<< LIST [Notice] [RuleBook] [Result] [Lounge] [Link]


世界共通!
No.2678 物理で○霊だって良いじゃない!【物霊】
マーナカリア


物理で○霊だって良いじゃない!
通称「ぶつれいっ!」へようこそ。

このコミュニティは物理キャラ、あるいは物魔キャラで○霊持ちな物好きさんの集会場です。
物理を取ってるけど魔法キャラにシフト気味なあなたもご自由にどうぞ。

・属性が付いて無いとキャラ作りが出来ないそこのあなた
・マゾい――もとい、マニアックな組み合わせが大好きなそこのあなた
・今に見てろ、俺は抜山蓋世をゲットするんだからな!ってそこのあなた
・なにおぅ、だったら俺は震天動地をゲッチュするぜ!ってそこのあなた
・あのぅ…、悶絶躄地は……?……いりませんかそうですか。ってそこのあなた


ご自由に一喜一憂していってください。


※通称はテキトーです※



コミュニティメッセージ


マナ(2678)からのメッセージ:
マナ「ぶつれいっ、はっじまっるよー。」

マナ「叩撃闇霊のAasはHP0%以下で奪取する闇属性攻撃だったの。Carrion crowとにたかんじだけど、消費のひくさと弱者追尾(かも)がうりなんだよ。」
マナ「きょうは、戦闘みっつともでAasらんぶなんだよ。弱者追尾だとうれしーな。」
マナ「……18ってとおいよね。それより、技マスターする人があらわれるのが先かもしれない?」

>トレニア
マナ「…うしろむきなんだ。逆光もかっこいーよ?…ちがう?


>バラン
マナ「Witherは、衰弱でこうどー停止させられるレベルから便利になるかも。きっとたいきばんせー。」


>エンジ
マナ「うらやま――うかれてるからgiant starがはずれるの。HIT増加のEndeavorもじゅーよーだね。」


>シノ
マナ「ざんねん、れんしゅーしあい無かったね。消費180じゃ、調べるのもたいへんそー。」

マナ「自分が初修得をあきらめたら、ほかの誰も修得しなかった……ってことがあるのが、マイナーのおそろしさなの。
ライバルがすくないなら、どんどんねらっていーよね。」

>ギース
マナ「叩撃火霊さんはためるのがすきみたい…。18技もそーだったらどうしよう。」


>ストック
マナ「Chrysopraseはびみょーじゃなさそーだね。少数の戦闘ならとてもべんりそーだよ。」


>ラスティ
マナ「こそこそ、まけない。\Fade-out/」


――そしていなくなった


――すぐに戻ってきた

>かわごえさん
マナ「風特性とSPDのじょーしょーわざだね。良いこーかなの。」


>リンとデストニアス
マナ「ぶつれいっ、はじめてるよっ。」

マナ「叩射火霊は…ちょっと遅れてるの。きょうもでるかどーかギリギリみたい。」



>あいる
マナ「SPけーさん、ばんばってね。なんだよ。SP回復技ふたつもあるもんね。」

マナ「SP回復技、ふたつもあるもんね。」

>クレア
マナ「ためしうちごくろーさまなの。回避てーしかもしれないけど…、威力はたかいみたい。
またつかってたら、みにいくね。」

>レヴィ
マナ「物理さんの○霊はきもんだね…。斬撃火霊の12技はすっごくつよいから、ガンバなんだよ。」


>竜斗
マナ「風霊斬撃おめでとー。消費SPにまけないでっ。
Aasは消費70のおてごろだけど。消費SPにまけないよっ。」

マナ「そろとね、コミュのリンクに物霊技のリストをのせておくの。まちがったのがあればおしえてね?」
マナ「\Fade-out/」

――そしていなくなった

トレニア(96)からのメッセージ:
トレニア「Heal、それなりに優秀だって思ってるんですよ?
ただ、Carolと比べられると流石に……。
そもそも物霊技ではないんですが」

トレニア「……ついに複合物霊に手を出してしまいました。
武器は二種類のままですが、○霊が2つ……
なにげに火霊も欲しいです、斬撃との複合が優秀なんですもの(はふ)」

バラン(307)からのメッセージ:
らすぬこ「\ぶつれい!/」

バラン「熟練は問題なさそうです。問題と言えばどちらから先に18を目指すかと言う事ですね。
威力はマシでしたのであとは多段をどう活かすかになりそうです。炎上付加はまだかしら?」

アジウル(344)からのメッセージ:
アジウル「>マナさん 
 まぁとりあえずやっと食料にありつけるんで、いろいろと装備固めなおしを考えないとな・・・・・」

シノ(508)からのメッセージ:
シノ「ぶっつれい、はっじまっるよー♪ まずはお待ちかねの2段階技についての報告など。」

シノ「叩撃12+風霊12の初習得技(習得者2人)、Vernus ventusについては練習試合は成立せず、通常戦はSPがぴったり過ぎて使う余裕がないので、闘技で実験してみることに。消費が大きいので、1ターン目の調整に都合がよかったしの!」

シノ「何か闘技舐めているのかって言われそうな気もしますが、技効果もわからない技を封殺もしてこないだろうというのもあったり。あとは消費180に見合う効果があればよいのだが。」

シノ「あと現在のImpactの使用回数は9回。初習得なのも合わせて、あと3〜4日でマスター効果を確認できそうではある。ぱたーん的に考えると、攻撃回数+いくつかって気もするが……。」

シノ「うむ、それにしても物魔はこう、習得者が少ない分自分で調べていかないといけないのが少々楽しいの。斬撃軽業とかではこうは行かんことを考えると、なかなか悪くない。」

