<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


Ansinity Only!!
No.1341 寺院カフェ・ニルヴァーナ
十六夜・みろく


あなたは道端の看板にふと足を止める。

『喉は渇いていませんか? お腹はすいていませんか?
心身どちらかでも満たされないと感じている方は当店においてください』

看板の記された矢印の方を見上げれば、石段の上には鳥居が見える。
あなたが石段を登って鳥居をくぐると、そこには一軒の古びた寺が姿を現す。
寺に立てかけられたホワイトボードの一番上にはマジックでこう書かれている。

『寺院カフェ・ニルヴァーナへようこそ!!』

あなたの目の前でひとりでに寺の扉が開き、そこから1人の少女が顔を出した。

「あ、お客様ですね? お待ちしておりました」

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

客の大半は頭を剃り上げて、僧衣に身を包んでいる。
そんな坊主同士がテーブルで向かい合い、イチゴパフェをつっつきながら談笑している。

「今年のニューモデル…クロームシルバーの数珠ってヤバくね? アレつけてたらモテるかなぁ?」
「いやー…今年はデニムの袈裟が来るってマジで!!」

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

板張りの床の上には洋風のテーブルが置かれ、本来ならば仏像が置かれているであろう場所にはケーキのショーケースが並んでいる。
壁には宗教色の強い絵画のタペストリーがかかっているが、それらの図柄は受胎告知であったり、ガネーシャ神であったり、てんで統一感が無い。

こういう気分を「狐に鼻をつままれたような」と言うのだろうか?
あなたは寺の隅に置かれた石造りの稲荷を見ながら、ふとそんな事を考える。

………………………………………………
………………………………
………………
………

「おかしな店だろう?」

店の主人だろうか?
いかにも喫茶店のマスター然とした初老の男が君にコーヒーを差し出す。

「ここは、カフェ・ニルヴァーナ…あのお嬢ちゃんはこのクソッタレな世界で博愛思想を広めて世界を平和へと導きたいんだそうだ。
まぁ、付き合って説法を聞いてやってもいいし、無視して俺の自慢のケーキを味わって帰るんでもいい。ここへ来たのも何かの縁。このコーヒーはサービスしておくぜ?」

………………………………………………
………………………………
………………
………

ここは、お寺を改装したカフェ・ニルヴァーナ。
発起人のみろくの考える「自分の説法を広く人に説く場所」として機能しているかははなはだ疑問ですが、「女の子とお話出来る!!」というみろく目当てのお客さんから、物資不足のこの世の中で何故かここでは食べられる甘いお菓子目当てのお客さんまで、店内はなかなか盛況の様子です。

なお、プチ出家してみたいお客様向けに、剃髪サービス、袈裟、巫女装束をはじめとする各種宗教衣装の貸し出しサービスも行っていますのでよろしくお願いします。

※コミュニティールール
【絶対暴力】所持者:マスター
コミュニティー内部で暴力沙汰が起こった時【絶対暴力】を持つキャラクター、NPCに勝利する事は不可能とします。



コミュニティメッセージ


弥勒(1341)からのメッセージ:
弥勒「あんじに亭は結構いい温泉でしたね。なんか真っ赤でいかにも身体に効きそうな感じがします」
弥勒「ちなみにうちの故郷は温泉街だったんです。温泉街というと、硫黄の香りが匂ってきそうなイメージですが、うちの温泉街は無色透明の泉質でしたね。炭酸水素塩泉というのだそうです」
弥勒「炭酸水というとなんかスパークリングなイメージですが、ちょっと山のほうに行くと本当に炭酸水の温泉もありました」

お坊さんA「クーヤちゃん>
え? 僕らみたいな善良な人間がなんでアンジニティーにいるのか……ですか? そんなの決まっているじゃないですか……」

お坊さんA「ここで君と……出会う為さ……」

弥勒「ルギウスさん>
ルギウスさん……お友達……いないんですね(ほろり」

弥勒「でも、大丈夫!! 宗旨替えをすれば、ルギウスさんにもお友達出来ますよ!! ……たぶん
ナレーション
そう言ってみろくは宗教のパンフレットを並べ始めた

弥勒「あ、体験入信とか、掛け持ちオーケーとか、まずはコンパからとか、最近は色々あるんで、そんなに難しく考える必要は無いですよ?」

お坊さんA「ルギウスさん>
それだ!!」

お坊さんB「……でも、その「宗教画のモデルとしてなら脱ぐわ」っていうモデルさんをどこで見つけたらいいんでしょう?」
お坊さんA「シュネーさん>
覗きはダメ……」

お坊さんB「じゃ…じゃあどうすれば見せてくれるんですかっ!?」
お坊さんC「まぁ、僕らは没個性…ひと山いくらのモブ集団ですからね……「こいつらだいたいこんな奴ら」という認識でオッケーです」

弥勒「クロウさん>
まぁ、おねだりする時は相手をきちんと見てからの方がいいですけどね……下手な相手にご飯をおねだりしたら、そのまま鍋の中に放り込まれるのがアンジニティーですから……」

弥勒「スラさん>
……そこは『カフェオレ』って言うとカフェっぽくなりますよ?」

弥勒「コルトさん>
まぁ、宗教の禁忌に抵触するような贅沢な食材は、この世界だとそもそも入手が難しかったりしますが……」

弥勒「レシピありがとうございます……(ぺこり)」
弥勒「代用品レシピは助かりますね。他の方が言うように、世界の裂け目とやらが豊かなセルフォリーフという世界につながっていれば、いつかは潤沢な食糧でこの世界の疲弊を癒す事も出来るようになるのでしょうか……」

お坊さんA「アニーさん>
よし!! まずは生やそう!!」

お坊さんB「次は美容整形だ!!」
お坊さんC「って……そんなの一体どこでやってるんです?」
弥勒「というか……モブが個性的でイケメンとか、モブにあるまじきスタイルなので却下ですよ?」

かえで(163)からのメッセージ:
かえで「>みろくさん
本編では最初からずっと飲まず食わずです。体調さえ保てればそれでいい、だそうで…。
長旅にしても、まともな食事は高額なのでいっそ強行軍で一気に駆け抜けたほうがいいのかもしれませんね」

かえで「>ルギウスさん
『舞台から退場』ですか…。貴方らしい言い回し、というところでしょうか?
あちらにしてみれば倒れても何度も立ち上がることが正義だったりもしますからね。」

かえで「さぁ、私は本当に柔軟なんでしょうかね…?でも、貴方とはできるなら争いたくないですね、互いにとって無益でしょうし。
貴方は何よりも面白さを優先した結果世間からは悪と呼ばれた、私は自分の目的の為に聖騎士から暗黒の力へ手を染めた。そうでしょう…?」

ルギウス(217)からのメッセージ:
ルギウス「>シュネーさん
物資は……単純に考えれば、街から掻っ攫うとか―――組織的行動してる方から“いただく”とか?(タケルさんの方を見ながら)」

ルギウス「>タケルさん
彼らはいっそ人間かどうかも怪しいものですが……まぁ、そうですねぇ。薄皮1枚の理性で欲望を包んでいるような方々ですし、文字通り“一肌脱げ”ば楽勝でしょうねぇ……(くくく、と笑みを浮かべて)
ところで、甘味ばかりもイイですが……酒はイケるクチですか?」

ルギウス「>アニーさん
……だ、そうですのでマスター。オススメのケーキを盛り合わせでお願いします。私には紅茶をストレートで。 ……さて、奢るのですから楽しい一時を要求しても構いませんね?」

殺人鬼シュネー(460)からのメッセージ:
>弥勒
「だいじょうぶ、飲めるだけありがたい…………そのまま飲んで、イマイチだったらシロップ、もらう。」

クロウ(1312)からのメッセージ:
>弥勒

クロウ「あ、朝から晩まであの説法を…」

クロウ「……いやはや、頭が上がらぬな。
     茶が飲めるとはいえ…
     しかし、ようそんなに説法が頭の中に入っておるものじゃ。」

>タケル
クロウ「ふうむ…確かに大がかりなフロを毎回毎回作っていては、隙が大きすぎるのう。
     水源は…まあ、山にでも行かぬ限りは周りに十分ありそうじゃがのう。」


クロウ「フロに入っているときに人狩りに遭うてしもうてはかなわぬが、
     入る前であればいい運動になりそうじゃのぉ…」

クロウ「…そんなおぬしは、フロに入っておるときに
     人狩りに遭うたりしたのかの?」

スラ(1322)からのメッセージ:
スラ「日本仏教では古来より山岳修行もかなり行われてきたようですね。かの弘法大師様も山登りが大好きのようです」

スラ「今の季節新緑が実によい・・・が、まあ、それはそれとして、今日はマンゴージュースをいただきたい」

イメラ(2275)からのメッセージ:
イメラ「>ミロクさん
ふむふむ、なるほど。では、ワタシがあなた方より良質な食材などを持ち込めば、あなた方はここに居られなくなるかもしれない、と・・・。」

イメラ「ふーん、へー。(いかにも関心がないという感じで、聞き流している。)」

イメラ「・・・すごく可愛いとかいいながら、巫女服とりだして、何をさせる気ですか?お店の宣伝でしたら、別にいいですけど、宗教変えろって話でしたら・・・。」

イメラ「あと坊さんたち、ワタシとクーヤさんをずっと見ているようですけど・・・」

カリッザ(3192)からのメッセージ:
カリッザ「>マスター・お坊さんズ
劣化、劣化か。まあ判らなくもねぇかなァ、うん。育ちすぎてるよりは…ゲフンゲフン
…お嬢ちゃんの料理の腕前については…あんまし突っ込まない方が良さそうだな。
ま、その分こっちで楽しませて貰うとしようかねェ(そう言って喜色満面の様子でシチューを受け取る)」」

>クロウ
カリッザ「…へぇ、化け猫って奴か? つっても猫は猫なんじゃねえのか。
飲食店に入る時にゃ店のモンに聞いてからの方が…あん?」
(アップルパイへと向ける視線に気付き、笑顔を浮かべる)

カリッザ「コイツが気になるか? ああ、結構旨いぜ。ココの店主の腕、中々のモンだな」
(そう言うと、残った…一口で食べるにはまだ大きい一切れを、見せ付ける様に丸呑みにする)
「…もう無くなっちまったがな。ああ旨ぇ、旨かったなァー」

>タケル
(店主から新たに受け取ったフルーツシチューを幸せそうに眺めながら)

カリッザ「何か企んでたら? オイオイんな事言っちまっていいのかよ、ヒネくれモン多いだろこの世界。
言葉尻捉えてある事ない事お前さんのお仲間に流しちまう様な悪ーい奴だって幾らでもいるんじゃねえの?

カリッザ「そうして期待やら信頼やらが引っくり返って、結局敵が増えただけでした…なんて展開になるかも知れんぜ。
ま、そういう展開の方が見てる分には面白そうではあるけどなァ」
(言うだけ言ってシチューに口を付け、感嘆のため息を漏らす)

アニー(3479)からのメッセージ:
>弥勒
「釣りガール…なんか美人局みたいなイメージに聞こえちゃうわね
 行楽シーズンかー…この世界森も山もデンジャラスなのよね」

>シュネー
「そうねぇ、ここでもよさそうよね。
 あ、そういえばここはケーキが美味しいんだって!
 シュネーは甘いものとか好き?」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クラヴディヤ・アダイェフスカヤ蛍光色の物体
 ENo.163 姫榊かえで蚯蚓
 ENo.217 ルギウスエリー
 ENo.460 シュネー・W・フォーゲルエリー
 ENo.650 ビス・デアス・ノナウムスisss
 ENo.1312 ニャン・クロウのあ
 ENo.1322 スラsmd
 ENo.1337 コルト・イサキリ狩咲佐倉
 ENo.1341 十六夜・みろくちきん
 ENo.2275 イメラきつね仮面
 ENo.2621 真幌場 タケルうか
 ENo.3192 カリッザpit
 ENo.3479 アニス=サグマ=ランフォードろた
参加者 計 13