<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.153 複数の属性を使いこなす魔法使い達
アイオライト=A=リージェロッテ


Magic Users of multiple Attribute - [複数の属性を使いこなす魔法使い達]

単一属性のみを極める?
そんなのもう時代遅れよ、確かにその道の職人にはなれるけど、それ以上にはなれない。
今の時代はね、状況に応じていろんなことが出来る…そんな魔術師が必要とされているのよ。

属性相性による有利不利なんてもってのほか。
相手の手の内に合わせてこちらも手の内を変える。
本当の魔術師っていうのは、そういう人達のことを指すんじゃないのかしら。

ここは、そんな器用な魔術師たちの集まる場所。
損はさせないわ。専門的なことから基礎的なことまで、いろいろと技術交換していかない?



「こうしておけば私の魔術レパートリーも手軽に増やせて一石二鳥!」
「ご主人様、それは絶対他の方の前では言わないでくださいね……」

--------------------------------------------------------------------

平たいことを言ってしまえば『○霊コミュ』です。○の中には2〜6の任意の数字が入ります。
今回の魔法使いは殆どの人が何らかの属性を手にする事になると思います。
なら複数の○霊を取る人もいるだろうということで見切り発車気味にスタートさせてみました。

・混色になることが既に確定している人
・今はまだ単色だけど、そのうち混色になる予定の人
・いいや我慢出来ないね、俺は四種混合だ! (例:火水風地霊)
・白か黒か、じゃない。灰色こそ至高であり究極であり完璧である! (例:光闇霊)
・混ぜすぎて元の色がわからなくなりました (例:火風光霊)
・全ては我に帰依する… (例:火水風地光闇霊)

当コミュニティではこんな人々をお待ちしています。


Q:私魔術師じゃないんですけど……
A:アイオライトがそう名付けただけで魔術師じゃないかどうかは問いませんよ!

Q:俺物魔複合の○霊志望なんだけど加入してもいいの?
A:どんとこい!


加入脱退は完全に自由。
意思表明のためだけにとりあえず在籍して貰う形でもいいですし、積極的に情報交換してもらっても構いません。
コミュ主も適度に会話に混ざっていくと思います。



コミュニティメッセージ


アイラ(153)からのメッセージ:
「暗黒泥ってなんだそりゃ。ダークマターなんだろうけど原型とどめてないじゃないそれ。」
「まあ、あっちがどういう仕組みになってるかはそのうち合成の偉い人が改名してくれるとして。」
「流石に少なくなってきたけどまだちらほら見受けれれるわね。
今回の焦点は黒衣の効果量がどれくらいなのか、かしら?」

「あたしは今回無事火霊18に到達。
待望の火属性の攻撃技を覚えて、暫くは化学と風霊に専念、ってところかしら。
化学風霊18がまだ空いてないし、余裕と運があれば風霊化学18を開けたいなーって思いはなくはないけど」

「まああんまり期待はしてない。」
「それよりもここが技だったりすると本格的に外部から上位技能引っ張らないとあたし大敗北なんだけどどうしよう。」

「くぁが次回闘技の話について出してたわね。
あたしはまだ誰と組むか決めてないし、複合属性コミュチームを組むなら参加してもいいわよ。こんなんでも一応6勝してるし何かしら力にはなれるでしょ、って。」

To.アレク
「増加じゃなくて上昇だし、上昇量そのものも減衰かかっちゃうからねえ。
まあ確かに煮詰まってくると二回使うようなものでもないっていうのは同意。その分の枠を他に回したほうが建設的よね。 あたしは煮詰まってないから使ってるけど。」

「そもそも現段階で特性上げて火力が上がるのかって言われても、そこまで大きく変わりそうなもんでもないしね。」
「…でも、そもそもGestoberとLohenでは消費が倍違うし、同じ土俵で考えるのも考えものか。」

