各種宣言を行なう >>
焔の月 11日目

基本行動の宣言を確認しました。

「生産行動」の宣言を確認しました。
「通常戦」の宣言を確認しました。
「闘技大会」の宣言を確認しました。
「コミュニティ」の宣言を確認しました。


Diary
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

さて、今日は俺のワントップになるのかね?
多少、危険な香りがしねぇでもねぇが・・・ま、何とかなるだろ。
もしもの時は、酒呑んでりゃ痛みも忘れるだろうしな(笑)。




Message
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

【パーティメッセージ】

ヨー(1660)「またワカメ・・・ひょっとして、俺達なつかれてるのか?」

ピット(2840)「昨日やっつけたのと同じ相手だね。これなら問題なく勝てるかな?」

ハンス(3260)「昨日の出来事は幻だったかァ?またワカメと鷹じゃねえか」


ピット(2840)からのメッセージ:
ピット「せっかくだけど、それは遠慮しとこうかな。必要な事まで一緒に忘れてしまいそうな気がするから」

ピット「まあ、「何もかも忘れてしまいたい」って事になったらその時はよろしくね」

ハンス(3260)からのメッセージ:
ハンス「冬なんかあんまり辛くて寒くして寝たら楽になれるかと思ったら、寒いだけで全然死ねねーんだよなあ。凍死できるなら死んでもいい(?)」

ハンス「乳から酒は出ないか。まあ体から酒が滲みでたら可燃性がヤバイもんなあ。にしても赤ん坊が酒で赤くなったら本物の赤ちゃんだな(笑)」



 今日はメッセージを送っていません。




長編日記倶楽部


エミー(14)からのメッセージ:
エミー「やべー、21時超えたわー。完全にチキレだわー。 途中で締め切られてたらまぁそれはそれでいいや、日記は書いたし。」

エミー「そーんなわけで、ゆるゆるなチキレ雰囲気の中、いつもの長編日記倶楽部いってみよー!」

エミー「そうねー、一般的な小説だと一人称じゃ描写に限界がある部分が出るんで仕方ないのかなって思うよ! 日記はそーゆー部分はてきとーなんで、エミーの知識以上の描写能力は出ないけどさ!<クーさん」

はっちん「私は格好良くもないただのアンドロイドですよ、是非ルリ様は日記も頑張りつつ素敵な生身の殿方を見つけてください。<ルリさん」

エミー「日記なんて名前だけだしね、前口上に使おうと小説に使おうとAAに使おうと自由ってものさ! 今年も頑張ってたくさん書いてね!<こっくりさん」

エミー「ありがっとん♪ 表と裏で書きたい内容が違うんで、てきとーに書いてたら一位になっちゃっただけよ? 量だけじゃなく、質も向上させたいね!<雑草王女さん」

エミー「まー、あれよね。 毎回都合よく色んなアイデアが短時間で浮かぶんなら世の中みんな作家さんだわ。 奥が深いわぁ、文章も。<ミカさん」

エミー「二週間に一回の更新って、助かる反面・・・ギリギリまでだらけちゃうデメリットも多くてねぇ。 闘技開催でモチベーションも乱高下しそうだよ!<ミツルさん」

エミー「はっちんは我が社の期待のツッコミ要員でございます♪ まともなキャラがあれくらいしかいないってゆーね。<ヴェルさん」

エミー「季節ネタって意外と難しいからにゃー。 それだけで全編引っ張っちゃうと、単調な流れになっちゃったりするし?<享さん」

エミー「正月を挟んだら、直前まで付加とか戦術とかなにしてたかわからなくなったよ・・・日記なんて以下略。 怖いね、隔週更新。<アリアさん」

エミー「5000文字くらい書いて、そこから1600文字削る作業になって全部破棄した記憶を思いだした! 部分的に削ると意味不明になったり説明不足になったりするからねぇ・・・。<シズマさん」

エミー「気をつけないと、接続詞がなんかおかしかったりとかね! 読み返すなら確認時に読み返せっていつも言ってるのに、うちの背後と来たら毎回チキレでさー。<ふのさん」

エミー「無理しないで欲しいけど読みたいからできれば頑張って、という矛盾! 楽しみにはしてるよ!<ハチさん、ネフさん」

エミー「あるある。 日記用に知識を仕入れてたら、それに読み耽って残り時間がぎゃー!とか!<SHERRYさん」

エミー「毎更新、日記に掛けられる時間が取れないって人も出てくるしにゃー。 今の時期だと、学生さんは卒論で死に掛けてる人とか多そうだし?<しずくさん」

エミー「エミーの日記は毎度適当よ! 表裏の日記をまともに継続できてるだけで十分過ぎると思うの!<竜斗さん」

クー(32)からのメッセージ:
クー「間が空きすぎてどこから手をつけていいか分からなくなった例がここに…」

こっくりさん(141)からのメッセージ:
こっくりさん「なかなか納得の行くものは書けない私は遅筆派。
単発物の方が向いてるのかもしれない。性分的に……と思う。現実逃避なのである」

ミカ(402)からのメッセージ:
ミカ「前回『事前準備』発言をして、今回も『事前準備』
   ショートストーリーはストックあるけど、本筋が遅々として進まない……」

ミカ「>エミーさん
   感想をUPする段階で、読まれてもヘンじゃないかな、とか。
   違った意味合いに取られたりしないかな、とか。
   一手間が必要なんですよね。頭の中で思い描くだけとは違って」

ミカ「ふのさん
   『罠術?ならば地雷は必須でしょう、地雷はー!』
   そんな譲れない思いでしたが、地雷は条約違反でしたかー!
   『何いってんのこの人!』みたいに思って貰えたら幸いです(´ヮ`*」

ミカ「今日のお前が言うなスレはここですかー!(感想
   練習試合の独自解釈とか、大好物過ぎました!
   後編の組み立てがホホウって感じで面白かたです!」

ミツル(516)からのメッセージ:
ののわ「さーて、人気投票の結果は?」
ミツル「んー、0票っぽいな。このままキープできれば」
ののわ「……そこは凹むところじゃないの?」
ミツル「……んー、いや。なんか1ヶ月以上宙ぶらりんだとどうでも良くなって……」

ミツル「どうしても内容の整合性が取れなかったりするんだよなあ」
ののわ「まあ、それはチキレの宿命だよねー」
ミツル「割切ってヤマなしオチなしイミなしの会話劇でいい気もしてきたな」
ののわ「……言葉の意味分かってるん?」
ミツル「たりめーよ」

(854)からのメッセージ:
享「2部作なんて夢だった。どうやら3部作。日記といいつつかなり勝手に書いてるさぁ〜」

享「今年こそ絵を何とかしたいと思います。」

アリア(934)からのメッセージ:
アリア「最近特に思うのは、書き方変えてみたらどうだろうという事。でも中々ふんぎりがつかない…」

魅月「>エミーさん
もうチキレなしじゃ生きられないッ…!」

シズマ(1093)からのメッセージ:
「これが表示されてたら…あぁ、チキレなんだなと笑ってやってくれ」

ふの(1396)からのメッセージ:
ふの「せっかくなので読んだ日記の感想なりをつぶやいてみることにします。ランダムで」

ふの「キャラクターへの反応だったり日記の書き方への感想だったりバラバラですがご容赦を」

ふの「>> くーさん
 お疲れぎみですね。お肉食べるとパワーつくらしいよ」

ふの「>> シズマさん 
 改行がこまめですごく読みやすいです。あと、カマドウマはみんなのトラウマですね」

ふの「>> エミーさん
 すごく哲学的でした。死体としていつかは書いてみたいテーマです。そしてここでも登場するカマドウマさん(のデッドボディ)大人気すぐる」

ふの「ちなみに、ここの方以外では、『ENo.949 キャプテン・ユーモラス』が好きです」

SHERRY(2448)からのメッセージ:
SHERRY「資料も漁った絵日記を投入するこれでモチベを上げられれば・・・」

グランデルド(3492)からのメッセージ:
グランデルド「長文とはなかなか難しいものだ…」




軽業ですよ。


ローレライト(68)からのメッセージ:
ローレライト「それにしても寒いわねー…。」

ローレライト「>>ゼロ
まぁそのうちでるんじゃないの?」

ローレライト「>>ファル
それ言っちゃ駄目!」

ローレライト「>>アスカロン
平穏2でも連結したら?」

ローレライト「>>ヒワ
同じく」

ローレライト「>>ランディ
というか現時点はものすごく微妙かもね。」

ローレライト「>>ディッグ
いらっしゃい!」

ルギウス(217)からのメッセージ:
ルギウス「そのうち、軽業が目立つ日も来ると思いますけれどねぇ……そう、今は雌伏のときなのだ!!」

ファル(644)からのメッセージ:
ファル「今期はガイドブックがないですし、上位上位とも言ってられない気がしますね。
しかし今のトコ構成上一番機能してないのが軽業だな…むむむ。」

