<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.286 六命化学総合研究所
ヨシュラミーナ・ザ・ブラッドホリック


――――――皆さん、化学は好きですか?


・化学という言葉に惹かれて技能を習得したり
・とりあえず異常状態ぽいから習得したり
・ていうかそもそもリアル化学者だったり
・ポリクロロうんたらかんたらとか長い言葉が大好きだったり
・白衣メガネ(勿論鬼畜設定)にハァハァしたり
・毒々しい試薬を暗闇の中でニヤニヤしながら調合する絵に浪漫を感じたり
・熱力学第二法則なんてそげぶとばかりにチャレンジする気満々だったり
・ベンゼン環の理に導かれちゃったり
・無駄と分かってても頭が痛くなるほど凝った設定を作っちゃったり
・化学なんて学生時代の苦手科目だよHAHAHAだったり




…………そんな人たちを応援するためのコミュニティです。

セルフォリーフアンジニティ、どちらの方でも来る者は拒まず、去る者は追いません。


○活動指針は化学技能について語ることと情報を共有すること……なんて堅苦しいことはなく、化学について適当に語り合う場所です。




――――――――――まぁ、とりあえずは。
ビーカーで淹れたコーヒーで、一服如何でしょう?



コミュニティメッセージ


ヨミ(286)からのメッセージ:
ヨミ「いよいよ第三段階技の効果が判明しましたね。Perplexerの異常付加数が異常状態使いとしては魅力的に感じますね」
>アハトさん
ヨミ「石化は今のところこの技だけですねー。中断も化学だけだし、この特殊性がたまりませんね」

>リーシャさん
ライラ「お疲れ様です! CPと熟練度のバランスが難しいですよね……熟練度上げてもCP全然足りなかったり……はぁ」

ヨミ「>ヴェスさん
ヨミ「その気持ち、すごい分かります……まぁ初習得した人が実験しなきゃいけない決まりなんてないんだし、まったり行けばいいと思いますよ?」」

>シャオさん
ライラ「ぽいずん!
化学+呪詛はいい組み合わせですよね〜。なんかこう、上位にも期待が持てそうな組み合わせだと、個人的には見てます」

>ランディさん
ヨミ「石化は難しいですね〜。前作の石化のデータがどこまで参考になるのかも不明ですし」

>エアさん
ライラ「おー、お疲れ様です。
新技発掘はまーしゃるさんに任せて、自分のペースで頑張りましょうね!」

ヨミ「@@@イーリスさん
ヨミ「石化はデータ不足で何とも言えないんですよね〜……ただ特殊性の高い付加なので、思わぬところで役に立ってくれるのではないかと」」

ジェン(94)からのメッセージ:
ジェン「化学15のPerplexerは・・・なんていうか、ハデだね。化学らしいけど。
命中判定ないし対象指定ができるけど、追加する異常がランダムだとちょっと使いづらい、かな。
魅了・衰弱が出れば行動不能に持ち込めるとは思うのだけど、ちょっと運まかせ。」

ジェン「初習得だったHysteriaはAEも期待しながら地道に使ってみてる。
対象指定できる火力技の扱いで・・・AT/MAT増加は、見ない方向で。早めに落としちゃえばいいんだよね、きっと。」

ジェン「生産との第3段階も出てくるのかな。CPの問題で伸ばしてるひと少ないみたいだけど。
そろそろ上位が来てほしいなぁ。次回あたり取れるから期待しとく。」

カリス(148)からのメッセージ:
カリス「うまくいけば今回でChenとPetroleumの習得、ですかね?
補助系の技が皆無だったので、後者は嬉しい限りです」

カリス「全く関係ないですが、個人的にはHangon-koが気になるところ。
反魂、地面が…… と来れば、ネクロマンシー的なことをやってしまうのでしょうか……」

アハト(201)からのメッセージ:
アハト「石化は、前期使っていましたが命中低下、あと回避も低下しているっぽいような感じでした。SPDは影響してなかったと思うので、多分永続麻痺が感覚的に近いのかな?前期は、深度重ねると結構攻撃回避できて楽しかったですよ。まあ技によって最大深度変わってくるので、検証してみないといけませんが。」

