<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.1551 Dragon & DragoonMillia=Edwards


 “守護の眼”の意を持つ、孤高の獣王。
 命あるすべてのものに畏れられ、時に崇められる獣の中の獣。
 畏怖と敬意の対象。類いまれなる力の象徴。

 ――ドラゴン。言い知れぬ感情と共に人々はそのものの名を口にする。


―――――・―――――・―――――・―――――・―――――・―――――・―――――


 ここは、そんなドラゴンやドラゴンに魅入られた人たちの集う場所です。
 特に、以下に挙げるような方たちに参加していただければ幸いです。


 ・俺がドラゴンだ! 私がドラゴンだ! ボクが(ry
 ・竜ではなくて龍である。(洋の東西は問わないという意味で)
 ・私はドラゴンの血を引くものだ。(半竜半人の方とか)
 ・自分はドラゴンに近しいものだ。(竜族亜種の方とか)
 ・ドラゴンと関わりのあるものだ。(竜騎士をはじめ、竜を使役する立場にいる方とか)
 ・自分、名前に竜(or龍)がつきます。(“ドラゴンさん”とかでもいらっしゃれば歓迎いたします)
 ・とくに関わり合いはないけど竜が好き。(ドラゴン萌え、ドラゴンフェチ(?)な方とか)


―――――・―――――・―――――・―――――・―――――・―――――・―――――

 このコミュニティでは特になにかイベントを行うような予定はいまの所ありません。
 日々の偽島探索の事をお話しあったり、ドラゴンの事について語り合ったりといった雑談がメインとなっています。
 およそドラゴンという種族には似つかわしくない(ぇ のんびりとした楽しい時間を過ごしていただければと思います。



コミュニティメッセージ


ミリア(1551)からのメッセージ:
ミリア「みなさま、新年明けましておめでとうございます!」
ディーノ「ア、ハッピーニューイヤ〜♪」

ミリア「謹んで迎春のお慶びを申し上げます! 今年もまた、昨年と変わらずゆっくりまったりとドラゴン談義などをしながら、偽島探索に邁進していきましょう!」
ディーノ「甘酒うめ〜☆」
端っこの方に大きな樽がある。
中身は甘酒のようだ。
【みなさんご自由に】という張り紙がされている。

グレーシャルさん>
ディーノ「スマート&プリティ……。そ、それは、勝てない; プリティはまだしも、スマートじゃあないもんなぁ、僕は;」

ミリア「プリティのほうだって、てんで勝負になってないわよ;」

ディーノ「認めたくはないものだな。若さゆえのa……(自主規制)……
ミリア「――謙虚よりもまず自制心を教えておくことにします(半泣」

ミリア「……じゃあ、ミリミリで!(なにげに切実な表情)」
ディーノ「はーい、変幻なんちゃらの時点で僕には難しすぎてわかりませーん☆ 素直に諦めまーす♪」
ミリア「この仔、本格的にダメかもしれない(泣)

ユーキさん>
ミリア「白いペンキ……。あぁ、実際そうかもしれません(苦笑」

ディーノ「ちょw そんなわけあるかーい! 僕は正真正銘の白竜だよ!」

ディーノ「実のトコ言うと、僕ってばこの島に来てから話せるようになったんだよね☆」
「ユッキーの言うように、もしかしたらそのマナってヤツが影響してるのかもね♪」

ミリア「……なので、軍部にいるドラゴンたちがディーノと同じような性格をしているのかどうかについてははっきりとしたことは言えません。が!。そうでないことを祈るばかりです;」

ミリア「無論、コミュの説明文もディーノについて記したものでは決してありません(キッパリ) それについてはまた、時間のあるときに(リアルチキレ中的な意味で)お話しますね」

ドラゴンパピーさん>(ディーノ通訳中)
ミリア「30mにもなるドラゴンとなるとわたしのまわりではちょっと見かけないです^^; 大きくてもせいぜい15mくらいかな?」
「勉学に励むというのはいい事だと思いますw ……はぁ、うちの仔にも教養を身につけさせたい(苦笑 」

ディーノ「がうぅ(なぁんだ♪ いきなりボンッと大きくなるわけじゃないのか☆) がうがうっ(しっかり食べて大きくなろうーw)」

寂蓮(579)からのメッセージ:
寂蓮「初春を寿ぎ、新年のお慶びを申し上げます。
皆様、明けましておめでとうございます。」

ミリアさん>
「遺伝子学とか生物学的には、そういう分類みたいですよ。少なくとも、俺のいた地方はそうなってました。
でも、特殊な器官とか魔力の保有力の桁が違う辺りから、別種とする国もあるようですし、個人の感覚でいいんじゃないかと思いますが」