リリーエ(653)からのメッセージ:
リリーエ「初めまして。
隅っこの方で眺めているだけになるかと思いますが、よろしくお願いします。」

アスカロン(1609)からのメッセージ:
アスカロン「闘技が始まってしまったわ…まだ何にも準備してないのに…」

ヒワ(2236)からのメッセージ:
ヒワ「音楽との複合のPrestoは使い続けられればどんどん早くなりそうですねっ」

グレン(2643)からのメッセージ:
グレン「軽業と叩射の組み合わせは手強いな。「Siege」「Eliminate」と隙が無い。」

タツミ(2692)からのメッセージ:
タツミ「ルギウスさん>あ、あれはギャグっす…! が、この世界もほぼギャグで構成されてる様な気がしてきたっすからな… 案外違和感はなかったりして? かといって、俺はそんな武装流石に持ってやせんぜ」

タツミ「ディッグさん>自分もなかなか軽やかにひらりひらりとはいかないっすが、よろしくでさ」

タツミ「確かに、軽業より罠や他の技能が今は優秀な気がしなくもないっすな。しかし、まだまだ軽業の本領はこれから…だと思いやすぜ?」

ランディ(2800)からのメッセージ:
ランディ「軽業系の2段階目でいくつか強そうな技が出てきたな。」
ランディ「Eliminate は最強クラスのダメージを誇る技だな。必殺技で使えば一撃必殺もあり得るな。しかも、SPD 奪取のおまけ付きだ。」
ランディ「Meuchelei も強いな。MHP が多い相手には Eliminate よりも強いかもな。呪術を上げれば、さらに効果も上がるし。」
ランディ「Mathesis も良技だな。SP回復は使用回数が多いから、HIT+MHIT をかなり上げられそうだよ。」
ランディ「Presto も繰り返し使えば強そうだな。現時点では、すぐに SP 不足になりそうだが。」







文箭(231)からのメッセージ:
文箭「先日は筆の話をしましたので、その流れを受けて、本日は筆の作り方について御話しましょう」
文箭「――といっても、まさか筆を本当に作ろうという方は、いらっしゃらないでしょうが……」

文箭「筆作りは、おそらく多くの方々想像していらっしゃるでしょう、筆匠さんの手によって作られています。有名な産地だと、日本では、広島県の熊野は有名ですよね。奈良筆や京筆、江戸筆などあります。現在は筆匠さん自体が激減してしまいましたね」
文箭「筆の毛は、狸・いたち・羊・馬などが主流です。あとは兎やら猫やらねずみやら狢やら、そうした話も聞きますね。もっとも、一部には途絶えてしまった筆もあるようですが……それと、植物や人毛といったものもあります」

文箭「実際に筆作りをするとなると、かなりの手順が必要となるので、所所を端折って御話ししますね。まず、毛を一房ずつ取ります。良い毛と悪い毛がもちろん存在しますが、素人ではほとんど違いが分かりません。また、長さも関係しますが、これを揃えるのも大変ですね」
文箭「次に、毛の油分を抜きます。これは灰をまぶし、鹿皮で巻き、もみます」

文箭「その後、毛を分類し、二枚の板を使って毛を揃えます。板の上に毛をのせ、もう一枚の板で毛先を支えてやります。そうですね……板二枚が丁の字にようになっていると言えば、分かりやすいでしょうか?」
文箭「毛先を揃えたら、板で上下をおさえて、はさみで切って長さを揃えます」

文箭「次に、毛に水をつけて、毛全体を平らにならします。櫛で逆毛を取り除きます。これも、素人目には全く分かりませんでした。実際にやってみた事はありますが、一体どれが良い毛で、どれが悪い毛なのやら……」
文箭「逆毛を取ったら、今度はヘラで毛を横に薄く伸ばします。穂先が自分の方を向くように、ですね。ここで違う毛を足りしたりします。で、薄く伸ばした毛は、畳むようにして巻き上げます。この工程を“練りまぜ”といいます」

文箭「逆毛取り、練りまぜは、何度も行います。どこで納得しているのか、僕には分かりませんが、職人さんが「よし」と思えば、筆の形にします。これが筆の芯になります」
文箭「芯のまわりに、上毛を巻きつけます。これは上質の毛です。この毛も、水を含ませており、練りまぜをした時と同じように薄く伸ばしてあります。この上毛かけですら、素人には大変な作業でした」

文箭「さて、筆の形が整いました。できあがったこの穂首の根元を、糸で縛ります。やり方がちゃんとあるんですけれども、説明が大変難しいですね……」
文箭「専用の台のようなものがありまして、そこに糸を取り付けます。糸は、タコ糸でしたかね。長さ30〜40cm程度のもので、そこに筆の穂首の根元を添え、輪を掛けます。台を押さえつつ筆を固定しつつなので、口を使わねばなりません。僕は上手くできましたが、一緒にやっていた人などは、かなり苦戦していましたね」

文箭「何本も筆を造る場合、この糸にどんどん筆の穂首を縛り付けていきます。こうすると、銃の給弾ベルトに似ていなくもないですね。穂首の根元は焼きゴテで焼きしめて固めます。焼きしめは職人さんにやってもらいましょうね」
文箭「軸は、竹軸の内側を削ります。これに穂首を差し込み、穂首全体にのりをつけて形を整えれば完成です」
文箭「あ、ちゃんと乾燥させて下さいね」

文箭「>バニー&ラスティさん 本の作り方はたくさんありますね。豆本を作った事があるというのは、羨ましいです」
文箭「>ミコトさん おや、いらっしゃった。ええと、こういう感じのものですね。 【http://ginkgo.versus.jp/sensou-01.jpg】【http://ginkgo.versus.jp/sensou-02.jpg】 こちらは日本のものではありません【http://ginkgo.versus.jp/sensou-03.jpg】」

文箭「>えんちゃん おっと、誤解させる言い方をしてしまいました、申し訳無い。線装本の中にも種類がありますが、“和綴じ”は日本で製作されたものを指します。同じ綴じ方でも、中国や朝鮮で作られれば「唐本」や「中国本」、「朝鮮本」などと呼ばれます」

リオ(311)からのメッセージ:
リオ「自作本・・・薄くて高い本なら作ったことがあるけれど。テキストならオンデマンド印刷で十分ね。オンデマンドでも綺麗に印刷してくれてびっくりよ。・・・あら、そういうおハナシじゃなかったかしら。」

リオ「コピー本のお話?両面印刷の紙で作ったことがあるけれど、厚みがあるからホチキスで止めるのが大変だったわ・・・」

バニー&ラスティ(1132)からのメッセージ:
PL「体調を崩してる、といいつつとても素敵に語ってくださいましたが…身体いたわってくださいましー!…そういえば、書物の化身とかだったりするわけですが、やっぱり水分とか大敵なのでしょうか。」

