<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1349 スマ部in六命
セユリ=ティアルノ


こちらはかの有名な任●堂様の大乱闘スマッシュブラザーズで遊んでいる人達の為のコミュニティです。

・対戦相手に飢えている方やキャラ語りまで。
・初代スマブラからDX、Xまでなんでもござれ。
・アイテムオンは甘え。
・アイテムで回復とか甘え。
・アイテムがないと戦えません!許してください!
・Cスティックって便利ですよね・・・
・愛さえあればなんでもできる!!

てきとうなノリでいけたら幸い
ちなみにこみゅ主は吹っ飛ばされるのに快感を覚えるどえむです。
のんびり対戦とか交流とかしましょーヾノ・ω・)ノシ





※素敵な看板はクロウさん[Eno1312]の中の人のあさんに描いていただきました!嬉しすぎて死ぬ!死んじゃう!
※紹介文は随時編集されるよ!ネタがあればセンスのないコミュ主の為に伝言ででも教えてください・・



コミュニティメッセージ


せゆり(1349)からのメッセージ:
せゆり「というわけで発足から翌日ですよ!今日も元気にすまぶらですよ!
     そして元気に吹っ飛んでるわけですけど!」

せゆり「どんどん対戦しましょ!大乱闘です!というわけで私のフレコでもおいておきますねっ
     【4553-9216-0660】になりますので枠があいてるってヒトいましたら是非是非っ♪」

せゆり「夜な夜なついったーとかで対戦募集してたりがメインになるんですかねー・・・
     まぁ色々考えましょうっ、いろいろ!」

せゆり「そして今回から看板付きですよっ!豪勢ですよ!
     描いて頂けるなんて贅沢ここに極まれりです・・・ほふぅ。」

せゆり「せっかくだしフレコのリストとかでも作ってみましょーか。
     その方が確認しやすいかもですしどーなんでしょ?」

>花子さん
「いらっしゃいませーヾノ・ω・)ノシ
 スネークはむしろ弱さを探す方が難しいような気がしますよ!
 ストーリーとかのシングルプレイでちょっと使いにくいくらいで万能ないめーじです。」

>クロウさん
「やる気勢すぎませんかっ!
 その、全力すぎて自滅しそうな勢いですよ?

花子(164)からのメッセージ:
花子「序盤はあんまり話題がないか。とりあえず最初は勝手にウルフについて語ってみるよ」
花子「ウルフ・オドネル。スターフォックスのライバル、スターウルフのリーダー。ちなみに相方のレオン・ポワルスキーがまた変態でいいキャラをしてるんだけど……それはこっちの話。スマッシュアピールは必見だね」
花子「キャラとしての性能は……まあ並ってとこ。攻撃性能も中、重さは中の上、移動も中の上、ただし復帰はイマイチだ。発生が早かったり判定が強い技に恵まれてて、ペースを握りやすくて反撃技も豊富。代わりに総じて後隙が多い。攻守が目まぐるしく入れ替わる事が多いから、立ち回りのセンスが要求される」
花子「リフレクターの存在や小回りの効き、切り札の強力さなどの理由でアイテム戦も強いし、どんなステージもそつなくこなせる。ただ、攻守ともに見た目ほどは重くないから注意が必要かな」

花子「とにかく下スマッシュが出が早くて高威力。フィニッシュに使えるのはこれと上強、空中後ろ、それから空中前、空中下メテオ。横必殺のウルフフラッシュも一応フィニッシュだけど難しい」
花子「上必殺のウルフシュートは主に復帰用だけど、こいつがちょっと曲者なんだよね。慣れない間はかなり復帰に支障をきたすはず。というのも、技終了後のしりもち落下で方向転換が全くと言っていいほど効かないから、ぴったりと崖を狙って向ける必要がある」
花子「攻撃手段としては威力は心許ないけど、軽い割り込みには使える。あんまり乱用するものじゃないけどね」
花子「横のウルフフラッシュは、えーと、斜め横に飛び上がります。移動中に弱い攻撃判定。着地点に強い横ふっとび判定。クリティカルで下メテオ。ウルフシュートよりは隙が少ないから、復帰がその二択ならこっちのほうが安全。一応フォックスやファルコみたいにB押しでキャンセルできるよ」

