<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.932 防具職人の集会所
ミカゲ・イルシア


生産技能:防具所持者のためのコミュ。

派生技や上位技能について語ったり、依頼状況に一喜一憂したり、
のんびりまったり語ろうじゃないか。

【上位技能】
◆金剛不壊(地霊18-防具18)
容易に崩れぬ強固な守りとなる技能です。
LVが高いほどMHP/DF/MDFが増加します。

◆黒衣作製(闇霊18-防具18)
黒衣は防具に分類され、防具に加え「MSPが増加する」という効果を持ちます。
作製時の強さは作製者の器用と魔力が大きく関わります。
また、この技能のLVが高いほど作製時の強さが増加します。
この技能の処理番号は3004です。
また、この技能のLVが高いほど闇特性が増加します。

◆下着作製(魅惑18-防具18)
下着は防具に分類され、防具に加え「被攻撃時にたまに攻撃者を魅了する」という効果を持ちます。
作製時の強さは作製者の魅力と天恵が大きく関わります。
また、この技能のLVが高いほど作製時の強さが増加します。
この技能の処理番号は3003です。
また、この技能のLVが高いほどMHP/MSPが増加します。

◆刃鎧作製(斬撃24-防具24)
刃鎧は防具に分類され、防具に加え「被物理攻撃時にたまに攻撃者のHPを減少させる」という効果を持ちます。
作製時の強さは作製者の器用と体格が大きく関わります。
また、この技能のLVが高いほど作製時の強さが増加します。
この技能の処理番号は3002です。



コミュニティメッセージ


ミカゲ(932)からのメッセージ:
ミカゲ「新出上位、闇霊との組み合わせで黒衣作製だね。
装備することでMSPが増加とは、需要が高そうで羨ましい。増加量にも依るかもしれないけどさ。」

ヒロ(1891)からのメッセージ:
ヒロ「刃鎧作成、でありますか。ゴテゴテした切っ先だらけの「刃の鎧」であれば逆に簡単なんですがのぅ、最近はファッション性も求められるオーダーが多くてのぅ、いざ取得したらばデザインに難儀しそうですなぁ・・・。」

ヒロ「例えばマントやスカートを例に用いると、ヒラヒラ部分がカッターの様な刃物とか、とんでもない発想が出て参りましたぞ(;´д`)」

リン/デストニアス(2082)からのメッセージ:
「今度は黒衣だとか? ・・・意外と出てくるものね。
 召喚使いや、戦闘に大技を組み込みたい人には人気になるのかしら。
 闇霊使いで防具を作れる人が少ない・・・つまり供給が薄そうなのも、相変わらずのようだけど。」

「それにしても、過疎地だと暇だわ・・・。
 幸い、手元に効果の不明な材料があるのだけが救いかしら。」

機人薄命エナ(2442)からのメッセージ:
機人薄命エナ「合成が目標レベルに到達したので大分遅れてしまいましたが防具の訓練再開です」
>ミス・ミカゲ
「防具は攻撃を避けるためではなく受けてしまったときに身を守るためのもの、という事なのかもしれませんね」

機人薄命エナ「>ミスタ・ヒロ
「お恥ずかしいところをお見せしてしまいました」」

「現状罠術対策は後手反射か遮断だろうと思いますが、防具技にもっとその手のものが増えるとなんとなくイメージにあっているような気がしたりします」




コミュニティ参加者


 ENo.402 天戸 水鏡yuki
 ENo.857 伊部 公康
 ENo.932 ミカゲ・イルシアセツカ
 ENo.1050 一之瀬 仁visions
 ENo.1687 ラミア六伐
 ENo.1891 ユーキ・ヒロ結城ヒロ
 ENo.1976 蔭洲升 灰人Kaito
 ENo.1981 モドラヘレク・ダンヘンリーzia
 ENo.2069 イズミ・カワモリEcole_Kawa
 ENo.2082 リン・フラムドルフ/デストニアスリン/デストPL
 ENo.2442 自律思考式機械従者恵楠試製三百六十型霧澤水穂
 ENo.2713 オレーグ・カタナンドフyskr
 ENo.3134 イングウェイ・アンタークティック名も無き生産者
参加者 計 13