テオ(1403)からのメッセージ:
テオ「ついにAnahata来たぜ・・・SP回復だよ!やっぱりワシの読みは間違っていなかった!」

リーシャ(1974)からのメッセージ:
リーシャ「おいそれ化学じゃない! なんか召喚しちゃってるじゃないか!」

リーシャ「ん、薄い本、ごちそうになったのならば何よりだ。フフフ」

シャオ(2566)からのメッセージ:
シャオ「ぽいずん!次回で漸く化学12に。斬射・呪詛・化学・料理で夢が広がります。」

ランディ(2800)からのメッセージ:
ランディ「化学直系の3段階目は Perplexer か。ダメージは無いが、強力な状態異常ばらまき技だな。現時点では重すぎるが。」
ランディ「これが直系にあるのは幸いかな。運悪く火力になる技を引けなくても、これがあればまったくの役立たずにはならないからな。」
ランディ「Calamity も面白い技だな。化学らしい技だよ。しかし、こちらも重いな。Hangon-ko は復活技なのだろうな。回復後のHPとかが気になるよ。」
ランディ「Tolerate は地味に強い技かもしれないな。効果量次第ではあるが…。非接触可能なので、化学使いには使いやすいよ。」

イーリス(3391)からのメッセージ:
イーリス「銃が武器だと火薬がないとロクに戦えないので、毎日精製の日々なのです。
      それはそうとArsenicさんの命中率の低さはどうしたものでしょう…
      純物魔?の宿命っぽくも思えますが、命中2つけて1/5命中というのは…」

イーリス「上手くいけば明後日には化学18装飾18の技が…試せるといいなあ…一人旅ゆえの余裕のなさっ」




コミュニティ参加者


 ENo.24 リタ・ドルニエひのと
 ENo.94 ジェン・サーディンセツカ
 ENo.148 カリス・ラブマークこのえ
 ENo.201 AchtAcht
 ENo.286 ヨシュラミーナ・ザ・ブラッドホリックうにうに
 ENo.384 ウイルス氷室 風花
 ENo.418 クラウスティル・ヘルツァンカーメイパー
 ENo.516 大神 美弦ナナヤ
 ENo.598 御手明斎安之丞八儿
 ENo.604 ツキノメnopst
 ENo.673 東雲水音きく
 ENo.718 パウル・スパンタウゼンPAUL
 ENo.742 ヘサーム
 ENo.747 ユクシンkanpi
 ENo.763 カースドールいちせ
 ENo.826 アスク=C=フレインエース
 ENo.993 樹ノ下ライラむしこ
 ENo.1021 ジョン・A・マルクスジョン@17
 ENo.1032 アズライトセツナ
 ENo.1162 野宮 姫なな
 ENo.1215 軋辺 音乃巫女瓜
 ENo.1227 茅芽笹子 with ゾルいとこん
 ENo.1403 テオドリックPS
 ENo.1477 F.O.O.L紫泥
 ENo.1632 一 般人一般人
 ENo.1680 フール・クラインだむー・ふ
 ENo.1816 浮棄calm wing
 ENo.1916 供夜いがなき
 ENo.1941 イリヤ
 ENo.1974 アイーシャ・ロンメダール紅葉屋
 ENo.2006 七種 沙耶かざね。
 ENo.2172 ヴェーザー=ピルモント41
 ENo.2267 ナバール・ウィルソンイヌ科とネコ科の祖先
 ENo.2566 シャオ・フー・ルーアルラン
 ENo.2800 ランドルフ・W・ジョンソンランディPL
 ENo.2860 富士見 龍之介sands
 ENo.2899 ジェームズ・C・M・ゲーティアことぶき
 ENo.3011 エアー ノーテイルリシド
 ENo.3020 へどろちゃん!ことぶき
 ENo.3068 ライゼ=イェッガーヒノキ
 ENo.3223 ティアリス=エルシュニア姉御
 ENo.3344 少年共有した新世界の風景
 ENo.3391 イーリス・ブラウトニアふんにゃらひょお
参加者 計 43