<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


Ansinity Only!!
No.1341 寺院カフェ・ニルヴァーナ
十六夜・みろく


あなたは道端の看板にふと足を止める。

『喉は渇いていませんか? お腹はすいていませんか?
心身どちらかでも満たされないと感じている方は当店においてください』

看板の記された矢印の方を見上げれば、石段の上には鳥居が見える。
あなたが石段を登って鳥居をくぐると、そこには一軒の古びた寺が姿を現す。
寺に立てかけられたホワイトボードの一番上にはマジックでこう書かれている。

『寺院カフェ・ニルヴァーナへようこそ!!』

あなたの目の前でひとりでに寺の扉が開き、そこから1人の少女が顔を出した。

「あ、お客様ですね? お待ちしておりました」

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

客の大半は頭を剃り上げて、僧衣に身を包んでいる。
そんな坊主同士がテーブルで向かい合い、イチゴパフェをつっつきながら談笑している。

「今年のニューモデル…クロームシルバーの数珠ってヤバくね? アレつけてたらモテるかなぁ?」
「いやー…今年はデニムの袈裟が来るってマジで!!」

………………………………………………
………………………………
………………
………

異様な店だ。

板張りの床の上には洋風のテーブルが置かれ、本来ならば仏像が置かれているであろう場所にはケーキのショーケースが並んでいる。
壁には宗教色の強い絵画のタペストリーがかかっているが、それらの図柄は受胎告知であったり、ガネーシャ神であったり、てんで統一感が無い。

こういう気分を「狐に鼻をつままれたような」と言うのだろうか?
あなたは寺の隅に置かれた石造りの稲荷を見ながら、ふとそんな事を考える。

………………………………………………
………………………………
………………
………

「おかしな店だろう?」

店の主人だろうか?
いかにも喫茶店のマスター然とした初老の男が君にコーヒーを差し出す。

「ここは、カフェ・ニルヴァーナ…あのお嬢ちゃんはこのクソッタレな世界で博愛思想を広めて世界を平和へと導きたいんだそうだ。
まぁ、付き合って説法を聞いてやってもいいし、無視して俺の自慢のケーキを味わって帰るんでもいい。ここへ来たのも何かの縁。このコーヒーはサービスしておくぜ?」

………………………………………………
………………………………
………………
………

ここは、お寺を改装したカフェ・ニルヴァーナ。
発起人のみろくの考える「自分の説法を広く人に説く場所」として機能しているかははなはだ疑問ですが、「女の子とお話出来る!!」というみろく目当てのお客さんから、物資不足のこの世の中で何故かここでは食べられる甘いお菓子目当てのお客さんまで、店内はなかなか盛況の様子です。

なお、プチ出家してみたいお客様向けに、剃髪サービス、袈裟、巫女装束をはじめとする各種宗教衣装の貸し出しサービスも行っていますのでよろしくお願いします。

※コミュニティールール
【絶対暴力】所持者:マスター
コミュニティー内部で暴力沙汰が起こった時【絶対暴力】を持つキャラクター、NPCに勝利する事は不可能とします。



コミュニティメッセージ


弥勒(1341)からのメッセージ:
弥勒「クーヤさん>
ちぇーっ……クーヤさん似合うと思うのに……似合うと思うのに……」

ナレーション
そう言ってみろくは甘茶蔓を鍋に入れて甘茶を淹れだした

弥勒「かえでさん>
本編ではあぶない野菜や果物ですらご無沙汰ですねぇ……なんか、私達の口に入る前に軟骨だの女神像だのといった謎のものに姿を変えていくという……」

弥勒「うちは今の街を越えたら長旅になるので、食事もしっかりととらないと駄目かなって感じです」

弥勒「シュネーさん>
はーいミルクですねー」

弥勒「牛が痩せていると乳の質も悪いですが、そこはそれ…絞りたて&低温殺菌なので割と美味しいですね……」
弥勒「あとは牛乳の質を誤魔化す為にシロップを混ぜるという手もあります」
ナレーション
そう言ってみろくはミル○ークを懐から取り出した

弥勒「クロウさん>
故郷ではおじいちゃん達相手に朝から晩までやってましたから、これぐらいの慣れっこですよ?」

弥勒「まぁ、ロックコンサートとかと比べたら、途中でお茶も飲めるし姿勢も崩せるし、楽なものです」
弥勒「スラさん>
公式見解はどうだかわかりませんが、周りの水って塩水っぽいですねー……なので水も割と貴重品なのかも……」

弥勒「ちなみにうちの方は温泉街…わざわざ施湯しなくても、川に行けばタダでお湯が使えるような場所でした……」
ナレーション
そう言ってみろくは牛乳にミ○メークの珈琲味を溶かし入れて差し出した

