<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1151 おなべがおいしい
カティル=ラチェス


〜 寒い日の夜はお鍋が一番ですよね 〜



寒くなってきました今日この頃。
寒い日は皆でお鍋を囲んでわいわい楽しみましょう。

お鍋を食べるもよし。

お鍋の具について語るもよし。

地元のお鍋を紹介するもよし。

もちろんお鍋を囲んだ雑談もOKOK。

でもでも闇鍋はだめですよ。食べ物は大切に。


まったりとお鍋のお話をしたい方は世界問わず大歓迎です〜




コミュニティメッセージ


カティ(1151)からのメッセージ:
(今のお鍋:季節外れの海鮮お鍋。鱈に鮭に帆立に海老。後は白菜、しいたけ、ねぎ、お豆腐、しめじ……さらに鰯のつみれと餅巾着……の醤油だしですー)

カティ「餅巾着はおいしいのですけど一人でやるお鍋には扱いが難しい所です」

カティ「わわっ、ちょっと味濃かったですか?」
カティ「濃さを薄める用のお出汁(鰹出汁)もあるのでこちらをどうぞ〜」

カティ「うーん、お魚の缶詰は大体調理済みですからお鍋には適しませんねぇ……」
カティ「柚子胡椒はポン酢や醤油味系、後は塩味系なんかにも合いますね〜」
カティ「ただし入れすぎにはご注意を」

カティ「なるほどそうめんですか……〆用に準備しておきましょう」(ごそごそ)

カティ「そしてしゃぶしゃぶ……」
カティ「こんなこともあろうかと……」
カティ「しゃぶしゃぶセットも用意しました!」(どーん)
(そんなわけで追加の魚介しゃぶしゃぶセット。ぶり、鮭、鯛、たこ、いか……の薄造りです。さっとお出汁に通してどうぞー)

妖精のおいたん(898)からのメッセージ:
(そっとかんずりと大根おろしを食卓に添える)

エンテ(1074)からのメッセージ:
エンテ「ついにもち巾着が……!!(しっかり取っている)」

エンテ「言われてみると海鮮鍋は少々難易度高い気がしますね。臭みもちゃんと消さなきゃですし、種類を揃えるとなるとそれなりのお値段もしますしね〜。」

エンテ「春野菜にはコンソメベースが合いますね、やっぱり♪ポトフも大好きです〜!優しいお味が染み込んで何とも♪」

おなべ(2850)からのメッセージ:
おなべ「うん、鯖缶だなあ。中身を入れて、菜っ葉やこんにゃくと一緒に…
まぁ、鍋っていうより煮炊きものに近いかな?」




コミュニティ参加者


 ENo.131 マルグリット・レーゼきゃなる。
 ENo.301 御市田中彼方
 ENo.347 きゅうりねりわさび。
 ENo.898 妖精のおいたん 鯵
 ENo.947 ニーネ・ネニェあざ
 ENo.1074 エンテ・フリュスターン綺桜
 ENo.1151 カティル=ラチェスkin
 ENo.1981 モドラヘレク・ダンヘンリーzia
 ENo.2850 使い古された鍋8
 ENo.3201 黒笹 オニトクロト
参加者 計 10