<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.286 六命化学総合研究所
ヨシュラミーナ・ザ・ブラッドホリック


――――――皆さん、化学は好きですか?


・化学という言葉に惹かれて技能を習得したり
・とりあえず異常状態ぽいから習得したり
・ていうかそもそもリアル化学者だったり
・ポリクロロうんたらかんたらとか長い言葉が大好きだったり
・白衣メガネ(勿論鬼畜設定)にハァハァしたり
・毒々しい試薬を暗闇の中でニヤニヤしながら調合する絵に浪漫を感じたり
・熱力学第二法則なんてそげぶとばかりにチャレンジする気満々だったり
・ベンゼン環の理に導かれちゃったり
・無駄と分かってても頭が痛くなるほど凝った設定を作っちゃったり
・化学なんて学生時代の苦手科目だよHAHAHAだったり




…………そんな人たちを応援するためのコミュニティです。

セルフォリーフアンジニティ、どちらの方でも来る者は拒まず、去る者は追いません。


○活動指針は化学技能について語ることと情報を共有すること……なんて堅苦しいことはなく、化学について適当に語り合う場所です。




――――――――――まぁ、とりあえずは。
ビーカーで淹れたコーヒーで、一服如何でしょう?



コミュニティメッセージ


ヨミ(286)からのメッセージ:
ヨミ「残息奄奄キタ―――――――!!!
ライラ「見える……私にも上位が見えるよまーしゃるさん!!」
ヨミ「そんなわけで新化学上位は残息奄奄。わたしの技能上にあってなんとか化学コミュのメンツを保った感じですね」
>アハトさん
ライラ「それは羨ましい……これは化学ガン上げするしかないですね!」

>ハントさん
ヨミ「ようやく化学の時代が来ましたね。料理系上位に特殊効果見つかったみたいですし、どんな特殊効果がつくことか……あとは野となれ山となれ、ですね」

>メリムさん
ライラ「恐らく酷い眩暈で昏倒するってことなんでしょうね。高性能すぎて付加率等が気になるところですが……我々は次に上げるのは舞踊、うぅぅまだまだ遠いナカーマ……」

>リーシャさん
ヨミ「ぽいずん?
いざとなれば技名変更でなんとかするしか!」

>ランディさん
ライラ「ぽいずん!!!
それならこちらは二倍プラス斜め字体ですよー! あの強力すぎた性能から、今回はリストラされちゃったのかもしれませんね。ちなみに補正は迷惑千万がMSPとSPD、薬石無効がMHPとMSP、残息奄奄がSPDと状態異常特性らしいですね。どれも使いやすそうで楽しみです」

>ライゼさん
ヨミ「ぽいずん!
混乱×5は美味しいですね。SP破壊にも使えるし、複数回当てればロックもできる。
確かに名前はあれですけど、上位は名前じゃないですからね。実は凶技能ということも十分考えられるからわくわくします」

>イーリスさん
ライラ「イーリスさん、催眠系の技をよく引きますね……眠りのイーリス、なんて二つ名はいかがでしょう……?
確かに、今回は上位に頼らなくても強力な付加が手に入る印象。出たら出たで便利そうですけどね」

ジェン(94)からのメッセージ:
ジェン「ぽいずん!
もしかして命中率に難アリなのかなって気がしてたSchwindelを練習試合で回してみたんだけど、
いっぱい当たってたから命中率よさそーだよね。これなら普通に使えそう♪」

ジェン「あとセルフォリーフだと合成で作れる絵の具もチェックしときたいよね。
付加合成を駆使すれば異常Lv3の付加も作れるから、これからががんばりどころかも。」

ジェン「そろそろ第4段階複合も出てくるよね。今回化学24付加24にできるから楽しみ。
上位は幻想だと思うよ。上位じゃなかったらまたみんなヘコむといいんだよ。」

アハト(201)からのメッセージ:
アハト「化学呪詛の組み合わせで、上位「残息奄奄」が出ましたね。化学使いとしては、全状態異常特性がある上位はやはり魅力的ですかね。上位効果しだいでは回収に向かいたいな。」

ティリア(435)からのメッセージ:
ティリア「発言は初めてだったわね、はじめまして。
薬石無効は私も取れそうで敵の回復妨害というのが、なかなか楽しそうね。
壁になればいいという相手を撃ち下すのに役立つかも。
覚えるのは少し先になりそうだけど楽しみね。」

ハント(1632)からのメッセージ:
「もう一つ、残息奄奄・・・か。これも異常使いには良い補正だな。
 とりあえず、真面目に呪詛の勉強でもしますかね・・・。」

「Hypnotismだが、もしかすると今よりもっと後で使える時が来るかも知れん。ただし対人戦で、だがな。
 睡眠のSPD低下は案外強力らしい。命中判定無しで睡眠を入れられれば、行動順の微妙な差で決まる勝負をモノにできるかもな。
 ・・・ま、今はまだ願望に過ぎないけどな。本番は耐性やら防御効果も考えにゃならん。」

メリム(1951)からのメッセージ:
メリム「『残息奄奄』……息も絶え絶えで今にも死にそうな様、ですか。迷惑千万、薬石無効の効果文を合わせて考えるに、化学系統は相手に嫌がらせをする効果が中心なのでしょうかね」
メリム「残息奄奄は覚えられるのですが、今の技能LVですとかなり遠いですねえ。取りに行くか迷うところです」

リーシャ(1974)からのメッセージ:
リーシャぽいずん!
おや、薬石無効とやらは頑張れば取れるんだねぇ。ちょっと気張ってみるか」

リーシャ「ふむ、媚薬か。そいつはなかなか研究しがいがあるかも知れんな。まずはヨミ、お前さんの体液を採取させて貰おうかねぇ(ふっふっふ)〜」

シャオ(2566)からのメッセージ:
シャオ「ぽいずん!