花子「そして通常攻撃のクローブラスター……まあこれは見ての通りだよね。すごい強力だけどぶっぱしてると嫌われるから割愛。銃口に斬撃判定があるのがユニークだね」
花子「個人的に一番面白いと思うのは下必殺のリフレクターなんだ。まずリフレクターとしての効果だけど、反射した飛び道具は加速して相手に返っていくという特徴がある。反射開始までの時間がちょっと長いから、そのぶん早い反応が求められるけど、跳ね返せたときは強力だよ。」
花子「この技の面白いところは、その無敵時間の長さ。タイミングが合えばほとんどの技に割り込めるほど強烈で、例えば体勢が崩れたところにスマッシュを溜めて待ち構えてる相手でも問題なく封殺ができちゃう。威力とふっとびはほぼ無に等しいからあくまでも防御用の技だけど、これ一つですぐに形成を立て直せる」

花子「最後の切り札はランドマスター。フォックスとファルコのランドマスターをいいとこ取りした最強性能だけど、そのぶん効果時間が短い。キャラピラ踏みつぶしもローリングも主砲も高火力だけど、うっかりこいつの上に乗っちゃった奴にはローリングなんかしなくても、そのままホバリングしてやれば星になるっていう……」
花子「立ち回りとしては、すごいリーチと速さを備えた横スマッシュがメインになるはず。とにかくこの技は中距離からの割り込みが強いね。近距離で使ってもカスるだけだから、そういうときは上スマッシュとか下スマッシュとかを使おう。」

花子「後はダッシュ攻撃はちょっと上にリーチが広くて面白い。横強攻撃は謎のヒットストップがユニーク。べつに強力な技ってわけでもないけどね」
花子「とにかく下スマ横スマが強烈で、そのインパクトに引っ張られがち。OP相殺には注意かな」
花子「空中技も見た目通りのものが揃ってて使い勝手は全体的にいいね。空中下は当てやすくて強力だけど、外した時に自滅のリスクがかなり高いから気をつけて」
花子「つかみ攻撃は異様に連射できるのがポイントだね。つかみ後ろは上後方にふっとばしだから崖際でもそんなに意味ない。威力的に下投げがおすすめかな」

花子「立ち回りとしては遠距離でブラスター、中距離で横強と下強、近距離で上スマと弱、乱戦ととどめには下スマかな。空中攻撃も強いから、中距離からの割り込みには空中後とかも混ぜるといいよ。横スマが強力といっても後隙は大きいから、読まれると反撃されちゃうし」
花子「言い換えるとウルフ対策にはとにかく中距離に注意ってところだ。横スマッシュは非常にうざったいけど、読めればいいカモになる。それ以外でも全体的にウルフにはしっかり守りを固めれば反撃はしやすいはず。距離をとっちゃうとブラスターの餌食になるけども」
花子「それからウルフはとにかく事故死が多い。崖際でちょっとプレッシャーを与えてやると上級者でも結構勝手に死んでくれたりする。ただしウルフフラッシュには気をつけて。あと前述のリフレクターで、着地狩りは基本的に効かないと考えていい。落下も早いしね」

花子「……ちょっと諸事情あってご要望も頂いて、部長よりもメッセが長くなってしまった。いやー、語ったね。若干KY感もあるので、まあ今後の展開は空気を見て……かな」
花子「ウルフ、かっこいいよね。私は一番好きなキャラだ」

(1828)からのメッセージ:
代「何かあるって聞いたから。とりあえずお邪魔するねーっと。」

代「あんまり通信対戦とか無縁だったけど、時間と機会があればよろしくねぇ? 割と何でも扱うよ!」

スウォッチビート(2151)からのメッセージ:
スウォッチビート「オリマーは渡さない!」
スウォッチビート「というわけでこんばんは、いつもニコニコ貴方の傍に♪アイドルで有名なパーミルさんでしたー」
スウォッチビート「なあ…スマァしようや…」

キング(2361)からのメッセージ:
キング「ふむ、邪魔するぞ」

エリザ(3494)からのメッセージ:
エリザ「とりあえずはいりましたけど…何を話せばいいんですかね?持ちキャラの事とか?」




コミュニティ参加者


 ENo.164 白鷺花子ビセツ
 ENo.1312 ニャン・クロウのあ
 ENo.1349 セユリ=ティアルノかきみーら
 ENo.1828 霊夜 代夜色狼
 ENo.1950 クローナ=エリストン蔵狐
 ENo.2151 パーミル・クレセント龍咲ゆーみ
 ENo.2361 モチキングもちさん
 ENo.2375 アリア・R・ウルカノンサっちゃん
 ENo.3494 Elisabeth = Aruhnいこ
参加者 計 9