各種宣言を行なう >>
焔の月 19日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「キャラクター」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

1○日目の出来事 −セルフォリーフ(?)サイド−

------------------------------------------------
”あ、あー。こちらセルフォ―――の―――レニー―――。不―――国した者と思われる人物、銃を保持していた、日の―――のもn――、発見。これより、そちらの世界に転移させ―――。”


―――、―――、―――

「ふぅ、雑音がひどかったが、うまくいったようですねぇ。ん・・・?」


PL:日記に挑戦したが、結局うまくまとまらず、このような形に。メッセはかけても、長文がかけないと、こうなるようです。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ミーシャ(2736)「上位技能 落花繽紛 ・・・どんなスキルなのか。」


ルーリ(36)からのメッセージ:
ルーリ「その二人の話は今の所聞かないですねー…。」

ルーリ「街の行き来が出来るアイテムがあるみたいですが、かなり強引なシロモノみたいですね。用事もなく、まだ使った事はありませんが…。」

ルーリ「出前一丁…、何か勢いのある響きの能力ですね…。」

ルクリア(48)からのメッセージ:
ルクリア「あら、ひさし、ぶり……」

ルクリア「……確かに、前にあったときよりも、ずいぶんと、魔法が上手くなったように感じる、わ……ずいぶん、修行したの、ね……」

ルクリア「順調……といえるかは、わからない、けど……負けたりはしてない以上は、順調といえなくはないかもしれない、わね……」

****(813)からのメッセージ:
秋桜「うむ、我に名をくれた者はとても多いゆえ。皆々、大事な親なのだ」

秋桜「おおー、成程」
秋桜「しかして、野に巣食う獣ならばいざ知らず、人のつがいは一人であろう?大勢の異性に注目されても仕方ないのではないか?」

秋桜「左様か!大人ならば夜も平気というわけではないのか……。しかして、夜更かしが平気な大人は、一体いつ寝ているのだ?夜更かししていては、夜に寝る時間は限られているであろう?」

秋桜「おお、他国に攻め入るのだな!国内も不安定なのに、野心の多い国なのだな!」

アイリス(840)からのメッセージ:
アイリス「いえいえ、こちらこそ作製していただきましてありがとうございました」

アイリス「おお、何かかっこいいですね。使い魔とか私は魔力がないので使役できません」

エリア(931)からのメッセージ:
エリア「確かに、見た感じ子供だろうけど…なんだか君って、子どもって感じがしないんだよね…精神年齢はもっと高そう…」

エリア「資源のために戦争かあ…。ま、よくある話ではあるかな。飲み水のために村や町同士争う事だって珍しいことじゃないし」

ザギ(1535)からのメッセージ:
ザギ「つ、冷たい…冷酷すぎる。Σ(´Д`;)!!
  暖かいハートっつーもんは無いのか?!オメーの血は何色だっ。・゜・(ノ皿`)・゜・。」

げてものさん(2156)からのメッセージ:
げてものさん「ちょっと、そんなので無理やり笑うなんて、無茶にもほどがあるよ!」

げてものさん「で、結局その人、どうなったのサ? もしかして……」

キキョウ(2392)からのメッセージ:
キキョウ「? いや、私はこの世界の者ではない。
訳あってこの世界にやってきた・・・旅人のようなものだ」

キキョウ「丁寧にすまない。私は桔梗という」
キキョウ「いぶし、らる・・・? 何処の名かは知らぬが、ミーシャというのだな、うん」
キキョウ「これか? 私のいた所では一般的な武器だ。刀と呼ばれている」

レイナ(2624)からのメッセージ:
ジョニー「戦争が無ェっつーか戦争ッて規模の話になる程数が居ないワケか、ギャハハハ!!!まァそういえば、広さの割に街ッて言える規模の場所は少ねェしなァ」
レイナ「関所は……まるでこの辺りの土地を囲うように配置されてますよねぇ。さて……この土地を何らかの事情で閉じ込めておきたいのか、それとも外がそれ程危険なのか……」
ジョニー「まァとりあえず、噂によると通行証を手に入れた奴等も居るらしいじャネーか。そいつ等の行動を真似して、オレ様たちも関所を通過してみようじャネーか」

レイナ「榊……さん……?フフフ……フフフフ……もしこの地へ来ているのであれば好都合です。次に会ったら確実に始末して差し上げますよ…ッ!!!」
ジョニー「オレ様を無理矢理ココで送りつけたくれェだからなァ。榊本人かその関係者が絡んでる可能性は大いにあるゼ!!もちろん全部邪魔してくれるワァァァァァ!!!」
レイナ「まぁしかし……それがもし本当なら相当大変な話ですよ。何せあの島は地元の住民など居ませんでしたが、ここには普通に暮らしている方々も居られるのですから……」

ぱなど(3199)からのメッセージ:
「やれやれ、めんどーな話だね」
「ま、知らせてくれてありがとう? エスタにいくときは気を使っておくよ。」

「んー、というより。この世界で生きていくのにも必要なことだから」
「誰かがその辺りフォローしてくれるなら、考えないでもないけど」

「ていうか、動物の苦情だったんだ。商店街って動物ももってんのかな?」
「なんにしても、種族間で身体の構造や生活様式が違うのは普通のことだから。」
「ただ一方的に言われてしまっても対処に困るな。」
「お帰りなんだったら、その辺意見を調整してきておいてよ。」



 以下のキャラクターにメッセージを送りました。







文箭(231)からのメッセージ:
文箭「>バニー&ラスティさん 寿岳文章という人物は、辞書・事典について次のように述べています。
『その人の専門や興味がどんな方角をさしていようと、ことばが表現の手段である限り、人は時を場合とに応じ、ことばの意味を辞書によってたしかめなければならない必要に迫られる。だから書物のあるところ、必ず辞書があるといってよい』
この方は辞書類を500冊以上所有しておられました。また、辞書は引くためだけでなく、読むためにもある――と。
『辞書には、政治家や説教師によく見かける偽善的なことばづかいがなく、エスマンは辞書を引くよりはむしろ読むことを楽しみとした。私はエスマンに賛成である』」

