<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1415 鬼!悪魔!人でなし!
レア=シュテンベルク


よくぞ我がコミュニティーに参られた。歓迎しよう。

ここは、普通の人間ではない存在――そのなかでも、『悪魔』や『鬼』など、
人に害為す悪しき眷族と称される者達――そういった者達が集う場である。

具体的には……

――――――――――――――――――
・種族が該当している
・性格が該当している
・通り名・渾名が該当している
・キラキラネームである(死にたい)
・そんな感じで罵られた(い)
――――――――――――――――――

……こういった者達のための場所、と考えてもらいたい。
自称でも他称でも問題は無いぞ。希望的観測でもオーケーだ。
いわゆる「自薦他薦は問わない」というやつだな!




ああ、それと、最後に注意事項だ。
ここは別に、悪事を推奨するコミュニティーではないぞ。

宗教的な意味でも、PK/PKK的な意味でも、此処は中立の立場とする。
己の行動には己が責任を持つ。……うむ、当たり前の事だったな。

それだけ守ってくれれば、参加者は常に歓迎だ。待っておるぞ。



コミュニティメッセージ


レア(1415)からのメッセージ:
レア「そろそろ衣替えも終わり、太陽の眩しくなる季節だ」
レア「家に篭ってばかりいないで、お天道様を拝むようにするのだぞ」

レア「今日もまた、一人新しい同朋が来てくれたな! うむ、歓迎するぞ!」
レア「そして今回は個人宛の伝言もナシだ。 みな良い連休を過ごせていたのならば良いのだが」

殺人鬼シュネー(460)からのメッセージ:
>レア
「相手を切るのかワイヤーが切れるのかを言ってるのか、分からないけど。
ちゃんと使いこなせば、巻きつけて縛ったり、自分を運んだりとか、できるんだよ。」
自分の服の袖から細い細い、髪の毛よりも細いワイヤーを一本引き出して見せてみる。
「ほら、こういう、の。」

>愛文
「ふ、ふふふ。
アナタはオイシそうなニオイがする。
私の目を見てそういうヒトは、私と仲良くなれるヒト―――
オトモダチになりましょう?」

ディー(1285)からのメッセージ:
>レア
ディー「レアみたいな娘の先生なら、きっと素敵なひとなのねえ。」

ディー「良かったらその人の話少し聞きたいわね。どっかの髑髏には爪の垢よりも良い薬になりそうだし。」

>シュネー
師匠「えっ?うわっ、ちょ、ちょっと待って待って!
間一髪!ふわふわと浮遊して剣戟を避けた。

ディー「ほんとに問答無用なのねー。面白そうだから今度その剣技じっくり見せてよ。ゾンビならもうちょっと斬りやすそうなの用意できるから♪」

XV(1379)からのメッセージ:
>レア
XV「呼び名を考える事が、これ程難しいとは思いませんでした。
すぐに思いつくかは解りませんが、ウサギなりに頑張って考えるとしましょうか、フフフ。」

XV「レアはそのままの呼び名が一番合っていると思います。」
XV「おや?言い訳に聞こえる?気のせいでしょう…キャハハハッ!」

>シュネー
XV「アナタに斬られた方、モノはさぞ美しく斬られた事でしょう。」

XV「キレイに斬れたのは、刃物だけではないと思いますよ。
やはり刃物を扱う者が有能でなければ、その数を斬る事は不可能ですからねェ。」

ジーク(2842)からのメッセージ:
ジーク「コミュ長は、和国で言うところの『フウリュウ』を楽しむ節が、たまに見られるな」

ドロシー「レア(1415)様>
  さて、レア様の御婆様の話はこのへんにしておいて、と」

ジーク「長期休暇や、すごしやすい気候は嬉しいもんだが、どうにも天気が不安定な時があるな」




コミュニティ参加者


 ENo.226 夜紅のメイフやこー
 ENo.460 シュネー・W・フォーゲルエリー
 ENo.788 羅巌浅井
 ENo.932 ミカゲ・イルシアセツカ
 ENo.1159 パセリ・ルームライトペナー
 ENo.1285 オデッドむめもん、
 ENo.1379 XVくろこ
 ENo.1415 レア=シュテンベルクauna
 ENo.1775 ジル・フェン・イクス未確認瞬き生物
 ENo.1874 オラトリオ・ッパイルcromwear
 ENo.2842 ジーク・ケルナーカーニバルクラウンハート
 ENo.3218 マルコはるな
 ENo.3397 雨月愛文Delsol
参加者 計 13