玄深(1294)からのメッセージ:
玄深「主殿、まぁ緩りと参りましょう。
しかし、お聞きしてみたところ主殿もパークス殿も挟んでしまわれるのですねぇ。
確かに破れてしまった時の悲しみたるや生半可なものではないのですが、如何にも外してしまうのは忍びなく…
確かに、装丁にそぐわないものもまま有るのですが」

ミコト(1619)からのメッセージ:
ミコト「筆ですかー…昔は全部、全部!手書きだったのですよねー…、ほぅ…考えられませぬ…(首ふるふる)」
ミコト「帯…装丁が表紙カバーと合わせてるようなものだとかはちょっと嬉しいですよね。
反面、「ドラマ化!」とか宣伝用だとちょっとしょんぼりしてしまいます、挙句、表紙絵まで実写に変わってしまったり…はぅ…(しょんぼり)」

わらわら〜ず(1970)からのメッセージ:
いんちゃん「お体大事です〜。無理しないでください〜」
いんちゃん「筆はすごく奥が深いですね〜
最初の筆は竹簡に書き記すための物だったのかなぁ?」

パークス(1986)からのメッセージ:
「どこの業界にもマニアックな人はいるものだねえ。
 分解して作っちゃうなんて、ずいぶん素敵!」

「筆の定義からは外れるかも知れないけど、紀元前3000年のメソポタミア人たちは、葦ペンを使っていたと言われています。葦の茎の先端を槌で打って固めていたらしい。インクは、煤を水に溶かして樹脂で粘り気を加えたもの、だったかな?」

「文字を書くというより、絵の分野の話だけど、山下裕二先生は、『筆ネイティブ』なんて言葉をよく使ってるね。
 要するに、生まれた時から筆が身近で、なにかを表現する道具にはまず筆が血肉化してるような来歴の……だから昔のやまと絵作家だよね、そういう人たちを、筆ネイティブと呼んでいる。筆を使うのってどうしても専門化した技術だけれど、そうしたネイティブたちの筆の技術は、やっぱりなにか隔絶したものがあるのか知らね。筆そのものというより、筆遣いの話になっちゃうけど……」

「『巻筆』、正倉院の宝物庫にもあるやつかな? 紙を巻いて作られた筆。8世紀くらいのものだよね。象牙の飾りがついていてさ。
 あの、竹で作られた筆のキャップが、綺麗なんだよねえ。惚れ惚れしちゃう」




アルコール試飲所


水まんじゅう(11)からのメッセージ:
マドラーを添えられた水まんじゅうは食料と思ったのか取り込みはじめた!

マドラーがゆっくりと水まんじゅうに刺さっていく・・・

グーラ(80)からのメッセージ:

期待するようなまなざしで、見つめている……。

トマト(3434)からのメッセージ:
トマト「ついでに少し立ち寄らせてもらおう.」
トマト「トマトのカクテルなど頼めるだろうか?」




抗時空ビールバー『六命館』-ビールコミュ


アルク(580)からのメッセージ:
アルク「皆様、お待たせしてしまい申し訳ありません。
時泡空環転換機の調子が悪く、新しいビールをご用意するのが遅れてしまいました。どうかご容赦を。
代わりに、新しい確かな味をご提供出来るかと思います。」

アルク「エイザさん。忘年会ですか…ふふ、大人数で飲むビールもまた楽し、ですね。
独りで飲むビール、大人数で飲むビール、少人数で飲むビール。どれもまた、違った楽しみ方がある。
大切なのは、どんな時でも楽しむことを忘れないことと、本当に楽しいことに対するこだわりをもつこと、だと思います。」

アルク「チャイムさん。ふふ…無理は絶対に禁物ですが、貴女を支えてくれる人がいる場なら、多少の無茶はたまには許されることだと思いますよ。

アルク「シュリーさん。寿司にビールですか…ふむん。
寿司は繊細な味わいを楽しむもの。ビールで舌が鈍感になってしまっては、いささか残念と言えるかもしれません。
醤油の味とモルトのコクは、意外に合う…かもしれません。
体調がすぐれないようでしたら、まずはゆっくりと鋭気を養ってくださいね。健康なときほど、ビールはおいしいものです。」

アルク「夕姫さん。おいしいIPAに出会えましたか。それは行幸です。
本場の味…ですか。一般的にIPAはとてもとても、苦いです。アルコール度数は意外と低めのものが多いですね。
私も何種類かIPAを楽しんでいますが、その中でも『横浜ビールIPA」は格別の品ですね。」

アルク「ハントさん。ほう、銀河高原のアメリカン・ペールエールですか。
名前だけを聞くと、確かに一度飲んでみたい味に思えますが…。
その島国で生産されるペールエールは、比較的ピルスナーに近い味わいにアレンジされているものが多いですから、さて、どの程度『アメリカン・ペールエール』なのか、楽しみなところです。ふふ…」

アルク「ホリディさん。モレッティ、飲みやすい一品ですね。
水のように軽いピルスナーながら、はっきりしたモルト輪郭を味わえる。中々人に勧めやすいものです。」

アルク「ソフィアさん、4式さん。ほう、銀座ライオンに行かれますか。
であれば、『エビスバー』もお勧めです。サッポロ系列のビールを楽しめますが、銀座ライオン以上に豊富な種類が揃っていますよ。
ビールバーですが、とても入りやすい雰囲気です。機会がありましたら、是非どうぞ。
…このバーも、入りやすさを心掛けてはいるのですが…今ひとつ工夫が足りず反省をしているところです。」

アルク「4式さん。ふふ、ビールバーのデビュー、おめでとうございます。おっと…こちらが初めてということは、二軒目になるのでしょうか?
お任せをすると、その日仕入れた品の中でお勧めなものや、頼んだ料理に合うもの、こちらが伝えた好みの味など、様々に適切なものを用意してくれますね。
何を飲みたい、と定めて行くのもいいですが、そういったマスターとの会話こそがバーの醍醐味でもあります。」

ハント(1632)からのメッセージ:
「・・・・・・。」
 デュベルの大瓶を注文し、時間をかけて消費している。

「しかし此処に慣れると、瓶か缶のやつでは満足できそうに無いな・・・。
 樽と瓶で味がまるっきり違う銘柄もある。それを考えると、でかい街の奴が羨ましくなるよ。」

ソフィア(2037)からのメッセージ:
ソフィア「(呟く声が聞こえたらしい) と、トマトにヨーグルトとは。な、なんとも奥が深いのう。味噌汁もビールと同じで固定観念をぶち壊さねばならんかッ。」

ソフィア「そういえば、そろそろチョコレートビールが出る時季だのう。サンクトガーレンのスイートバニラスタウトを飲んだが、濃くて甘くてとても幸せじゃった……」

葛葉(2667)からのメッセージ:
葛葉「……宇都宮のラガーが美味だったから、アルコール強めのラガーって探してみましたが…あんまりそれっぽいのがみつからなかった(@@
近場でバルティカNo.9が手に入るのが判ったのが唯一の収穫でありますか。。。」

4式(3216)からのメッセージ:
4式「>ハント様 ザワークラフト、酸味の強いイメージがありまして実は苦手だったのですが、先日ビールバーで頂いたザワークラフトが熱を通されたもので非常に美味しかったのであります。食べ方次第……と言う事でありますな。」




異世界の旅人

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



バベルの図書館


まり(808)からのメッセージ:
竜胆「『未来の二つの顔』これもホーガン。前にタイトルを出したでしょうか。
読もうと思って手元に置いてから一ヶ月以上経っていた……」




