aに67のダメージ!
殺人蜂Aに魅了を追加!
殺人蜂Aに混乱を追加!
山猫Bは攻撃を回避!
殺人蜂Bに62のダメージ!
殺人蜂Bに魅了を追加!
殺人蜂Bは混乱に抵抗!
クリティカル!
クリティカル!
殺人蜂Aに79のダメージ!
殺人蜂Aに魅了を追加!
殺人蜂Aに混乱を追加!


スズは混乱によりSPに13のダメージ!
スズの攻撃!
スズ「飛べっ!」
ブロウ!!
山猫Bに385のダメージ!


オイゲンの攻撃!
オイゲン「あァン?なんだその目はッ!」
突っ突き!!1
山猫Bは攻撃を回避!


オイゲン「ケッ・・・畜生・・・」
オイゲンが倒れた!

山猫B「にゃー」
山猫Bが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1042 / 1719

60 / 180

[後]レナーテ545 / 1270

38 / 213

[後]シャリフ1123 / 1482

199 / 219




[前]殺人蜂A259 / 1019

163 / 204

[前]殺人蜂B287 / 1019

148 / 204






殺人蜂Aの平穏LV2
殺人蜂AのSPが14回復!
殺人蜂Aは混乱によりSPに15のダメージ!
殺人蜂Aは魅了に耐えている!
殺人蜂Aの攻撃!
ペインスティッチ!!2
スズは攻撃を回避!


シャリフの攻撃!
シャリフ「チョコマカと動きよって、じっとせんかっ」
マジックミサイル!!
殺人蜂Aに271のダメージ!
シャリフ「これで動けんじゃろうハッハッハ」


殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bは凍結している!
殺人蜂Bは混乱によりSPに14のダメージ!
殺人蜂Bは魅了に耐えている!
殺人蜂Bの攻撃!
ペインスティッチ!!2
スズは攻撃を回避!


(殺人蜂Bの凍結の効果が消失)


スズは混乱によりSPに12のダメージ!
スズの攻撃!
殺人蜂Aに210のダメージ!


スズの混乱の効果が消失)


レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
マリア「あら…どうなさいました?」
レナーテは殺人蜂Bを魅了した!
殺人蜂B「あ、あんたのことなんか見てないんだからね!」
レナーテの攻撃!
殺人蜂Bに122のダメージ!


殺人蜂A「針が折れては抵抗できないわね・・・・・・好きになさい。」
殺人蜂Aが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
[前]スズ1042 / 1719

48 / 180

[後]レナーテ545 / 1270

48 / 213

[後]シャリフ1123 / 1482

189 / 219




[前]殺人蜂B165 / 1019

78 / 204






殺人蜂Bの平穏LV2
殺人蜂BのSPが14回復!
殺人蜂Bは混乱によりSPに15のダメージ!
殺人蜂Bは魅了に耐えている!
殺人蜂Bの攻撃!
ペインスティッチ!!2
クリティカル!
レナーテに116のダメージ!
レナーテのHPが364減少!
殺人蜂Bの追加行動!
レナーテに105のダメージ!
殺人蜂B「これで何匹目だったかしら、犠牲者は。」


(殺人蜂Bの混乱の効果が消失)


シャリフの攻撃!
殺人蜂Bに191のダメージ!
シャリフ「これで動けんじゃろうハッハッハ」
シャリフの凍結LV1
殺人蜂Bに凍結を追加!
シャリフの追加行動!
殺人蜂Bに194のダメージ!


スズの攻撃!
殺人蜂Bに207のダメージ!


レナーテ「ええい、存在が安定しない!」
レナーテの平穏LV1
レナーテのSPが10回復!
レナーテ「跪け!」
レナーテは殺人蜂Bを魅了した!
殺人蜂B「あ、あんたのことなんか見てないんだからね!」
レナーテの攻撃!
殺人蜂Bに132のダメージ!


レナーテ「く、ここは一旦退くしかあるまい…」
レナーテが倒れた!

殺人蜂B「針が折れては抵抗できないわね・・・・・・好きになさい。」
殺人蜂Bが倒れた!

シャリフ「むぅ、若いのにだらしがない……などと言っている暇もなさそうじゃの」




スズ「祝い酒は格別ですねー」
シャリフ「ふむ、もうすこし早く終わると思ったが……」


戦闘に勝利した!

PSを 109 獲得!
能力CPを 2 獲得!
戦闘CPを 2 獲得!
生産CPを 1 獲得!
スズ(284)毒針 を入手!
レナーテ(733) を入手!
殺人蜂Aレナーテ(733)に魅惑されている!
殺人蜂Bレナーテ(733)に魅惑されている!
山猫Aレナーテ(733)に魅惑されている!
山猫Bレナーテ(733)に魅惑されている!


エリア内を探索・・・
スズ(284)木瓜 を見つけました!
レナーテ(733)白石 を見つけました!
シャリフ(986)山査子 を見つけました!


スズ(284)ブロウ の最大が1増加!
スズ(284) の熟練LVが増加!( 1315
レナーテ(733)カース の最大が1増加!
レナーテ(733)魅惑 の熟練LVが増加!( 911
シャリフ(986)魔術 の熟練LVが増加!( 1011



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格18 上昇しました!(能力CP - 16 )
訓練により 天恵20 上昇しました!(能力CP - 17 )
訓練により のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 11 )
訓練により 軽業 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 15 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 15 )

レナーテ(733)に、 青い宝石 から ティンクルティンカア という 装飾 を作製してもらいました。(- 80 PS)
レナーテ「貴公にはいつも依頼してばかりだからな。たまにはこちらも役に立たねば」

レナーテ(733)の所持する おいしい草 を料理し、 春菊と湯葉の胡麻和え をつくりました。
ハルカ(61)の所持する おいしい草 を料理し、 春菊と湯葉の胡麻和え をつくりました。
パンくず を料理し、 揚げ団子 をつくりました。
スズ「固めればそこそこ……」

めだか(125)に、 山査子 を消費して ジャック・ハンマ に効果付加し、 物攻LV2 を付加してもらいました。

N-17 に移動しました!
魔法陣 秘密の舞台 が移動可能魔法陣に追加☆





魔法陣に入った瞬間に魔法陣が輝き始める!

