<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.121 弱いです。
風の加護を受けしモノ


 ここはとある街の大通りから外れた路地裏にある、閑散とした雰囲気の酒場。

 入り口の所には涙適型をした看板が掛かっており、

 そこには色あせた文字で『スライム亭』と書かれている。



 少し古ぼけた木戸を開けると、あまり広くない室内が一望できる。

 正面奥にはカウンター席があり、静かに飲みたい時に良さそうだ。

 カウンターの上には、真ん丸い水色をした巨大な単眼のぬいぐるみが鎮座している。
 【http://file.yousei.ni-moe.com/suranui.jpg】イリスさん作

 その隣には、何故かカブが観葉植物のように置いてあった。


 部屋の真ん中には頑丈そうな丸テーブルがあり、その周りをイスが取り囲んでいた。

 室内は魔法の光によって照らされ、暖炉にも火が入り、外の寒さを忘れさせてくれる。

 すでに幾人もの人が談笑しており、その隙間を縫うように小さな二つの影が飛んでいた。


 やがて入店者に気付いたのか、その一つがふよふよとこちらに寄ってきた。

「いらっしゃいませ、スライム亭へようこそ!」

 二対の羽を生やしたフェアリーの少女は、にっこりと笑いかけてきたのだった。




・酒場で談笑したいけど、お酒に弱いから輪に入りづらい方。

・この世界は個性的なキャラクターの人が多くて、その辺が弱い自分はどうやって目立てばいいのだろう、な方。

・種族的にどうしても弱いんだよなぁ、という方。

・弱くて練習試合で一度も勝てたことが無い。 orz な方。

・自分の弱さで、大切なものを傷つけてしまったという方。

・誰よりも強くなりたい、弱い自分なんてまっぴらだ!! と思ってる方。

・でも、強いって何だろう、弱いって何だろう・・・。 とお悩みの方。




 自身の弱さを直視できる人は、本当は強い人なのです。

 でも、たまには弱音を吐きたくなることもあるでしょう。

 くだを巻いたり、愚痴や鬱憤を晴らしたら出て行くのも自由です。

 上記に当てはまる方もそうでない方も、気軽に足を運んでみてくださいね。


     【セルフォリーフ・アンジニティの区別はありません】



コミュニティメッセージ


ルリ(121)からのメッセージ:
  裏庭に生えている“ユグドラシル”からは多種多様な果物が収穫できます。
  自分で収穫する場合は、収穫したい物を宣言して[2d6:8(4+4)]のダイスを振り、“6”以上の値を出せれば、狙いの果物が収穫できます。
  “3”以下の値の場合、失敗してどつかれるので注意!!
        さらに“11”以上の値なら、超絶美味しい最高品質の食材がゲットできます!!

※なお“作戦を考えて発言してから”挑むと、内容によって難易度補正が付く場合があります!

シュイ「じゃっかん↑のないよう、へんこうなの。
それにしても、ちょうどよにんいどんで、ぜんよんとおりのけっかになるのも、はかったみたいにすごいのー

>凡人さん
ルリ「ふむふむ、そうかも知れませんね……。
アタシがこの場所に来たのだって、よく判らないうちに偶然来ちゃったみたいなものですし、“世界復元の救援”とかだって、特にしてませんし」

ルリ「そもそも世界を救うとか言われても、どうやればいいのかさっぱり判りませんしね。
壁が崩れたなら、どうやって直せばいいのかなぁ?」

>蔵書狂さん
ルリ「えへへ、ありがとうございます☆
闘技大会、何とか勝ち越せるくらいには、頑張りたいです♪」

ルリ「ふぅん、蔵書狂さんでも読めないんですか……ええと、が、頑張ってくださいね☆(後半のセリフが難しすぎて理解できなかったらしく、ルリはあいまいな笑みを返した)」
  ◇ユグドラシルからの収穫結果◇
【5】……ゴゥン! ブンッ!! ビュン!! 勢いよく動き回る枝により足止めを食らい、蔵書狂さんは近付くことができない!
 ★失敗!★

>アスクさん
  ◇ユグドラシルからの収穫結果◇
【7】……ゴゥン! ひょい! 小柄な体を生かし枝の猛攻を掻い潜り、見事目当ての“○○”をゲット!
 ☆成功!☆ ※○○は予め種類を指定してない為、ご自由にどうぞ。