TRPGが好き

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



魔道図書室

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



茶飲み会


ブルームーン(928)からのメッセージ:
ブルームーン「最近めっちゃ寒くね? こういう時は熱い日本茶だよ」

まーじ(399)からのメッセージ:
まーじ「今回のコミュ名は節分!君に決めた!」

しふぉん(2887)からのメッセージ:
しふぉん「おせちなかった・・・。今日は通常営業ー?紅茶おいしv」

ミドリ(3076)からのメッセージ:
ミドリ「わたしも、おさけはすきだよ。ふわーってなるよね。今はないみたいだけど。」




鉱脈の在り処

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



斬撃コミュ【剣心一如】


ラティア(2841)からのメッセージ:
ラティア「\ざんげき!/
そういえば、斬撃の基本技・Slash。
もちろん「切る、斬りつける」という意味なんですけど、
他に文字通り「スラッシュ記号」もこの言葉なんですよね。」

ラティア「つまり、 \ / だけで斬撃を表せるのです!」
ラティア「新発見!」

ラティア「Cracker習得ですね、おめでとうございます!相手の次の物理命中・回避を下げる効果は、クラッカーだけにきっとおどろかしてる・・・かな?
<ルビさん」

ラティア「Double slashの一段目、強化付きで4ケタダメージが見えましたね! <ハルトムートさん
Double slashのダメージ係数は、1.2は低すぎで1.5くらいはありそう…?」

ラティア「基本行動や取引などを先にやると、メッセージはチキレ!ってなっちゃう人は多そうですよね。」
ラティア「Graceは、祝福を積むための技と思って使うべきものかもしれません。<折身さん」
ラティア「同じ神聖派生で、生産に合成を選んだ人なら、Justiceが似た系統ですね。あちらは消費も110と重いのですが。」

ラティア「消費SPの多いほうが熟練が伸びやすいとかそうでもないとか、○○の書を1回使っただけでは熟練が上がらなかったりとか、熟練に関するウワサ話はいろいろ。」
ラティア「それにしても熟練度の伸びは、CPの溜まり方に比べてとても早くて。他の技能を見ると、10日目の時点で熟練度30という方もいるほどですね。」

ラティア「こんにちは! ここでのお話が、剣術の腕を磨く助けになればうれしいです。<リーンハルトさん
/2/ふふ、バレてしまいましたね? それでは私と一緒に練習しましょう。まずは素振り、ですっ! <アキラさん」

ラティア「長射程は、それ自体が強みですね。バランス的にも射程1武器の特性に重み付けされててもおかしくはないと思います。同じくらいのステータスと技能熟練、同じくらいの武器と付加、って比べるのは、なかなか難しいですね<レヴィさん」

ラティア「Doubleは2回斬ってる感じですけど、Twinは「二枚刃」って感じ、しませんか? <竜斗さん」

ラティア「さて、それでは闘技大会開幕ですね! さっそく私はアンヴィル姫さんにお会いできました。お互いがんばりましょうっ♪」

リル(175)からのメッセージ:
リル「斬撃こみゅ・・・。鎌だけどいーのかなぁ?いいよねっ?」

リル「とゆーわけでよろしくー。かっこいいお兄さんとかいる?」

エル(730)からのメッセージ:
エル「>コミュ主殿
そうだな、うっかりコピペそのままとかにならないように気をつけなければ…。」

ルーク(782)からのメッセージ:
ルーク「持久枯渇で中々技能進展が見込めないな・・・」
ルーク「剣の道は受難の道と聞くが、それに重ねてこの世界のシビアさ・・・」
ルーク「朽ち果ててしまうな・・・」

テオ(1403)からのメッセージ:
テオ「\ざんざん/連続攻撃覚えたぜ!居合いのような一刀両断もいいが、多段ヒット技でズタズタにしていくのも気分いいよな!で、どっちがいい?(危険な発言)」

折身(1590)からのメッセージ:
折身「\ざんげき/」
折身「たまには横並び。」
折身「6つ目の技能を開花しようか悩みつつ、できれば斬撃に直結するものがいいなぁと思ったりする今。候補は刺射、召喚、化学などでしょうか。このあたりは他の技能との組み合わせも結構強力でした。」
折身「>レヴィさん
射程持ち、あるいは隊列無視する技が少しながら欲しくなるところですね、目の前の相手しか攻撃できないとたまに詰みますし。」

ヒロ(1891)からのメッセージ:
ヒロ「あけまして\ざんげき!/ 新年のご挨拶遅れ申した。 前回「アナハタ」を覚えもうした。今回は必殺技前の仕込みとして使っておりますぞ。ひとつの使い道としてご覧下され。」

さき(2107)からのメッセージ:
さき「623の「Frantic edge」使ってみました!まさか敵味方全体攻撃とは…。」

さき「必殺技で自分以外消したら面白そうですね♪」

アンヴィル姫(2868)からのメッセージ:
アンヴィル姫「Hinderは敵ランダム*4のSP攻撃みたいですわ、夢幻じゃないのにSP攻撃はちょっと珍しい感じかしら?」

アリシア(3085)からのメッセージ:

ざ…ざんげき!

「…これが挨拶だと聞いたのですが…」
「少しずつこの世界の剣術にも慣れてきましたが…SPが問題ですね、すぐ尽きてしまう…もう少し戦い方を考えなおしたほうがいいのでしょうか…」

竜斗(3339)からのメッセージ:
竜斗「/ざ ん げ き\」

>ラティアさ
竜斗「大体あってる(笑<朝天刀勢」

竜斗「なるほど、つまりはずしてしまった時は重さに負けて勢いで自分から刃に突っ込んでしまう、文字通りの意味で諸刃の剣と言う(上手くねぇよ」

>折身さ
竜斗「解せぬ噴いた。ケド二つとも当たれば強いんですけどねぇ、係数は出てるんだけど……」




戦闘中でも料理(料理技能コミュ)


おなべ(2850)からのメッセージ:
おなべ「結果に出たら見づらかったな…次は半分ぐらいにしておくよ」

おなべ「チーズとかミルクとかパンとか、こっちも料理しがいのある食材が欲しいぜー!」

おなべ「ま、まぁ、見た目も味もお任せだから解釈はどうにでもできるな…」

おなべ「人狩りは大変だよなぁ…こっちも初日に巡り合って散々だったぜ」

おなべ「さ、今回は抑え目に2段階技を調べていこうか。斬射の3段階目はもうでてるな。そろそろ特化組が到達する頃かな?」

おなべ「0604 Frying pan attack フライング パン アタック 叩撃:12 料理:12 敵単/2.0⇒消費上昇(15) 80 叩撃 - 対

フライパンでぶん殴るんだな。普通に日常でありそうだ…消費上昇15はSP事情を見るとちょっと痛いか」

おなべ「0631 Slicer スライサー 斬撃:12 料理:12 敵全 / 1.2 100 斬撃 - -

斬撃はワイヤーがなくなって普通にスライスされてしまうな。全体攻撃としてはまぁまぁ、か?」

おなべ「0657 Provision プロビジョン 刺撃:12 料理:12 味全/SP回復(MSP×0.05+30) 30 刺撃 - -

意味は供給、だな。自分のSP回復には微妙だが、味方までなら実用範囲かな?」

おなべ「0682 Kibidango キビダンゴ 叩射:12 料理:12 味単/HP回復(MHP×0.1+200) + (HIT+MHIT)増加 90 叩射 - 対

お腰に付けたきびだんご〜、ってか?回復に加えてHIT系増加だから強いよなあ…」

おなべ「0706 Savory edge セイボリー エッジ 斬射:12 料理:12 敵ラン/[0.7⇒(魅了+睡眠(1))]×3 80 斬射 遠 対

良い匂いのする刃?非接触から異常が撒けるが、これを活用するには他者との連携が必要そうだな」

おなべ「0729 Jager   刺射:12 料理:12 敵単/(1.0⇒自/CRI増加)×3 140 刺射 遠 対

ジャガーって書いてるんだが検索すると読みはイエーガーなんだよな。
イエーガーマイスターってリキュールがあるようなんで、俺はこっちなんじゃないかと思う
技は消費はでかいが3回の狙撃、これは後で使い手が増えそうな気がするぜ…」