お坊さんA「イメラさん>
ええ、ここで消費される材料を卸して、それで得た対価をここで使って……と、まぁそんな感じでお店を使っています」

お坊さんB「アンジニティーには他にくつろげるお店が無いんだ……」
お坊さんC「まぁ、メタい事言うと、僕らは所詮モブでサブなので他のコミュに出張とか出来ない身分だというのもありますね」
弥勒「まぁ、イメラさんがロリータかどうかはお坊さんのみぞ知る感じですが……とりあえず凄く可愛いと思いますよ?」
ナレーション
みろくはそう言って衣装ラックから巫女服を手に取った

マスター「タケル>
この世界の頭を張ろうっていう人間にしちゃシャイな事だ……」

ナレーション
マスターは喉の奥でクククと笑った

マスター「ま、うちとしちゃあオーダーが来るならゆっくりしていってねってところだ」

お坊さんA「カリッザさん>
小学生は素晴らしい!! だが、中学生…女子高生と劣化しても素晴らしいものは素晴らしいのです!!」

お坊さんB「まぁ、僕らそもそもモブですから、ロリコンもいればそうでないのも……」
お坊さんC「いるか怪しいなぁ……ロリコンじゃない僕ら……」
マスター「だ、そうだ」

マスター「みろくの料理……か……」
ナレーション
マスターは僅かに言葉を濁した

マスター「……豆を使った菓子は見た目はともかく美味かったな……。
料理は……料理は……高度な技術に裏打ちされた理不尽な味わいとでも言うんだろうか? 」

ナレーション
マスターはそう言って冷めたビーフシチューを皿によそった……
口をつけると、味はフルーツポンチだ……どう見てもビーフシチューにしか見えないのに、フルーツとヨーグルトの爽やかな酸味が広がる……

マスター「……宗教的に肉を素材に使えない連中が編み出した、一見肉に見えるが、その実植物由来の料理を昇華させていったらしい……何か色々アヴァンギャルドな味わいだ」

弥勒「アニーさん>
まぁ、今は下火ですけど暖かくなると増えるんじゃないですか?<森ガール」

弥勒「森ガールブームに釣り具業界が釣りガールなるものを流行らせようとしてましたけど、釣りは厳しそうですね……渓流釣りでもなければ、割と汚れること前提だったりしますし」
弥勒「餌も疑似餌ならなんとかってところですが、それ以外はグロいの多いですし、釣った魚の息の根をその場で止めるとか、お洒落ガールには色々ハードル高いところあります……」
弥勒「まぁ、行楽シーズンですし山ガール、森ガール、どっちもいい感じですね」

クーヤ(20)からのメッセージ:
クーヤ「……(は、話かけるのこわいなぁ……でも気になるし……)」
クーヤ「あ、あのー。オボーサンの皆さん。どうして皆さんはこっちにいるんですか?」

かえで(163)からのメッセージ:
かえで「>入浴?
私は温泉を経営している場所に通っていますね…。他にも客が多く、話もできる良い場所です」

かえで「アンジニティは温泉脈が豊富であるとも聞いたことがあります。探せば意外と至る所にあるのかもしれませんね」

かえで「そういえば法と宗教で思い出したんですが、某civ4では法律を発明すると儒教を創始するんですよね。儒教は宗教というよりも生活や社会的規範を説いた思想の教えだと記憶しています」

ルギウス(217)からのメッセージ:
ルギウス「>みろくさん
帝釈天は、破天荒どころかガッチガチの武闘派な上に好色で知られる神ではありますが―――(閑話休題)
ええ、語り合えれば楽しいでしょう。……しかし、語る事で弾圧される側ですからねぇ。私個人が、組織行動が苦手というのも起因するのでしょうけれど……ね」

ルギウス「>坊主達
ええ、ですから宗教画の練習をなさっては如何です?モデルをガン見しても、怒られませんよ?

ルギウス「政と宗教は切り離せませんからねぇ……まぁ、宗教の質にもよりますが。一神教ほど戒律が厳しい傾向が見受けられますが―――人間の本質なんて、どの時代もそうそう変わりやしませんし」
ルギウス「>かえでさん
ええ、そういう規律ガチガチの冒険者が面倒くさいんですよねぇ……煙に巻いてもしつこいのなんの……『舞台からご退場』願うのが大変に手間なんですよねぇ……。
貴方が柔軟そうな方で安心しましたよ、本当に。」

殺人鬼シュネー(460)からのメッセージ:
>弥勒
「師の教えはまぁ、置いておいて。」
何かを脇にどける仕草。
「温泉脈ってどう探せばいい、のかな……私の拠点、の近くにあると、凄くいい、んだけど……」

「掘るのは……ピッケルと、スコップで、頑張る……」
何故かちょっと楽しそうだ。

>坊's
「…………分かってないか、分かってて言ってると思うけど。
覗きは首をもぐよ…………?」
どうすればいいんだ、この人たち!
「後、見分けがつかない……アナタたち……」