シノ「――最初は叩撃+神聖+防具で堅実防御のつもりだったのが、叩撃+風霊とか明らかに浪漫な方向に行っているのはこの際気にしない方向で!」

ギース(541)からのメッセージ:
ギース「ファイティングスピリット…そう、この心があれば魔界でも生きていける」
ギース「やっぱ無理」

ミカゲ(932)からのメッセージ:
ミカゲ「Jedeiteはなんなんだあれ。効果が悪いわけじゃないんだが・・・無理に取りに行かなくてもという気が・・・」

バニー&ラスティ(1132)からのメッセージ:
ラスティ「(ぐう。)」

カーク(1372)からのメッセージ:
>マナさん
カーク「やっぱりそうなのかなぁ。防御力上がってもあんまりダメージ減ってる実感ないし……。光霊を覚えたから光霊力は欲しい所だね!」

カーク「TP消費でまだ何とかなるかもしれないけど熟練の上がり遅いからなぁ……魔石装備になると大体のメイン技が使えなくなっちゃうから注意だよね」

かわごえさん(1977)からのメッセージ:
かわごえさん「+大+Vejopathisさん!-小-・・・・Vejopathisさん・・・」

リン/デストニアス(2082)からのメッセージ:
「・・・毎回Fade-outされると、炙り出したくなるわね。
 ねえ誰か光霊使いの人、私こっちからばら撒くから、十字射撃してみない?」
 ひどいことを言い放った。

「叩射と属性の技、今の段階はけっこう威力が高くて期待が持てるのだけど・・・
 そう思ってた所にVejopatisが。火霊はどうなることやらね。
 あの手の技は、属性技をどんどん使えるなら有効活用できるのでしょうけど。」

クレア(2412)からのメッセージ:
クレア「斬撃闇霊12・・・単体、5連撃・・・みたいなの。回避停止とか、わからないから・・・もう少し調査、してみるの。」

クレア「練習試合・・・存在失念、してたかも。普段全然、やってないから・・・みんなに相談、しないとダメかも。」

レン/ケルト(2968)からのメッセージ:
ケルト「え、Flame Lanceの係数10とかって嘘だよな。火霊どれだけ前のめりなんだよ…。。」

しかぴぃ(3170)からのメッセージ:
しかぴぃ「物霊だっていいじゃないか!」

しかぴぃ「むしろ物霊がイバラの道だって知っていれば私だって…物魔複合ペッターでもがんばってやる!」

竜斗(3339)からのメッセージ:
竜斗「よーっし、やっと覚えたよー斬撃風霊の1212は「Plunderung 160 - - 対」」
竜斗「……重いな、正直使いづらかです。とりあえず、今回使ってみる」

>マナさ
竜斗「まぁ、無事に取れたよ。一回くらいだと皆頑張らなかったみたいで増えなかったけどね。斬撃風霊って隙間産業なのかなぁ?」




コミュニティ参加者


 ENo.96 トレニア=フロイントリヒ七篠
 ENo.98 神代真紀リクレマイン
 ENo.223 シェラタンazuki
 ENo.226 夜紅のメイフやこー
 ENo.240 ガラード砂塵
 ENo.245 サルディア=ノムロス風見ん
 ENo.307 蘭葉蘭猫柳うなぁ
 ENo.344 アジウル・グラシャボス谷川
 ENo.469 臙獅ベーコンジャム
 ENo.508 東雲 風早Ash
 ENo.541 ギースkagerou
 ENo.654 トゲヌキtosh
 ENo.878 ラーヴァ・ウィークめんど
 ENo.884 サデナジカトーワソトザキ
 ENo.932 ミカゲ・イルシアセツカ
 ENo.989 古瀬 圭一郎カミヤキサラ
 ENo.1132 兎と竜栗原翡翠
 ENo.1133 スケルトンベイビー&スケアクロウMALMAL
 ENo.1218 ハルファディア=ミンストレルノートエルミィーネ
 ENo.1229 キルスティン=ヒュールネンとはこ
 ENo.1372 カーク・モト・クンカニト
 ENo.1518 ストック・マリデアtog
 ENo.1623 ”白毛の”カフラマーン涼一郎
 ENo.1703 属性戦隊マナレンジャー熊酒
 ENo.1775 ジル・フェン・イクス未確認瞬き生物
 ENo.1857 アイネブルグ・シュタインボック九弦
 ENo.1873 黒蝸牛ゴーレム
 ENo.1925 Dynahaltせい
 ENo.1977 川越 音羽とと
 ENo.2026 ケーニッヒ=アイゼンハウゼシノ
 ENo.2038 ヴェーリル・S・エングレイブくわみず
 ENo.2082 リン・フラムドルフ/デストニアスリン/デストPL
 ENo.2128 廻々ふるぬとぅ
 ENo.2163 ガラ=ハしだ
 ENo.2182 天王洲 あいる巫女瓜
 ENo.2412 クレア=S=ホロウファング狐神凍夜
 ENo.2621 真幌場 タケルうか
 ENo.2656 プラシオ・コランダムキラービー8
 ENo.2678 マーナカリア
 ENo.2724 天藍聖たかな
 ENo.2744 エーリカ・リリエンタール先生
 ENo.2968 レン/リュッケルトこあとる。
 ENo.3170 藤原しかぴぃしかぴぃ
 ENo.3186 ローレン=ウィステリア黒鳳
 ENo.3192 カリッザpit
 ENo.3303 レーヴァテイン=マキナくっきぃ
 ENo.3339 刃皇耶 竜斗
 ENo.3388 暴食の樹こっか・・・(ピー)
参加者 計 48