おなべ「こんな所にしておくか。次は六霊複合2段階かな」

メリル(2837)からのメッセージ:
メリルは依頼された料理、『果実ミックスジュース』と『乾(ききった)パン』を作っている、そしてあぶない野菜に特製ドレッシングが合うか試している・・・
メリル「『果汁ミックスジュース』・・・触手くらいならまだ理解できる、そう思った時期が私にもありました・・・」
メリル「『乾(ききった)パン』・・・麻雀牌そのものとか流石に幻想郷の付喪神にも居ないわよ・・・」
メリル「あら?私のために一次複合技を纏めてくれたのかしら?ありがとう。」




料理は愛情♪


マクレイン(1193)からのメッセージ:
マクレイン「あー、畑の肉…!あれば幅が広がるな…。
なるほど、ちょっと参考にさせてもらいますね。」

弥勒(1341)からのメッセージ:
弥勒「リベラさん>
精進料理なら得意ですよ? 豆腐と海苔でうなぎの蒲焼とか出来ますよ?」

弥勒「……豆腐とか海苔とか、アンジニティーではそうそう手に入りませんけどね……」
弥勒「ラミーさん>
それはサモンビーフ様にお祈りしましょう…」

リベラ(1466)からのメッセージ:
リベラ「>さきさん
お〜〜〜、お、お〜〜〜!!(目の前で寿司ができていく様子を食い入るように見ている。いちいち感嘆の声入り。)できたですー!すごいですー!!おすしを作るときは優しくですー!リベラ覚えたですー!(拍手)」

ラミー(1687)からのメッセージ:
ラミー「きょうも、危ない食材でご飯を作るのじゃ。」

ラミー「あぶなくない食材・・・どこかに転がってないかのぅ・・?」




罠大好きの集い


ガジガジ(3149)からのメッセージ:
ガジガジ「罠術Lv15の技が出ていたのだ。Wrench・・・今回使う人がいるだろうし、しっかり発動してくれることを祈るのだ。」

ガジガジ「>チェロさん
いらっしゃい、戦闘設定8枠を非接触設置罠とはある意味すごい目標なのだ。ターン終了時がすごいことになりそうなのだ。」

ガジガジ「罠技一覧を見ていて思ったのだ。罠&召喚Lv12のWaylayって意外と良いんじゃないかと、荒ぶる鳩orうみねこ×4でSP200なら数、質ともに十分な気がするのだ。」

ガジガジ「ところでふと気になったのだ。罠術持ちの人らの物理系、魔法系、物魔系の割合ってどんなものなのかと」

ギース(541)からのメッセージ:
ギース「誰もCacusつかわねーってどういうことだ!よし、俺が闘技で使ってみるわ。なんか巨人の名前だそうだが…召喚だったら笑う」

ワナ(1659)からのメッセージ:
ワナ「なんだか人が減っちゃったね〜。でも、罠罠しく今年も行くよ〜。前回忘れたから、言うよ〜。明けましておめでと〜。」

セシリア(2049)からのメッセージ:
セシリア「コソコソ…。Wrenchを実験するし入るタイミングは今しかない!Radiergummiの時は入ろうと思って忘れてたてへぺろ☆

セシリア「まあWrenchは他の人も使ってそうだけど。

ジャ(2498)からのメッセージ:
ジャ「確かに消費が重いな。Wormwoodは」



ジャ「どれもそんな感じだがな。設置罠全般が」




実戦心理学研究所

コミュニティメッセージはコミュニティページで確認できます。



Main
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

お気に入り/コミュニティ枠を 6 増やしました!

発泡酒 を食べました。
ヨー「今日は、酔っ払うと危険・・・か?」
  今回の戦闘結果全てにおいて 物攻LV1 が付加されます!
現在の体調は いい感じ!
大丈夫!いつも通りだね☆

武具ポケットナイフ を装備!
防具防犯ブザー を装備!
装飾ポケットウイスキー を装備!
自由薄汚れた衣服 を装備!

【第20回更新からの闘技大会参加メンバー】
 ヨー(1660)
 ピット(2840)
 ハンス(3260)
3人揃ったので参加準備完了です!

闘 技 大 会 に参加中です!




DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


MAP3 N16 / 砂地
通常戦開始!





ヨー「良いのかよ、俺に喧嘩売って。どうなっても知らねぇぜ?」
(…神様、見守っていてください)
ハンス「寒いよぉぉ 暖を取らせてくれよ」


ワカメマン「どれ、貴様のワカメを見せてもらおうかッ!!」



ハンスの回避LV1
ハンスのEVAが上昇!
ハンスのMEVAが上昇!
ハンスの命中LV2
ハンスのHITが上昇!
ハンスのMHITが上昇!
ハンスの命中LV1
ハンスのHITが上昇!
ハンスのMHITが上昇!
ハンスの活力LV1
ハンスのMHPが346上昇!HPが285増加!
ハンスの魔攻LV1
ハンスのMATが上昇!
ピットの命中LV1
ピットのHITが上昇!
ピットのMHITが上昇!
ピットの活力LV1
ピットのMHPが337上昇!HPが334増加!
ピットの集中LV1
ピットのCRIが上昇!
ピットのMCRIが上昇!
ピットの魔攻LV1
ピットのMATが上昇!
ヨーの命中LV1
ヨーのHITが上昇!
ヨーのMHITが上昇!
ヨーの回避LV1
ヨーのEVAが上昇!
ヨーのMEVAが上昇!
ヨーの体力LV1
ヨーのMSPが50上昇!SPが45増加!
ヨーの物攻LV1
ヨーのATが上昇!
ワカメマンの防御LV2
ワカメマンのDFが上昇!
ワカメマンのMDFが上昇!
大鷹の集中LV2
大鷹のCRIが上昇!
大鷹のMCRIが上昇!






非接触フェイズ
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー(1660)2674 / 2783

191 / 252

1477
[後]ピット(2840)1672 / 1709

246 / 366

1701
[後]ハンス(3260)1137 / 1803

249 / 263

1664




[後]大鷹1849 / 1849

204 / 204

1128
[前]ワカメマン1636 / 1636

225 / 225

1111




[HP]1137/1803 [SP]249/263 

ハンスの行動!
#249
Fire weapon!!
ハンスに 炎上LV1 を付加!
ハンスの 炎上 特性が上昇!
ハンスに 炎上 防御効果を(2)追加!




[HP]1636/1636 [SP]225/225 

ワカメマンの行動!
ワカメマン「癒されるだろう?潮の香りは。」
#756
Sea breeze!!1
ヨーの装備による物理攻撃力が低下!
ヨーの装備による物理防御力が低下!
ピットの装備による物理攻撃力が変化した気がした!
ピットの装備による物理防御力が低下!
ハンスの装備による物理攻撃力が変化した気がした!
ハンスの装備による物理防御力が低下!





戦闘フェイズ TURN 1
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー2674 / 2783

191 / 252

1477
[後]ピット1672 / 1709

246 / 366

1701
[後]ハンス1137 / 1803

169 / 263

1664




[後]大鷹1849 / 1849

204 / 204

1128
[前]ワカメマン1636 / 1636

145 / 225

1111




大鷹の精確LV1
大鷹の次の物理攻撃のダメージが強化!
大鷹の次の物理攻撃の命中率が増加!
[HP]1849/1849 [SP]204/204 

大鷹の行動!
#555
Eagle talon!!1
クリティカル!
ハンスに317のダメージ!
ハンスからCRIを奪取!
クリティカル!
ヨーに208のダメージ!
ヨーからCRIを奪取!
ヨーは攻撃を回避!




