Seven Seas

line1
C1519 テリメイン観光クチコミ所【テリログ。】
line3-2
line

ここはテリメインの素敵な名所、名物や珍生物を発見・報告したり、

「あの店の何々がおいしかったよ!」
「あの店はこんなものがあったよ!」
「むしろ俺んち店出してるよ!」
「いっそ試食配るよ!」

などなど、テリメインに関する観光名所等を盛り上げる
クチコミ広場です。

ここでの情報等は、もちろん日記やメッセなどでの使用もOK!
ここでの交流も大歓迎!

あなたのテリメイン生活に彩りを添えてください☆ミ

レッツ・バカンス!
レッツ・探索!イエー!

+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+

美味しそうなもの!

・テリメインシラス(踊り食いがオススメ!)
・テリメイン水牛100%バーガー(ボリューミーだぞ!)
・海で適当にとった乾燥したなまこ(美味!)
・素材の味をそのままに!焼き魚・貝、酢の物(材料不明)、ナマコ(生?)
・海底探索協会の近くの酒場で出されている焼豚!じっくり火が通っていて美味!
・海ブドウ!ぷちぷちしていて面白食感、美味しいぞ!
・食用クラゲがいるかもしれないぞ!
・海バナナがあるらしい!要チェック!
・ヒトデはソテーにするとおいしいぞ!塩ゆででもいけるそうだ!
・協会が配っていたフォーチュンクッキー!アレはいったい誰が作ったのだろう…?
・『テリメインアンノーイモ』なる甘くておいしいイモがあるそうだ!テリポテの親せきかも!?
・NEW!海のおいしい味覚たち!トロピカルオレンジジュース、焼きナマコ、
   テリポテ、ホタテのバター焼き、塩水ココナッツ、焼ナマコ!

+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+

名所っぽいもの!

・海底探索者協会(最初はみんなここからだぞ!人魚がいるぞ!)
・海底探索協会の近くの酒場!おいしい食事が出てきそうだぞ!
・海底のガチャガチャ!(Cno216)海底の生き物が出てくるかもしれないぞ!
・海底探索協会の最先端拠点が見つかったぞ!お土産もたくさん売ってるようだ!
・ウミネコ亭!(店主の気まぐれランチがオススメ!)
・夜光珊瑚の群生地!(色鮮やかに輝く珊瑚がとても美しい!デートにも◎)
・定食屋“照芽林堂(てりめいんどう)”!
 煮魚定食など、魚料理がメインの和定食屋さん!テリメインシラス丼も期待できるかも!
・テリメイン商会なる集団が発見されたぞ!珍しい物を売っているかもしれない!
・NEW!フォーチュンクッキーによれば、テリメインの珊瑚は恋の季節に七色に輝くらしい!必見!
・NEW!ガチャガチャの結果を神頼み!SS・TG神社があるらしいぞ!



+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+゚+o。。o+
line

line1
コミュニティメッセージ
line3
line
PNo.1519 ミルフィーユ
からのメッセージ:
Icon 魔導ロボ
「(テリメインクチコミ所『テリログ。』はこちら という看板をもって、絶妙な動きをしている)」
Icon ミルフィ
「そうそう、そこで親しみを込めてご挨拶ですわ」
Icon 魔導ロボ
「ギ……ギギ……オボボボボボーン」
Icon ミルフィ
「はー。やっぱりえび剥きにしか使えないかしらこの子……あっ」
Icon ミルフィ
「失礼いたしましたわ。皆様ごきげんよう!」
Icon ミルフィ
「そういえば先日、
とうとう海底強制労働施設なるものの存在が明らかになったそうですわね」
Icon ミルフィ
「聞いたところによれば、恐ろしい断末魔の叫びが聞こえるとか聞こえないとか……」
Icon ミルフィ
「何処に存在しているのかわかりませんから、観光名所……ではありませんけれど
そういう施設もあるんだな、と思った次第でありますわ」
Icon ミルフィ
「……もしかしたら、そこで作られたものが
お土産として売ってたりするかもしれませんわね……?」

>>ネリー・イクタ 氏

Icon ミルフィ
「あら、人魚とは違いますの?
そういえば、確かに他の人魚さんとは結構違いますわね……」
Icon ミルフィ
「水棲人といいますのね。
なるほど……海の世界で暮らす方々にも、色々いらっしゃいますのね」
Icon ミルフィ
「あ、トロピカルオレンジジュース、なかなかいけましたわよ!」
Icon ミルフィ
「……ちょっとどころか結構色がおかしなことになっていましたけれど……」
Icon ミルフィ
「でもなかなか、絶妙な酸味と甘みで美味しかったですわ。」
Icon ミルフィ
「アレ、ジュースにする前の果実も食べてみたいですわねえ~」
Icon ミルフィ
「果樹園なんかあったら、観光出来そうですわ!
果物狩り、楽しそうだと思いません?」

