Seven Seas

line1
C907 アナズトン工房
line3-2
line
アナズトン工房


いらっしゃいませ! 夢の技術を実現する、アナズトン工房へようこそ!!

ここは発明家のロジィが、リクエストされた発明品を作ったり、
アクアちゃん印のアイスクリームをふるまったりする工房です!

【設定】

ここは工房主であるロジィが拠点にしている、島世界というテリメインと隣接した小さな異世界です。

大きさは、ほどほどの自然のある小さな島一つ分ほど。
島の周りの浅瀬からさらに潜るとテリメインに繋がっています。

ロジィはここに、資材やら工具、発明品をいれておく大きな倉庫を持っています。
お客様は、倉庫の前にある掘っ立て小屋のある砂浜で迎えています。
海から出られない人でも、砂浜に隣接した浅瀬でちゃんと対応できるようになっています。

このアナズトン工房では、現在のところアイスクリームが無料でいくらでも出てきます。
お金に困ったら有料になるかもしれません。アナズトン工房はいつでも発明品の納入先を求めています。

【SDキャラについて】

キャラの絵についてどうしてもこちらで分からないこと、確認したいことがあった場合。
PT掲示板の方にて、SDキャラをチェックしてもらうための掲示板に招待することがあります。
宣言トップに【アナズトン工房SDキャラ掲示板】があったら見て頂けると嬉しいです。

以上、よろしくお願いします!
line

line1
コミュニティメッセージ
line3
line
PNo.907 ローズマリー=テティス=アナズトン
からのメッセージ:
Icon  
「ボク一人だといっぱいいっぱいなので、
 今回からハーヴさんが助手として手伝ってくれることになりました」

Icon  
「はーい、どもども。ハーヴですよー。
 海底探索でもロジィちゃんのお仲間してますー」

Icon  
「アクアちゃんと三人チームです。
 探索ではいつもお世話になってます」

Icon  
「ロジィちゃん一人だと手が足りないみたいですからねー。
 前から見てたけど、助手になったのであらためて皆さんよろしくー」

Icon  
それじゃ、どんどんお仕事しますよー!



>PNo.78 六陸霞&白雲 さん

Icon  
「ボクの発明品は技術と名のつくものならなんでも利用しますよ。
 例え理論上であっても、技術が確立されてるものならなんでも作れます」

Icon  
「……なので、個人の能力に由来するのは無理です。
 ボクは魔法使いの才能みたいなものはありませんから」

Icon  
「ちなみにまだ見たことはないですけど勘だけで作られた機械も理解不可能です。
 整合性のない、意味のない歯車や部品を見てると頭が痛くなっちゃいます……」

Icon  
「そーいうのはともかく、理論を勉強するのは楽しいですよ?
 1と1を足して、ちゃんと2になるのって嬉しくなりませんか?」

Icon  
「ハーヴはプリン一つと一つを足すなら、三つになった方が嬉しいですねー」

Icon  
「どこからともなく一つ増えたらボクは落ち着かないです」



>PNo.98 Amnesia さん

Icon  
「冷蔵庫を小型化、ですか……
 クーラーボックスというと、だいたい300*200*150cmぐらいのサイズ」

Icon  
「アクアちゃんが快適に眠れるスペースを小さくすれば……
 えーと、アクアちゃん20cmぐらいだから、長方形の箱にいれて」

前回のログ参照!

冷蔵庫の同録であるブラックボックスには、水の妖精のアクアちゃんに
一週間ほど快適にすごしてもらった寝床が材料として不可欠なのです。

Icon  
「長方形の箱にいれたら、アクアちゃん快適じゃないと思いますよー?」

Icon  
「うッ、たしかに……!
 妖精さんの存在確率が下がって機能しません……」

Icon  
「というか、そんなちっちゃい箱にアクアちゃんいれるのかわいそうですよー」

Icon  
「そうですね……反省します。
 やっぱり冷蔵庫の小型化は難しそうです」



>PNo.328 ヒミコ さん

Icon  
「イカスミを出す発明、ですか」

Icon  
「イカを携帯すればいいんじゃないですかねー。
 海底探索中ならその辺を泳いでるのをてきとーにつかまえて」

Icon  
「いえでもイカさんを海底にいくたびに捕獲するのはハードル高いですよ?」

Icon  
「ハーヴはそういうの得意ですよー?
 イカの隠れ場所はだいたい決まってますから……」

Icon  
「こ、ここは発明する工房ですから!
 あくまで発明品で、イカスミを出すものを作ります!!」

Icon  
「煙幕弾みたいな?」

Icon  
「そうそうそんな感じのものです!
 次回の発明品はこれですね!!

