Seven Seas
-DAY8-

line1
潜航日誌 diary message battle2 battle event status
line3
line
さぁさぁ。
勢いに乗って進むとしようか。

つい、言霊(メッセージ)を送ると高揚気味になるな。
だが話を出来る事はやはり嬉しいものだ。フフフ。

練習試合というのも折角だと申し込んでいるが、相手には毎度感謝だ。


--------------------------
この遺跡だけでも、あまりにも広く深く。
確実に進んではいる筈ではあるが、まだ先は長そうだ。

亡き友が興味を示すであろう場所ではあるし
彼の通った道ではありそうだ。

『人魚』の手掛かりはまだ1つも見つからず。
何か…知る事が出来るといいのだが。


『探し物』が見つかるか不安が無い訳ではないが…
本当に飽きる事は無さそうなのは救いだな。
line

line1
パーティメッセージ
line3
line
メッセージはありません。
line

line1
メッセージ diary message battle2 battle event status
line3
line
PNo.1101 闇
にメッセージを送った。



PNo.553 エレノア・エヴァンジェリスタ・アルマス
からのメッセージ:
Icon エリー
「そっか、なら、よかった」
Icon エリー
「私も大丈夫。一緒に探索してる仲間がね、サポートしてくれてるから、今のところは不自由してないよ」
Icon エリー
「そうだね、……まだ人の手が入っていない、新しく見つかった場所だしね。
未知の場所、って、人は好きだもの。冒険家っていう人たちがいて、場所を探索して、世に発表したりするのが通るくらいだから」
Icon エリー
「私も、わくわくするもの。この世界の綺麗な海もそうだけど、そこにある遺跡には何があるんだろうって」
Icon エリー
「あなたも、なにか探しているものがあるの?」

PNo.697 フレデリック・アンカーソン
からのメッセージ:
Icon フレディ
「いや、なに。好きなだけ振ってくれて構わんよ。だが似たような銀色の箱が落ちているのを見つけたとしても、そっちは振ってはいかんぞ」
Icon フレディ
「『昆布怪人』のラーウスくんだな、こちらこそよろしく
【差し出された手を、握手し返す】」
Icon フレディ
「む、君の周りの人は良い者が多いようだ。それは良いことだ、君の人徳……いや昆布徳が為すことであろう」
Icon フレディ
「ああ、構わないぞ!最近は助手に、意味もないのに作りすぎだと怒られることが多くてな。頼みごとであれば、彼も怒れないであろうし
Icon フレディ
「おお、特製佃煮と!?貰ってもよいのか?」

PNo.1101 闇
からのメッセージ:
Icon
「………」
 流れに乗って反対側へふよふよしていく前髪をガン見。

Icon
「……!」
 身振り手振りに閃いた様子で、辺りを探し始めたのを、期待の眼差しで見守るが。
Icon
「………」
 乗せられたカニさんに、若干の残念感。
 でもカニさんもかわいい。

Icon
「………」
 更に調子に乗って続く昆布語りに、相変わらずふんふんと聞き入りつつ。
 ……渡されたばかりのカニさんの鋏を、昆布髪に近づけてみたりしたりしなかったり。

PNo.1481 クィ=スィン=ボゥ
からのメッセージ:
一言礼を言うと男はガツガツと食べ始める。
Icon クィン
「スバラシイ! コンブ イウノカ コレ。」

Icon クィン
「サバク モチカエリタイ。
デモ ショクブツ クサル?」

昆布料理に舌鼓を打った後、故郷の部族に持ち帰れるか思案しているようだ。
line

line1
ボトルシップメッセージ
line3
line
メッセージはありません。
line

line1
参加コミュニティ
line3
line
コミュニティNo.216 海底のガチャガチャのうわさ
 で、3人の発言がありました。
コミュニティNo.846 病葉床
 で、6人の発言がありました。
コミュニティNo.1101 海底遺跡
 で、8人の発言がありました。

コミュニティNo.846 病葉床
 で、1件発言しました。
コミュニティNo.1101 海底遺跡
 で、2件発言しました。
line

line1
イベント
line3
line
穏やかな海《セルリアン》
line

穏やかな波、暖かい水温。太陽の光を透かし、キラキラと輝く水中に、
光とともに舞うように鮮やかな熱帯魚達が珊瑚礁に集まる海域。

この世界の窓口である探索者協会からも程近いこの場所は、
色々なところから集まってきたバカンス目的の観光客や、
これから冒険に挑もうとするものたちで賑わっている。

比較的凶暴な生物もいない、穏やかな、冬でも温暖の海である。

ここ、最先端探索拠点を越えてしまえば、そこはもう未開の海だ。
ラーウス達のような探索者たちがどんどん先へ進めば、
後々海底探索協会が、このような拠点を設けていくのだろう。