文箭「寿岳博士は辞書の解説を読み、まるで詩を読むようだと愉しんだそうです。ところで今現在、インターネットや電子辞書に場所を奪われると指摘されていますが、それは『特定の調べ物をしたい』時に限りますし、前者のものにおいては正確性を疑わなければなりません。
また後者においても、すぐに目的に到達してしまう事から、人間はすぐ索引できるという怠惰に甘えて、目的を記憶する事を放棄してしまうのですよ」

文箭「>玄深さん 黒は、あなたの御名前にも通ずるところがありますね。歴史あるものは、それだけ人々が考えを凝らして哲学するものです。故に、多くの話が生まれてくるのでしょう。墨はさておいて黒の話だけをすれば――君を前に言う事でもありませんが、日本には“黒不浄”という概念があります。この黒の示すところは何かといいますと、“死”です。葬儀から帰ってきた者に塩をかけてケガレを落とすのは、黒不浄を忌み嫌うが為にあるのですよ」

文箭「>ミコトさん 飲墨の話は、文字通りブラックジョークですよね。墨を一升飲むなどできもしない……つまり、字が上手くなるなんて無理な事だと哂われているも同然です。好意的にみれば、墨を一升飲むほど字を書けば上手くなる、と言っているのかもしれませんが。しかし、飲墨に共通するのは“一升”なんですよね」
文箭「ところで、誤字脱字の全く無い本を作る事は、出版業者にしても著作者にしても夢であるという話を聞いた事があります。僕もよく誤字脱字、文字の配列ミスなどを見かけて、難解な語と勘違いする事がありますよ……」

文箭「>いんちゃん どうでしょうね、その辺りの検証はしていません。
墨を無闇に使う輩が昨今増えているのは事実です。確かに、仮名筆や雀頭筆などでない限りは、墨は筆の根元まで含ませるのが普通なのですが――墨池に不必要なまでに墨を注ぎ、下品にべちゃべちゃとやり散らかすのは感心しないですね」

文箭「あまり急いて書くと、それだけ墨が散る事もあります。書道は精神鍛錬にも繋がりますから、墨色の衣を着ているのでない限りは、ゆっくりと書くと良いかと思われます。もっとも、プロでも服に墨をつける事は、稀にありますよ」
文箭「>メリルさん どなたかと思えば、君でしたか!てっきり今回はいらっしゃらないのかと思っていました。どうでも良いですが、草葉の陰ってそれ死んでるじゃないですか」

文箭「今回は発言枠の関係から、返信を最初に持って来させて頂きました」

文箭「『次回はパピルスから紙の誕生まで』と予告しましたが――改めて考えてみれば、どうにも発言枠が足りない気がします。パピルス、羊皮紙辺りは、概略をおさらいするだけでも結構なボリュームなんですよね。いけるとこまで、という事になります」

文箭「パピルスというのは、エジプトのナイル川のほとりで興りました。そこには背の高い水草が生えており、エジプト人はその“ずい”で紙のようなものを作り出しました。紙の事を英語で“Paper”といいますが、語源はパピルスからきているそうです。パピルス自体は、ギリシア人がビブロス港から輸入した名前の分からぬ紙を、はじめ、「ビブロスからきたもの」と呼んでいたのが、次第に訛って「パピルス」となったそうです」

文箭「余談ですが、文明というのは、大きな川のほとりで興るそうですよ。ナイル川然り、黄河・長江然り」
文箭「さて。では、どうやってパピルスは作られたのか?先程も申しましたようにパピルスの原料は水草です。水草というと藻のように思われますが、実際はカヤツリグサに似たようなものだそうです。人間の手首ほどある茎を長いままで刈り取り、外皮を剥いで中のずいをナイフで薄く裂き、縦横に重ねます。その上にナイル川の粘土質な水を注ぎ、上から圧力をかけ、二枚のものを一枚にして乾かしました。それから象牙や貝や軽石といったもので表面を磨き、面を滑らかにして書写材料にしました。今日においても、押印の前に丸い石などで紙の表面を滑らかにする作業は行われます。しかし、どんなに磨き上げても、パピルスの表面は毛羽立っていたそうです」

文箭「“ずい”の中心部で作られたものが、最上質のパピルスでした。これは「聖なる紙」として、宗教の本に用いられました。ローマ人は国王アウグストゥスの栄誉になぞらえて「アウグストゥスの紙」と呼び、第二級紙は皇后リーヴィアから「リーヴィアの紙」と呼んだそうです。それ以外、外皮に近い下級品は「商人の紙」といって、包装紙などに用いられました」
文箭「最上の紙工場は、エジプトのアレクサンドリア市にありまして、そこで作られたパピルスは「アレクサンドリアの紙」の名で、エジプト国内のみならず諸国に輸出されたという事です」
文箭「パピルスにはメランというインクを用いて書写しました。これは油煙に水とアラビアゴムを加えたもので、ペンは――少し前に、パークスさんが仰っていたような、葦ペンを用いました。これは鉛筆くらいの長さに切り取って、先を細くした上で噛み砕き、繊維を柔らかくして使いました」

文箭「インクは海面で簡単に消す事ができたので、パピルスは何度も使う事ができたんですよ。エジプト人は、何かを憶えなければならぬ時、パピルス紙に書いた文字を海面で消して、その水を飲んだそうです。先日御話した、飲墨に通ずるものを感じますね」
文箭「しかしやがて、パピルスはパーチメント――羊皮紙にその座を奪われる事となります。羊皮紙は名の通り、羊の皮で作ったものです。他にも、子牛の皮で作ったヴェラムというものもありました。羊皮紙は羊の皮でできているだけあって、強くて耐久性があり、破れる心配がありませんでした。「彩飾書写本」という装飾書写本を作るのに、最も適していたものです。一見すると、現代の紙に勝るようですが、デメリットはありました。これは獣の皮をわざわざ剥いで作るものだったので、制作費が高くついたのです。結果として、書物は一般市民の手の届かないものになりました」

