<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


No.213 薬よりも、毒。紅露


 薬と毒・・・それは相対するもの。
 
 
 しかし、薬と毒は紙一重。
 
 
 薬も量を誤れば毒に、
 毒も量を違えれば薬になるのです。
 
 
 そして私は薬よりも毒を愛する!!
 
 
 だって健やかで清潔なイメージの薬よりも、
 毒の方が妖しくていいじゃない?!
 薬だとまんま治療ってイメージだけど、
 毒だといろいろアレなことができそうでわくわくするよね!
 
 
 というわけで、毒好きさん大歓迎。
 毒ならなんでもいいと思う!
 
 見た目の毒々しさもヨシ!
 毒殺?!と思わせるような破壊的な味の手料理でもヨシ!
 果ては気になるあのコの毒舌に(*´Д`*)ハァハァでもヨシ!
 
 
 でも自分で服毒したり人に盛ったりしちゃだめだぞ☆
 
  
 毒について語るもヨシ!
 ひっそりと自己主張に入るもヨシ!
 毒も好きだけど実は薬も・・・って貴方も勿論ヨシ!
 
 
 楽しい毒好きライフを送りましょう☆



コミュニティメッセージ


紅露(213)からのメッセージ:
紅露「うーん、蒸暑い日が続くようになってきましたね。毒も薬も、粉末が湿気るのが心配です」

紅露「あと、湿気があると・・・カビが・・・。所持している食材には十分気をつけていないといけませんね」

ヤミ(168)からのメッセージ:
ヤミ「蚊……鬱陶しい季節テすよねぇ。  ちナみにかゆみの主な原因は、蚊が口を突き刺す時に麻酔代わりに送り込む唾液が、アレルギー反応を起こしテかゆみを起こす……そうテす。 もシ自分の血を吸う蚊を見たラ、血を吸いキるまで我慢した方がかユみは少なくなルとか。」

ヤミ「ハーブとイえば、キャットニップもその匂い成分の特徴が知られてマすね。……尤も、忌避剤でハなく猫を集めてしマいますが。」

テオ & スイ(384)からのメッセージ:
テオ「ある意味、この集まりにゃぴったりかもな。俺は辞退させてもらうが。>阿片窟」

ミナミ(513)からのメッセージ:
ミナミ「アヘンパーティと言われると毒ペットの技にありそうで怖いな…。
    しかしあのようにペットに仕込ませるにはどんな毒を使うんだろう?」

ミナミ「蚊の唾液に含まれる生理活性物質は血液系の毒にもなるから侮れないな。
    まぁ普通のサイズでは微々たるものだが、この島ではどんな大きさの蚊がいても………」




コミュニティ参加者


 ENo.168 病宮 魅闇やみなかみ
 ENo.213 紅露夜想梟
 ENo.384 テオバルト・シュトゥルム&スイsaica
 ENo.513 小金井 南浅木
 ENo.1480 雛姫へー
 ENo.1589 ディア=レインウッドとら
参加者 計 6