<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.1353 アホ毛
佐藤 深雪


アホ毛を主張するコミュです。

アホ毛の起源については諸説あるが存在自体はかなり昔からあり、アホ毛という名称が定着したのは数年前の事である。
アホ毛という呼称が定着する前は「アンテナ」や「触角」などと呼ばれることがあった。

アホ毛は一般的に、一本か二本の物が多い。
一本の毛でも、束ねてある毛でも「本」で数えるようである。
二本の場合は今でも触覚と呼ばれることもある。

キャラクターによっては、アホ毛がまるで生きているかのように動くこともある。その場合は、キャラの感情に沿って動く場合が多い。
稀に武器として使用されることもある。

アホ毛じゃない!これは寝癖だ!といいつつアホ毛を黙認してる方もご自由にご参加ください。

特にコミュ主が発言する予定はありませんが、みんなが賑やかにお話ししてると参加したくなるかもしれません(*´ω`*)



コミュニティメッセージ


みゆき(1353)からのメッセージ:
FP「のーてんきなコミュさんにもアホ毛付いてるけど、アホ毛な人はのーてんきな傾向にあるのかな。」

FP「増えるアホ毛として認定いたしましょう。>リルニーアさん」

FP「そう、アホ毛で相手を切り裂いたり\アホ毛カッター/なんか鼻毛カッターみたいだった。アンテナだったらとても感度良さそうです、地デジも見れるに違いない。>ルクリアさん」

FP「我々は特別な癖っ毛を持つためにアホ毛と呼ばれる。それは、誰でもない特別な存在なのです。増えるアホ毛で食糧問題も解決ですね!>アトレーさん」

FP「才気あふれるアホ毛と名乗ってみたらどうでしょう……なんか余計頭悪く見えますね。因みに深雪の頭は平均から少し下ぐらいです。どっちかって言うと、アホです。>リアーナさん」

ルクリア(48)からのメッセージ:
ルクリア「……まあ、私がアホ毛を振り回そうと思ったら、たぶん、私の長い髪が回りに当たって、大変なことに、なる……。」

リアーナ(385)からのメッセージ:
リアーナ「食べられてしかも美味しいっていうのは本当に希少な気がする……。」

リルニーア(2491)からのメッセージ:
>ルクリアさんのアホ毛
「鞭なら意外と…?」

>リアーナさん
「勘がいい人なら『ひらめ毛』的なニュアンスでしょうか?」

>アトレーさん
リルニーア「おかわりあります。」

「あ、でもアホ毛以外の部分はあんまり味しませんよ。」

アトレー(2963)からのメッセージ:
アトレー「似て真逆なるに「がり勉ヘア」なるものが嘗てあり、今はなし。 聡明はなんと呼ぶべきか。」
アトレー「アンテナ以上>
長さ一定を過ぐれば最早触手ならん。 同族と呼ばせよ。」




コミュニティ参加者


 ENo.34 カリヨン&葉amato
 ENo.48 ルクリア=アルヴィフローラ久遠
 ENo.104 彩音=クライシスPEPE
 ENo.385 リアーナ=M=ポピーシードまけ
 ENo.1352 レイヤ・センドウ病気の旦那
 ENo.1353 佐藤 深雪仮病のぷそ
 ENo.1599 アネット&ジュラキ紅とかげ男爵
 ENo.2491 リルニーア・スレイクリット眞白 銀
 ENo.2963 アトレー・クラウトミッツえがぁ
参加者 計 9