文箭「皆さんは“鎖つきの本”というのを御存知でしょうか?十六〜十七世紀頃の西洋の図書館において、本を鎖で書架に繋ぎ止めて、『ここで読むのは構わないが持ち出しはならない』とした本達の事をいいます。何故そのような酷い仕打ちを本にしたかというと、盗難防止の為なのですが――それだけ書物は高かったのです。英国の某所では、今でもこうした鎖つきの本を見られる事ができるそうです。僕は、本を首輪で繋ぎとめるような非道を、個人的にあまり好みません。まるで奴隷か罪人のようではありませんか」

文箭「少し横道に逸れた挙句、私情を挿んでしまいましたね。すみません」
文箭「羊皮紙がどのように生まれたかは、色々と経緯があるのですが、ここではとある事情として省略させて頂きます。とある事情により、エジプトからペルガモンへパピルス紙の輸出が禁止されました。ペルガモンではパピルスに代わるものとして、イオニア市の獣皮にヒントを得て、羊皮紙を作り出したのです。そうそう、パーチメントという名前の由来ですが、これはペルガモンの地名です」

文箭「作り方は、羊の皮を石灰水につけ、外側の毛と内側の肉を削ぎ取って、石灰と軽石で滑らかになるよう磨きます。そしてそれにチョークを塗って仕上げました。インクの吸収が良くて虫に食われなかったので、長期間の保存に適しました。そうした性能の良さから、四世紀頃にはパピルスより羊皮紙が主流になりまして……十三〜四世紀に中国から紙が伝来するまで、羊皮紙が長い間その座を我が物としていたのです」

文箭「ところで、羊皮紙の時代――中世というのはあまり良い時代ではなく……。学芸の道は衰えて本の需要も少なく、僧院内でわずかに学問が受け継がれていただけだといいます。ギリシア人のソクラテスは、ある人からどうして書物を書かないのかと問われ、次のように答えたそうです。『尊い知識を、生きた人間の頭脳から、死んだ獣の皮の上にうつすのが嫌だからだ』と」

文箭「さて、問題の“紙”は、いつ出現したのでしょうか。これは中国の『後漢書』によると、105年に蔡倫という者が樹皮・麻のくず・ボロ他を原料として、紙を作ったのが最初であるとされています。しかし、紙はこれ以前には既に興っていたことがみとめられます。我が国に製紙法が伝わったのは、以前御話しした事があると思いますが――推古天皇の時代、610年の事でした」
文箭「そういうわけで、簡単ではありますが、紙の歴史に触れました。次回は……少し、内容を考えますね。紙以外の書写物を紹介するか、日本の紙について紹介するか、余裕があればどちらにも触れられたらと思います」

バニー&ラスティ(1132)からのメッセージ:
PL「緊張かぁ… 緊張してるっていう自覚はないかなぁ。むしろ気を抜きすぎじゃねえのってよく言われるんだ(…)でもまぁ、寝ていればだいたい治りますので!きっと問題ないです!」

PL「それにしても、紙もいろいろ種類があるんですねぇ。和紙と普通(?)の紙、とかくらいしかわからなかったな…。勉強になります。」

ミコト(1619)からのメッセージ:
ミコト「紙の誕生は、何かを記すことにおいて最も難しく偉大な一段階ですね!?
さわり心地がよいと嬉しくなりますし、めくった時の匂い…これは主にインクでしょうけど、本の新しさ、または古さを感じさせて、本とは五感で楽しむものー!と思うのです、えぇ。
お詳しさは愛されるゆえですね…!(応援しつつ、お話拝聴!)」

わらわら〜ず(1970)からのメッセージ:
いんちゃん「鳥の子? ぼくらみたい? 何で鳥の子って言うのですか?
雁皮を使うからです?」

いんちゃん「金物に刻むから、かくかくしてる文字なのかな?」




魔道図書室

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



機械化魔法世界アンテセラ

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



WES 世界脱出機構


タケル(2621)からのメッセージ:
タケル「エム氏>後発の彼等の到着を待つ・・・と言うよりは、両世界間の往来を容易にできるように整備しておきたいものでありますな。両世界が融和して、世界障壁など無くなるのが最も良いのですが・・・」

タケル「ブギーさん>なるほど・・・・つまり、ブリーフは平和の象徴というわけでありますね。
「俺・・・世界が平和になったらブリーフ派になるんだ・・・・」こうでありますね!」

タケル「フィオさん>部下の心が病んできた原因に、俺自身の行動のせい、というのもありますので廻り廻って自業自得なわけでありますが・・・なんとか我慢してもらうしかありませぬなはっはっは。」

タケル「これこれ、あんまりひっきりなしに笑わせるものではないぞ。こういうのは自然に出るのが良いのだからな。だいたい、笑い続けていると、阿呆に見えるではないかね。」

タケル「そこまで本気で謝られると流石に困るのだが・・・しかし、次に勝てば良いとはそのとおりだな・・・その「次」が最近とんと無いのだが。これは世界が平和になったと思って良いのだろうか」

タケル「紅公閣下>なるほど、精神の集中が極まると時間の流れがゆっくりに思えるようなものですね。これが日常化されると、投手が時速150キロの球を十数メートル先から投げて、捕手の元に到着するまでの間に、数回の会話のやり取りを行える程になるらしいですな。」

タケル「自分にはそのようなカリスマなどは御座いません。単に、皆が求めていた場所に最初に旗を立てただけであります。
もし、そんな自分にそのようなカリスマが有るというなら、それはついて来てくれている皆が作ったものでありましょう。」

タケル「月子さん>・・・そういえば死ねば蘇る連中のことは失念しておりましたな。ああいう存在は「腹を切って詫びる」必要が出来た時にどうするのでしょうな。」

タケル「え。いや。恋は・・・自分は・・・うむ、
今は任務中でありますゆえに、そのような浮ついた感情などあってはならぬのであります。ええ。もちろん、そうではくてはなりません。」

タケル「ミーシャさん>ええ、助けになってくれると期待した矢先に、彼女は隊員とはぐれ、しかもはぐれた隊員から救援信号が届いたようです。
伊太利亜軍も顔負けの不甲斐なさに途方に暮れております・・・」