この先はどんな危険が待ち受けていても不思議ではない。
誰も踏み入れたことのない場所なのだ。
準備を怠らず、慎重に進むといい。

どのような生き物が居るのか、どのような未知が、はたまた宝が眠っているのか。
それはこの先へ自ら進んでいく者にしかわからないのだろう。

海は、まだまだ先へと広がっている。
line

line1
通常戦闘 diary message battle2 battle event status
line3
line
探索者No.805 遺跡の魔物たち☆
PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン VS ドクターフィッシュ
line

line
Icon ラーウス
「行くぞ。」


Icon ドクターフィッシュ
「それでは角質の診察を始める!」

line

line1
戦闘開始!
line3
line
ラーウス(前)
HP
1017/1017
HPHPHP
MP
115/115
MPMPMP
 
ドクターフィッシュ(前)
HP
325/325
HPHPHP
MP
74/74
MPMPMP
SP
100/100
SPSPSP
line

line

line

ラーウスはアイテムNo.1 妙器日高 を武器に装備!
ラーウスはアイテムNo.2 纏磯流 を防具に装備!
ラーウスはアイテムNo.3 真・厚葉 を装飾に装備!

line


line

ラーウスの地属性!
ラーウスの地属性が増加!


line

ドクターフィッシュの物防!
ドクターフィッシュの物理防御力が増加!
ドクターフィッシュの魔導!
ドクターフィッシュのMMPが14増加!
ドクターフィッシュのMPが14増加!

line

line1
ターン1
line3
line
ラーウス(前)
HP
1017/1017
HPHPHP
MP
115/115
MPMPMP
 
ドクターフィッシュ(前)
HP
325/325
HPHPHP
MP
88/88
MPMPMP
SP
100/100
SPSPSP
line

line

line

ラーウスの行動!
ビリビリ!No.1 スラッシュ
ドクターフィッシュ157のダメージ!

line

ドクターフィッシュの魔導回復!
ドクターフィッシュのMPが0回復!
ドクターフィッシュの行動!
通常攻撃!
ラーウス13のダメージ!
line

line1
ターン2
line3
line
ラーウス(前)
HP
1004/1017
HPHPHPHP
MP
103/115
MPMPMPMP
 
ドクターフィッシュ(前)
HP
168/325
HPHPHPHP
MP
88/88
MPMPMP
SP
95/100
SPSPSPSP
line

line

line

ラーウスの行動!
ビリビリ!No.1 スラッシュ
クリーンヒット!
Icon ラーウス
「フフフ…。」
Icon ドクターフィッシュ
「うむッ! 健康的な良い動きッ!」
ドクターフィッシュ357のダメージ!
SP消費! (95 → 53)
Icon ラーウス
「さらばだ!」
ラーウスの麻痺!
ドクターフィッシュに麻痺を2追加した!

line

ドクターフィッシュはしびれている……! 物命↓ 魔命↓ 物回↓ 魔回↓ (2)
ドクターフィッシュの魔導回復!
ドクターフィッシュのMPが0回復!
ドクターフィッシュの行動!
リフレッシュ!No.1 リフレッシュ
ドクターフィッシュは麻痺が2回復した!

line

ドクターフィッシュ
は倒れた!
Icon ドクターフィッシュ
「バイタル停止……角質が……足りん……!」
line


line1
戦闘終了!
line3
line

探索者No.805は勝利した!
ラーウスはEXPを6取得!
TPを1取得!
SCを310取得!


Icon ラーウス
「フフフ…フハハハハ!」

Icon ドクターフィッシュ
「健康状態異常なしッ!」
line

line1
終了時
line3
line
ラーウス(前)
HP
1004/1017
HPHPHPHP
MP
91/115
MPMPMPMP
 
line

line1
イベント
line3
line
――辺りは穏やかな潮の流れと、ちらほら入る光で暖かい。
まだまだ遺跡は先へ続いている……。




――今日も朽ちた遺跡を調べていると、
海水の温度が上昇している場所を発見した。

もしかすると、灼熱の海『レッドバロン』が近いのだろうか……?

