Seven Seas

line1
C1308 NoSoccerNoLife!@七海
line3-2
line

「サッカーのない人生なんて!」

ようこそお越しくださいました。
ここはサッカー好きの集まる場所です。
国内海外なんでもOK、大事なのは、
チーム・選手・サポーター・ファンに対するリスペクトの精神のみ。

キャラ発言・PL発言・どちらでも結構です。
楽しくゆるくお話していきましょう。

こんなのやりたい!
という企画に関してもお寄せいただければ幸いです。

それでは、宜しくお願いします!

・観戦会開催します。
 Jリーグ・JFLを対象に観戦会を開催します。
 東日本・西日本両方で開催を目指し日程を調整し、
 次回更新にて企画発表しようと思います。
 何卒宜しくお願いします。

【TOPICS】
・ACL日本勢好発進
 AFCチャンピオンズリーグが開幕し、
 GL第一節では日本勢が3勝1分と良い出だしを見せました。
 浦和、鹿島、G大阪は見事に勝利。
 監督が今季から変わった川崎も勝ち点を0にしなかったのは
 今後のチームの熟成を考えると前向きなモノであったと言えそうです。


・水戸×ガルパン、今年も突撃なのであります!
 異業種コラボレーションとしてサッカー×アニメの催しを継続している水戸が、
 今年も茨城を舞台にしたアニメ・ガールズアンドパンツァーとのコラボ継続を発表しました。
 バンダイビジュアルのスポンサード延長からほぼ確定自工ではありましたが、
 顧客を招く窓を開く手段として、一過性のものではないコラボレーションを続ける姿勢は大いに評価されるものではないでしょうか。
 
line

|
コミュニティメッセージ
ワカメ
--------------------------------------------------------
PNo.1308 神月綾華
からのメッセージ:
Icon アヤカ
「待ちに待ったJ1・J2リーグ開幕週だよ!
J3、JFLのサポーターの皆さんもあと一週間の辛抱だねっ!」
Icon アヤカ
「レイソルさん、世界三大カップのタイトルおめでとうございますっ!
わたしはちば銀の日は別のスタジアムにいたからスコアしか知らないんだけど仕上がりはどうかな?
開幕は去年から監督は継続の鳥栖さん、面白い試合になりそうだねっ」
Icon アヤカ
「讃岐さんはホーム開幕戦のイベントが発表になってたね。
試合自体もだけど、そういうのも楽しんできてくださいっ!
わたしの応援している大分はホーム開幕が3節なんだよね、その前の二試合、厳しいアウェイの戦いを同乗り切るかが課題かな…!」

PNo.470 兜
からのメッセージ:
Icon (・ ・)
「(・ ・) やぁ

(・ ・) あっというまにかいまくちょくぜんだね あとタイのトピックスありがとうー ノシ

(・ ・) ……

(・ ・) ことしはACLのでだしもいいしもりあがっていくかな

(・ ・) ……

(・ ・) うーんと

(・ ・) もくずさんにはちょっともうしわけないけど 工藤くんが得点王をねらってくれるきがするよ

(・ ・) しょうかくぐみもふくめてことしはいつもいじょうによめないね

(・ ・) ……

(・ ・) さぁ いこうぜ」

PNo.476 うみのもくず
からのメッセージ:
Icon もくず
「せっかくなのでちばぎん杯感想。千葉は最終ラインがハーフラインまで上がってくるという超ハイプレスを展開、当たりの強さもあって開始早々はレイソルを圧倒してました。大谷小林の両ボランチと守護神中村が落ち着いて相手の攻撃を止めてくれましたが、あそこで失点してたら怖い展開になったかも。清武は随所でいい攻めをしてたけどキックの精度が甘かったのはピッチコンディションのせいかな?レイソルも反撃を試みるがDOさんとアランダにことごとく阻まれてました。ハイプレス戦術自体は15分くらいで失速して守備陣は足をつりまくりという有り様でしたが、90分通してでなく試合中の要所でこれを仕掛けてくれば今年の千葉はすげー怖いかもしれないが今年もやらかさないか不安も感じさせる内容でした。」

Icon もくず
「柏はCDRのブラジルトリオが先発。好機に波紋が駆け込んだが合わないという場面が多かったけど、むしろあのスピードで連携が合えばかなりの武器になる予感。後ろは小林がボール奪取、中谷が一対一を止めてくれるので見てて安心。SBは輪湖の守備がよくなってて今井は体も強くて動きもよいけどたまに連携が怪しい感じ。前半15分以降は完全に柏が主導権を握るけどなんか連携が合わずに無得点無失点で折り返し。」

Icon もくず
「後半も柏ペースでハイプレスの裏をどんどん狙ってくる。先制は右サイド伊東がDFをぶっちぎってクロスすると波紋には合わないが後ろで受けたクリスが角度のないところからゴール。やっぱりIJやたらと速い。更に中川が入ってわずか3分後にディエゴが追加点。中川がいると攻守のスイッチが素早く切り替わるようになって前線の連携がすごくよくなる柏のキーマンだなあと再確認。あとは危なげなく逃げ切って2-0で柏が勝利!MVPは1G1Aのクリスだけど個人的な評価は千葉の攻撃をあちこちで止めた小林と攻撃陣を活性化させた中川をそれぞれ推します。連携が不安だけどハマるとすごい活きそうなのは波紋と今井。あとは大津さんが爆発してくれればなあ。」

PNo.837 キララ=C=ティルフォ
からのメッセージ:
Icon きらら
「さぁ、更新後にはゼロックスカップも終わって
開幕1週間前になりました。
各々のチームもキャンプを終えて臨戦態勢になっている
頃ですね。
うちのチームはどうだろう、うまくいっているだろうか。

その答え合わせが1週間後、1回目の試験として待っています。
ここ2年開幕戦勝利しているけど、今年はどうだろうか。と。」

Icon きらら
「今回食べたスタグルは1年半ぶりの喜作に……タッパー!」
Icon きらら
「タッパー洗うの忘れてたああああ!!!!」
Icon きらら
「さて。余談ですが。
サッカーファンにおススメの本を挙げて見たく。
・サポルト!木更津女子サポ応援記(高田桂)
既に東京ヴェルディのコラボマッチも開催されているので
今更って気もするけど、グッバイ・ボールボーイも含めて
おススメしておきます。
・りゅうおうのおしごと!(白鳥士郎)
将棋小説な上にラノベ、揚句に「このラノ上位」?
ナンデ?って言われるかもしれない。
でも、この小説は下位で残留争いを旅路の友と
する人間に送るメッセージなんだ(多分)
作者は岐阜サポだからね!
泥臭く勝ちを拾う戦いの熱さがいい。」

--------------------------------------------------------


|
コミュニティメンバー
ワカメ
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------