タケル「リリーさん>今まで先駆者のやり方を真似ていたところが、いい気になって自分の考えで動き出すと迷走を始めることが稀によくありますが・・・いつかは自立しないといけないわけでありますからね。ある程度は自分で情報を集めるのが良いと思われます。
もっと良いのは親切な先駆者に丸投げすることですが(キリッ」

タケル「「拳で語り合う」のは、文化と言語の壁を越えた異文化交流の有力手段でありますね。私も良く他国の兵士とやったものであります。もちろん、わかり逢えたと思っていたのは自分だけだったようですが ははは。」

エム(660)からのメッセージ:
エム「確かに少し先走りすぎたかな、ここはあくまで脱出機構だ、脱出後の後始末は取らぬ狸の皮算用だね。」

エム「……ふむ、確かに呼びかけるには模範は必要だ。なにぶん私には出来ぬ事でな、タケル殿が模範になってくれると助かる。」

弥勒(1341)からのメッセージ:
弥勒「タケル様>
タケル様の背中に……」

ナレーション
なにやらみろくは妄想の世界に浸っている

弥勒「ハッ!?」
弥勒「お……お気遣い無く……我々は対等な立場の同志なのですから……」

紅公(2207)からのメッセージ:
紅公「>タケル
いや、わかっておるよ。むしろ逆の意味で言ったのじゃ。」

紅公「こう言うと失礼かもしれぬが…タケルのような武人の方が、一見では頼もしく思えるからのう。」

紅公「>ブギー
更新禁止になってしまうわ!誰も喜ばんぞ!!」




Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

リリエッタ(4)からの生産行動を許可しました。
佐倉 吉野/大山(968)からの生産行動を許可しました。

のんびり休憩しました!
 HPが 87 回復!
 SPが 9 回復!

ItemNo.19 春菊からつくった盾 を捨てました。
ItemNo.1 棒切れ を捨てました。

フルーツじゅーす を食べました。
  今回の戦闘結果全てにおいて 魔防LV1 が付加されます!
現在の体調は 絶好調♪
何だってできるさ!

神聖の書I を使用しました!
 神聖の熟練LVの増加が近づきました!
 (熟練LVの増加は戦闘終了時にのみ処理されます)

武具護の杖 を装備!
防具菊の盾 を装備!
装飾羽のついたかみかざり を装備!
自由赤の魔石 を装備!

【第20回更新からの闘技大会参加メンバー】
 コトハ(1656)
 ミーシャ(2736)
あと1人必要です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


MAP1 F13 / 砂地
通常戦開始!

ふたり
ENo.1656
琴葉

ENo.2736
ミハイル・レニングラード 

V S
Encounter!!
ドデカライオン

ドデカライオン





コトハ「状況開始」
ミーシャ「・・・はじめますか」



コトハの体力LV3
コトハのMSPが180上昇!SPが180増加!
コトハの魔防LV2
コトハのMDFが上昇!
コトハのMEVAが上昇!
コトハの物攻LV2
コトハのATが上昇!
コトハの命中LV2
コトハのHITが上昇!
コトハのMHITが上昇!
ミーシャの体力LV1
ミーシャのMSPが61上昇!SPが61増加!
ミーシャの加速LV3
ミーシャのSPDが上昇!
ミーシャの魔防LV1
ミーシャのMDFが上昇!
ミーシャのMEVAが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ(1656)3176 / 3176

479 / 479

1925
[後]ミーシャ(2736)2918 / 2918

371 / 371

1077




[前]ドデカライオンA2868 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB2868 / 2868

299 / 299

1616




[HP]2918/2918 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
#606
Kundalini sakti!!
ミーシャのMHPが146増加!HPが146増加!
ミーシャに 治癒LV2 を付加!




[HP]3176/3176 [SP]479/479 

コトハの行動!
#414
Toxin!!
コトハに 猛毒LV1 を付加!
コトハに 麻痺LV1 を付加!
#354
Speed booster!!
コトハのSPDが上昇!
コトハの次の追加行動が早まった!
コトハに 凍結 防御効果を(2)追加!
コトハに 麻痺 防御効果を(2)追加!
#354
Speed booster!!
コトハのSPDが上昇!
コトハの次の追加行動が早まった!
コトハに 凍結 防御効果を(2)追加!
コトハに 麻痺 防御効果を(2)追加!




[HP]3176/3176 [SP]169/479 

コトハの行動!
#567
Disorder!!
ドデカライオンBに103のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBは炎上に抵抗!
ドデカライオンBに102のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBは混乱に抵抗!
ドデカライオンBに101のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!
ドデカライオンBに107のダメージ!
ドデカライオンBに混乱を(1)追加!
ドデカライオンBに102のダメージ!
ドデカライオンBに混乱を(1)追加!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ3176 / 3176

108 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

271 / 371

1077




[前]ドデカライオンA2868 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB2353 / 2868

299 / 299

1616




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]3176/3176 [SP]147/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンBに104のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!
コトハ「にゃんにゃん」
クリティカル!
ドデカライオンBに111のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
コトハの猛毒LV1
ドデカライオンBに猛毒を(1)追加!
ドデカライオンBに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンBに98のダメージ!
ドデカライオンBは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに103のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに魅了を(1)追加!
ドデカライオンBに107のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBは炎上に抵抗!

コトハの追加行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンAに103のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンAに103のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの麻痺LV1
ドデカライオンAに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンAは魅了に抵抗!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに魅了を(1)追加!
ドデカライオンBに98のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが4回復!
コトハの猛毒LV1
ドデカライオンBは猛毒に抵抗!
ドデカライオンBは麻痺に抵抗!
クリティカル!
ドデカライオンBに114のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!

コトハの追加行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは魅了に抵抗!
ドデカライオンAは攻撃を回避!
コトハ「…外れた」
ドデカライオンAに101のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンAに99のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが4回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが2回復!
ドデカライオンAは魅了に抵抗!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
ミーシャの治癒LV2
ミーシャのHPが230回復!
[HP]3064/3064 [SP]323/371 

ミーシャの行動!
通常攻撃!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ドデカライオンAに152のダメージ!