辺りを探索していると、周囲の海水温がみるみる上昇していく。
温かいというレベルを超え、熱い。
恐らくスキルストーンを所持していなければ、
生煮えになってしまうのではないかというくらいには海水温が上昇していた。

突然の、海水温の異常な上昇に戸惑いを覚えるかもしれない。

そんなラーウスの前に突然、遺跡の壁だと思っていた『それ』が動き出し、燃え上がった。

炎の巨霊 イフリート
本来ならば熱く燃え上がるレッドバロンに生息している精霊の一種。
セルリアンに迷い込んだのか、遊びに来たのか遺跡の一部になっていた。
通りがかる探索者たちに襲い掛かる、好戦的な性格だが話は出来るらしい。
好きな食べ物はレッドバロンに群生する唐辛子。まるかじり。

Icon イフリート
「ここは炎魔の領域への門《アッシュフォードの門》。
 お前たちのような侵入者が通って良い場所ではない……」
Icon イフリート
「――だが、丁度いい。俺も余りに退屈で退屈で、大退屈していたところだ
 お前の様子を見るに、ここから先に行きたいのだろう?」
Icon イフリート
「特別だ。俺を倒したならば、ここを通って良いぞ」
Icon イフリート
「どちらにせよ俺を倒せなければ、この先ではやっていけないからな!」

周囲が一段と明るくなるほどにイフリートは燃え、襲い掛かってきた!
line

line1
アイテムの探索
line3
line
ラーウスは周辺を探索…………。

焼ナマコを手に入れた!
line

line1
diary message battle2 battle event status
line3
line

PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン
PNo.1101 闇
にアイテムNo.10 ドレイン を送った。
PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン
PNo.1101 闇
にアイテムNo.23 トロピカルオレンジジュース を送った。

PNo.1101 闇
PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン
にアイテムNo.9 を送ろうとしたが、送品を許可していなかった。

line

ラーウスはSSシェルボックス(低)を購入した。
貝開封!
クロールをゲット!

ラーウスはSSシェルボックス(低)を購入した。
貝開封!
スイムアップをゲット!

ラーウスはTGシェルボックス(低)を購入した。
貝開封!
渦付与をゲット!

ラーウスはTGシェルボックス(低)を購入した。
貝開封!
熱付与をゲット!

line

ラーウスはアイテムNo.4 スラッシュ と、アイテムNo.11 スラッシュ を合成!
(こねこね)
ダブルアタックを取得!

line

ラーウスは体力を訓練した。
ラーウスは体力を訓練した。
ラーウスは体力を訓練した。
ラーウスは魔力を訓練した。
ラーウスは敏捷を訓練した。

EXPを73ポイント入手した。
TPを5ポイント入手した。

line

纏磯流 に 物防力強化 を実行!
纏磯流 の 物理防御力 を 3回強化した。
装備名を 纏磯流 に変更!
(手入れ手入れ)

line

ラーウスはアイテムNo.13 キャビテーションを私有化!
ラーウスはアイテムNo.9 ウォークライを私有化!
ラーウスはアイテムNo.24 ウォークライを私有化!

line

スキルNo.1 ビリビリ をアイテムNo.7 熱付与 で改造!
スキルNo.1 ビリビリ の属性が 熱 に変化!
ビリビリ に ビリビリ と名付けた!
line

line1
目的の決定
line3
line

目的の決定
line

PNo.805 ラーウス
は目的:遺跡探索を選択!


目的:遺跡探索☆☆(6)に決定!

line

line1
次回練習戦闘予告
line3
line
line

line1
次回予告
line3
line
探索者No.805 遺跡の門番
PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン VS イフリート
line

line1
探索者の叫び
line3
line
探索者の声が聞こえてくる……!