>クーヤ
「…………ありがとう。何でも、噛み千切るよ、私の、歯。」
笑う口にはギラリと輝く、鮫のような歯がずらり。

>ルギウス
「ある場所がまず、わからない…………どこかにある、かなあ?」

>アニー
「いいよ……どこでお茶する?
ここでもいいし、別の、ところでも、いいし……」

クロウ(1312)からのメッセージ:
>弥勒
(アイアンクローで投げ捨てられたお坊さんAを見つつ、おお、やるのう。などと
 感嘆の声を上げながら軽い拍手をした。)

クロウ「風呂か…。わしも毎日、アツい風呂に入りたいモンじゃがの。
     この姿で毛づくろいか、行水するしかないのう…。
     うむ…おなごは特に辛かろうな。」

>猫の姿で…
クロウ「良いのう良いのう、猫の姿甘えれば猫缶食べ放題か…ッ!!
     魚やら肉もゲットできたりせんかのー…」
(クロウはその様子を想像しながらうっとりとしている。)


クロウ「………まあ、うむ…威厳がないのは…仕方ないな…
     やはり猫は、虎やら獅子のようにはいかぬものよのう。」

(ふうーと一息つきながら…)
クロウ「……試しに、この店内におる、ほかの客に試してみようかのう…?」

(などと呟いた…)

>カリッザ
(視線に気づき、早速とばかりに足音も立てずに近くに寄ってきた。
 そしておもむろに見上げて、にゃあ、ではなく…
  人語を喋るその口を開く。)


クロウ「――ふっふ、聞えたぞい?一応わしもここの客じゃよ。
     ほおお、旨そうなアップルパイを持っておるのう、おぬし。」

(――しかし、何かふと不安になったのか。)

クロウ「………そういえばここは、動物入店可、なのかのう…」

スラ(1322)からのメッセージ:
スラ「カフェでコーヒー牛乳とか珍しいかもしれませんな」

コルト(1337)からのメッセージ:
コルト「>弥勒さん
ああ、確かに善良な人って言うのは貴重かも……煩悩に関してはもう男のサガだと割り切るしかないかもしれないけど」

コルト「なるほど。そういう類の宗教なのか。……そういうのは、こういう環境だと辛くなっちゃうよねぇ」

コルト「和の甘味が中心なのかな。まぁ、こちらのレシピを教えるぐらいでお礼になるならお安い御用だよ。マドレーヌからシャーベット、あとは本来の素材じゃ無くて代用素材をを使ったレシピもあるからそれもついでに渡すね?」

タケル(2621)からのメッセージ:
タケル「ルギウスさん>よくよく聞いてみたら、彼等は僧侶でもなんでも無かった模様・・・紛らわしい・・・っ
己に対して自由、というのは逆に各々の節制を求められる気がするのですが、彼等にはそれはないように思えますな。正直、彼等を扇動するのは容易かろうかと。・・・ちょっと、部下に一肌脱がせてくれば一瞬でありましょう。」

タケル「クロウどの>いや、そういうことをやっていられるのも、水源が近い場所であるうちですからな。今のうちにゆるりとしておくのが良いのであります。
無論、ここアンジニティでそのような隙を日常的に見せている者は、人狩りに襲われる可能性が増します故に、お薦めはいたしませぬよ・・・?」

タケル「イメラさん>祭りで判り難いのであれば・・・そう、騒がしい託児所のような賑やかさが・・・むう・・・何か段々違う感じに・・・
まあ、そういう感じなのであります(眼力で『わかって!?』って訴える」

タケル「カリッザさん>(幸せそうに甘味を食しつつ)
人数が集まるのは俺の功徳ではなく、皆の願いの受け皿が一つしか無かったからであろうと思うが。・・・まあ、そうなることを見越して最速で団体を立ち上げたわけだが。・・・そして、俺が君の言うように、他に何かを企んでいる、としたらどうするね・・・?(にやり、と笑みを浮かべ幸せそうに甘味を食べる)

アニー(3479)からのメッセージ:
>坊さんズ
「あら、じゃあ後ろはスキンヘッド、サイドは角刈り、トップはモヒカン。
 っていう髪型にしてきた上で顔面を美容整形してきたら付き合ってあげる♪
 かどうかを考えてあげる

>クーヤ
「あ、クーヤだ。元気ー?」
手をひらひらして挨拶

>ルギウス
「へぇ〜ケーキがおいしいんだ?
 ねぇねぇ、ここで会ったのも一つの縁でしょ?奢ってよー♪」




コミュニティ参加者


 ENo.20 クラヴディヤ・アダイェフスカヤ蛍光色の物体
 ENo.163 姫榊かえで蚯蚓
 ENo.217 ルギウスエリー
 ENo.460 シュネー・W・フォーゲルエリー
 ENo.650 ビス・デアス・ノナウムスisss
 ENo.1312 ニャン・クロウのあ
 ENo.1322 スラsmd
 ENo.1337 コルト・イサキリ狩咲佐倉
 ENo.1341 十六夜・みろくちきん
 ENo.2275 イメラきつね仮面
 ENo.2621 真幌場 タケルうか
 ENo.3192 カリッザpit
 ENo.3479 アニス=サグマ=ランフォードE-Roman
参加者 計 13