ヨーの平穏LV1
ヨーのSPが15回復!
[HP]2466/2783 [SP]206/252 

ヨーの行動!
ヨー「ま、こんなんでも足枷にはなるか?」
#437
Starch syrup!!
罠術によって技が強化!
ワカメマンに675のダメージ!
ワカメマンからEVAを奪取!
ワカメマンからMEVAを奪取!




ワカメマンの治癒LV2
ワカメマンのHPが123回復!
ワカメマンの平穏LV1
ワカメマンのSPが14回復!
[HP]1084/1636 [SP]159/225 

ワカメマンの行動!
ワカメマン「ひとのワカメには迂闊に触れるものではない。」
#770
Tidal wave!!2
ワカメマンに Tidal wave を付加!




ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
[HP]1672/1709 [SP]280/366 

ピットの行動!
ピット「大地の加護を」
#810 Ever green
ワンダー!!
ワカメマンに21のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に27のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
クリティカル!
ハンスに23のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
ピットに23のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
クリティカル!
ヨーに28のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ワカメマンに20のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
ピット「神様、ありがとうございます!」
クリティカル!
クリティカル!
大鷹に28のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ハンスに20のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
ピットに25のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ヨー「おいおい、どこ見てんだよ?俺はそっちじゃねぇぜ?」
ヨーは攻撃を回避!
クリティカル!
ワカメマンに22のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に24のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ハンスに22のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
ピットは攻撃を回避!
ピット「んもー、避けないでよね」
ヨー「おいおい、どこ見てんだよ?俺はそっちじゃねぇぜ?」
ヨーは攻撃を回避!
ピット「んもー、避けないでよね」
ヨーの流水LV1
ヨーのSPが15回復!
ワカメマンに21のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に25のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ハンスは攻撃を回避!
ピットに22のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ヨーに22のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
クリティカル!
クリティカル!
ワカメマンに25のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に21のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ハンスに23のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
ピットは攻撃を回避!
ピット「神様、ありがとうございます!」
クリティカル!
ヨーに25のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ワカメマンに25のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹は攻撃を回避!
ハンスは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
ピットに27のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ヨー「おいおい、どこ見てんだよ?俺はそっちじゃねぇぜ?」
ヨーは攻撃を回避!
ヨーの流水LV1
ヨーのSPが15回復!
大鷹に25のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ワカメマンに23のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
ヨーに22のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ピットに23のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ハンスに24のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
クリティカル!
クリティカル!
ワカメマンに27のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に25のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
クリティカル!
ハンスに27のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
ピットに26のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ピット「神様、ありがとうございます!」
クリティカル!
ヨーに27のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ヨーに24のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ピットに21のダメージ!
ピットの技の消費SPが3減少!
ハンスに25のダメージ!
ハンスの技の消費SPが3減少!
クリティカル!
大鷹に27のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
クリティカル!
ワカメマンに24のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
大鷹に21のダメージ!
大鷹の技の消費SPが3減少!
ワカメマンに23のダメージ!
ワカメマンの技の消費SPが3減少!
クリティカル!
クリティカル!
ヨーに26のダメージ!
ヨーの技の消費SPが3減少!
ピットは攻撃を回避!
ハンスは攻撃を回避!
ハンスの流水LV1
ハンスのSPが15回復!
ピットのEver greenの技使用設定が消滅!




ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
[HP]656/1803 [SP]214/263 

ハンスの行動!
ハンス「昨日は出しそびれたが……喰らえ!」
#747
Tanha!!
ハンス「火加減よおし!」
クリティカル!
ワカメマンに182のダメージ!
ワカメマンは衰弱に抵抗!
ワカメマンに169のダメージ!
ワカメマンは衰弱に抵抗!
ワカメマンに168のダメージ!
ワカメマンに衰弱を(1)追加!
ワカメマンに194のダメージ!
ワカメマンに衰弱を(1)追加!





戦闘フェイズ TURN 2
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー2292 / 2783

166 / 252

1477
[後]ピット1505 / 1709

250 / 366

1701
[後]ハンス656 / 1803

95 / 263

1664




[後]大鷹1626 / 1849

124 / 204

1128
[前]ワカメマン140 / 1636

59 / 225

1111




大鷹の精確LV1
大鷹の次の物理攻撃のダメージが強化!
大鷹の次の物理攻撃の命中率が増加!
[HP]1626/1849 [SP]124/204 

大鷹の行動!
通常攻撃!
クリティカル!
ヨーに287のダメージ!

大鷹の追加行動!
#555
Eagle talon!!1
ピットは攻撃を回避!
ヨーは攻撃を回避!
クリティカル!
クリティカル!
ピットに240のダメージ!
ピットからCRIを奪取!




ワカメマンの治癒LV2
ワカメマンのHPが123回復!
ワカメマンの平穏LV1
ワカメマンのSPが14回復!
[HP]263/1636 [SP]73/225  衰弱[2]

ワカメマンの行動!
通常攻撃!
(相手の魔法を相殺できたようだ)
ピットは攻撃を回避!

ワカメマンの追加行動!
通常攻撃!
ピットに166のダメージ!


[深度減少] 衰弱[2→1]



ヨーの平穏LV1
ヨーのSPが15回復!
[HP]2005/2783 [SP]181/252 

ヨーの行動!
ヨー「っつーか、こんなんで動きが鈍くなるとか、どんだけよ?」
#437
Starch syrup!!
罠術によって技が強化!
ワカメマンのTidal wave
発動中の技を強制中断!
ハンス「力ずくじゃダメなんだよ。ダメなんだあ」
ハンスは攻撃を回避!
ピットに229のダメージ!
ピットのWAITが増加!
ヨーに215のダメージ!
ヨーのWAITが増加!

ヨーは大鷹を魅了した!(1)

ヨー「この辺で、一杯いっとくか?」





ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
[HP]656/1803 [SP]125/263 

ハンスの行動!
#247
Dark red!!
ワカメマンに268のダメージ!
ハンス「まだだまだだ、こんなんじゃ火傷にもなりゃしない」
ワカメマンに麻痺を(1)追加!
ワカメマンのHPが239減少!




ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの治癒LV1
ピットのHPが85回復!
[HP]955/1709 [SP]284/366 

ピットの行動!
#558 Freeze
アイス・ボルト LV2!!
クリティカル!
ワカメマンに96のダメージ!
ワカメマンは凍結に抵抗!
ワカメマンに91のダメージ!
ワカメマンは凍結に抵抗!
ワカメマンに91のダメージ!
ワカメマンに凍結を(1)追加!
ワカメマンに91のダメージ!
ワカメマンは凍結に抵抗!




 天恵によりワカメマンに追加HP1103が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 3
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー1790 / 2783

132 / 252

1477
[後]ピット955 / 1709

195 / 366

1701
[後]ハンス656 / 1803

86 / 263

1664




[後]大鷹1626 / 1849

71 / 204

1128
[前]ワカメマン490 / 1636

73 / 225

8




大鷹の精確LV1
大鷹の次の物理攻撃のダメージが強化!
大鷹の次の物理攻撃の命中率が増加!
[HP]1626/1849 [SP]71/204  魅了[1]

大鷹の行動!
#56
Snipe!!2
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ハンスに420のダメージ!
大鷹の貫通LV2
ハンスのHPが72減少!


[深度減少] 魅了[1→0]



ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
[HP]955/1709 [SP]229/366 

ピットの行動!
通常攻撃!
ワカメマンに201のダメージ!