ドデカライオンBの精確LV3
ドデカライオンBの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンBの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンBの平穏LV3
ドデカライオンBのSPが48回復!
状態異常によりHPに324のダメージ!SPに15のダメージ!
[HP]1397/2868 [SP]284/299  猛毒[1] 炎上[3] 麻痺[1] 混乱[2]

ドデカライオンBの行動!
通常攻撃!
コトハに330のダメージ!


[深度減少] 猛毒[1→0] 炎上[3→2] 麻痺[1→0] 混乱[2→1]



ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
[HP]1892/2868 [SP]299/299  麻痺[3] 魅了[2]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 麻痺[3→2] 魅了[2→1]




戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ2846 / 3176

23 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

323 / 371

1077




[前]ドデカライオンA1892 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB1397 / 2868

284 / 299

1616




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]2846/3176 [SP]62/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
クリティカル!
ドデカライオンBに111のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBは麻痺に抵抗!
ドデカライオンBに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンBに108のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!
ドデカライオンBに104のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンBに106のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAに244のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが12回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが7回復!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
ミーシャの治癒LV2
ミーシャのHPが230回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
#106 Protection
攻防一体!!
ドデカライオンBに149のダメージ!
ミーシャのDFが上昇!
ミーシャが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!

ミーシャの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAは攻撃を回避!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
[HP]1648/2868 [SP]299/299  麻痺[2] 魅了[1]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 麻痺[2→1] 魅了[1→0]



ドデカライオンBの精確LV3
ドデカライオンBの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンBの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンBの平穏LV3
ドデカライオンBのSPが48回復!
状態異常によりHPに166のダメージ!SPに15のダメージ!
[HP]548/2868 [SP]284/299  炎上[4] 麻痺[2] 混乱[1]

ドデカライオンBの行動!
通常攻撃!
コトハに332のダメージ!
ドデカライオンBの貫通LV1
コトハのHPが95減少!


[深度減少] 炎上[4→3] 麻痺[2→1] 混乱[1→0]




戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ2456 / 3176

28 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

341 / 371

1077




[前]ドデカライオンA1648 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB548 / 2868

284 / 299

1616




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]2456/3176 [SP]67/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンAに101のダメージ!
ドデカライオンAに炎上を(1)追加!
ドデカライオンAに101のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAに魅了を(1)追加!
ドデカライオンBに103のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!
ドデカライオンBに107のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに炎上を(1)追加!
ドデカライオンBに103のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに麻痺を(1)追加!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAに232のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが11回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが6回復!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
#106 Protection
攻防一体!!
クリティカル!
ドデカライオンBに162のダメージ!
ミーシャのDFが上昇!
ミーシャが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!

ミーシャの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAは攻撃を回避!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
状態異常によりHPに127のダメージ!
[HP]1087/2868 [SP]299/299  炎上[1] 麻痺[1] 魅了[1]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハに288のダメージ!

ドデカライオンAの追加行動!
通常攻撃!
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 炎上[1→0] 麻痺[1→0] 魅了[1→0]



ドデカライオンBの精確LV3
ドデカライオンBの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンBの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンBの平穏LV3
ドデカライオンBのSPが48回復!
状態異常によりHPに149のダメージ!
[HP]-76/2868 [SP]299/299  炎上[5] 麻痺[2]

ドデカライオンBの行動!
#122
Mortal bite!!1
コトハ「にゃんにゃん」
コトハは攻撃を回避!

ドデカライオンBの追加行動!
#122
Mortal bite!!1
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 炎上[5→3] 麻痺[2→1]



 天恵によりドデカライオンBに追加HP936が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ2194 / 3176

32 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

341 / 371

1077




[前]ドデカライオンA1087 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB860 / 2868

119 / 299

680




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]2194/3176 [SP]71/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンBに101のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBに魅了を(1)追加!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに炎上を(1)追加!
ドデカライオンBに108のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンBに104のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンBに魅了を(1)追加!
ドデカライオンAに109のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに炎上を(1)追加!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンBに237のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが11回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが7回復!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
必殺技が発動!
#106 Protection
必殺技に名前なんていらない
ドデカライオンAは攻撃を回避!
ミーシャのDFが上昇!
ミーシャが次に受ける物理攻撃のダメージが軽減されます!

ミーシャの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAは攻撃を回避!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
状態異常によりHPに158のダメージ!
[HP]715/2868 [SP]299/299  炎上[2]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 炎上[2→1]



ドデカライオンBの精確LV3
ドデカライオンBの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンBの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンBの平穏LV3
ドデカライオンBのSPが48回復!
状態異常によりHPに163のダメージ!
[HP]147/2868 [SP]167/299  炎上[3] 麻痺[2] 魅了[2]

ドデカライオンBの行動!
通常攻撃!
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 炎上[3→2] 麻痺[2→1] 魅了[2→1]




戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ2220 / 3176

37 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

341 / 371

1077




[前]ドデカライオンA715 / 2868

299 / 299

1616
[前]ドデカライオンB147 / 2868

167 / 299

680




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]2220/3176 [SP]76/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンBに105のダメージ!
ドデカライオンBは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAに炎上を(1)追加!
コトハ「にゃんにゃん」
クリティカル!
ドデカライオンAに110のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは魅了に抵抗!
ドデカライオンBに105のダメージ!
コトハ「限界突破?」
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンBは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに99のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが2回復!
ドデカライオンAは炎上に抵抗!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンBに242のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが12回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが7回復!
コトハの猛毒LV1
ドデカライオンBに猛毒を(1)追加!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
ミーシャの治癒LV2
ミーシャのHPが230回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
通常攻撃!
クリティカル!
ドデカライオンBに141のダメージ!

ミーシャの追加行動!
通常攻撃!
クリティカル!
クリティカル!
ドデカライオンBに144のダメージ!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
状態異常によりHPに162のダメージ!
[HP]239/2868 [SP]299/299  炎上[2]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハに332のダメージ!