ホタル(554)からのメッセージ:
ホタル「カカット華麗にコメ返し。」
ホタル「>アイラさん
そうですねー。やはり消耗は激しいです。でも一応秘策みたいなものは見つかりましたよー。」

ホタル「>蔵書狂さん
現在は水霊に力を入れつつ、夢幻と光霊をチマチマと、です。ばくちみたいなことは勘弁!」

ホタル「>ソラさん
あれ、前回の更新で物防3があったような無かったような……。気のせいでしょうか…。」

蔵書狂(667)からのメッセージ:
蔵書狂「火特性を上げる技を一杯覚えたのは良いんだが、火特性依存の技とかあったか?
     水圧くらいの手堅い技があればなぁ……」

>レミィ君
蔵書狂「すまない、前回レミィ君宛てのメッセージを別の所に誤爆してしまった。
     発言自体は至極どうでも良い内容なのだが、結果的に返信していないという状況になってしまっていた、申し訳ない」

リーシャ(819)からのメッセージ:
リーシャ「闇特化に近くなりつつあるけど、水も伸ばして行きたいなぁ」

ナギ(1907)からのメッセージ:
ナギ「全霊12は何も無さそうだね…。とりあえず次は18霊3種、かな。」
ナギ「実は、偽島って最後の方にしか居なかったから分からないんだけど、技能的に被らない傾向にあるらしいから…火・光・水とか闇・大地・水とか前期三種上位とは違うモノを試してみる必要があるかな。」

ナギ「まぁ…変則で全霊15で上位が出るって可能性もあるから、先ずは15まで上げていこうか。。」

ナギ「(>アイラさん)同じく方針迷子が傍を通るね…(^q^」

ナギ「(>ホタルさん)僕も体力3+(平穏2×2)やってたら、事故でSP回復した途端、色々と崩壊したっけね…(遠目)」

キィア「(>バリスタさん)へへっ、Volcanoの後のCarrion Crowは目に見えて威力上がったからお勧めしてやんよっ(ケケケケケ)」
キィア「ま、Volcanoの後は消費SP+20されるんだがな!(www」

くぁ(1931)からのメッセージ:
くぁ「先日の件について、無事PTを組めました。ありがとうございました!」

くぁ防御力が課題なの。防御力。

アレク(2040)からのメッセージ:
アレク「水霊闇霊18を今回披露出来そうだ。初習得のおまけは意外だったけどな」

レミィ(2217)からのメッセージ:
レミィ「結局、三霊18優先で今回ALL15突破……ALL18まではもうすぐです、けど……
何か出るのか、それとも何も出ずか……」

レミィ「たしかに、そうですよね……」
レミィ「とはいえ、生産系2枠目をどうするかは今まで以上に悩みどころです、けど……
合成にするか付加にするか、それらを取る前に装飾を一時的に取って風飾作製を取るかどうか……」

レミィ「>ホタルさん
私も、平穏の回復量が多くてSP50%が難しくなってきたの、です……
HP50%の安定感がすごいのです……」

レミィ「>アレクさん
です、ね……うん、私は私の思う通りに伸ばすの、です……」

レミィ「複数霊だと、Lvが低くてもCP足りなくなりがちですし、ね……熟練もあるから、CPさえあれば一気に上げられるというわけでもないです、けど……」

レミィ「>ソラさん
そして今回で5回目の未宣言になるのです……あうぅ」

レミィ「お心遣い感謝なの、です……」

レミィ「>デマ子さん
レズは差別用語だから好かないという人もいるし、かといって百合は隠語みたいなものだから公の場では伝わらなかったりもしかねないし……
考え出すと面倒です、ね……」

レミィ「そういったRPは、卓全員の同意がないと……というか、あってもなかなか……ですよ、ね……
もっとも、前面に出すならそういうシステムでやれ、っていうのも尤もです、けど……」