>ヒューさん
ルリ「えへへ、ありがとうございます♪」(可愛いと言われて、素直に喜んでいるようだ)

ルリ「はい、ロックですね。いま用意しまーす☆(グラスにまん丸の氷を入れ、ヒタヒタまでウィスキーを注ぎこむ)」
ルリ「ところでこの店って、結構判りにくい場所にあると思うんですけど、よく来れましたね?
たまたま、ですか?(ふよふよと慎重にグラスを机まで運んできた)」

>コヨミさん
ルリ「えへへ、お役にたてるなら嬉しいです☆」(にっこりとほほ笑む)

ルリ「余計なお節介事:と言うか、コヨミさんの場合装備以前の問題が……能力の基礎を作るCPが余りまくってます。
“基本行動”の“訓練”から、毎更新使える分だけどんどん成長をさせないと、強くなれません。
コヨミさんの場合だと、体格と器用を優先的に上げるといいかも。
とりあえず“500ポーション”をいくつか購入して合成をすると、強力な素材を入手できます。
これ以降は、まあ、伝言頂ければ少しはアドバイスができr

ルリ「あ、果実ジュースは苦手でしたか? いえ、別に変じゃありませんよ。
この酒場の裏に湧き水があるので、お水も美味しいですよ☆
コヨミさんは、普段どんなものを食べているんですか?(スイッと、汲みたての水を運んでくる)」

>アスティさん
ルリ「はい、どうぞいってらっしゃい☆」(笑顔でユグドラシルに突貫する姿を眺めている)

  ◇ユグドラシルからの収穫結果◇
【11】……ブンブンブンッ!! ひょい! ひょひょい!! 俊敏な動きで余裕をもって枝群を回避し、一番奥に実った超完熟の“キウイ”をゲット!!
 ☆☆大成功!!☆☆

>リリーさん
ルリ「ええ、とても美味しいんですよー☆
それじゃ、すぐに用意しますね」
合成で作ったミルクを沸かし、ハチミツをたっぷり大さじ一杯、隠し味にメープルシロップを小さじ一杯。

ルリ「はい、リリーさんどうぞ☆(ふんわりと甘い匂いを漂わせるカップを持ってくる)」
ルリ「ゾンビさんですが……たくさんいると、少し事故が恐くはあります。
でもリリーさん……闘技大会で全勝中ですし、ね」

  ◇ユグドラシルからの収穫結果◇
【3】……ゴゥン! ブンッ!! ひょい! ゴゴゴ……ズバァァン!!! 枝の攻撃は交わしたが、直後地面を突き破り根が吹き出て、リリーさんが空中へ吹っ飛んだ!!
 ★★大失敗!!★★

>メリムさん
ルリ「ええ、採ろうとしたら襲ってくるのは、条件反射みたいなものらしいですね。
いえ、妖精だからという訳ではなく、たぶん鳥か虫みたいに思われているのかもです。
ほら、大きさとか羽が生えていたりとか」

ルリ「見て回るのも良いですね☆
アタシ、たまにユグドラシルの枝の上でお昼寝したりするんです。
そこだと自然の生命力が溢れているみたいで、とってもいい気持ちになるんですよ♪」

  ◇逃げるおにくのジャーキー捕獲結果◇
【3】……サカサカサカ……。慌てるメリムの眼前を、ジャーキーが逃げまくる。
ズダンッ!! 気が付けば、まるで地面に縫い付けるように、巨大な針がジャーキーを貫いている。
にく風情が、余計な手間をかけさせないで欲しいですね
そう行ったメリムの瞳には、爛々と狂気の光が宿っていた――


という流れになったかは判りませんが、無事逃げるジャーキーをゲット!!
 ☆☆大成功!!☆☆

>オーウェンさん
ルリ「おー、今回で準備万端ですか。
まあ今回の大会に間に合わなくても、すぐに新しい大会は始まりますし、絶えず準備って大切ですよね☆」

ルリ「えへへ、喜んでいただけて何よりです♪
採りたてですし、やっぱり“生命の樹”とも言われるユグドラシルの果実から作ったジュースだからですかね」

ルリ「元が美味しい果物をジュースにするのも、ちょっと惜しい気がしますけど、暖かくなってきましたし、こっちの方がスッキリするかなって」

>さゆさん
ルリ「この世界に来て、どうです?
色んな方が居ると思いますが、修行になってます?」

ルリ「おっきなリンゴさんとか、おっきなハムスターさんとか、おっきなカマドウマさんとか……(今まで見た物を指折り数えていく)」

雑草王女(179)からのメッセージ:
みどり「大丈夫よ。私が飲んだだけだから。リクエストは・・・そうね、最高級フルーツが欲しいところだけれど、ここは我慢ね。何しろ私は弱いから。」