[深度減少] 炎上[2→1]



ドデカライオンBの精確LV3
ドデカライオンBの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンBの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンBの平穏LV3
ドデカライオンBのSPが48回復!
状態異常によりHPに317のダメージ!
[HP]-907/2868 [SP]215/299  猛毒[1] 炎上[2] 麻痺[1] 魅了[1]

ドデカライオンBの行動!
#122
Mortal bite!!1
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 猛毒[1→0] 炎上[2→1] 麻痺[1→0] 魅了[1→0]



 天恵によりドデカライオンBに追加HP680が与えられた!!

ドデカライオンBが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 6
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ1910 / 3176

38 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

371 / 371

1077




[前]ドデカライオンA239 / 2868

299 / 299

1616




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]1910/3176 [SP]77/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンAは攻撃を回避!
コトハ「…外れた」
コトハ「にゃんにゃん」
クリティカル!
ドデカライオンAに113のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンAに103のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAに炎上を(1)追加!
ドデカライオンAに106のダメージ!
コトハ「限界突破?」
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAに麻痺を(1)追加!
ドデカライオンAに102のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAは麻痺に抵抗!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
クリティカル!
ドデカライオンAに265のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが13回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが7回復!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAに127のダメージ!

ミーシャの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAに128のダメージ!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
状態異常によりHPに153のダメージ!
[HP]-858/2868 [SP]299/299  炎上[2] 麻痺[2]

ドデカライオンAの行動!
通常攻撃!
コトハに336のダメージ!

ドデカライオンAの追加行動!
#122
Mortal bite!!1
コトハは攻撃を回避!


[深度減少] 炎上[2→1] 麻痺[2→1]



 天恵によりドデカライオンAに追加HP1616が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 7
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ1602 / 3176

40 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

371 / 371

1077




[前]ドデカライオンA758 / 2868

209 / 299

0




コトハの平穏LV2
コトハのSPが39回復!
[HP]1602/3176 [SP]79/479 

コトハの行動!
#375
Habanera!!
ドデカライオンAに102のダメージ!
コトハの麻痺LV1
ドデカライオンAは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに魅了を(1)追加!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは魅了に抵抗!
ドデカライオンAに105のダメージ!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは炎上に抵抗!
ドデカライオンAに106のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが3回復!
ドデカライオンAは麻痺に抵抗!
ドデカライオンAに103のダメージ!
コトハの吸収LV1
コトハのHPが5回復!
ドデカライオンAに魅了を(1)追加!

コトハの追加行動!
通常攻撃!
ドデカライオンAに246のダメージ!
コトハ「限界突破?」
コトハの吸収LV1
コトハのHPが12回復!
コトハの吸魔LV3
コトハのSPが7回復!




ミーシャの平穏LV1
ミーシャのSPが17回復!
ミーシャの平穏LV2
ミーシャのSPが35回復!
[HP]3064/3064 [SP]371/371 

ミーシャの行動!
通常攻撃!
クリティカル!
クリティカル!
ドデカライオンAに142のダメージ!




ドデカライオンAの精確LV3
ドデカライオンAの次の物理攻撃のダメージが強化!
ドデカライオンAの次の物理攻撃の命中率が増加!
ドデカライオンAの平穏LV3
ドデカライオンAのSPが48回復!
状態異常によりHPに138のダメージ!
[HP]-289/2868 [SP]257/299  炎上[1] 麻痺[1] 魅了[2]

ドデカライオンAの行動!
#122
Mortal bite!!1
コトハに683のダメージ!
ドデカライオンAの貫通LV1
コトハのHPが95減少!
コトハのMHPが318低下!HPが85減少!


[深度減少] 炎上[1→0] 麻痺[1→0] 魅了[2→1]



ドデカライオンAが倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]コトハ766 / 2858

45 / 479

1925
[後]ミーシャ3064 / 3064

371 / 371

1077









コトハ「状況終了」
ミーシャ「無事終わりました。」


戦闘に勝利した!

PSを 150 獲得!
能力CPを 3 獲得!
戦闘CPを 3 獲得!
生産CPを 1 獲得!
上位CPを 1 獲得!


エリア内を探索・・・
コトハ(1656)巻貝 を見つけました!
ミーシャ(2736)白砂 を見つけました!


コトハ(1656)軽業 の熟練LVが増加!( 1617
コトハ(1656)舞踊 の熟練LVが増加!( 1315
コトハ(1656)化学 の熟練LVが増加!( 2931
ミーシャ(2736)叩撃 の熟練LVが増加!( 1619
ミーシャ(2736)神聖 の熟練LVが増加!( 1314



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 叩撃 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 12 )
訓練により 防具 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 15 )
訓練により 叩撃 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 13 )
訓練により 魔力22 上昇しました!(能力CP - 24 )
訓練により 叩撃 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 14 )
訓練により 魔力23 上昇しました!(能力CP - 26 )

Search and destroy を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 2526

リリエッタ(4)から 100 PS 受け取りました。

ぶっとびオルゼ を買いました。(- 400 PS)

椿 から 椿姫 という 防具 を作製しました。(- 80 PS)

リリエッタ(4)に、 その辺の果実 を料理してもらい、 ふるーつみっくす を受け取りました。
リリエッタ「こんにちは、デザートのお届けです♪」

翠色の甲冑(1978)の所持する いいお酒 を料理し、 芳香酒 をつくりました。

MAP1 G13 に移動しました!
MAP1 G12 に移動しました!
MAP1 F12 に移動しました!
MAP1 F13 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 コトハ(1656)と一致しました!
コトハ(1656) とパーティを結成!
パーティ名: ふたり

【成長】
生産行動経験により 料理 のLVが 1 増加!
能力CP34 増加!
戦闘CP32 増加!
生産CP22 増加!
上位CP19 増加!
NP1 増加!
TP1 増加!




