<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.2758 ゲーム同好会『ファミコン探偵倶楽部3』
真守楯


『ファミコン探偵倶楽部3』 は、ゲーム好きな人のコミュニティです!


最近やったゲームや、思い入れのあるゲームなどについて
適当にだべりあってみませんか?

ゲームのジャンルはなんでもおっけー!
レトロなゲームから、最新のゲームまで幅広く取り扱っておりますヽ|・∀・|ノ
(なぜか、FC〜SFCあたりの話が多くなってますが
  PS2やDSなどの最新ゲームの話題も、もちろん歓迎!!)

話題活性化の為に、数回ごとに「○○なゲーム」みたいなテーマを出したりもします。
答えてくれたら嬉しいなヽ|・∀・|ノ
(テーマそのものを募集したりもするかも?)


入退室は誰でも自由です
お気軽にどうぞー ヽ|・∀・|ノ


====

コインが切れてしまい栗鼠ゲーから引退された、都会派ゲーム妖精さんに代わり
前々期PTMだった縁で、僭越ながらコミュニティを引き継ぎさせて頂きました。

コミュニティ名がII→新→3と移行していますが、特に中身に違いはありません。

前期からの人も今期からの人も、セルフォリーフもアンジニティも、分け隔てなくゲームの話題で盛り上がりましょう




コミュニティメッセージ


トオル(145)からのメッセージ:
トオル「ソウルハッカーズまで3DS移植されるのですか……どうしよう」
トオル「ラノベ主人公を集めたゲームといえば電撃学園RPGもありますね。これはDSですが。ファミコンジャンプの系譜って意外と続いているのですね」

ギース(541)からのメッセージ:
ギース「どこかの戦場)クソッ!弾切れだ!スパム!弾もってこい!スパーーーム!!」
補充にきたアパムっぽい人「絨毯爆撃されそうなフラグ立てないでください。はい、補充です」
謎のアナウンス「ロケッランチャー!!」

ギース「爆風すごいけど基本的にゴミ武器!ええい、他のはないのか他のは!」
アパム?「なんなら「D」もってきましょうか?」
ギース「やめてください、死んでしまいます」

ギース「>ジュン スパロボは、スパロボって言うジャンル確立したからなあ。それに出演することがファンにとって誇らしいところもあるよね。性能によっては態度豹変もありえるけど」
ギース「>トオル おお、ハガー忘れてたわ。確かにあれはカッコイイ。市長の仕事じゃないって突っ込みは忘れよう。2だとガイいないんだっけか…」
ギース「>エリス まじで?やる夫スレはみてたなあ。ストーカー。現代伝奇っていうと、SFCのうしおととらはダメかね」

ギース「>わび続けろ! あったあった、懐かしすぎる…しかし牛はナニをわびるのだろうか… 」
ギース「>フェデルタ Red Dead Redemption渋いな・・欲しくなっちまった。 」
ギース「>レミィ 健全エッチジャンルかあ…80年代から調べると色々あるもんだな。ラノベより早いんじゃないか?これ。DQでもぱふぱふとかあったな…」

ギース「おお、そうだ。これをおいていこう   つ「タオルケットをもう一度」」

ギース「ゆっくり実況といえば、メタスラ3実況を開始した人が面白いのでオススメ http://www.nicovideo.jp/watch/sm17766942 俺がメタスラネタふったのもこの動画がきっかけだったり」

ヱリス(748)からのメッセージ:
ヱリス「『真・女神転生\x87W』キター!!

ヱリス「と、叫んでしまうっほど、嬉しさに満ち満ちている私でっす。
     全世界のゲーマー待望の『E3』直前なせいか、結構色んな発表があったよっね。
     メガテン4とか『第2次スーパーロボット大戦OG』とか『戦国無双 Chronicle』とかメガテン4とか。
     無双系は最近触手が伸びないんだけっども、藤堂高虎と柳生宗矩は好きな武将だけっに気になるね」

ヱリス「で、『E3 2012』だけっど、皆これは気になるってタイトルがあったりするっかな?
     私は『Metal Gear Rising: Revengeance』『ZONE OF THE ENDERS』『The Last of Us』
     『Assassin's Creed III』『Dead Space 3』この辺が気になりまっす。
     というっか、皆さん『E3』には興味あるんだろっか……?」

ヱリス「>ジュンさん
     私も再世篇が終わらないっさー……
     FE覚醒は楽しみではあるんだけっど、DLCの数の多さを見るとちょっとげんなり……」

ヱリス「>ギースさん
     オリジナル展開っていうよっり、各ヒロインのifストーリーのが近いっかな。
     時系列的に、本編後の話もあったりで、ファンならかなり楽しめると思うっよ、ファンならね」