みどり「私の歩行雑草は成長しないわ。生み出された時点で成体よ。そして、マナが枯渇した時点で消滅する。」

蔵書狂(667)からのメッセージ:
蔵書狂「そろそろ複合LV18の上位技能も出揃ってきた所だが、私の進路には一個しか見つかってないのは大丈夫なのだろうか。
     まあ、上位技能を多く持っている事がすなわち強さではないが、少し心配になってきたな。
     前回の大会結果でもぼこぼこに殴られた事だし……。
          ……ところで、4だと失敗6だと成功……では、5は?」

>ルリ君
蔵書狂「とりあえず謝らせてくれ、大会の結果を見違えていて変な事を口走ってしまった、済まない。
     ともあれ、給仕君は無事に勝って私は無様に負けて、結果的に勝数は一緒になったな」

蔵書狂「今回を入れて後2回、ミスのないようにお互い頑張ろうではないか」

アスク(826)からのメッセージ:
「収穫成功!(みかんもぐもぐ)」

(周りの目はとりあえず気にしないでくつろいでいる)

キータ(1082)からのメッセージ:
>ルリさん
キータ「殺伐とした世界、ですかぁ・・・ちょっと怖いですね。もし、セルフォリーフじゃなくてそういう世界に来てたら、わたしなんかじゃ生き残れなかったと思いますし」

キータ「いつまでも争いが苦手じゃ、救援者としてのお仕事もできないですし、いつまでもこのままじゃいけないって思ってはいるんですけどね・・・やっぱり、簡単には思い切ったりできないみたいです」
キータ「でも、私の場合はルリさんみたいに、優しいから・・・ってじゃなくて、負けるのが怖いから、かなぁ」
キータ「戦ってこそ分かることもある、ですか・・・?」

キータ「わ、ありがとうございます! はい、無事に巨大山猫やっつけました!!」
キータ「実は、武器のお仕事で少しお話した天使さんが、武器作りのお礼にって必勝法を教えてれまして・・・勝てたのって、そのおかげなんですよ」
キータ「やっぱり、情報って大事ですよね・・・次の依頼のときも、ちゃんと情報収集頑張ろうと思います」

>ギューさん
キータ「よろしくです! へー、装飾職人さんなんですかぁ」

キータ「わたしですか? 手先は器用・・・かなぁ。武器職人って、割と力任せな感じもしますよ、ハンマーをガンガン振ったりしないといけないですし・・・銃の整備とかは、器用じゃないとダメかも」
キータ「どっちかというと装飾職人さんの方が、手先の器用さは大事のような・・・あ、でも、装飾って一言で言っても、本当に色々ありますからね・・・」
キータ「ほら、たとえば・・・わたしの付けてる装飾って、今つけてる香水なんですよ♪」

エシャロット(1118)からのメッセージ:
エシャロット「>ルリさん
んふふー、教えて進ぜうですの♪なぜ私が喰われる側かってー?そーれーはー!」

エシャロット「か弱き乙女でひ弱だからですの〜〜!!」
エシャロット「だからもう色んな意味喰われる側なんですの!」
エシャロット「あんな意味で、こんな意味で!そんな意味でー!?あっはぁ〜〜〜ん!!おねぇさまぁーーん!!そこはだめですの〜〜〜!!」

エシャロット「あ、今頃だけど〜、このコミュに入ったのは〜、元いた世界ではあたしが紛れもなく最弱でー、最後の最後まで逃げ続けてこんなところまできちゃったせいですの、これメタいからここだけの秘密ですの?」

めー子(1216)からのメッセージ:
めー子「そうですわね…>ルリさん
ピンキードラゴンにリベンジするには早すぎでしたわね」

めー子「一旦手近の街に戻って鍛え直しますわ」

めー子「うふふ、わたくしも果物をいただこうかしら
(言いながらめー子はリンゴを求めてユグドラシルによじ登りだした![2d6:9(6+3)])」

アスティ(1597)からのメッセージ:
(出た目は 11 !)
「わ! とっても良い香り!
ごろごろ・・・ にゃぅん・・・♪」

(早速じゃれつき・・・、酔っぱらってる模様です(爆)

