<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


Cerfolief Only!!
No.1535 ひとつめ鴉の失せモノ探し屋
ザギ=レギ・オン


「───これでヨシ…っと」

大きな、掲示板らしき板張りに幾つかの張り紙を貼り終え、黒尽くめの少年は満足げに腰に手を当てた。
まだまだ情報は少ないが、出だしとしてはまずまず。こんなものだろう。
板張りの角から伸びたロープには無数の鴉が止まり、その中でも一際大きい三つ足の鴉が禍が月のように赫い目を光らせて空を舞う。

ふと、通りを行き交う冒険者らしき一人が張り紙に目をやり足を止めた。


「らっしゃい、アンタも誰か探してる?それならチョットは役に立つかもよ」

ニカッ───、と邪気なく笑う少年の腕に羽音を立てて大鴉が止まる。


「えーと。とりあえず、探し人の特徴とか情報書いてソコ貼ってくんない?」


              † † †


   【 失せモノ探し屋 】
失せモノ探し───と言っても、探偵のように契約し依頼された人物を捜す組織ではありません。
なんというか、所謂尋ね人の情報交換を目的とする相互協力体のようなもの?です。

探し人のある人は、掲示板にその特徴や名前などを書き入れ、情報を求めます。
絵心のある人は似顔絵を描くかもしれませんし、自分にとってどんな相手で、何故その人物を捜すのか───といった踏み込んだことまで書く人もいるかもしれません。

メンバーは各行動する地で「張り紙にあった、●●さんの探している人に似た人物を見かけた(または)噂を聞いた」等情報を得た場合、速やかに【失せモノ探し屋】へ話を寄せていただき、更に探し屋の伝書鴉を通じてその情報を欲する相手へ伝えられる仕組みになっています。
あくまでも伝聞ですので、正確な情報は得られないかもしれません。(←このへんで〜という地点設定はダイスを使用とか)
悪意を持ってガセネタを流すのでなければ、多少信憑性の低い情報でも遠慮無く流れます。


つまり、仲良く失せもの探しの協力し合おうぜ───って集まりなんだ(= ゚ω゚)ノ
捜しモノしてますよー的な、アピールとしてご利用下さいまし。



コミュニティメッセージ


ザギ(1535)からのメッセージ:
ザギ「おお、ちょっと 再石灰化 もとい綿アメ漬けになってる間に
  人が増えてるっΣ(;゚ω゚ノ)ノ」

 >ラナさん
ザギ「久しぶりっ、アイオンのおっちゃんの店で会った以来じゃん?
  アンタも捜し物があるんだなー。よし、協力しちゃうぜっヽ(*´∀`)ノ

 >ハチさん
大鴉「情報としちゃまだまだ確実性に欠けるが、何か手がかりが掴めると良いな。
  ───ん?コドモ扱いは嫌か。子供でいられる時間は短いんだ、

  今のうちに子供であることを堪能しとくほうが良いぜ?
  子供で不利な面もあるが、得することも多いしな」

ザギ「( >でっかくなって、髪が長くなったみたいな見かけの…)
  んー、端的に言えばそんなカンジ…なんかな〜(; ・`ω・)φ
  でも、見かけても近づくのは止めとけな? ちょっとヤバイかもしんないからっ」

ハチ(1553)からのメッセージ:
ハチ「今いるところ、ヒトがいっぱい通ってるから、誰か何か情報持ってるかもしれないぞ!
『しゅっちょーけいじばん』とか立ててみるか?」




コミュニティ参加者


 ENo.616 春原さつき鈴 鈴々
 ENo.825 ラナンディア・フェルシュング柚子
 ENo.1535 ザギ=レギ・オンSAKI
 ENo.1553 ハチ=イーシュ若月梨里
参加者 計 4