同時にミニデビルから貰った小さな玉が強く輝き―――・・・

  B1F N-15 に強制移動!




【合言葉&場所チェック】
 レナーテ(733)と一致しました!
 シャリフ(986)と一致しました!
レナーテ(733) シャリフ(986) とパーティを結成!
パーティ名: 天呑む狼

【成長】
能力CP25 増加!
戦闘CP23 増加!
生産CP14 増加!
上位CP11 増加!
NP1 増加!




声が聞こえる・・・

澳継(1793)の声が届いた:
澳継「武器作成依頼受付中。」

ゆ〜(1520)の声が届いた:
ゆ〜「取引普通に出来たよ父ちゃん!」

アッシュ(710)の声が届いた:
アッシュ「どうやら次階層への階段が見つかったらしい。 先を急ぎたいところだが、例の守護者を放置しておくワケにはいかんしな。」

ヴィー(238)の声が届いた:
ヴィー「正解者の方々、おめでとう…これで、私が間違えてたら完全に滑ってますね。」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

B1F N-15 / 砂地
通常戦が発生!

天呑む狼
ENo.284
終日・鈴

ENo.733
レナーテ&マリア

ENo.986
ヴィッサリオーン・シャリフ

V S
遺跡に棲む者
ビッグキャメル

サンドジェリー

巨大ハムスター

巨大ハムスター




Data  (第10回  第12回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.284 終日・鈴
各種宣言を行なう >>
Character Data
場所B1F-N15 * 砂地
HP 1643 / 1886

SP 165 / 194

持久 5 / 17

体調いい感じ!
宝玉○○○○○○○
CP 30 25 18 66 (604)
PS300 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝5
体格180 魔力50
敏捷63 魅力63
器用100 天恵193
[ 修 得 技 能 ]
1LV12(熟練LV15
2軽業LV16 
3---  
4---  
5---  
6---  
7料理LV16 
8---  
9---  
10---  
11---  
12---  
13---  
14---  
15---  
16---  
Illustration

Party Member

ENo.733 レナーテ&マリア



ENo.986 ヴィッサリオーン・シャリフ

Character Profile

愛称スズ
種族ウワバミ
性別お嬢さんと呼ばれたい
年齢二十歳は越えました
守護隠者マルクスバレッジ
ひねもす・すず。
欠食児童が成長してウワバミになりました。



拳槌ファイター。酔うほど強くなるのはお約束。




-----
なんかいそがしい。


233,450,613

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[2] 薄汚れたジャケット
      ( 防具 / 10 / 回避LV0 / - / 防具
[3] フィストパリィング
      ( 防具 / 20 / - / 集中LV0 / 自由
[4] 毒針
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[5] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] おにく20
      ( 食材 / 16 / - / - / - )
[7] ジャック・ハンマ
      ( 槌 / 69 / 命中LV1 / 物攻LV2 / 武具
[8] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[9] ティンクルティンカア
      ( 装飾 / 52 / 平穏LV1 / - / - )
[10] 石英
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[11] イレギュラ・ハンマ
      ( 槌 / 20 / - / - / - )
[12] ただの石
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[13] レッドチューリップ
      ( 装飾 / 18 / - / - / 装飾
[14]
      ( 材料 / 2 / - / - / - )
[15] 揚げ団子
      ( 料理 / 8 / - / - / - )
[16] パンくず
      ( 食材 / 5 / - / - / - )
[17] ---
[18]
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[19] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[20] 木瓜
      ( 材料 / 3 / - / - / - )
[21] ---
[22] ---
[23] ---

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[58] ブロウ104 / 10--
[320] 大回転300 / 5--
[330] フライパンストライク701 / 3--
[590] ワイヤースライス501 / 3---
[701] ストライク701 / 3--
[963] ステイトアデプト901 / 3--

移動可能魔法陣

[*] 魔法陣名( 階数 / 地点 )
[1] 始まりの右足( B1F / B23 )
[2] 始まりの左足( B1F / D25 )
[3] 透明な姿( B1F / J22 )
[4] 秘密の舞台( B1F / N17 )

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1383
Gianpaolo
呪い人形さん。ときどきコミカルに割れる

[2] ENo.968
死神紳士
骨紳士さん。渋すぎる

[3] ENo.1395
ボクサイダーJ
改造人間さん。パワーアップするのかな?

[4] ENo.287
フォンデュ=ブルギニョンヌ
ロボ紳士さん。もはや名物

[5] ENo.234
下水少女
ミュータントさん。これは新機軸

[6] ENo.63
アンダーテイカー
仮面の道化さん。どす黒い

[7] ENo.544
千 利仇 末永
茶坊主さん。意外に常識人?

[8] ENo.---
------
---

[9] ENo.---
------
---

Community

[0] No.284
------

[1] No.986
Scuderia Lupo


[2] No.1003
高速戦闘流派


[3] No.993
実戦心理学研究所


[4] No.---
------

[5] No.---
------

[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.271
レンタル宣言


[PL] かんとりーた京都



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink