<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1292 【小兎の移動式パン屋】
モニカ・アプリコット


【小兎の移動式パン屋】
*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

―――ふんわりと、風に乗って…パンの香ばしいかおりが一面に漂っている。

「いらっしゃい、いらっしゃーい!
 モニカの移動式、魔法のパン屋に寄っていってねー!

 今月は【ティータイムフェア開催中】よっ!
新緑の香る、目に優しい季節になってきたわね!
 苺のショートケーキやサクランボのタルト、
 チョコパンにレモンパイとかいろーんなあまーいパンと一緒に
 お茶はいかが?」

*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

エプロンドレスを身に着けたロップイヤーの兎の亜人の少女が、
こんな野外でパン屋を経営している。
よく見ると、少女は魔法でパンを焼いているようだ。
簡素な看板によると、かなりの豊富なパンメニューとともに
パンのオーダーメイドも受け付けているようである。
メニューはパンのほかにもケーキやパイ、
付け合せのスープやサラダ、コーヒーなど飲み物も多彩である。

*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

小さなワゴンの中には、今さっき焼けたばかりであろう、
ほんのりとまだ温かいパンがたっぷりと陳列されており、
あたり一面には食欲をそそる香りを放っている。

*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

その隣には、テーブルと椅子が数脚。
暖かいままのパンを食べることが出来る簡素なイートインのようだ。

*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

あなたは香りに誘われて、パンを買って行くもよし。
メニューを開き、スープやサラダ、コーヒー、ココアなどのセットを頼んで食事していくもよし。
店主のモニカや、お客同士で雑談していくだけでもよし。

もしかすると、稀に香りに惑わされて魔物が攻め入ってくるかもしれませんが…。

モニカの魔法のパン屋は来る客を拒みません。
さあ、あなたも香りに導かれて一息つきませんか?

*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*゚・*:.。. .。.:*・*☆*

・魔法のパンとは!魔法を使って作るパンで、
 出来上がったパンは様々なマナの加護を得ている魔法食品。
 食べると不思議な力がわいてくるぞ!(付加効果)
 ただしモニカは修行中。極稀によくない恩恵も授かっちゃうかも!
・モニカの魔法のパン屋はツケもOK!
・空腹のガマンと食い逃げだけは許さない!
・客同士の乱闘?モニカがおたまで仲裁しちゃうよ!
・世界が違う?モニカのパンは不思議な力(世界通信)でお届けしちゃうよ!
・あなたのおなかにモニカのパンを!

☆⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒☆

コミュニティアイコンのドットモニカは
スティレットさん(1189)から頂きました!ありがとうございました!
コミュ画は、現在の参加者さまを
モニカがパン化させて載せさせていただいております!

【旧 お菓子な森のおかしなパン屋 13回目更新に改定しました。】



コミュニティメッセージ


魔法のパン屋モニカ(1292)からのメッセージ:
モニカ「時間が経つのって、ほんとにあっという間ね。
     暑くなったり寒くなったり、最近気温の変化が安定しないけれど、
     体調崩してないでしょうね?ちゃあんとご飯は食べるのよ!」

モニカ「お花見のシーズンは過ぎちゃったけれど、
     目に心地いい新緑の季節になってきたわね。」

モニカ「さあ、今月は【ティータイムフェア】を開催するわよ!
     苺のショートケーキやサクランボのタルト、
     チョコパンなんかと一緒にセルフォリーフ産の新茶やアップルさんティー、
     コーヒー、ココアはいかがかしら!」



モニカ「ゆっくり休んで行ってね?」

(何やらモニカはバタバタと走り回っている…
  ……どうにもこうにも、忙しい様子だ。
    両手いっぱいにパンを抱えて、あちらこちらへ配達にまわっている…)

※今回はメッセ返信だけになります、すみません!


>リベラ
モニカ「イチゴは色んなお菓子にも合うから重宝するわよね!
     たっくさんあっても困らないもの!」


モニカ「野イチゴなら、たまにこの世界でも…
     色んなところで生えてたりするのよね。
     時間のある時に摘んで、ジャムにしておくととっても便利だわ。」


モニカ「…ありがと!そうね…闘技場に出店するとなると大変よね…」


モニカ「…最近召喚術も覚えたから、精霊さんに頼むのもアリ、かしら…」

>クラン
モニカ「紅茶、熱いから気をつけてね!
     ミルクとレモンも置いておくわ。好きな方を使って頂戴?」

モニカ「…まあ、パンとは言い難いんだけれど…
     クッキーは保存食として需要もあるのよね。
     パンを買って行ったついでに一つ、買ってくれたりするのよね。」

モニカ「ま!なんにせよ売り上げが増すのは良いことだし!
     これからも色んなもの、開発していかなきゃね。」

>がく
(――見知った鳥さんを見かけて、モニカはぱっと目を輝かせた。)

モニカ「あら!あなた、ここにも来てくれたのねっ!」


モニカ「ふふ、今日はどんなパンを食べていく?
     鳥さんの好きなパンも、ちょっと研究したいわね…」


(そういいながら、
   モニカはクルミがたっぷり入ったパンをちぎって差し出してみた。)

>閣下
モニカ「ふふ、気持ちのいい季節になってきたからね!
     やっぱり景色のいいところで食べるゴハンの方が美味しくなる気がするわ!」

モニカ「…ふむふむ、米粉パンっと…
     あのモチモチ感はクセになるわよね〜…。
     食べると結構、お腹も持つしね!」

モニカ「米粉パンで、サンドイッチやハンバーガーとか作ったら、
     結構おなか一杯になりそうね!
     ちょっと作ってみようかしら…」

リベラ(1466)からのメッセージ:
リベラ「>モニカおねえさん
わー!クロワッサンのサンドイッチですー!おいしそうですー!いただきまーす!(ぱく!もぐもぐ!)おいしいですー♪クロワッサンのバターの香りがたまらないですー♪(もぐもぐ)」

リベラ「夏向けのパン…カレーパンとかですー?夏野菜でカレーを作れば夏っぽくてきっとおいしいですー♪(もぐもぐ)」
リベラ「メロンパンのほんの〜り甘い香りは最高です〜、でも夏に食べるとちょっとモサモサするですー…。あ、メロンパンにクリームを挟んで冷やして食べるとおいしいとか聞いたことあるですー!これもどうですー?」
リベラ「………どうしようもない物体だったですー…。(空から降ってきたどうしようもない物体はそのまま地面に落ちて転がった)うーん、こないだやった時はちゃんとお肉呼べたですー。おかしいですー。何回もやってたら慣れるですー?考えるな!感じろ!ですー。」

リベラ「>クランさん
多分そういう事だと思うですー。魔法は普通のお勉強とは少し違って、感覚に頼る事も多いみたいですー。考えるな!感じろ!ですー。(気に入ったらしい、このフレーズ)」

リベラ「てひひ、どんまいありがとうですー。(苦笑いを浮かべて)お肉が出てきたらローストビーフ作ってゴチソウしようと思ったですー、残念ですー。」

リベラ「>閣下さん
商魂たくましいというか…食べ物をムダにしちゃいけないと思ってるだけですー!この世界の食べ物、結構巨大なもの多いので無駄なく使いきれるか考えるのも料理人の腕の見せ所なのですー!(えへん」

クラン(2201)からのメッセージ:
クラン「んー、俺はやっぱりカツサンドかな。」

クラン「俺はたくさん食べるけど、シーザスは粗食だな。
むしろ仕事に集中してると食べない時もあるぐらいだ。」

クラン「そうだな。どうしても現物が無いと売れないし…保存がきく物ならいいんだがな。」

セレ(2407)からのメッセージ:
セレ「いい香りだな。ちょっと寄らせてもらうよ」
セレ「へぇ、結構お客が入って…ん? リベラも常連なのか」

がく(2683)からのメッセージ:
すでに、ちゃっかりとテーブル席のイスに乗っかっている。
がく「ぐもぐも」
何やら羽根で、メニューの紅茶の項を指している。様である。

閣下(3053)からのメッセージ:
閣下「Σた、タンパク質!! げふんげふん手羽先。なにやら喋れぬ鳥がきたぞ。」

>モニカ
閣下「ず、ずいぶんとワイルドな祖母であるな…。我輩、その祖母が店主であったなら、すぐにも逃げ出しているところである。」

閣下「他の移動方式ならば…尺取り虫型があるな。高層ビルの屋上クラスの景色を眺めながらのランチ。あらゆる地形を乗り越える機動力。そして…」
閣下「ゴムなしバンジーに近い、むき出し高速エレベーター(地上直通)!」
閣下「高低差を利用した移動方式なので、衝撃や重力は凄まじいな。皿をたくさん用意せねば。そして、例によってパン嫌いな(以下略」




コミュニティ参加者


 ENo.1292 モニカ・アプリコットのあ
 ENo.1466 リベラ・キングリーヴス綺桜
 ENo.2201 クランK−2
 ENo.2407 セレストao
 ENo.2683 GakuGaku
 ENo.2972 スネークアイ・スプリット益田
 ENo.3053 ミコーシュ・Fkakka
参加者 計 7