>>フィニス 氏

Icon ミルフィ
「……ああー、でも実際売ってそうですわよね、サングラスとマラカス……」
Icon ミルフィ
「ほら、まだ行ったことありませんけれど……」
Icon ミルフィ
「灼熱の海レッドバロンと、太陽の海サンセットオーシャンなんて
いかにもサングラス必須な感じがいたしません?」
Icon ミルフィ
「……へえ~、インパクトが強い食材……
今のところわたくしの中ではダントツでナマコなんですけれど」
Icon ミルフィ
「他にも何かインパクトの強い食材があるのかしら……
いや、この世界ならゴロゴロありそうですわね……」
Icon ミルフィ
「あーそういえばシェルボックス養殖場の噂は聞きましたわ!」
Icon ミルフィ
「……ちょっと見てみたいですわよね、養殖場。
生け簀にぎっちりシェルボックスがいるのかしら……」
Icon ミルフィ
「見学可能だったら、一種の観光名所になりそうですわね。」

>>エリザ・ティージア 氏

Icon ミルフィ
「フォーチュンクッキー、不思議ですわよね。
あの二人のウワサも入ってたみたいですし……」
Icon ミルフィ
「スキルストーンの謎も深まりましたわね~、
タダの便利な石……と、一言では片づけられませんわね」
Icon ミルフィ
「うふふ!夜光珊瑚、他の方にも勧めてみましたわ!
どこか息抜きの出来るところを探していたみたいで……」
Icon ミルフィ
「穴場としてひっそりしていてもいいですけれど、
でもやっぱり他の方にも教えて差し上げたいですわよね!」
Icon ミルフィ
「あんなロマンチックなところですもの、
絶対良いムードになること兼ね合いですわー!」
Icon ミルフィ
「海域の調査、お疲れ様ですわ!お話しに来ていただけるだけでも楽しいですから、
気軽にいらしてくださいね!」

>>叢雲 氏

Icon ミルフィ
「やっぱり最近発見された海の世界ですものね、
お魚料理に限らず、飲食店は結構ありそうですわよね~。」
Icon ミルフィ
「今日は何を食べようか、あの店に行こうか……
って考えるだけでも楽しいですわ。」
Icon ミルフィ
「あら、聖夜祭でプレゼントが戻ってきましたの?
それは残念ですわ……」
Icon ミルフィ
「でも折角ですし他の機会にまた再チャレンジなさってみたら如何かしら?」
Icon ミルフィ
「果実が食べられるお店……
確かにデザート類の食べられるお店はあまり見かけませんわね!」
Icon ミルフィ
「フルーツパーラー、わたくしも行きたいですわ。
以前、トロピカルオレンジジュースは頂いたんですけれど……」
Icon ミルフィ
「見た目、すごいサイケデリックな感じでしたわ。
いや、味はすっごく絶妙な酸味と甘みで美味しいんですけれど」
Icon ミルフィ
「この世界……やっぱり、奇妙な見た目のものも多いですわね
トロピカルオレンジジュースも、搾る前はどんなものなんでしょうねえ……」

>>白凰院 祀 氏

Icon ミルフィ
「まあ!素敵なフォーチュンクッキー結果でしたのね~!」
Icon ミルフィ
「珊瑚が一斉に七色に輝く……見応えがありそうですわね!
きっと凄く目立つんでしょうねぇ……」
Icon ミルフィ
「ん~、時期はわかりませんけれど、きっと素敵な観光名所になると思いますわ。
掲示板に書いておきますわね!」
Icon ミルフィ
「うふふ、そうなんですの。挙式後、偶然この世界の情報を手に入れまして…」
Icon ミルフィ
「危険はあるかもしれないと相談しましたけれど、
わたくし海を見たことがなかったもので。」
Icon ミルフィ
「どうしても行きたい、ということでこの世界にやってきましたのよ。」
Icon ミルフィ
「まあ、こんなに毎日原生生物に襲われるとは
思わなかったですけれど……」
Icon ミルフィ
「ふむふむ、ガチャガチャの神社がありますの?」
Icon ミルフィ
「供物にナマコはダメなんですの……?
やっぱり神様もナマコのあのブヨブヨはいただけないのかしら……?」
Icon ミルフィ
「でも、神社というのは良いですわね。お参りに行くのもよさそうですし、
観光名所になるかもしれませんわね」
Icon ミルフィ
「へえ~、海の中で戦う鵜……。凄いですわね、
わたくしたちもスキルストーンでやっと行動できますのに……」
Icon ミルフィ
「……鵜ちゃんにスキルストーンを持たせたら、もっとすごいのかしら…」