PL「多分、そうなんでしょうね(汗
<本来は装備をもう少しどうにかしろ〜

次回滞在予定の所は、多分他の滞在者さんも多いでしょうから
頑張って、依頼出来そうな方を見付けに行こうかな、と・・・」

リリー(1864)からのメッセージ:
リリー「まさかどつかれるなんて……」
リリー「――ユグドラシルさん、なかなかやりますね!!」
リリー「気を取り直して、次は甘いデコポン狙いで……!
[2d6:7(2+5)]』」

リリー「次の地点は近くにPKさん多いみたいで、ちょっと怖いかもです。」

メリム(1951)からのメッセージ:
メリム「針の原料なら、他には木や石、あるいは動物の骨などもありますね」
メリム「まあ、自分のルーツを考えたところで詮無いですからねえ。仮に考えられたとしても証明する方法がありませんから」
メリム「何の力も持たない人間とかならともかく、危険な魔獣相手だと、こんな針を使っていては逆に自分が危ないと思うのですが……」
メリム「しかし、これだと針というよりも棍と言ったほうが正しいかもしれませんね」

メリム「ふう、危なかったです……もう少しで取り逃がしてしまうところでしたよ。そういうものなら一言言ってくれればありがたかったのですが……」
メリム「それにしても、この世界の食材はつくづく不思議ですねえ。こんなになってもまだ動くだなんて……」

オーウェン(2728)からのメッセージ:
オーウェン「>ルリさん
もふもふは実にもふもふだった……ああ、もふもふだったよ」

オーウェン「ある程度装備が整ってきた。技能レベルもそこそこ上がってきた……が、まだ次のレベルにいけないくらいか?」
オーウェン「竃馬には勝てるだろうが、ゾンビとかには勝てなさそうなんだよなあ、悩ましい」
オーウェン「しかし……(グラスを振って)あんまり美味かったもんでつい飲み干しちまった。
何やら他の奴がやってるみたいだし、俺もユグドラシルとやらから直接行ってみるか…今度はブドウでも…」


席を立ち、葡萄目当てにゆっくりとユグドラシルの方へ近づいて行く
       [[2d6:9(4+5)]]




コミュニティ参加者


 ENo.33 柏木 斗吾八重樫 望
 ENo.121 風の加護を受けしモノ自由なるモノ
 ENo.179 雑草王女黒騎士@虹色天幕
 ENo.225 Ashley=rlungvateせい
 ENo.578 ジャック・M・バイオスたまんご
 ENo.616 春原さつき鈴 鈴々
 ENo.617 英雄小鬼Ash
 ENo.667 フィル・ホリックHolic
 ENo.826 アスク=C=フレインエース
 ENo.830 黒衣の女傍石
 ENo.849 朱狗s
 ENo.1082 キータりの
 ENo.1118 エシャロット=グレイス死神ミュウ
 ENo.1216 フェアリー・メアリー白ぷー
 ENo.1281 ヒューラス・レイジスト萱崎あきら
 ENo.1443 羊の夢魔Rayfall
 ENo.1444 磨りぬ
 ENo.1515 八木 明峰彼方
 ENo.1597 アスティーナ・エルフェルト闇魔龍
 ENo.1641 業亡き乙女未定
 ENo.1650 新田ゴードンクリシェ
 ENo.1864 リリー・クロムウェルLily
 ENo.1928 ザジ・アイヒマンマイルス
 ENo.1951 メリム・ファルトリア三日月銃士
 ENo.2355 ミシュラ=タンドールtac
 ENo.2468 バジル・ウィンスレイドふぇす
 ENo.2728 ジョン・ゴンベエ・スミスポポカ
 ENo.3104 黒い本を持つ少女Tiki
 ENo.3205 ゴブリン・ワーナーmiseki
 ENo.3270 ユリ・アリマシュリ
 ENo.3350 雨云 十三郎ハイヤ@17
 ENo.3387 沙雪KAZU
 ENo.3441 不確定液体生物76号sillky
 ENo.3445 戦闘力ファイブぷぷる
参加者 計 34