<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1363 The・洋楽
異世界の二人


ようこそ。
ここに来たという事は、貴方もお好きなんですね…。
えっ?何がですって?やだなあ、言わせないでくださいよ恥ずかしい。

…じゃあ、言いますよ。


ロックは御好きですか?
ポップは御好きですか?
メタルは御好きですか?
ソウルは御好きですか?
ラップは御好きですか?
レゲエは御好きですか?
ジャズは御好きですか?
テクノは御好きですか?
ハウスは御好きですか?
パンクは御好きですか?
プログレは御好きですか?
ブルースは御好きですか?
カントリーは御好きですか?
フュージョンは御好きですか?
ワールド・ミュージックは御好きですか?

上げたほかにも、たくさんのジャンルがございますが…。
多種多様、次から次へと新しい物が生まれていきますからね。
しかし、この場所で一番大切なことは、たった一つです。

洋楽は、お好きですか?

このコミュニティは、自分が好きな洋楽を主張したり、
他人のオススメに耳を傾けたりする場所です。
外国産音楽だったら何でもOK。語りたいだけ語って大丈夫です。
ただ、他の方がオススメする洋楽を否定するような行動だけはNGです。

コミュニティに入って、洋楽が好きなんだとアピールするだけもよし。
お気に入りのバンドや曲への愛を、思いっきり叫ぶもよし。

自由に主張していただけたら、幸いです。



コミュニティメッセージ


香玉と日傘(1363)からのメッセージ:

チキレにて お休み


ニア The Cross / Within Temptation

トム(328)からのメッセージ:
香玉と日傘さん
寒いっす!エアコンがプシューって霜取りに入った時の切なさったら…
そしてアイスバーン怖かったよ!自転車が変な方向に横滑りしていってこけてた…怖いの。
>寒い日に聞きたい こんな曲!…アッツい編
アッツいくて暖まる曲…これだ! Burn/Deep Purple お空が真っ赤か〜♪
パープルって燃えてる系な曲が多くて…燃えます! ……延焼?

>セティさん
…ああ、勿体ない事を…>インキュバス
>Minus the Bear - Ice Monster
なんだろうほわほわしてる…パウダースノウな感じ…終わり方が…不具合かと別ので聴き直したよw
>The Cardigans - Sunday Bloody Sabbath Sunday
あ!カーディガンズだw友人が好きだったんですが…サバス…タイトルもサバスですよね…
ちょっとwiki見てきたら元々はヘヴィメタ…って、カーディガンズの認識間違っていましたw
ブラックサバスの方のもカッコイイ!

ミコトさん
>日常茶飯事ですよ、ね…?(不安げ)
もちろんですよ(ニコ!  自分、寧ろ「フフフーン♪」の間に英単語が挟まるとかも日常茶飯事!
というかヘッドホンで聴いている時にうっかり「フフフーン♪」とかHei!!!とか出ちゃう恐怖
マンソン…いいじゃないですか!

って事で今回のこんなの聴いてますはRock Is Dead/Marilyn Manson
ちょっと友人のパソコン借りて…メモ帳に洋楽コミュのこの文書いてたんですよ
ミコトさんへのフフフーンの所で1行消そうとしてデリート長押ししてたんです…
家のだとテテテテって消えて行くのですが…友人のは……ダッ!!!って一瞬で全部消えたよ!
一瞬…Rock Is Deadの ロォーック!フフフーン ショーック!フフフーン…が脳内に響きましたね…。

セティ(974)からのメッセージ:
セティ「……地球温暖化ってどこ行ったんですかね? 寒すぎ……雪降ってるし……引きこもり度が増しますね」

セティ「さて洋楽と言えば、3月に来日するはずだったAs Blood Runs BlackがFirst Bloodに急遽変更され、まぁそれはそれで美味しすぎる展開。
同月末のVeil of Mayaと合わせて楽しみすぎます。チケット代破格だし!w」

セティ「>寒い日に聞きたい こんな曲!
アツい曲、ということで、LMFAO - Sexy and I Know It
デトロイトのMoTownというレーベル創設者の息子と孫によるエレクトロ・ホップユニット。
実にムサ苦しくお下品でバカなPVが最高です。割と閲覧注意w」

セティ「Iridium - Hanging On (Kongra & Memro Remix)
切ないピアノにアツいドラムンベース。原曲よりリミックスの方が良い感じです。ひやっとしてるけど熱があります」

セティ「Engine-EarZ Experiment - Kaliyuga ( fully live dubstep )
アジアン風味なUKダブステップ・バンドのライブ映像。
打ち込み音楽をバンドでやっているのがナイスです。音源よりやはりライブを推したい!」

セティ「>トムさん
おお、Rasputin! これ、Turisasというヴァイキング・メタルのバンドがカヴァーしてたので知りましたw
この軽妙なノリ、いいですよね〜。ラーラーラスプーチーン♪」

セティ「>ミコトさん
パンスプですか……! 個人的にはSUICIDAL TENDENCIESがアツいですねー。ただ東京だけってのが……。
マンソンは曲によってどっちでも行けますねw Irresponsible Hate Anthemとかパないw」

ミコト(1619)からのメッセージ:
ミコト「セティさん>…な、南無です…<公演うっかり忘れ」
ミコト「朝からロックやメタルでもよいですか、よかったのですか…!(コミュ長やトムさんに)
そうか!と思いながら、目の不自由なヒーローの洋画で、爆音の振動を利用して起きるのを思い出しました、…確か、そんなだった、はず(曖昧な記憶)

カリッザ(3192)からのメッセージ:
カリッザ「PLとロールの口調についてのご配慮痛み入ります。一旦戻しちゃったしこっちのままで行こうかなと」

カリッザ「ジャズなるものに手を出そうとジョン・コルトレーンの「Om」を聞いてみた。頭が妙な事になりそうでした」




コミュニティ参加者


 ENo.234 ヨギリユウ
 ENo.328 TOMgetu
 ENo.823 ゲデ・ロコエフノジ
 ENo.974 セティ・ラ・高瀬khomaniac
 ENo.1363 異世界の二人じゅねは.jp
 ENo.1619 比売巫女等新々
 ENo.3192 カリッザpit
参加者 計 7