Icon  
「材料にイカとってきますかー」

Icon  
「とってきてもイカはそのまま使わないですからね?
 イカスミとか使うだけで、あくまで発明品として作りますから

というわけで、次回は煙幕弾と海底照明の二本立てです。」



>PNo.387 ハーク さん

Icon  
「年末はすぎちゃったので……」

Icon  
「すぎちゃいましたねー」

Icon  
「そして安売りをしたくても、販売する商品などがなくて……」

Icon  
「アイスは無料ですからねー」

Icon  
「今年は商品開発に力を入れたいと思いますので、今後にご期待下さい」



>PNo.403 魔法少女トリリネ☆ジュリー さん

Icon  
「アナズトン一族は発明家の家計だから、だいたいみんな発明家です。
 でも、たしかに女の一族は、薬とか化粧品とかの発明をする人が多いですね」

Icon  
「ボクはお父さんの傍で機械に囲まれて育ったから、
 自然と機械の取り扱いに慣れちゃったんだと思います」

Icon  
「機械油の匂いとか、灼ける鉄の匂いとか嗅いでると落ち着くんですよね……」



>PNo.660 五十里イコ さん

Icon  
「うんうん、そうですそうです。
 ロジィちゃんはなんでも一人でやりすぎなんですよねー」

Icon  
「でも大丈夫です。これからはハーヴが手伝ってあげますから安心して下さい」

Icon  
「うぅ、ご心配おかけして申し訳ありません。
 もう体を壊して工房を閉めたりしないように気をつけます」

Icon  
「でもよそのお店で働くのは止めないんですね?」

Icon  
「当たり前です。一度始めたことを途中で辞めるのは駄目ですから」

バニーガールの衣装で、お客様にお酒をお出ししたりお話をしたりするお仕事をしてるそうな。

Icon  
「本人が楽しいならいいんですけどねー」

Icon  
「……今までにない経験ですし、ちょっと楽しいのは否定しません」



>PNo.771 ナナイー さん

Icon  
「おお、アイスが減ってますねー」

Icon  
「あわわ、アクアちゃんにまた作ってもらわないといけません。
 材料の在庫を補充しないと……お砂糖と卵、バニラエッセンスも…………」

Icon  
「ちゃんと買い込んでるから大丈夫ですよー。
 まとめ書いをしてあるので、当分アイスざんまいです」

Icon  
「ありがとうござい……えぇと、それってボクたちの主食もアイスになるのでは」

Icon  
「まぁまぁ、お客様は満足してくれてますし」

顧客満足度ナンバーワンのお店を目指すために倉庫にはアイスの在庫が溢れてるのでした。

Icon  
「あ、でも、あんまり食べ過ぎると頭にキーンってなりますよー?」

Icon  
「えぇと、人間っぽい見た目の方ですけど、どうなんでしょう?
 やっぱりアイス食べたらキーンってなっちゃうんでしょうか……」



>PNo.810 クャヴ・ヤーキハイデ さん

Icon  
「……えぇと」

Icon  
「萎んでますねー」

Icon  
「水とか差し上げたほうがいいんでしょうか?」

Icon  
「ぶっかけときます?」

Icon  
「ええ……えーと、あんまり困ってるみたいには見えないですし、
 コップでお出しすれば、必要なら飲んでくれるじゃないでしょうか……?」

Icon  
「はいはーい。お水お水ー♪」

というわけで、コップに入れたお水を差し出されるのでした。



>PNo.1045 メルエット さん

Icon  
「メルエットちゃんのおまじないのお陰で、完璧に治りました!」

Icon  
「かわいいおまじないでしたねー」

Icon  
「というか、ほんとあちこちにご心配おかけして……
 もう大丈夫です。今後はスケジュールに気をつけるようにします」

Icon  
「反省してるので許してやってくださいねー」

Icon  
「その言い方引っかかるのですけど……」

Icon  