声が聞こえる・・・

いろは(1686)の声が届いた:
いろは「オルゼの町か。 久しぶりだなぁ・・・」

萌子(1600)の声が届いた:
「フルボリューム♪
未来へと響け恋の歌!」

ハチ(1553)の声が届いた:
ハチ「ルチル、この辺にもいないかー? 人いっぱいいるから、迷子になったのかー?」

ルニ(1541)の声が届いた:
ルニ「ませきさくせいのおしごと、うけたまわるですっ。
よろしくですー。」

ザギ(1535)の声が届いた:
ザギ「いっかい立ち止まると、どの依頼からこなせばいいのか判んなくなるぜ…∈(・ω´・)∋」

レフ(1438)の声が届いた:
レフ「防具の製作を請け負っております。ご希望の方は、木漏れ日をお探し下さいませ」

マドカ(1347)の声が届いた:
マドカ「ライオンはもふもふですよー!」

ミネット(1187)の声が届いた:
「にゃあ」

キータ(1082)の声が届いた:
武器作成承っておりまーす!
武器を作りたい人は、ぜひともキータに声をかけてください!!

ハガネ(921)の声が届いた:
ハガネ「くっそぉ、どうなったんかしらぃ…!」

腐乱さん(761)の声が届いた:

(◎ε=)…うー?

ローレライト(68)の声が届いた:
ローレライト「なんという死体置き場…。」

ピアノ(58)の声が届いた:
ピアノ「また、オルゼに戻ってこれましたわね」

まおう(3518)の声が届いた:
まおう「近頃のシスターは肉弾派なのじゃな」

セラ(3428)の声が届いた:
セラ「現状魔石LV23ですが、依頼受け付けています。
もしあれば、よろしくお願いします。」

ソラ(3377)の声が届いた:
ソラ「合成は難しい、かな。お料理ならいつでも手空きですよー」
パル「丁度いい感じの防具の作製士さん、いないかしらねー」

ディッグ(3375)の声が届いた:
ディッグ「久しぶりの街じゃな。」

エピュヌ(3317)の声が届いた:
エピュヌ「……合成のご依頼をお引き受けします。詳しくは木漏れ日まで。」

かりん(3041)の声が届いた:
かりん「武器作製・・・訓練込みでLV31かな、間違ってなければ。依頼を受け付けてるのでよかったらどうぞ。
毒牙作製も受付可能だよ、レベルはちょっとわからないけど最低で10は超える、かな?」

(2670)の声が届いた:
兄「ボーグ賜りますふぃふぃ〜伝言まで!」

花夜(2139)の声が届いた:
花夜「武器作成、料理、それぞれ承りますわ。木漏れ日にてお待ちしております」

(2044)の声が届いた:
蟹「(V)o\o(V)」

破壊槍のリョウコ(1869)の声が届いた:
破壊槍のリョウコ「大福が怖くてたまらない」

セナ(1817)の声が届いた:
 「防具枠が空いちょおけぇな、必要じゃったら声掛けてくんしゃい。伝言と木漏れ日で受付とうけぇの。」






オルゼの街です。

HP、SP、持久、技回数、体調が回復しました!

 ※宣言「基本行動」に「アイテム購入」が追加されました。



街のショップ ― 販売アイテム一覧

No アイテム名種類強さ価格  説明
11 その辺の果実食材50 PS その辺になってる果実です。
12 その辺の野菜食材50 PS その辺に生えてる野菜です。
15 安酒食材5060 PS 辛うじて味のあるお酒です。
16 おにく食材7090 PS 何かの肉です。
19 いいお酒食材200400 PS いい感じのお酒です。
20 いいおにく食材280600 PS いい感じのお肉です。
21 500ポーション消耗130 PS 使用するとHPが500回復、SPが100回復します。
22 1000ポーション消耗180 PS 使用するとHPが1000回復、SPが200回復します。
23 2000ポーション消耗1200 PS 使用するとHPが2000回復、SPが400回復します。
24 500ポーションSET消耗3120 PS 使用するとHPが500回復、SPが100回復します。3回分。
26 ぶっとびオルゼ消耗1400 PS 使用すると凄い勢いでオルゼまでぶっ飛びます。どうにも全身を強打するので使ったその日は街から出れません。
57 火霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
58 水霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
59 風霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
60 地霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
61 光霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
62 闇霊の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
65 召喚の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
68 音楽の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
70 神聖の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
71 呪詛の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。
72 夢幻の書I消耗32000 PS 技能の熟練LVが上がるかもしれません。



街は素晴らしい石造りの建物で芸術的な雰囲気を醸しています。



Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

MAP1 F13 / 砂地
通常戦が発生!

ふたり
ENo.1656
琴葉

ENo.2736
ミハイル・レニングラード 

V S
Encounter!!
進化ミジンコ

ドデカライオン




Data  (第18回  第20回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.2736 ミハイル・レニングラード 
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所MAP1 F13 * 砂地
HP 2995 / 2995

SP 343 / 343

持久 26 / 26

PHP1167
体調いい感じ!
CP 42 40 34 206
(1496) Rank: Silver
PS6651 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝2
体格285 魔力285
敏捷162 魅力58
器用104 天恵50
[ 修 得 技 能 ]
1叩撃LV15(熟練LV19
2地霊LV18(熟練LV26
3軽業LV16(熟練LV23
4神聖LV12(熟練LV14
5---  
6---  
7料理LV19 
8防具LV16 
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.1656 琴葉



Character Profile

世界躍動の世界:セルフォリーフ
愛称ミーシャ
種族一応人間
性別見ればわかると思う
年齢11歳くらい
守護熱血ガリバーヴォルク

>ミハイル(通称:ミーシャ)
ミーシャ・レニングラード(1063 偽島)の分身らしい。

・出身国
偽島、バルバシア、ミルシア、エゾetc・・・明かす気なし

・種族
人間によく似た種族が生み出した分身。
偽島の偽葉と、妖狐からもらった書籍を参考につくられたらしい。
本体は動物のヘンゲらしいが、詳しいことは不明。

・容姿
中性的で端正な顔立ち。本人曰くどっちつかずで地味。
(本人は「目立ちにくいし、女性のふりも男性のふりもできる」と、気に入ってる。)

