<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.620 世界単位協会
カロリ


長さの単位ひとつでも、メートル、ヤード、寸と数多くある現状。派閥争いが絶えず世界は混沌に陥った。
立ち上がった世界単位協会。各単位を司るリーダーに、「長さ」「重さ」等と部門わけし、その単位の王を決めようとする。
時は今、大単位時代(ry

このコミュは、キャラ(単位)同士で設定をあわせたり、世界観を共有することによって、キャラロールでキャッキャウフフしようぜ!って感じです。
単位オブ単位を目指して頑張りましょう。頑張らなくてもいいです。ぶっちゃけ、楽しんでください。自由です。


※ 世界は限定しません。
此処は「単位」だけが来れるトクベツな場所、だと思ってください。
戻るときは、自分がいた世界にしか戻れません。セルフォ←→アンジを行ったり来たりには利用できないと認識してください。




【戦闘の仕方。】
第5回更新時より、戦闘を開始します。

戦い方・基本
発言の最初に【基本戦闘開始】と付けて、1d100のダイスを振ってください。(ダイスの振り方は特殊タグにてチェックしてください。)
1〜100のダイス結果の中で、最もダイスの出目が高かった人の勝利です。
トップ目の同数の場合は同点トップとします。
更新時事のトップ3に、それぞれ、1位3点、2位2点、3位1点を付与します。

以上が基本戦闘です。

もう一つの戦闘が、指名制による個人同士の戦闘です。
この個人同士の戦闘は、通常戦闘と同時に行われます。(指名した側、された側の単位は、通常戦闘と個人戦闘の二度の戦闘を1更新で行うことになります)
各キャラにつき5回まで、対戦相手を指名する事が出来る権利を有します。
個人同士の戦闘に勝利した場合、相手が有するポイントの1/2を奪う事が出来ます。負けた場合も同様に、1/2のポイントが奪われるので注意が必要です。

個人対戦・戦い方
「【対戦希望】Eno.○○ ××を指名」とまずは発言します。
次更新で、コミュトップ、またはWikiの「※次回、個人対戦」にて
バトル1:Eno.0000 △△ VS Eno.11111 ××
バトル2:Eno.0000 △△ VS Eno.22222 ○○
と表記されます。
表記されたのを確認した後、次更新で戦闘です。
次の更新に合わせて、

Eno.11111 ××様は「【個人対戦バトル1】(1D100ダイスを振る)」
Eno.22222 ○○様は「【個人対戦バトル2】(1D100ダイスを振る)」
Eno.0000 △△様は、「【個人対戦バトル1】(1D100ダイスを振る) 【個人対戦バトル2】(1D100ダイスを振る)」

このように行動してください。勝利判定は基本戦闘と同様です。
同数の場合は引き分けとし、ポイントの移動等は無しとします。

以上が戦闘の説明です。

第5回更新時より開始し、35更新まで30回戦闘を行い、各ジャンル事にもっとも点数が高かった単位の勝利となります。


1度目の区切り(10回までの1位)には「ダイス」を進呈されました。
このダイスの機能は、通常ならば1度しか触れないダイスを、2度振る事が出来ます。(2d100 ではなく、1d100×2です。)
尚、3回まで使用が可能です。
このダイスは宣言を使用宣言は不要です。いつでも使いたいときにお使いください。所持者、残数についてはWikiの方に記入してあります。

第15回更新日(焔の月15日目)まで を2度目の区切りとし、11〜15回合計値、各部門の1位には、ポイント5点を付与しました。
※(5回〜15回、全ての合計値では無いのでご注意ください。)

第20回更新日(焔の月20日目)まで を3度目の区切りとし、16〜20回合計値、各部門の1位には、1度きり、指定したキャラの行動を、3ターン、制限出来る権利を与えます。
指定されたキャラは、その次から3更新の間、通常戦戦闘、個人戦申し込み、ポイント譲渡等、何を宣言しても全て無効となります。
ただし、申し込まれた個人戦戦闘は、これに該当しませんので注意してください。
※(5回〜20回、全ての合計値では無いのでご注意ください。)


参加は自由です。詳しい事はHPに書いてあるので、
http://www10.atwiki.jp/wuasl/
ここを見てね!


ルールわっかんねえよ!わかりやすくしろよ!教えろよ!
って人は、カロリ(Eno.620)まで伝言くださいね!!



※次回、個人対戦
バトル1:ENo.3345 ジュール(ジュール) VS  ENo.1425 御神 鋼音(ワット)
バトル2:ENo.3243 キララ=C=ティルフォ(セルシウス) VS  ENo.2187 ミリ=バール(バール)



コミュニティメッセージ


カロリ(620)からのメッセージ:
シィ「第十三回戦、終了――……集計、開始いたします…―――――  ―――」
シィ「集計、完了しました。結果を発表いたします。」

長さ部門、1位、キュビット 2位、厘・分 3位、算
重さ部門、1位、カラット 2位、厘・分
力部門、1位、カロリー 2位、ジュール 3位、バール
時間部門、1位、スウォッチビート 2位、スウォッチビート 
音部門、1位、オクターブ

シィ「以上が結果となります。
約1更新ほど遅れてしまいましたが、詳細ルールをWikiに反映させておきましたので、ご確認いただければと思います。」

シィ「個人戦に関しまして、2名から申し出がありました。
ジュール VS ワット  そして、 セルシウス VS バール となります。
次回、それぞれの方は、通常戦に加えて、個人戦のダイスを振るのも忘れぬようにお願いします。」

シィ「また、セルシウス様より、ポイント譲渡の宣言がありましたので、セルシウス様のポイントを、すべて、エーカー様に譲渡させて頂きます。」

シィ「中盤に差し掛かってきた為もあり、皆様の動きが活発になってきました。まことに喜ばしく思います。
詳細ルールには、皆様の助けとなるような内容も、きっと記載されていると思われますので、是非、一度、目を通していただければと思います。」

シィ「100ボーナスに関して、バール様のアイディアは良いですね。使わせていただいてもよろしいでしょうか?
その場合は、次回(十四回戦)より反映させて頂きます。」

シィ「それでは、――……第十四回戦を開始いたします。」

カロリ「……バァルさんっ、だ、大丈夫、かな。個人戦、仕掛けられちゃったみたい、だし。
……カロリに、ダイスとかアイテムがあったら渡す事、出来るんだけどね。今はここで見守る事しか出来ないや。ごめん、ね…?」

カロリ「って、ああ、もう、またネガティブな事言っちゃって…、だめだよねっ。
やさしい声かけてくれた人の為にも、カロリは元気でいくっ、って決めたんだから!
じゃあ今回も、えいっ☆ 【基本戦闘開始】[1d100:5

ヨミ(286)からのメッセージ:
ヨミ「もう一度くらい100だしたいなー無理だよなー [1d100:44

グラム(476)からのメッセージ:
グラム「サテ・・・、ソロソロ本格的ニ重サノ単位モ動ク必要ガアルカモシレヌナ。」
グラム「【基本戦闘開始】[1d100:41

シノ(508)からのメッセージ:
ミスター武林「個人戦2件発生、か。何やら慌ただしくなってきたの?」

ミスター武林「同系統以外にもポイント譲渡をできるという辺り、飛び火が激しくなりそうではあるのー……とはいえ、現状だと儂は策を弄するより基本戦闘で勝つことの方が必要そうだが。【基本戦闘開始】[1d100:24

ミスター武林「それとは別だが、闘技最終戦の相手(1727)もここにいたか。我々の勝ち越しのためにも、倒れてもらうとするぞ!」

こしたん(746)からのメッセージ:
こしたん「処理順はやっぱりそれでよかったんだね」

こしたん「きららちゃん、私がやろうとしてることわかってたね。さすがっ。」
こしたん「さて、空振りする覚悟のある人はかかってらっしゃい」
こしたん「よいしょっと。【基本戦闘開始】[1d100:70

はがね(1425)からのメッセージ:
ワット「ちょっと休憩だったわね……でもまず振る!【基本戦闘開始】[1d100:92

ワット「ダイスの神に愛されてる? フフフ……実力よ実力! 気合でなんとかなーる!」

ワット「で、あたしに勝負を挑もうですって? いいわよ受けてやろうじゃない……かかってらっしゃい!」

リオ(1727)からのメッセージ:
リオ「30分が540分になってもがんばるぜ 【基本戦闘開始】[1d100:12

カラット商会(2121)からのメッセージ:
カラット商会「……終盤に差し掛かって、いよいよ個人戦が激化してきたわね」
(この点差だと個人戦しか逆転の目がないわね……このきのこ先生の次回作には期待できないわね)

【基本戦闘開始】
カラット「何事もコツコツとやっていきますわ」
[1d100:49

キュビット「ファイトですぞ」
[1d100:11

クール「カラット嬢には、こういう駆け引きは向かなさそうだな」
[1d100:17

スウォッチビート(2151)からのメッセージ:
スウォッチビート「【基本戦闘開始】[1d100:58
スウォッチビート「ぱおん」

バァル(2187)からのメッセージ:
バァル「…カロリちゃん、やっぱり笑顔の方が素敵だな。…泣き顔も綺麗だけどさ」
バァル「…ありがとう、…気合い入れて頑張るよ。 カロリちゃんの為にな!」
バァル「…と、言ったものの、」
バァル「………シィちゃん。 バールの全ポイントをカロリーに譲渡するぜ」

バァル「【基本戦闘開始】[1d100:78

バァル「…ふむ…ポイントやアイテムなんかは、譲渡だけじゃなくて破棄も可能って事? 俺はアイテム使わないほんとだよ証明するよ、でも誰にもあげない、ぽい! もアリってわけか」

きらら(3243)からのメッセージ:
きらら「【基本戦闘開始】
[1d100:59
まずはこっち。 さてと。報復行動はえっちゃんに任せた。

まぁ、その前のポイント譲渡したりなんだりするかもしれないけどね。ふふっ。」

きらら「【個人戦闘】
[1d100:43
ここで『2度振りルール』発動。
[1d100:1 これで勝てることを祈るかな。
まぁ、失敗しても0ptは0ptってね!」

ジュール(3345)からのメッセージ:
ジュール「【基本戦闘開始】[1d100:6

ジュール「性懲りもなく…」

ジュール「さて、レディにボクのプレゼントした白手袋は受取っていただけたでしょうか?」

ジュール「勝負は時の運
本気を出してどうこうってわけでもないけど…」
(こきこきと首を鳴らす




コミュニティ参加者


 ENo.98 神代真紀リクレマイン
 ENo.286 ヨシュラミーナ・ザ・ブラッドホリックうにうに
 ENo.476 グラムかくれみ忍
 ENo.508 東雲 風早Ash
 ENo.620 カロリ大熊猫
 ENo.746 サポートセンターレディ&オコジョmintya
 ENo.1425 御神 鋼音
 ENo.1727 アリオク・ターヴィニア・レグルスてる
 ENo.1820 キャロディミア・フォートナイト海月。
 ENo.2121 カラット・カラット水無月一日
 ENo.2151 パーミル・クレセント龍咲ゆーみ
 ENo.2187 ミリ=バールzesiki
 ENo.3243 キララ=C=ティルフォ夜明詩
 ENo.3345 ジュールふまじめ
参加者 計 14