「よしよし」

Icon  
「むー」


>PNo.1154 ノーチェ・アルミラージ さん

Icon  
「ここは発明工房です。
 ご希望があればなんでも作りますよ」

Icon  
「とりあえず、今日は注文して頂いた水着を発表する予定です
 人魚さん向けのものだからご購入はムリでしょうけど、参考にしてください」



>PNo.1213 弁天ちゃん さん

Icon  
「むしろテリメインそのものは陸地も少ないですから、
 地上での食文化はそんなに育ってないんじゃないでしょうか?」

Icon  
「テリメイン探索協会はあちこちの世界からできたっぽいですから、
 むしろ今回の機会にいろんな世界の食文化を学ぶという手もありますね」

Icon  
「料理はあんまり得意じゃないですけど。
 理論は知ってるけど、いまいち美味しくならなくて」

なんかファミレスで作ったみたいな味が濃かったり薄かったりする料理になるそうです。

Icon  
「その、料理とかも、発明できないことはないんですが……
 あんまり自信ないんです。調味料とかってすごく微妙なので」

Icon  
「料理の発明って、プリンにお醤油をかけたらウニの味になるとかですかー?」

Icon  
「だいたいそういう発明になります」

料理に限ると残念な発明を披露することになりそうです。



>PNo.1299 オリナ・クレツキ さん

Icon  
はい! お売りします!!

Icon  
「前回から量産をはじめたから、一個作ったぶんがもうありますからねー」

Icon  
それじゃ、全力で納品してきますね!!

Icon  
「用意した発明品の発表がまだですよー?
 せっかく準備したんですから、ちゃんとお見せしましょうねー」

Icon  
「そ、そうでした! 発表が終わったらすぐ納入に行きますね!!
 ご購入ありがとうございます! お支払は納入後に請求いたしますので!!」



────────────────────────────────────────


Icon  
「今回の発明品は、人魚のカーミャさんからご依頼いただいた
 『人魚さん専用の水着』です!

なぜか倉庫から持ってきた大きな垂れ幕から首だけ出して、発明品の発表が始まります。

Icon  
「それって発明品っていうんですかー?
 オーダーメイドの水着ってだけなんじゃー……」

Icon  
「発明品です」

だれがなんと言ってもこれはロジィの発明品です(迫真)

Icon  
「というわけで、産卵のじゃまにならない水着という希望に従って、
 産卵口を塞いだりしない、かつ泳ぎなどの邪魔にならない水着を作りました」

Icon  
「えー、産卵口?」

Icon  
「……サケの人魚さんだそうで、一日に10kgぐらい卵が出ちゃうそうです」

Icon  
「なるほど、塞いだらダメですねー」

Icon  
「というわけで、それがこの『人魚さん専用水着』になります!」

バーンと、垂れ幕から姿を現すロジィはなぜか人魚姿。
ご本人の許可を得る時間がなかったので、とりあえず自分で着てみせることになったのでした。



Icon  
…どうですか!

Icon  
「えーと、これ言っていいんでしょうか」

Icon  
「?」

Icon  
「ちゃんと産卵口は塞がってないんですか?」

Icon  
「はい、下はちゃんとスペースがあって塞がらないようになってます!」

Icon  
「…………確認したほうがいいです?」

Icon  
か、確認はだめです!

じわりと近づかれると、ぴょこぴょこと人魚状態のまま逃げるロジィ。
ちゃんと産卵口はむき出しになっているようです。

Icon  
「い、一応、お魚の肌を傷つけたり、逆に切れたりしないように、
 水着のヒモ部分には加工した硬質ゴムを使ったり工夫をこらしてます!」

Icon  
「デザインは・・・・
 お買い上げいただくことになったら相談ということで!」

Icon  
それじゃ、以上でーす!!