ヱリス「>フェデルタさん
     まさかの『RDR』かぶり、マーストンさんマジかっけぇっす。
     『GTA』はシリーズありすぎて一概には言えないんだけっども、基本的にチンピラだっね」

ヱリス「>レミィさん
     『エルミナージュ』は、開発中心メンバーがごっそり居なくなったそうなのっで、新作は……
     評価が定まってからでっも、遅くないんじゃないっかなあ?」

ヱリス「ラヴクラフト・コメディですね、わかります。
     3DSでソウルハッカーズ出るよー、メガテン4も出るよー
     メガテン4は据置HDでやりたかったけっど、出るだけっで有難いっね」

フェデルタ(926)からのメッセージ:
フェデルタ「RDRが俺以外にも出してる人を見るとあらためてマーストンさんマジマーストンさんな訳で。でも、洋ゲーで一番ハマったのは「HEAVY RAIN」だけどな。」

フェデルタ「>ギース
覆面でパンイチなのはオルテg…いや、重箱はイカンな重箱は。まぁ、パパスも世を忍ぶ姿だからって上半身脱げすぎだった気はするけど。」

リベラ(1466)からのメッセージ:
リベラ「FE覚醒2周目も何とかキリがついてきたですー…。久しぶりに”ゲームが面白すぎて他の事が出来ない”状況に陥ったですー…。恐ろしいですー。カップリングシステムとプルフによるジョブチェンジの自由さが主な原因なような気がするですー!」

リベラ「2周目はマイユニさんを女の子にして、配信チームを全員女の子にして遊んでるですー!女子強いのですー!うちのエースは命中+20で遠距離闇魔法をバッシバッシ当ててくるソーサラーさんですー。聖盾と大盾を兼ね備えたパラディンさんとかもいい感じですー。」

レミィ(2217)からのメッセージ:
レミィ「発売日から少し遅れてエルミナージュゴシックを購入……フェアリーがHP低いのに短命で、蘇生による加齢もあって寿命がマッハなのです……ダンジョンに出入りするだけで2〜3日経過します、し……
というか、レッドキャップが首切り率25%越えでとてもLv7とは思えないのです……」

レミィ「なぜか首切り率UPが発動率に+されている感じですし(首切り率UP7.9%でメイン・サブとも首切り率27.9%)……あうぅ」

レミィ「チキレンジャーに〆切は関係ない、なぜなら開いた時間を他の事に使うからだ……なのです」
レミィ「……あうぅ……」
レミィ「あの作品は最近知りましたけど、ドラマガからの参戦が妙に多いですよ、ね……その辺り(ファンのいがみ合い考慮)もあったんでしょうか、ね……?」
レミィ「たしかに……そうなってくると楽しそうなのです……東京鬼祓師も入ったり……?」
レミィ「魔人は……DSで移植されたと思ったら、なんだか散々な出来だったみたいですし、ね……
結局私も、買ったものの手付かずで……あぅ」

レミィ「>トオルさん
あ……言われてみれば……!
コンテニューに回数制限があって、クリアが難しかった記憶があるのです……」

レミィ「>ギースさん
権利関係で仕方なかったみたいです、ね……とはいえ、内部プログラムほぼそのままというのもどうかとは思いました、けど……
おかげで、ある程度の出来は保障されていたのだから皮肉なものです、けど……」

レミィ「そして、そんなととモノ。も、最新作ではついに3Dダンジョンから3Dフィールドに……もはや完全に別物なのです……」

レミィ「>ヱリスさん
動画の方は時間がないので、まとめを軽く見ていたんですけど……
ウディタ作とか、さすがsealなのです……前にも「flash製で、体験版やってみたら某同人ゲーの方がよほど出来がいい」というACT出してましたし……というか、システム似すぎだったのですあれは……」

レミィ「そして、有料体験版に……そういえば、同ブランド他作品のセーブが使えるなんて前代未聞の作品もありました、ね……あれは今年に入ってからでしたっけ……?
ともかく、魔境と言う他ないのです……」

レミィ「そんなシナリオあったら、私もやってみたいのです……!」




コミュニティ参加者


 ENo.145 白崎 透紫珠
 ENo.541 ギースkagerou
 ENo.733 イコロ・セタリスクラスト
 ENo.748 唐臼 ヱリスシウリ
 ENo.926 フェデルタ=アートルムカミヤキサラ
 ENo.930 黒澤 水蓮あおとかげ
 ENo.1466 リベラ・キングリーヴス綺桜
 ENo.2217 レムリア・ルナールレニー
 ENo.2271 ナヴィアン・シルキィmiacis
 ENo.2758 真守楯うおがしょ
 ENo.2899 ジェームズ・C・M・ゲーティアことぶき
 ENo.3349 アシク貫く剣
参加者 計 12