銀さん「ディーノさん>
そうさなぁ…長いこと生きてるからなァ。寂蓮の爺と同世代だから、尻尾が二つになることだってあらァな」

銀さん「猫鍋?……あぁ、アレか。
最近は土鍋とか、でかい鍋に猫が入ってくつろぐ様をそう呼ぶらしいぜ。
ま、国によっちゃあ猫を食うところもあるって話だから、そういう意味での猫鍋がないとも言い切れねェがな…」

銀さん「……言っておくが、俺は食っても美味くないぞ?」

ジェミさん>
「俺の国では、一部限られてる職ではあるが、長い時間をかけて竜族と親密な関係を築いてきた者達がいるんだ。
俺の家系は薬師で、竜の体から薬の元となる苔なんかを貰う対価に、竜の眼病治療をしてるんだが…」

「治療の過程で信頼関係が芽生え、恋情に発展するケースが数百年に1回くらい、あるらしい。
……とはいっても、国や大陸によって竜族の精神構造や人間との関係性は違ってるから、一概に全ての竜族がそうとは言い切れないんだがな。
幸い、俺の住んでる国は竜族と人間の関係は良好なお陰で、竜の眷属は大抵平和に暮らしてるよ」

reignさん>「いや、うち、診察受けに来る患者さんはほとんど竜族なんだ。竜族の眼科医みたいなもんだから…
声帯が竜語の音域を出せないから喋るのは無理なんだが、家業的に喋れるならそれに越したことはないんだろうな…」

ジェミ(1451)からのメッセージ:
ジェミ「ぎゃう!ぎゃうん!(そうよ!ライたちはスマート&プリティなんだからwwwディーノとは違うの!w」

ジェミ「>グレーシャルさん」

ジェミ「きゃう!ぎゃー・・・・・・ふぎゃ(うん!へへ〜どれどれ・・・よ、読めない; て、文字読めないんだったw グレちゃんって、すごいんだー・・・w)」

ジェミ「>ユーキさん」

ジェミ「そ、そうか?竜使いになれるといいんだけどなw本気でやってみようかw・・・って、何をしたらいいのだろうwwうーん、仲良くか?w」

ジェミ「>ドラゴンパピーさん」

ジェミ「ん?なんだ、二人とも仲いいのか?ああ、手当てしたときに見かけた親なら10mはあったから、もしかして小形なのかもなーw雷と水・・・^^;(嫌な思い出がw)パピーも小さくて可愛いなあ(なでなで)」

ジェミ「>reignさん」

ジェミ「ん?興味あるならさわってみるか?^^ここに集まったのでも、多岐にわたるよな〜ww」

reign(2129)からのメッセージ:
reign「>ミリアさん
reign「(俺のご世界じゃ)トカゲのような蛇のような爬虫類に似た感じらしいから、強ちその発想は当たっているはずだ」」

reign「そして!猫鍋は、猫を鍋にいれて観賞するものであって、あそこの『闇●べ』とはぜ〜んぜんっ違うぞ・・・(ぁ」

reign「>グレーシャルさん
reign「なんか、ミリミリ。とかいうと小さく聞こえるのは俺だけなのかそうじゃないのか・・・」」

reign「>ユーキ氏
reign「・・・なんかどこから介入していいのかさっぱりプーさんなんだが・・・まぁ、とにかく・・・竜の子供の教育役としてはかなり上出来な発言だがな・・・」」

reign「おっと、PLが仮の状態だがアイコンというものを完成させたのでではあるが変えてみるか・・・(↑の後に仮だしちゃったんでアイコン変更するのめんどっちぃです)

>ドラゴンパピーさん
reign「30mか、かなり大きいな・・・今の我の姿でも8m弱しかないんだが・・・」

>ダスクさん
reign「はいようこそお越しくださいm・・・これ我の仕事ではないのか・・・
    竜がたくさん・・・まぁ我は竜ではないがな!(ぁ」




コミュニティ参加者


 ENo.154 グレーシャル=ベーグパゥリヴァリウス
 ENo.568 リウロ・リギンスもぐ
 ENo.579 ジャクレン・シロウズ夏波
 ENo.910 ダーク=ブラッドペインダーク
 ENo.1451 ジェニミ・ハーベルスタンゆみっこ
 ENo.1459 ユーキリム・シーズリア貫く剣
 ENo.1551 Millia=Edwardsむー
 ENo.1744 Dragon Papyパピー
 ENo.2129 reign朝から寒い
 ENo.2255 ダスクassr
参加者 計 10