>>サフィル・ド・シャニィ 氏

Icon ミルフィ
「なるほど…確かに、子ども連れだと酒場に入りにくいですわよね。」
Icon ミルフィ
「そういえば海の家もありましたわ。
こちらに載せて良いか、まだ聞いていませんけれど……」
Icon ミルフィ
「海の家"かもめ亭"(Cno582)だったかしら。
焼きソバやフランクフルト、かき氷……いろいろとありましたわ。」
Icon ミルフィ
「ああ海の家ー!っていう感じのメニューでしたわね。
こちらなら入りやすいかもしれませんわ。」
Icon ミルフィ
「やっぱり美味しい物は、仲間みんなで食べたいですものね!」

>>クレーネ 氏

Icon ミルフィ
「ありがとうございますですわ。
そういえばおやつに海ブドウをおもちになってるそうですけど、
どこかに生えていたりしますの…?」
Icon ミルフィ
「へえ~、甘いフルーツの海ブドウもありますの……?
片方は甘くて、片方はしょっぱい……」
Icon ミルフィ
「なんだか混乱しそうですけれど、どっちも食べてみたいですわねー!」
Icon ミルフィ
「木に実るんでしたら、見てみたいものですわ。海底海ぶどう農園……
存在しそうな感じがいたしますわよね!」

>>ユアン・ハーヴェイ 氏

Icon ミルフィ
「へえ~、ご家族にお土産を?この世界のお土産でしたら、
なんだか色々不思議なものが売ってそうですわね~!」
Icon ミルフィ
「ユアンさんオススメのお土産はございまして?」
Icon ミルフィ
「これから探索者の方々が先を行くにつれて、補給路も作られるそうですし……」
Icon ミルフィ
「そのうち、その海域ならではの物も売られるのかしら?
だとしたら楽しみですわよね。」
Icon ミルフィ
「海域ご当地カニキーホルダー、とか……」

>>クレセント 氏

Icon ミルフィ
「やっぱりほら、素材そのものの味を楽しむ方がいいかなって思って……
ホタテバター焼きもありますし……」
Icon ミルフィ
「……そのナマコバター焼きはどこへ行ったかはわかりませんけれどね…」
Icon ミルフィ
「やっぱりナマコはポン酢が一番なのかしら?その食べ方が一番多いみたいですわよね。」
Icon ミルフィ
「臭みも消えるから、食べやすくなるのかしら……?」
Icon ミルフィ
「協会周辺も沢山お店がありますし、何処から回ろうかワクワクしますわよね~!」
Icon ミルフィ
「確か路地裏にも、ひっそりお店がありましたわね。
隠れ家的なお店を見つけるのも楽しいかもしれませんわ!」

PNo.178 ネリー・イクタ
からのメッセージ:
Icon ネリー
「シェルボックスがうごく……?
んむー、そんなこともあるんだー……
こんどひろったらカンサツしてみよっと!」

Icon ネリー
「あ、トロピカルオレンジジュースは、おいしかったよっ!」

PNo.206 フィニス・リイン
からのメッセージ:
Icon フィニス
「今更ながら、此処で取れる食材(?)は色々と不思議だよね。」
Icon フィニス
「…まぁ、不思議と美味しいのが多いけど。」
Icon フィニス
「ひよこクラブは倒すと逃げてしまうけれど、その内あの子達の母親と戦う事になるのかな?」
Icon フィニス
「その時は――心苦しいけど倒した後、美味しく頂きたいよね。」



Icon フィニス
「そういえば噂で聞いたんだけど海賊行為をした人が捕まった時、収容所に連れてかれるらしいとか…。」
Icon フィニス
「そこでは何か恐ろしい事が…あくまで噂だから判らないんだけどね。」


>>ミルフィーユさん


Icon フィニス
「もし食べられそうなくらげが居る時は場所を教えるね。」
Icon フィニス
「何かと踊り食いに関する記述やら噂やらを聞くんだよね、何故か。」
Icon フィニス
「レッドバロンについたら、また色々不思議なモノに出会いそうだ…。」
Icon フィニス
「不安はあるけど楽しめそうだしレッドバロン特有の何かがあると思うと楽しみだね。」