ぴょこぴょこぴょこぴょこ、と天幕の方に逃げていったロジィ。
皆の目から見えなくなったところで、どてーん☆と引っ繰り返る音が聞こえました。


Icon  
「うわぁ……確かに、ちゃんと塞がってないですねー…………」

Icon  
まじまじと見ないでください!!


ちゃんと注文通りになっているようです。


────────────────────────────────────────

【前回分のログ】

こちらのミスにより、第七回更新分のログを落としてしまいました。
あまり返信を滞らせてもログが長くなりすぎるので、
今回分はログとしてこちらのアドレスにアップさせて頂きました。

http://kedakan.sakura.ne.jp/upload/ss/comulog7.html

────────────────────────────────────────

PNo.13 やまとしじみとカクレガニ
からのメッセージ:
>ロジィさん

Icon カニ
「お、おお……!?陸の上におるで!」
Icon しじみ
「こうして陸の様子を見るのは初めてかも……。」

容器の中で、周りを見渡すように、
あっちへふよふよ、こっちへふよふよと動き回る。

Icon しじみ
「料理しやすいかどうかは知らないけれど、たぶんそうじゃないかな……。
 砂は、吸いたくて吸っているわけじゃないし、
 呼吸している内に吐き出したりもするよ。」
Icon カニ
「ってちょっと待てェ!それやっぱり料理するつもりやないか!?」

容器の中を、所狭しとぎゃーぎゃー暴れている……。

PNo.53 六華・黒葛原・ブランシュ
からのメッセージ:
Icon 六華
「発明って聞くとすごいなって思うけど、そのために勉強するとなるとうえーってなちゃいますよね。」
Icon 六華
「少し前まで学生だったので、レポート地獄とかが思い出されちゃいます……。」

PNo.78 六陸霞&白雲
からのメッセージ:
Icon ろろか
「アイスにちょこれぃとー♪」
Icon つくも
「こっちにもください、ろろか。」
元のアイスが無料なのをいいことに勝手にトッピングしているようです。

>ロジィさん
Icon ろろか
「冷蔵庫も欲しいですが、人気みたいですね。今後の作品に期待しています。」
Icon つくも
「そのコンパクトいいですねー、でもそれわたしたちやもっともふもふの人たちが使ったらどうなるんでしょうか・・・?」
髪の毛は消えているようには見えなかったので大丈夫だと思うが結構怖い想像もしてしまいそうです。

PNo.89 深水 梁
からのメッセージ:
>ロジィ
Icon リョウ
「そうか、俺のアイデアを商品にしてみたのか……ちょっと期待してしまうな。」
(商品説明するロジィを最後までみていて)
Icon リョウ
「今の……どこかで見たことある現象……っていうか……えっ?!」
Icon リョウ
「……その……一部欠点的な部分もあるようだが、プロセスとしては必須なのかもしれないし……まぁなんだ……それでも便利そうなので購入してみようと思う。」

PNo.98 Amnesia
からのメッセージ:
Icon アムネジア
「思ってたより安いではないか。
うーん、うーん、うーん……」
Icon アムネジア
「よし、買った!(ペッカリーン」
Icon アムネジア
「やはり電気の要らない冷蔵庫というのが素晴らしい。
食材を保存するのにはやはり必要だ」
Icon アムネジア
「案ずるな。
我には力持ちで頼りになる連れが二人もいるからな!
男手というのはこういう時に使い倒すものだと教わったことがあるのだぞ」

Icon アムネジア
「ところで……その瞬間衣装なんとか、という道具だが……。
公の場で裸になるのは仕様なのか?」

PNo.173 磯川こはだ
からのメッセージ:
Icon こはだ
「み、見てないよ。何も」
Icon こはだ
「まぁその。別に必要ないかな……うん」

PNo.328 ヒミコ
からのメッセージ:
Icon ヒミコ
「冷蔵庫の納入、とても楽しみなのだ。
宿の住所は、ええと、こちらにお願いしますなのだ。」
Icon ヒミコ
「『ある場所を、そこから離れた場所で、ずっと眺めておける機械』みたいなものはどうだろう。

