<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1583 みずのおと
瓦 砂塵


どこからでも入れて、どこへでも抜けていける移ろいの池。
水面は静かで波立つこともありませんが、泳いでも大丈夫そうな
程度には水はきれいなようです。
魚も居るかも。
蛙が飛び込むかも。

※冬が明け切るまで、まばらな雪化粧が見られます。
 池の水は湧水なので、凍るほど冷たくはならないようです。

岸辺には開けた箇所もあるので、休憩したり焚火したりの活動は
可能です。
息抜きしたり、ぼーっとしたりしたいときにおいで下さい。

※気を付けて! 水霊コミュじゃないよ!※
※でも水霊持ちさんを制限する意図はまったくないです※

[イメージ画:Copyright(c) 2010. フリー写真素材 Futta.NET.]



コミュニティメッセージ


砂塵(1583)からのメッセージ:
ぷにちゃぶ「ゆきはやんだだね。ちこりあたかになてきたかなー」
砂塵「まだまだ普通の蛙が出てくるほどではないけどね。まあゆっくり待ちない(とんかんとんかん)」
ぷにちゃぶ「ちゃぶあわてない。とんかんもあわてない?」
砂塵「ん。もうすこしだねえ」

ぷにちゃぶ「>しぐれさん
ちゃぶは、さまないよ! えらいないだし!(わたわた)」

ぷにちゃぶ「そっかー。でもぴかりしる(回復術)のとじょうぶがあるだから、できることはたくさんかもだ」
砂塵「闘技大会でしかと見せて頂きましたでねえ」

アリス(1279)からのメッセージ:
アリス「砂塵さんが焚き火をつけてくれたし……よければ、お茶でも淹れましょうか。何種類か持ってきてみるわね?(いそいそ森の中に消え、しばらくして色々持って戻ってくる)」

アリス「>ぷにちゃぶ
ふふ、お菓子が好きなのね。それじゃあ、今度何か持ってきましょうか。これでも多少は作れるのよ?
虫も食べるの? でも、蛙なら食べてもおかしくないような気がするわ。」

アリス「>ぷにちゃぶ
そうね。海の波は、他にはない激しさがあるわね。静かな海は、神秘的だわ。」

アリス「>砂塵さん
元を辿ればそうかもしれないわ。でも、今はこうして地に足をつけて空を眺めて風を感じるのが一番。
そうね。春が待ち遠しいわ。」

アリス「>しぐれさん
お茶の種類はどんなのが好みかしら? 一応紅茶、緑茶、ウーロン茶があるけれど。」

シグレ(2237)からのメッセージ:
シグレ「少し冷えてきていたのでこれはありがたいですね、ありがとうございます。」

>砂塵さん
シグレ「はい、お知り合いになった直後でしたので驚きました。
この度はお手合わせありがとうございました。」

シグレ「ちゃぶ様もとてもぷにぷにしてらっしゃいましたね。」




コミュニティ参加者


 ENo.1279 アリステル昂河
 ENo.1583 瓦 砂塵瓦 道正
 ENo.2237 シグレ=リンドウ鈴ノ音 真冬
参加者 計 3