空から突然巨大な唐揚げのようなものが降ってきた!!
Icon ゴ . . . . .
line

line1
diary message battle2 battle event status
line3
PNo.805 ラーウス・リシリィ・コンブリオン  >> 各種宣言 <<
キャラクターイメージ プロフィール
デフォルト
愛称 ラーウス
種族 超生命体昆布類怪人
性別 雄型
外見年齢 見た目26位
■謎の昆布怪人(らしい)。
主に人型だが所々異形だったり何か昆布。
何処からとも無く食用昆布を発生させる(そして薦める)

■少し自信家で面倒臭い部分がある。
同時に関心や尊敬に値する物や相手にも素直な反応である。
そして割と調子にも乗りやすいかもしれない。

■なお、自慢の髪型を『わかめ』と言う事は
彼の自尊心をとても傷つける行為である。
あまり追求し過ぎると怒りは有頂天でマッハだ。

■亡き友 ヒジキング13世 の遺品を探す旅でもあるらしい。


☆★☆ボトルシップメモ☆★★
■-DAY3- ペジカ・オルレット様(187)より

 *サンゴの死骸のようなものが幾欠片も入ったボトルだ*
*ラベル曰く、「水底へ還ることを拒んだ人魚、永遠に水面を漂うべし*

*ボトルとボトルの中身をどうするかはあなたの自由だろう*


----------------
☆昆布もわかめも好きです。
ひじき豆は素晴らしいおかずです。
[所持アイテム]
No. アイテム名 種類 強さ 備考
1 妙器日高 武器 17
装備中 攻撃力強化
6
命中力強化
1
┗槍 射程2 物回避↓
2 纏磯流 防具 18
装備中 防御力強化
5
回避力強化
3
┗軽鎧 物防力↑ 物回避↓
3 真・厚葉 装飾 16
装備中 防御力強化
6
┗軽盾 物防力↑ 物回避↑ 素早さ↓
4 ダブルアタック SS 0
5 焼ナマコ 料理 1
使用アイテム
6 透き通った海水 抽選 0
使用アイテム
7
8 クロール SS 0
9
10 スイムアップ SS 0
11
12 【味SP○%以下】 TG 0
13
14 ヒール SS 0
15 渦付与 TG 0
16 【全○人以上】 TG 0
17 渦付与 TG 0
18 熱付与 TG 0
19
20 【味HP○%以上】 TG 0
21 熱付与 TG 0
22 末吉 TG 0
【戦闘開始時】運命力増
23
24
25 スラッシュ SS 0
26 【味HP○%以下】 TG 0
27 【味SP○%以下】 TG 0
28
29
30
[習得スキル]
No スキル SHP SMP SSP 属性 Slot 射程 【使用条件】
1 ビリビリ 0 10 3 3 +0 自SP50%以上
┗スラッシュ 敵:物理攻撃
  ┗麻痺 SS:麻痺付加
  ┗熱付与 SS:熱属性付与
2 バタフライ 0 0 3 3 - 自HP50%以下
┗バタフライ 自:(1T)回避・魔回避増
3 ハリアップ 0 10 5 3 - 1行動目
┗スイムアップ 味:物回避・魔回避・素早さ増
  ┗地属性 【戦闘開始時】地属性増
4 リフレッシュ 0 10 0 3 - 味状態異常時
┗リフレッシュ 味:異常回復
5 スイムアップ 0 10 0 3 - 1行動目
┗スイムアップ 味:物回避・魔回避・素早さ増
6 ボディブロー 10 0 2 3 +0 自HP50%以上
┗ボディブロー 敵:物理SP攻撃
7 キャビテーション 0 0 5 3 +1 自HP50%以上
┗キャビテーション 敵:物理攻撃⇒敵:SP回復
8 ウォークライ 0 0 5 3 - 1行動目
┗ウォークライ 自:物攻・物防増
9 ウォークライ 0 0 5 3 - 1行動目
┗ウォークライ 自:物攻・物防増

データ
目的 遺跡探索(6)
MHP 1246
MMP 135
MSP --- SP なし
体力 319 魔力 82
敏捷 203 精神 98
器用 166
PLV 1233
EXP 73 TP 24
SC 720
パーティメンバー
*単独行動中*
デフォルト
 
アイコン
0 1 2 3 4
デフォルト
デフォルト
デフォルト
デフォルト
デフォルト
5 6 7 8 9
デフォルト
デフォルト
デフォルト
デフォルト
デフォルト
リンクリスト
PNo.1101 闇
PNo.216 海底のガチャガチャ
PNo.1332 コンブ
PNo.553 エレノア・エヴァンジェリスタ・アルマス
PNo.697 フレデリック・アンカーソン
PNo.1481 クィ=スィン=ボゥ
CNo.1101 海底遺跡
CNo.846 病葉床
CNo.216 海底のガチャガチャのうわさ
PL名:YUKO