ピットの追加行動!
必殺技が発動!
ピット「今度は冷凍ワカメにしてみよう」
#558 Freeze
アイス・ボルト LV2!!
ピット「神様、ありがとうございます!」
クリティカル!
ワカメマンに134のダメージ!
ワカメマンに凍結を(1)追加!
ワカメマンに131のダメージ!
ワカメマンは凍結に抵抗!
クリティカル!
ワカメマンに134のダメージ!
ピット「さあ、君も今すぐ入信を!」
ワカメマンは凍結に抵抗!
ワカメマンに130のダメージ!
ワカメマンに凍結を(1)追加!




ハンス「ひいっ、寒い!寒い!」
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
[HP]164/1803 [SP]116/263 

ハンスの行動!
通常攻撃!
大鷹に259のダメージ!

ハンスの追加行動!
通常攻撃!
大鷹に247のダメージ!
ハンスの炎上LV1
大鷹に炎上を(1)追加!




ヨーの平穏LV1
ヨーのSPが15回復!
[HP]1790/2783 [SP]147/252 

ヨーの行動!
必殺技が発動!
ヨー「ま、こんなんでも足枷にはなんだろ。」
#69 Snare
酔っぱらいの戯言
罠術によって技が強化!
ワカメマンに215のダメージ!
ワカメマンのWAITが増加!
大鷹は攻撃を回避!

ヨーの追加行動!
ヨー「流石に、同じ手を何度もくらったりはしねぇ・・・か?」
#69
Snare!!
罠術によって技が強化!
大鷹に99のダメージ!
大鷹のWAITが増加!
ワカメマンに188のダメージ!
ワカメマンのWAITが増加!




ワカメマンの治癒LV2
ワカメマンのHPが123回復!
ワカメマンの平穏LV1
ワカメマンのSPが14回復!
[HP]-520/1636 [SP]87/225  凍結[3] 麻痺[1] 衰弱[1]

ワカメマンの行動!
ワカメマン「ひとのワカメには迂闊に触れるものではない。」
#770
Tidal wave!!2
ワカメマンに Tidal wave を付加!


[深度減少] 凍結[3→2] 麻痺[1→0] 衰弱[1→0]



 天恵によりワカメマンに追加HP8が与えられた!!

ワカメマン「私を倒したとて、日々増え続ける同志が再び貴様を襲うのだ・・・」
ワカメマンが倒れた!





戦闘フェイズ TURN 4
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー1790 / 2783

89 / 252

1477
[後]ピット955 / 1709

140 / 366

1701
[後]ハンス164 / 1803

116 / 263

1664




[前]大鷹1021 / 1849

68 / 204

1128




ヨーの平穏LV1
ヨーのSPが15回復!
[HP]1790/2783 [SP]104/252 

ヨーの行動!
ヨー「流石に、同じ手を何度もくらったりはしねぇ・・・か?」
#69
Snare!!
罠術によって技が強化!
大鷹に185のダメージ!
大鷹のWAITが増加!




ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの治癒LV1
ピットのHPが85回復!
[HP]1040/1709 [SP]174/366 

ピットの行動!
#271 Hydraulic pressure
ウォーター・ボルト!!
クリティカル!
クリティカル!
大鷹に584のダメージ!
大鷹のHPが165減少!
大鷹のSPが33減少!




ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
[HP]164/1803 [SP]146/263 

ハンスの行動!
必殺技が発動!
#247
Dark red!!
大鷹に346のダメージ!
ハンス「まだだまだだ、こんなんじゃ火傷にもなりゃしない」
大鷹に麻痺を(1)追加!
大鷹のHPが353減少!




大鷹の精確LV1
大鷹の次の物理攻撃のダメージが強化!
大鷹の次の物理攻撃の命中率が増加!
状態異常によりHPに105のダメージ!
[HP]-717/1849 [SP]35/204  炎上[1] 麻痺[1]

大鷹の行動!
#56
Snipe!!2
クリティカル!
クリティカル!
ハンスに453のダメージ!


[深度減少] 炎上[1→0] 麻痺[1→0]



 天恵により大鷹に追加HP1128が与えられた!!

 天恵によりハンスに追加HP829が与えられた!!





戦闘フェイズ TURN 5
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー1790 / 2783

75 / 252

1477
[後]ピット1040 / 1709

95 / 366

1701
[後]ハンス540 / 1803

107 / 263

835




[前]大鷹411 / 1849

32 / 204

0




大鷹の精確LV1
大鷹の次の物理攻撃のダメージが強化!
大鷹の次の物理攻撃の命中率が増加!
[HP]411/1849 [SP]32/204 

大鷹の行動!
通常攻撃!
クリティカル!
クリティカル!
ハンスに317のダメージ!

大鷹の追加行動!
#56
Snipe!!2
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
ピットに364のダメージ!




ヨーの平穏LV1
ヨーのSPが15回復!
[HP]1790/2783 [SP]90/252 

ヨーの行動!
ヨー「流石に、同じ手を何度もくらったりはしねぇ・・・か?」
#69
Snare!!
罠術によって技が強化!
大鷹に186のダメージ!
大鷹のWAITが増加!

ヨーの追加行動!
ヨー「流石に、同じ手を何度もくらったりはしねぇ・・・か?」
#69
Snare!!
罠術によって技が強化!
大鷹に188のダメージ!
大鷹のWAITが増加!




ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
ピットの平穏LV1
ピットのSPが17回復!
[HP]676/1709 [SP]129/366 

ピットの行動!
#271 Hydraulic pressure
ウォーター・ボルト!!
クリティカル!
クリティカル!
クリティカル!
大鷹に627のダメージ!
ピット「君の犠牲、無駄にはしないよ」
大鷹のHPが165減少!
大鷹のSPが33減少!

ピットの追加行動!
#771 Knowledge
明鏡止水!!
ピットのMHITが増加!
ピットのSPが67回復!




ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
ハンスの平穏LV1
ハンスのSPが15回復!
[HP]223/1803 [SP]137/263 

ハンスの行動!
通常攻撃!
大鷹は攻撃を回避!
ハンス「逃げたらあとで苦しいんだぞぉ、ええ!?」

ハンスの追加行動!
通常攻撃!
大鷹に248のダメージ!




大鷹が倒れた!





戦 闘 終 了 !!
[列]名前HP/MHPSP/MSP
PHP
[前]ヨー1790 / 2783

32 / 252

1477
[後]ピット676 / 1709

117 / 366

1701
[後]ハンス223 / 1803

137 / 263

835









ヨー「だから言ったろ?ま、来世では喧嘩を売る前に相手見る事を勧めるぜ。」
ピット「元素の力、凄かったでしょ?」
ハンス「ああ……少しあったかいぃ…………」


戦闘に勝利した!

PSを 77 獲得!
能力CPを 1 獲得!
戦闘CPを 1 獲得!
生産CPを 1 獲得!


エリア内を探索・・・
ヨー(1660)流木 を見つけました!
ピット(2840)小さい貝殻 を見つけました!
ハンス(3260)流木 を見つけました!


ヨー(1660)罠術 の熟練LVが増加!( 1013
ピット(2840)水霊 の熟練LVが増加!( 1519
ピット(2840)地霊 の熟練LVが増加!( 2021
ハンス(3260)Tanha の最大が1増加!
ハンス(3260)火霊 の熟練LVが増加!( 1417
ハンス(3260)呪詛 の熟練LVが増加!( 1416



*          *          *


  DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

訓練により 体格14 上昇しました!(能力CP - 11 )
訓練により 敏捷16 上昇しました!(能力CP - 12 )
訓練により 斬撃 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 13 )
訓練により 斬撃 のLVが 1 上昇しました!(戦闘CP - 14 )
訓練により 料理 のLVが 1 上昇しました!(生産CP - 14 )

Dogmatic punishment を修得しました!
持久最大値 が上昇しました!( 2223

ピット(2840)に、 合成用素材薄汚れた衣服 に合成してもらいました!
ピット「これで少しはいい装備になるよね?」

ピット(2840)の所持する あぶない果実 を料理し、 杏仁豆腐 をつくりました。
ハンス(3260)の所持する あぶない果実 を料理し、 クルミのデニッシュ をつくりました。
あぶない野菜 を料理し、 発泡酒 をつくりました。
ヨー「そろそろ違った味も味わいたいぜ・・・。」

ハンス(3260)に、 小さい貝殻 を消費して 防犯ブザー に効果付加し、 体力LV2 を付加してもらいました。

MAP3 O16 に移動しました!
MAP3 P16 に移動しました!
MAP3 P15 に移動しました!
MAP3 P14 に移動しました!
MAP3 Q14 に移動しました!