PNo.321 叢雲
からのメッセージ:
Icon 「あぁーシーフードピザ…たまらないなぁ。
もし焼いたものがレッドバロンから流れてきて…だとすると、そのうちシーフードピザが流れてきたりとか…流石に無いですかね、それは。」
Icon 「海鮮とトマトとチーズの組み合わせ…いいんでしょうねー。
エビ、イカ、ホタテ…うん、絶対美味しい。
アヒージョとかにするのも良さそうですけれども、オリーブは採れたりするのかしら…?」

PNo.735 サフィル・ド・シャニィ
からのメッセージ:
Icon サフィル
「この海でまた色々見つかってるよな。
あたしの手元にあるテリポテなんか、割と後引く感じの旨さで良いと思うんだけど、探索者内での取引じゃ、あんまり有り難がられねーみてーだな。」

PNo.1095 柳ヶ瀬 慧
からのメッセージ:
Icon ケイ
「テリメイン……unknown芋……?(空耳)」
Icon ケイ
「トロピカルオレンジジュース、オレはどうも見た目エグくて駄目かったから仲間に投げたけど、海産物だけじゃなくてフルーツとかもやっぱ探せばあるのかな。
海の中で探すとどうしても海ブドウとか目に付くけど」

>ミルフィーユさん
Icon ケイ
「イイもん……食いたいっすね……。
ヒトデ、塩茹ででもイケんすね。ソテーがイケるなら茹でもOKなのはなんとなく分かるけどなんだろうこの、調味料とかでどうにか味を誤魔化したい感じ
Icon ケイ
「確かになんでもかんでも襲ってきそうみたいなところはあるなー……。
でもアレ、ウマいやつが食われないように毒持ったりするーってことを考えると、襲いかかってくる貝の魔物はむしろウマいんじゃ……!!」
Icon ケイ
「ウマいクッキーはきっとあのロザリアネットさん? とかいうお姉さんの手作りですよねきっと。
きっとそうだよなー。販売されないかなー(ワクワク」

PNo.1110 ユアン・ハーヴェイ
からのメッセージ:
Icon ユアン
「お2人とも、名前の誤認の修正、有難う御座います」

Icon ユアン
「焼きナマコ、食べてみましたが……好き嫌いが然程ない私でも、あの見た目は少し抵抗がありました。
精神修行を兼ねているから、焼きナマコを食べると、精神力が上がると言われているのでしょうか」
Icon ユアン
「そういえばここで度々話題になっている、“海バナナ”の屋台、行ってきました。
情報有難う御座います」


>ミルフィさん
Icon ユアン
「仲間に海ぶどうを差し上げましたが、『海ぶどううめぇぇ』と言いながら、ガツガツ食べている所を見ると、少し美味しそうですね……」

PNo.1245 Z姫
からのメッセージ:
>>ミルフィさん
Icon Z姫
「うん、そのイモ、畑から拾ったばっかりなのにホカホカしてたぞ。レッドなんとかってところが原産なんだって。
熱い場所なのかなー?」
Icon Z姫
「イモは私も大好きだ!テリポテも食べてみたいな、どこか近場で食べられるところがあればいいんだけどな~」
line


line1
コミュニティメンバー
line3
line
PNo.1519 ミルフィーユ
PNo.7 メロディ・アップルガース

PNo.61 クーリエ・ブラッカー

PNo.63 ぽち

PNo.77 リーヴィア

PNo.145 カヌレ

PNo.178 ネリー・イクタ

PNo.206 フィニス・リイン

PNo.216 海底のガチャガチャ

PNo.244 エリザ・ティージア

PNo.321 叢雲

PNo.339 リリィ・レオ

PNo.388 スー・ロックサイド

PNo.424 伽藍

PNo.428 エールステゥ・ヴルーヒゥル

PNo.449 白凰院 祀

PNo.489 リフリィネ=アルゴーワ

PNo.583 ロラ・ヴェンリル

PNo.735 サフィル・ド・シャニィ

PNo.749 ラ・ヌーバ・レバルリ

PNo.839 クレーネ

PNo.875 ローデン

PNo.876 ペン女帝

PNo.923 ベレッタキューニフ

PNo.1093 呼吸メーデ

PNo.1095 柳ヶ瀬 慧

PNo.1110 ユアン・ハーヴェイ

PNo.1177 シャズィール=シレス・オサ・プルゥ

PNo.1241 メルベイユ・クルール

PNo.1245 Z姫

PNo.1425 鈴木真実

PNo.1499 ニニ・ファンディ

PNo.1518 渡来葉月

PNo.1605 クレセント

PNo.1663 ユニ("Juni")
line