レミィ「……私が知っているのは、魔法少女ものと魔界を舞台にしたのだから、そういった日常を表現するには向かないわけです、けど……あうぅ」

秋水(3100)からのメッセージ:
秋水「HP1000でドデカライオンと対戦か…
魔法使いじゃなくても死ねる気がする」

ソラ(3377)からのメッセージ:
ソラ「暗黒合成は材料とか作れるみたいですねぇ。
   どのくらいの強度があるんだろ?それによっては化けそうな。
   特性も伸びるみたいですし、これは覚えたいです」

>コミュ長様
ソラ「今出てないっていうことは後ですごいのが出るかもってことですよ。
   気長にダメモトでがんばりましょう」

>リーシャさん
ソラ「とんがり耳仲間でもありますね〜・・・E12、隣の隣。もし場所が合ったら、嬉しいなぁ。
   腐肉は難しいですけど、闇霊力とかはまだ作りやすそうですし、がんばりましょう」




コミュニティ参加者


 ENo.99 モルガネッタ・クレイトリーhirossshi
 ENo.153 アイオライト=A=リージェロッテ憐崎捺輝
 ENo.278 カイン=アイハラ柚衣
 ENo.284 ガラード砂塵
 ENo.317 フィリーディス・K・ウェーハスハール霜月司
 ENo.428 ヘクトグラーヴのバジリウス笹屋
 ENo.469 臙獅ベーコンジャム
 ENo.486 ロゾバタンク・ダンヘンリーzia
 ENo.554 ホタル・ライトスノウ茶利緒首領
 ENo.568 サウスサウス兄妹白絵師? ぶらっく
 ENo.667 フィル・ホリックHolic
 ENo.791 ルーファス=サイフォン五十嵐 翔(躍動)
 ENo.802 シグルドD.
 ENo.819 アルリシャ・マールブランシュユハ
 ENo.927 アレクサンドル・ジャコランタン江戸
 ENo.968 佐倉 吉野/大山968.
 ENo.1010 風見カンナ神依レラ
 ENo.1074 エンテ・フリュスターン綺桜
 ENo.1086 イクリプスガルム柊もぐら
 ENo.1247 イーダシフネ
 ENo.1303 セレスタイト・A・M・リスティスふるむーん
 ENo.1485 山寝子もふ
 ENo.1591 ノア・オダリスクM.K.
 ENo.1645 緋醒 樺煉霜月司
 ENo.1721 イェーガー=リヒトヒノキ
 ENo.1729 常闇の森 御一行様紫黎 蒼鴉
 ENo.1784 スコッチ・ブライトkikunojyo
 ENo.1823 大楽寺三郎都賀京助
 ENo.1907 ユウナギこあとる。
 ENo.1931 クァ=ゼ=パムせーら
 ENo.1998 雨宮レーレらく
 ENo.2040 アレッシオ・マリエッティ
 ENo.2191 カメリア・ブリーズンkurix
 ENo.2217 レムリア・ルナールレニー
 ENo.2273 シスイ=ハハリえい
 ENo.2314 デイジー・スぺルphiolia
 ENo.2361 モチキングもちさん
 ENo.2400 バリスティック・カクテル友人K
 ENo.2403 シャイリーズ=E=グラスレート舞空
 ENo.2419 トット=パチリーダ故月
 ENo.2528 サフィア=オンディーナくろまく
 ENo.2604 エイル・アリアスすらいむ
 ENo.2807 卜部 翔太もふ
 ENo.2840 ピトラッツ・レフェムノートLA+
 ENo.2852 ゴブーリン・ゴルフィンゴブりん
 ENo.2950 アセナ雛椿
 ENo.2995 ユリエル・マリオンシュリ
 ENo.3017 虹を紡ぐ者(レインボーマスター)三毛猫
 ENo.3100 飛鳥田 秋水hikaru
 ENo.3187 ラルフ=ウィステリア黒鳳
 ENo.3377 ユーフェリア・ソラ・アークアネイル夕空茜
 ENo.3478 エリスろた
参加者 計 52