【合言葉&場所チェック】
 ピット(2840)と一致しました!
 ハンス(3260)と一致しました!
ピット(2840) ハンス(3260) とパーティを結成!
パーティ名: 第2840パーティ

【成長】
生産行動経験により 料理 のLVが 1 増加!
能力CP25 増加!
戦闘CP23 増加!
生産CP14 増加!
上位CP11 増加!
NP1 増加!
TP1 増加!




声が聞こえる・・・

ボーガ(1064)の声が届いた:
ボーガ「魔石を請け負う。基本無料だ。(ご用の方は伝言からどうぞ)」

げっか(614)の声が届いた:
げっか「付加15受け付けてるよ〜伝言よろしくね♪」

葛子(289)の声が届いた:
葛子「わたくしの呟きを耳にしたあなたの、本日の運勢は……あら……まぁ……
口にすることすら憚られる内容が出ておりますわ。うふふ」

ソー(3048)の声が届いた:
ソー「騎フ」

ユイカ(2143)の声が届いた:

          眠たげな朝、地平に涙光るよ。

すずめ(2098)の声が届いた:
すずめ「ちゅんちゅん」

E.W(2054)の声が届いた:
E.W「……今日は仕掛けるか」

折身(1590)の声が届いた:
折身「あぁ、豆まき用の豆も用意しないといけませんね。」

スラ(1322)の声が届いた:
スラ「先は長いな…」




Next Battle
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink

MAP3 Q14 / 平原
通常戦が発生!




Data  (第10回  第12回)
DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink


ENo.1660 ヨークシュリンゲン=ファイデ
各種宣言を行なう >>
Character Data
棲家すみか * 喋り場
場所MAP3 Q14 * 平原
HP 2764 / 2899

SP 156 / 207

持久 16 / 23

PHP1504
体調まぁまぁ。
CP 29 24 23 65
(664) Rank: Bronze
PS374 GIFT0
0 前科0
撃退0 連勝6
体格133 魔力50
敏捷145 魅力84
器用133 天恵137
[ 修 得 技 能 ]
1斬撃LV15(熟練LV15
2軽業LV12(熟練LV14
3罠術LV10(熟練LV13
4---  
5---  
6---  
7---  
8料理LV16 
9--- 
10--- 
11--- 
12--- 
13--- 
14--- 
15--- 
16--- 
Illustration

Party Member

ENo.2840 ピトラッツ・レフェムノート



ENo.3260 ハンス・ヘルミッシュ

Character Profile

世界否定の世界:アンジニティ
愛称ヨー
種族人間
性別
年齢21歳
守護英雄オリフェンドール
三度の飯よりもレアアイテムが好きな生粋のトレジャーハンター。
宝箱の臭いを嗅ぎつけると危険も省みず・・・いや、むしろ喜んで危険に飛び込んでしまう事も。
そのおかげで周りの人間がどれだけ迷惑を被ろうとも一切気にせず、生き方を変えたりせずに我が道を突き進むのみ。
のようである。

所持アイテム一覧

[*] アイテム名 ( 種類 / 強さ / 効果A / 効果B / 装備 )
[1] 流木
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[2] 薄汚れた衣服
      ( 防具 / 18 / 体力LV1 / 平穏LV1 / 自由
[3] ---
[4] ポケットウイスキー
      ( 装飾 / 17 / 回避LV1 / 流水LV1 / 装飾
[5] 石英
      ( 材料 / 1 / - / - / - )
[6] 防犯ブザー
      ( 防具 / 27 / - / 体力LV2 / 防具
[7] ---
[8] ポケットナイフ
      ( 斬撃 / 25 / 平穏LV1 / 命中LV1 / 武具
[9] ---
[10] ---
[11] 発泡酒
      ( 料理 / 1 / 物攻LV1 / - / - )
[12] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[13] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[14] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[15] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[16] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )
[17] あぶない野菜
      ( 食材 / 1 / - / - / - )

修得技一覧

[*] 技名消費残り/最大必須
[52] Slash309 / 10斬撃--
[63] Haste509 / 9--
[69] Snare507 / 9---
[119] Detect205 / 5斬撃--
[125] Neck hunt1303 / 3斬撃--
[131] Hash405 / 5斬撃--
[356] Hanged man1104 / 4---
[362] Wire slice1204 / 4---
[437] Starch syrup702 / 4--
[552] Double slash702 / 4斬撃-
[563] Technical rush703 / 3---
[569] Pain trap1001 / 3--
[619] Zigzag503 / 3斬撃--
[631] Slicer1003 / 3斬撃--
[862] Ihsingsao903 / 3---
[1052] Dogmatic punishment1201 / 3斬撃--

依頼一覧

依頼名称発生地点成功報酬
現在、特に依頼はありません。

追加アイコン
[1]

[2]

[3]

[4]

[5]

[6]

Favorite

[1] ENo.3016
滝宮姉弟
滝宮と言われれば追わずばなるまい。

[2] ENo.2679
マーナカリアの中の人
連動日記、良いですね。

[3] ENo.---
------
---

[4] ENo.2621
真幌場 タケル
行く末を見守らせて頂きます。

[5] ENo.919
弥蛇山 まれ
アンドロイド。

[6] ENo.670
DoRa・SiRa
魔女。

[7] ENo.674
ダーシャ・ヴェル
騎士。

[8] ENo.3390
Lissamy
sakujo!

[9] ENo.2810
快盗紅マグロ
快盗。

[10] ENo.2178
ユプシロン
こ、こいつは!?

[11] ENo.---
------
---

[12] ENo.---
------
---

[13] ENo.---
------
---

[14] ENo.---
------
---

[15] ENo.---
------
---

[16] ENo.---
------
---

[17] ENo.---
------
---

[18] ENo.---
------
---

[19] ENo.---
------
---

[20] ENo.---
------
---

[21] ENo.---
------
---

[22] ENo.---
------
---

[23] ENo.---
------
---

[24] ENo.---
------
---

[25] ENo.---
------
---

[26] ENo.---
------
---

Community

[0] No.1660
------

[1] No.2841
斬撃コミュ【剣心一如】


[2] No.68
軽業ですよ。


[3] No.3149
罠大好きの集い


[4] No.3065
料理は愛情♪


[5] No.2850
戦闘中でも料理(料理技能コミュ)


[6] No.750
異世界の旅人


[7] No.3350
実戦心理学研究所


[8] No.580
抗時空ビールバー『六命館』-ビールコミュ


[9] No.555
アルコール試飲所


[10] No.928
茶飲み会


[11] No.14
長編日記倶楽部


[12] No.849
TRPGが好き


[13] No.1531
ビーストバインド〜魔獣の繋がり〜


[14] No.231


[15] No.808
バベルの図書館


[16] No.869
魔道図書室


[17] No.1122
無駄知識友の会


[18] No.348
S.L.B.C 〜六命自転車部〜


[19] No.2372
鉱脈の在り処


[20] No.---
------

[21] No.---
------

[22] No.---
------

[23] No.---
------

[24] No.---
------

[25] No.---
------

[PL] A.T.



DIARYMESSAGEMAIN1DUELBATTLEMAIN2DATA NoticeRuleBookResultLoungeLink