<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.2517 薔薇の名前
ユージィン・デ・クリイド


荊の檻は、その花だけを拒まない。


薔薇の花が好き
薔薇の香りが好き
薔薇或いは、薔薇を模したものを持っている
名前が薔薇にまつわる言葉
薔薇に関する思い入れがある
むしろ自分自身が薔薇だ

……などなど、薔薇に縁のあるひとが、なんとなく出入りできる場所。


しつこくやります3回目。
相変わらず特に活動はありません。
花を愛でるもよし、お茶をするもよし、雑談するもよし、一息入れるもよし。
来るもの拒まず、去るもの追わず。
なんのおかまいもしませんが、お気が向かれたら主張用にでも。
おやつはあるようなのでご自由にどうぞ。
おやつは不定期に変わります。

セルフォリーフ、アンジニティ、或いは全く別の世界、別の時間軸からでも訪れることができる謎空間にある
やさぐれ三月ウサギが所有する薔薇咲き乱れるイングリッシュガーデン仕様庭園です。
大きなテーブルには常にティータイムの用意がなされている……予定。
時折、中華風の衣装に身を包んだ薔薇の精霊の娘が訪れて二胡を引くこともあります。

【ただいまのおやつ】
ラムティー……ラム酒をたらした薫り高い紅茶。お酒がダメな方にはストレートで。
チョコレートファッジケーキ……どっしり濃厚なチョコケーキ。お好みで生クリームをかけても。
-------
コミュアイコンはNEO HIMEISM(http://neo-himeism.net/)様の素材をお借りして加工させていただきました。
でもアイコンもコミュ画像もいつでもこっそり募集中。



コミュニティメッセージ


ユージィン(2517)からのメッセージ:
ユージィン「というわけで、次回からお花見しようと思うよ!
………と言いつつ、ここはいつもと変わらないけどね〜。
それでも、そろそろ薔薇も見頃になるし! 気分てことで、ね!」

「それでね、いつも通りだと出す物がワンパターンになっちゃうから、
みんなそれぞれ何か自分の好きな食べ物でも持ち寄ってきてもらおうかなーと思ったんだよね。

みんな、出身も種族もいろいろだから集まったら楽しそうだなって。
もちろん強要はしないし、この際食べ物じゃなくてもいいよ。闇鍋的なのもこの際アリじゃない?」

>シャンデさん
「そうなんだよね。今の季節ってちょっと中途半端でさ。日によって気温の上がり下がりもあるし。
てことで、お花見のコトは先↑に言った通り持ち寄り制にしちゃった。アルコールもOKでね♪」

>ヒナさん
「うん、サクサクして美味しかったよ。
やっぱり手作りは女の子の腕には敵わないなぁ(小声の部分には気がついてないようだ)」

>卯の花降しさん
「(仕草にちょっと見惚れ)うーん……やっぱり優雅だねぇ。逃げないってことは人馴れしてるんだね。
もっと馴れたら触らせてくれるかなぁ(ちらちらうずうず)」

シャンデ(439)からのメッセージ:
>ユージィンさん
シャンデ「どんな危ねぇ橋渡ってんだか。兄さんも大概不思議なお人だぁな」

シャンデ「あー、そーゆーこって…
そーさなぁ、今んトコぁまぁだ無理そーだぁな。
コッチじゃ世界のどっかに裂け目ぁ出来たコトになってっから、もしマジにソイツがあんなら…そっから、『外』に行けんじゃぁ無ぇかってのぁどちらサンも考えてるトコだが」

シャンデ「…やっぱ、兄さん割と綱渡りしてねぇか存外(つられて冷や汗。)」
シャンデ「応、こんなアイディアでよけりゃどんどん使ってくんな。
おーマジか。気が利いてんねぇ、ちっとのアルコールならいつでも歓迎だぜ(嬉しそうに笑い返し)」

>ヒナさん
シャンデ「心配すんな嬢ちゃん、ちゃーんと美味ぇぜ。(食べ終わった手払い) サンキュ、その同行者ってのにもヨロシクな」

>卯の花降しさん
シャンデ「…こいつぁ驚いた。ご丁寧に、どーも?(軽く帽子のつばへ手をやって会釈返し)
…喋る大鴉に礼儀正しい白い鳥ねぇ。管理人の兄さんぁ類ぁ友を呼ぶんだか、不思議の国もびっくりだ」

ザギ(1535)からのメッセージ:
 >シャンデさん
ザギ「おうよ!こないだ大福と戦った時にもすんげー役に立ったぜ!>食いしんぼSET
  そりゃもーアンコがおいしゅうございましたっ(ー人ー)ナムナム

 >ユージィンさん
ザギ「そっか、色々あるんだなー。アンタんトコの偽ウミガメは、もしや
  めっさ強かったりすんのか… ((( ̄Д ̄ι)))

   …って!それのどこが眠りネズミー?!Σ(◎Д◎lll)!!!
  ちょっとどころか横綱級デブじゃん!!絶対ポットに入らねーし!(ショック

 >ヒナさん
ザギ「おう!気合いはバッチリ入ってるぜ!!>プレゼントBOX
中のキャンディは変なオモチャ屋から仕入れたんだけど、どうだった?(ワクワク」

 >卯の花降しさん
ザギ「…うーん、寄ってこねーな。(・ω´・;) やっぱ滓とかなのがダメか??」
  (今度はクッキーを半分に割って大きい方を差し出してみる) ←ぉい 

ヒナ(2281)からのメッセージ:
ヒナ「あははー、アタイはがんじょーだからだいじょーぶ!・・・これだけ、寒暖差がはげしーと植物が風邪ひかないか、心配だね・・・。植物よーのお薬ってあるのかなあ?」
ヒナ「んーと、お世話役ってことかしら?薔妃ちゃんは良い子だけれど人のお世話するのって大変じゃない?>ユージィンさん」
ヒナ「んとね、植物が元気になるお薬って言うのをもらってきたけれど、どうやって使うんだろうね?」
(手には液体肥料が握られています。二胡を持った少女のほうに親しげに微笑みかけ、そう聞きました。)

ドナ(2534)からのメッセージ:
 「モッコウバラが先陣を切っておりますわね。
  他の種類も、ふくらんできているように見受けられますわ。楽しみです」

 「ヒナさまのお友達がいらっしゃるのですね。
  残念ながら、わたしの目には映らないようです。
  魔法や魔術に近い方のほうが、ご覧になれる確率は高いのでしょうか……」

 幾度かまばたきをして、大きな翼の青年を見やった。
 濃くなりきらない緑のなかで、蕾をつけたバラのようにすっくと立っている様子を見て、
 ヒナさんに「ご友人はあのような雰囲気の方なのですか」などと聞いてみる。




コミュニティ参加者


 ENo.428 ヘクトグラーヴのバジリウス笹屋
 ENo.439 シャンデ・ヴァレーザシン
 ENo.1303 セレスタイト・A・M・リスティスふるむーん
 ENo.1363 異世界の二人じゅねは.jp
 ENo.1535 ザギ=レギ・オンSAKI
 ENo.2281 ヒナぐるぐるー
 ENo.2517 ユージィン・デ・クリイドそーひ
 ENo.2534 “DEANNNA”GFI4thSARute
 ENo.2988 卯の花腐しイオ
 ENo.3485 レグリュエルマフ
参加者 計 10