Seven Seas

line1
C25 マルクト社 テリメイン支店
line3-2
line
マルクト社 テリメイン支店

別世界にある巨大企業「マルクト社」のテリメイン支店です。

とはいえ、従業員はS.i.SとアシストAIと、備品扱いのアンドロイドが数名居るだけです。

<ここでできること>
・売りたいもの、その価値に応じた貴金属の交換
・食料品の販売
・廃品回収
・不明なアイテムの鑑定

要するに、個人経営の商店です。

<外見>
港に停泊している全長約700mの探査用宇宙船 「アートレーヤ 2880-Ⅲ」の格納スペースを一部開放して、立て看板が出ているだけです。

宇宙船の外観と港に停泊中のイメージは
http://insanity.fool.jp/empire/sevenseas/Tenpo02.jpg
こちらです。

余り商売っ気は感じられないかもしれません。
入ると、メカニカルな格納庫にラックが大量に置かれた光景が目に入るでしょう。

S.i.S、またはアンドロイドが入ってすぐ脇の受付スペースに座っています。

お茶くらいなら出るでしょう。多分。
line

|
コミュニティメッセージ
蟹
--------------------------------------------------------
PNo.25 S.i.S
からのメッセージ:
Icon >六華・黒葛原・ブランシュさん
Icon S.i.S
「ああ。はい、勿論ございますよ。
菓子類は比較的、他世界でも通じる人気の嗜好品です。」
Icon S.i.S
「デザインのバリエーションは余り多くはございませんが。」
Icon S.i.S
「」
手元にウィンドウを呼び出して操作をすると、反転させて六華さんに見せる。
4種類くらいのモンブラン、ガトーショコラの画像が出てきた。
Icon S.i.S
「他のケーキ類もございますので、良ければスクロールをさせてご覧、ご確認くださいませ。」
   
Icon >ハーヴェスタさん
斧をブレなく振っているのを見て、ちょっと凄いと思った目をしていた。
Icon S.i.S
「ハーヴェスタさんは大分、力がお有りのようですね。
普通に振り回せています。スゴイです。」
Icon S.i.S
「はい、頑丈さについては弊社が自信を持ってオススメさせていただきます。
体液、潤滑液系がよく付着するので錆にも強いですよ。」
Icon S.i.S
「承知いたしました、そちらをお取り置きさせていただきます。」
Icon S.i.S
「お買上げいただける際には、すぐにお出しできるように綺麗にしておきます。
お支払はその際で大丈夫ですので。」
   
Icon >アウレリア=キストラーさん
Icon S.i.S
「あ、ああ、はい。」
食いつきが良かった、いや、予想以上に食いついてきたのでちょっと驚いたらしい。
Icon S.i.S
「はい、弊社というか、私どもの世界では割と普及している武器類です。
特に、バッテリー充電で再利用可能な光学兵装は、私のような長距離を移動する者にとっては有り難いですし。」
Icon S.i.S
「なるほど、アウラさんの世界ではまだ実用化され始めた、試験的運用の段階なんですね。」
Icon S.i.S
「お話をお伺いした限りですが、全く存在しない技術ではないようですので。
お渡し可能なレポートも解析不能にはならないかと存じます、はい。
印刷してお渡しいたしますので、少々お待ちくださいませ。」
Icon S.i.S
「サンプルの光学兵器はそうですね、個人で携帯可能なライフルとハンドガンを数点とそれ用のバッテリーパックになります。」
Icon 新しいウィンドウを手元に呼び出し、ライフル、ハンドガンの画像を呼び出す。
ウィンドウを反転させてアウラに提示。
Icon S.i.S
「こちらも梱包してお出ししますので、お待ちください。
大変、お困りのようですのでレポートとサンプルの武器はそのままお持ちいただいて構いません。」
Icon S.i.S
「まずは、アウラさんと技術者の方とでご検討ください。
ご納得いただけた後に他のレポートやバッテリーその他の商談をさせていただければと存じます、はい。」
親切過ぎる、と思うかもしれないが。
こちらも、重要なものを欲しがる相手との取引には配慮というものはする、一応。
あとは、相手がアウラだからというのもあるけれど。
   
Icon >ゼクス=フォーレイトさん
Icon S.i.S
「なんと申しましょうか、完全に遭難しているアリサマでございますね。
出航できたとして、帰りが心配になります。
他の必要な食料品、医薬品などは大丈夫でしょうか?」
Icon S.i.S
「弊社の企業倫理に照らして、遭難者への援助は商取引とは別の話としてご相談に乗りますよ。」
Icon S.i.S
「お話は理解できましたので、物々交換で対応を進めさせていただきます。
不都合が出た場合はいつでもご相談ください。」
Icon S.i.S
「現地確認の際にはそちら様の担当者をご用意いただき、立会していただこうと考えておりました。
私が逆の立場でもそうするでしょう。」
Icon S.i.S
「お互いのセキュリティ、その他諸々を考えれば、部外者が艦に入る際にはむしろ当然です。
確認もし易いですし、是非、お立ち会いをお願いします。」
   
Icon >博士の助手、誾扇卦さん
Icon S.i.S
「はい、ご検討くださいませ。
お買上げいただけるようであれば、教えていただければと。」
Icon S.i.S
「手元のウィンドウを操作しているので、すぐにメールが届くと思われる。」
件名:これはTESTメールになります マルクト社 S.i.S
 _ 
いつもお世話になっております。
マルクト社 S.i.Sともうします。
本メールはテストメールになります。
Icon S.i.S
「いかがでしょう?」

PNo.692 クリミーネ・ディ・ノーヴェ
からのメッセージ:
Icon ミーネ
「じゃあポイントの消費は分割でよろしくお願いするよ。それでっと…」
【そういうと食料品だけになったリストを眺める】
Icon ミーネ
「まぁそうだろうなとは思っていたけど世界跨いでるだけあって見たことない食料品もあるな…まぁいいかこれとーこれにこれも気になるなぁ」
【迷うことなく適当に次々と少量ずつ食料品を選んでいく】
Icon ミーネ
「よし、こんなものかな…そしたらこちらの資材の受け渡しが終わったら戻ってきたときに今選んだ食料品をいただきたいんだけど用意しといてもらえると嬉しいな」
Icon ミーネ
「あっそういえば名前すら名乗ってなかったような…クリミーネ・ディ・ノーヴェっていうんだ。けど長いからミーネでいいよ。」
Icon ミーネ
「資材の引き取りは別の人が来るんだったね。それじゃあ船の外で待ってるよ。」
【そういうと席を立ち船の外へでていく】

PNo.1385 博士の助手、誾扇卦
からのメッセージ:
Icon 助手
「(慣れた様子で半透明のウィンドウをいじって、
出してもらったデータチップの詳細を確認している…。)」
Icon 助手
「ではこのあたりの…当座使用する分に問題なさそうな程度のものをいくつか。
小さいものですが在庫は大丈夫でしょうか。」
Icon 助手
「(支払いに難儀するゼクス艦長を目にして。)
艦体サイズのものを個人支払いとはさすがに難しそうですね…。
軍の取引というと事後払いになりそうなものですけれど、真面目な…そういえば支払いについてはどのような形が?」
Icon 助手
「(ツケは効くか、通貨はどんなものが一般的かなどを聞きたそうな様子だった。)」
--------------------------------------------------------


|
コミュニティメンバー
ワカメ
--------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------