・性格
真面目だが無気力。表情豊かで感情希薄。
よく言えば中立的、悪く言えば無関心で日和見主義。
「広く浅く」、「知人以上友人未満」を信条としている。

・口調
前期よりも堅苦しい口調がエスカレート。

・一人称
ボク、ワタシ、自分etc・・・。

・能力
音や魔力の差異で、相手の種族や力量を探るスキルと、動物などの言葉や文字を自動で翻訳する能力がある。また、偽島で移動呪文、変化、分身などを会得。攻撃呪文以外はそれなりにこなせる自称器用貧乏。
聴覚は人並み以上、視力・嗅覚などは人並みだが、痛覚・味覚がひどいらしい。
霊感・霊能力は微妙(本人もよくわかってない)。

そのほか、一日30分から1時間しか寝ないという、病気なのか長所なのかよくわからない特徴を持つ。

>ミーシャ?
ミーシャ・レニングラード(1063 偽島)の本体。イメラ、ミーシャ、毒島一(ぶすじま はじめ)などの名前を持つが、すべて本名(ミーシャ以外は旧名)である。
レニングラードの名前を気に入っており、毒島の名前を嫌っている。名前について何度も聞いたり、からかったりすると、あの手この手で追い詰めようとする。

・特技
ビジネススマイル、聞き流しetc

・プロフ絵
エメラルドクーラーの絵師あいしあさんから、いただきました。ありがとうございます。なお、こちらの画像の転載・無断使用はお断りしております。ご了承を。

・アイコン
falseislandで昔お世話になった睦沢 流架(112)のPL, 田中彼方さんからお借りしました。ありがとうございます。

※メッセージ送受信ですが、復帰できるようになりました。ミスや未送信はあるかもしれませんが、これからもよろしくお願いします。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 白砂
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[2] ふく
      ( 防具 / 10 / 命中LV1 / 体力LV1 / - )
[3] 菊の盾
      ( 防具 / 40 / 体力LV1 / - / 防具
[4] 羽根
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[5] 漆黒の杖
      ( 叩魔 / 25 / - / - / - )
[6]
      ( 叩撃 / 32 / 平穏LV1 / - / - )
[7] 轟石からつくった盾
      ( 防具 / 60 / 魔攻LV1 / - / - )
[8] 桜海老の死骸
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[9] 白い魔石
      ( 魔石 / 37 / 魔攻LV1 / - / - )
[10] あまりできのよくない盾
      ( 防具 / 27 / - / - / - )
[11] 神聖の書I
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[12] 護の杖
      ( 叩撃 / 131 / - / - / 武具
[13] 赤の魔石
      ( 魔石 / 110 / - / 加速LV3 / 自由
[14] ふるーつみっくす
      ( 料理 / 4 / 魔防LV1 / - / - )
[15] 羽のついたかみかざり
      ( 装飾 / 53 / 平穏LV1 / 平穏LV2 / 装飾
[16] そこそこ使える盾
      ( 防具 / 27 / - / - / - )
[17] 椿姫
      ( 防具 / 57 / 紅舞LV1 / - / - )
[18] ぶっとびオルゼ
      ( 消耗 / 1 / - / - / - )
[19] ---
[20] 白砂
      ( 材料 / 1 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[51] Smash3010 / 10叩撃--
[60] Rockfall5011 / 11魔石-
[63] Haste5010 / 10--
[70] 気休めですが
 └ Bless
509 / 9-
[89] Giant star1205 / 5--
[92] Beat up904 / 4叩撃-
[99] Sanction804 / 4叩撃-
[104] Mash up805 / 5叩撃--
[106] 攻防一体
 └ Protection
304 / 4叩撃-
[299] Spring's spring704 / 4魔石-
[306] Calm604 / 4魔石-
[311] 態勢を整え
 └ Rock bun
606 / 6魔石-
[313] Rock-hard1004 / 4魔石-
[357] 迅速に処置を
 └ Quick heal
1004 / 4---
[362] Wire slice1204 / 4---
[364] Sky wing804 / 4--
[446] Chrism804 / 4-
[448] Divine guard1204 / 4-
[551] Hard blow704 / 4叩撃--
[560] Rockslide1004 / 4魔石-
[563] Technical rush704 / 4---
[570] 応急措置
 └ Cure
703 / 3-
[589] Laurel1403 / 3--
[592] Overtake1403 / 3叩撃--
[599] Relief1103 / 3叩撃-
[604] Frying pan attack803 / 3叩撃-
[606] Kundalini sakti1003 / 3叩撃-
[799] Primrose way1303 / 3魔石-
[806] Pejuta503 / 3魔石--
[811] Four-leaf clover404 / 4魔石--
[813] Garten703 / 3魔石--
[857] Esperanza1703 / 3---
[862] Ihsingsao903 / 3---
[864] Peace403 / 3--
[946] Pharmacy1403 / 3---
[948] Devas1003 / 3--
[1051] Search and destroy1403 / 3叩撃-
[1060] Earthquake1803 / 3魔石--
[1063] Brute1603 / 3--
[1311] Nutrizione1503 / 3魔石--

依頼一覧

依頼名称発生地点成功報酬
野盗の討伐MAP1 D51000PS
巨大山猫退治MAP1 H141000PS
宝石発掘MAP1 K102000PS
巨大ミミズの捕獲MAP1 C111200PS
ギャング潰しMAP1 F161600PS
薬岩の獲得MAP1 H191500PS
ゴースト退治MAP1 I71500PS
※依頼名称にカーソルを置くと概要が表示されます

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.1656
琴葉
PTM.いつもお世話になってます。

[2] ENo.2800
ランドルフ・W・ジョンソン
PTM.除草が嫌いらしいです。

[3] ENo.813
Abyss(imitation)
お世話になってます。

[4] ENo.36
ルーリ・シルキー
お元気そうで何よりです。

[5] ENo.840
アイリス
お元気そうで何よりです。

[6] ENo.1951
メリム・ファルトリア
お世話になってます。

[7] ENo.981
ハルトムート・トライバル
お世話になってます。

[8] ENo.931
エリア・クルースニク
へにょーん・・・?

[9] ENo.2275
イメラ
別世界版

Community

[0] No.2736
------

[1] No.869
魔道図書室


[2] No.---
------

[3] No.231


[4] No.2621
WES 世界脱出機構


[5] No.1144
機械化魔法世界アンテセラ


[6] No.---
------

[7] No.---
------

[8] No.---
------

[PL] きつね仮面



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink