<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.2621 WES 世界脱出機構
真幌場 タケル


諸君、このコミュニティは、アンジニティに住まう皆が、お互いに争うことなく、平和的に活動することを勧める共同体である。


と言いつつも、具体的な活動は未定のままである。了承して欲しい。
だが、このコミュニティに参加することで、参加者が平和的な脱出を欲していることの表現になれば良いと思う。

このような荒廃した世界の中でも、誇りと秩序を失わない、そんな本当の強さを持った者を、俺は歓迎しよう!

そしてもう一つ、こういった活動をアンジニティで行なっていることをセルフォリーフに皆にも知ってほしいので、そちらの世界のもコミュニティを開くことにする。出来ればそちらからも応援して欲しい。

あと、たまに長文を垂れ流すことがあるので、このコミュニティは、リンクのみの表示にすることを推奨する。



コミュニティメッセージ


タケル(2621)からのメッセージ:
タケル「クーヤさん>うーむ、実は『夢と理想を追いかけて進む集団』ではなく、『理と利で考えるなら、戦わぬほうが良い、と言うことを実践する集団』であろうと思っているのですよ。
まあつまり、掻い摘んで言うなら『脳内で何を考えていても良いから大人しくしていてくれれば良い』というわけですね。」

タケル「御手軍曹>・・・・・・・ほう。陸軍ではこのようななぞなまものに軍属を与えていたと・・・?正確に、報告は正確に頼むぞ軍曹・・・・?」

タケル「御手軍曹>全く、杙宮軍曹といい、御手軍曹といい・・・日本軍には小娘しか居ないと思われたら如何するのか・・・ッ」

タケル「エム氏>WESはそもそも悪を裁く機関では無いのでありますが・・・そうですね、もし、如何なる生き方が正しいかが判らぬ者から見て、模範となるべく生きようとは考えております。
・・・その位までしか私の立場では出来ませぬ故に。」

タケル「ブギーさん>ううむ、あまり大きな声では言いたくない話でありますが、私の所属する海軍と、御手軍曹の所属する陸軍とでは、伝統的に仲が悪いものでありまして・・・連携するにも様々な弊害が予想されるのであります
まあ、御手軍曹は、海軍への偏見の少ない人物のようでありますので、多少の時間さえあれば、連携も潤滑に回るようになるのでは、と期待しております(御手軍曹に聞こえるように言う」

タケル「みろくさん>ドネスクの次の街へ行くための準備のため、ドネスク周辺では人が溜まることが予想されます。人狩りには十分お気をつけなさるよう。少し遅れて我々も追いつきます故、人狩りから避けたいのであれば、我々の後ろに避難されるとよろしいかと。」

タケル「紅公閣下>有難う御座います。増援が来たことは喜ばしいのでありますが・・・閣下の物言いですと、増援が『ちんまい』ことが喜ばしいと一瞬受け取れてしまったのでありますが・・・自分にはそのような趣味はありませぬよ?」

エム(660)からのメッセージ:
エム「おっと歳が廻ると固有名詞の記憶が甘くなるな、フリストではなくドネスクであったか。」

エム「時に我々より後発でこの世界に送られて来る者が結構な数いるようだが……タケル殿は、やはり彼らの脱出も待つのかね。」

ブギー(672)からのメッセージ:
ブギー「ブリーフ 履く 早い 知識 要らない
ふんどし 履く コツ いる
後 平和 なる 多様性 不要 なる
ふんどし 不要 平和 証拠?
タケル 平和 なる したら ブリーフ 履く いい(あるぇ)」

ブギー「>紅公
金髪 ムキムキ タケル ブリーフ はじける デンジャー デンジャー」

ブギー「>月子さん
ウゴ…… 道 選択肢 ない 本当 迷う ない いい 思う してた
俺達 誘導 される してる?」

ブギー「精鋭 可愛い 心 癒し 肉球(いろりさんの精鋭ガン見!)」

”沈黙”のフィオ(679)からのメッセージ:
>タケル(2621)さん
「ソうナノか? (珍道中的な意味合いで?)楽しげに旅をしているのだとばかり思っていたぞ
・・・病ンだ心は・・・ オレにはドうしタラ良イのか分カラない・・・(汗

道筋が見エル事は大切ダな
先が見エぬト、ツい不安が湧いテしマウ・・・」

弥勒(1341)からのメッセージ:
弥勒「クーヤさん>
モブ坊主に限らず、カフェに訪れるお客さんは皆楽しんで帰っていただきたいですからね」

弥勒「この悲しい世界でひと時の安らぎを与えてあげられたらなぁって思っています」

グリム兄妹(1472)からのメッセージ:
グレ「そうそう! あっ、その笑顔! 力が抜けてて良い笑顔! もう一回もう一回!」

ハンス「えっ? あっ……す、すいません。 そうですよね、心が屈しなければ負けじゃないですよね。 次に勝てば良いんですよね。 すいません、なんかほんとすいません」

紅公(2207)からのメッセージ:
紅公「>タケル
まー、月日の感覚がおかしくなるのは稀によくある事じゃわい。
一試合が半年のように感じられるようにのう。」

紅公「いわゆる認識時間のずれ、というわけじゃな。」

紅公「まあ北東の道に世界の出口があるのか、もしくは何も無いのか…。」

紅公「フン!随分と自信の無い事じゃな。まあいいわい。」

紅公「タケルのカリスマで形成されてる集団じゃからな。何ぞお主を中心にやれたらと思ったんじゃが。」

紅公「まあ、正義を執行するのにも力が必要なのは事実じゃて。挫けず、精進するが良いぞ。」

イメラ(2275)からのメッセージ:
イメラ「>いろりさん
そうなんですか、それじゃ仕方ないですね。ろり軍曹。」

月子(2622)からのメッセージ:
>タケルさん
月子「まぁ、世の中には死んでも蘇ってくるような方もいらっしゃるようですから、死に至る病、とも言い切れないのではないでしょうか?」

月子「…なるほど。
タケルさんは恋をしてらっしゃるんですね?」

>クーヤさん
月子「長耳を狩る方、ですか…
なんとなく、脳裏に戦車と格闘家と女優のセットが浮かんだのですが…」

月子「何事も、用心に越したことはなし、ですね」

ミーシャ(2736)からのメッセージ:
ミーシャ「.。o(このコミュニティに、日本の軍隊が・・・イメラ、下手な行動をしなければいいのですが・・・)」

ミーシャ「>まほろば少尉殿
援軍が来て、よかったですね、真幌場少尉殿。外見はワタシよりも若いようですが、この世界では外見と実力がイコールでつながらないことはザラ。きっと、あなたの助けになるでしょう。」

リリー(2993)からのメッセージ:
リリー「先のほうに脱出できる場所があったりするのかな……?」

タケルさん>
リリー「上手な方を真似るのはいい方法ですね!」

リリー「その行動の意味がわかってくると、自分で考えてもうまく行くようになるのかな」

リリー「古来から『拳で語り合う』って肉体言語(?)もあるようですし……」
リリー「真っ赤な夕日の元、拳で語り合えば、相手を改心させることもできるかも!?」

リリー「拳で語り合うにもそれなりの力が必要ですしね。」
リリー「その力を正しい方向に行使すれば問題ないかなと!」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クラヴディヤ・アダイェフスカヤ蛍光色の物体
 ENo.82 マンチェスターどんどんうどん丼
 ENo.87 御手いろりらるらーれ
 ENo.452 ごく普通のアイスクリーム屋さん峯原あむりん
 ENo.660 Mまけ
 ENo.672 『boogie』筑波 一樹
 ENo.679 フィオラス・ロックテイル闇魔龍
 ENo.919 弥蛇山 まれ
 ENo.1114 ゲオルク・シェーファーパクチ
 ENo.1229 キルスティン=ヒュールネンとはこ
 ENo.1341 十六夜・みろくちきん
 ENo.1472 ハンスとグレートヒェンsizu
 ENo.1637 万里百道summit16
 ENo.1912 四ノ宮 妙Kris S.
 ENo.1981 モドラヘレク・ダンヘンリーzia
 ENo.2128 廻々ふるぬとぅ
 ENo.2207 クリムゾンデュークK−2
 ENo.2214 カタリナ・イラディエル七重
 ENo.2275 イメラきつね仮面
 ENo.2341 ティント・ゼガル歌踊
 ENo.2526 ・。・゜★ステラウィッチ☆・゜・。護星戦隊制作委員会
 ENo.2621 真幌場 タケルうか
 ENo.2622 九条 月子白水かなた
 ENo.2643 グレイナード・F・ノイエン来人(改β)
 ENo.2736 ミハイル・レニングラード きつね仮面
 ENo.2974 陸奥神 強羅幕世
 ENo.2993 リリー・リバースLily
 ENo.3047 セレナ・ウィークめんど
 ENo.3223 ティアリス=エルシュニア姉御
 ENo.3234 杙宮 宗 
参加者 計 30