シャオ「前回三毛ったわけですが、とうとう化学の時代が来ましたね。
私も次回で呪詛・化学18になるので、残息奄奄 楽しみです。一体どんな効果なのやら。
迷惑千万とどちらを育てるか迷いますね。」

ランディ(2800)からのメッセージ:
ランディ「化学18-呪詛18でも上位技能「残息奄奄」が出たな。「敵をゼーゼーハーハー言わせる技能」とのことだ。」
ランディ「LV が高いほど SPD/全状態異常特性が増加するということだが、これはかなり嬉しいな。」
ランディ「問題はLv10毎の特殊効果なのだが…今日はまだ判明しないはずだな。」
ランディ「薬石無効と迷惑千万は今日あたりに Lv10 効果が判明しそうだな。良い効果であることを祈るよ。」
ランディ「私は化学も呪詛も持っているから、ちょうど「残息奄奄」が狙えるのだよな。まずは電光石火狙いだが、その次あたりに狙ってみようかな。」

ランディ「Hypnotism はずいぶん変わった技だな。罠術が絡まないのに罠を仕掛けるとは。」
ランディ「しかも、罠を仕掛けた時に睡眠を2回追加、罠が発動した時に5回追加だから、それなりに使える技かもしれないな。」

ランディ「>アハトさん
上位の組み合わせに恵まれているのはうらやましいな。」

ランディ「今は練習枠が余っているから、出来るだけ早く上位を覚えて上位CPを使い切りたいよ。」

ランディ「>ライゼさん
衰弱でロックできるのは Imprison くらいのようだな。しかし、この技では安定しないし…」

ランディ「混乱はいまいち信用ができないのだよな。深度が高くなれば必ず同士討ちならば便利なのだが、どちらに攻撃するかは確率みたいだし。」

龍之介(2860)からのメッセージ:
龍之介「今回の成長化学防具が2424の筈だが・・・。 さて、どうなるかな。」

ライゼ(3068)からのメッセージ:
ライゼ「次に薬石無効を目標とすると言ったな?あれは真っ赤な嘘よ。
・・残息奄奄の状態異常補正/SPD補正には負けたわ。
化学と呪詛の組み合わせも直系も素敵ね。押して駄目なら引いてみるって感じで。」

イーリス(3391)からのメッセージ:
イーリス「さいみんっ!
      というわけで睡眠はともかく設置技が意外でしたHypnotismさん。
      Mudeさんと合わせて睡眠ロックは狙いやすいですが、SPダメージと通常ダメージが混ざっちゃうのが、個人的にはちょっと微妙かな…一人旅なもので」

イーリス「薬石無効さんも迷惑千万さんもなんかレベル効果が酷そうな雰囲気プンプンですね…味方にまで被害が及びそうな」




コミュニティ参加者


 ENo.1 ミカエル・R・ストラウス荒竜
 ENo.24 リタ・ドルニエひのと
 ENo.94 ジェン・サーディンセツカ
 ENo.148 カリス・ラブマークこのえ
 ENo.201 AchtAcht
 ENo.286 ヨシュラミーナ・ザ・ブラッドホリックうにうに
 ENo.384 ウイルス氷室 風花
 ENo.418 クラウスティル・ヘルツァンカーメイパー
 ENo.435 ティリア=R=フィードレックー
 ENo.598 御手明斎安之丞八儿
 ENo.604 ツキノメnopst
 ENo.673 東雲水音きく
 ENo.718 パウル・スパンタウゼンPAUL
 ENo.747 ユクシンkanpi
 ENo.763 カースドールいちせ
 ENo.826 アスク=C=フレインエース
 ENo.872 ジョアナ・グプタJerico
 ENo.993 樹ノ下ライラむしこ
 ENo.1021 ジョン・A・マルクスジョン@17
 ENo.1032 アズライトセツナ
 ENo.1162 野宮 姫なな
 ENo.1215 軋辺 音乃巫女瓜
 ENo.1227 茅芽笹子 with ゾルいとこん
 ENo.1477 F.O.O.L紫泥
 ENo.1632 一 般人一般人
 ENo.1680 フール・クラインだむー・ふ
 ENo.1816 浮棄calm wing
 ENo.1916 供夜いがなき
 ENo.1941 イリヤ鹿
 ENo.1951 メリム・ファルトリア三日月銃士
 ENo.1974 アイーシャ・ロンメダール紅葉屋
 ENo.2006 七種 沙耶かざね。
 ENo.2172 ヴェーザー=ピルモント41
 ENo.2267 ナバール・ウィルソンイヌ科とネコ科の祖先
 ENo.2353 直樹nike
 ENo.2424 イリーナricoco
 ENo.2566 シャオ・フー・ルーアルラン
 ENo.2800 ランドルフ・W・ジョンソンランディPL
 ENo.2860 富士見 龍之介sands
 ENo.2899 ジェームズ・C・M・ゲーティアことぶき
 ENo.3011 エアー ノーテイルリシド
 ENo.3020 へどろちゃん!ことぶき
 ENo.3068 ライゼ=イェッガーヒノキ
 ENo.3223 ティアリス=エルシュニア姉御
 ENo.3344 少年共有した新世界の風景
 ENo.3391 イーリス・ブラウトニアふんにゃらひょお
参加者 計 46