先日、海底探索協会からの、ある海底遺跡に、ごく稀に現れるモンスターを狩る、という依頼を受けたのだ。
海の中で、じっと待つのは大変だったのだ……スキルストーンの空気も有限だから、定期的に戻らないといけないし。

これが、船の上で待てたりできたらずいぶん楽だろうな、と思ったのだ。
なんというのだろうな、定点観測装置……とでも言おうか。」

PNo.387 ハーク
からのメッセージ:
Icon ハーク
その!! 服が乾く道具ください!! 少なくとも1個!!
 すごい勢いで食いついた! とてもほしそうに目を輝かせている……し、貴方の服が乾くシーンも一部始終見ていたようで、握り拳を作って興奮した様子だ。

PNo.481 ネアンノーツ
からのメッセージ:
Icon ネアン
「んー!」
ネアンは首を傾げたり、顔に力を入れる。
傍目には何をどう調べてるのかはわからない。
頭から煙がもくもくと立ち上るのは全く変わらないが、
Icon ネアン
「なおったー!」
どうやら無事直ったようだ。

Icon ネアン
「なー!すごいな!ロジィは『てんさいはつめいか』だな!」
きゃっきゃと周りを跳ねながら、分解整備の方法を聞いていく。
そして、満面の笑みで去っていった。
Icon ネアン
「ありがとうー!!また何かあったら来るからなー!」



―翌日

Icon ネアン
「なぁー!言われたとおりいじったら壊れたあぁあ!」
その手には、バラバラになったパーツが一式。
どうやら、ネアンには分解して、更にそれを元に戻せる工程を覚えれるほどの頭はなかったようだ……

PNo.579 パルモナール
からのメッセージ:
Icon (人魚はアイスを齧りながら変身乾燥バンクを眺めています)

PNo.621 パノ・ボリツ
からのメッセージ:
>ロジィさん
Icon パノ
「まずはお疲れ様です! 無理なさらずっ」

Icon パノ
「レーダーの応用案、我ながらいいアイデアだと思ったんだけどな~。
世界がなければ芸術品を生み出す技術も、それを作る人も生まれなかったわけだし、やっぱり何事にも付きまとう問題なんだね……」
Icon パノ
「うわっ!? そんな落ち込まないでくださいって!
その予測を踏まえた上でわたしも世界が憎いかどうか聞かれたら、どちらかと言えば『はい』ですし!」

 おろおろとしながら、そのままロジィを見つめている。
 励ましの言葉をかけてあげたいようだが、自らの発明品に対する知識やボキャブラリーが足りていないせいで、言葉の選択に苦労しているらしい。

PNo.660 五十里イコ
からのメッセージ:
>ロジイさん

Icon イコ
「目的と強い意志は分かっているから止めないけれど、無理はしないでね。」
Icon イコ
「私も工学を修めたいと思って、少し前から試行錯誤中なのだけれど・・・水入りの桶・・・見当もつかないわ。」

PNo.810 クャヴ・ヤーキハイデ
からのメッセージ:

>#907:ロジィ
 
>>アイス
 
Icon クャヴ
わーい
Icon マリモウト
わーい
Icon クャヴ
ヤッベ マスク取らないと食えねえ
Icon 【こそこそと人目の付かない所へ隠れる】
Icon クャヴ
「よいしょっと*スポン*」
Icon クャヴ
「えへへ…おいしい」
Icon マリモウト
ファファファファウファウファウファウファウ
【アイスに全身を貼り付け吸収している】」
Icon マリモウト
おいらはバニラアイス!!【?】」

>>杖の整備
 
Icon クャヴ
「【整備風景を眺めながら】
おー さすが本職さんは作業が速いですねぇ…
ありがとうございます」
Icon 【そっと何かを察する】



Icon クャヴ
「実はですねぇ…
今コレと似たような試作品の製作をしているのですが…
まだ動力もギミックも空で何入れようか迷ってるんですよねぇ…
【妙に説明口調だ】」
Icon *チラッ*
Icon クャヴ
「誰かですねぇ…"有・能・な"技師さんにですねぇ…
てぇぇぇつだってもらいたいんですけどねぇ~~~………」
Icon *チラッチラッ*
Icon クャヴ
「開発資金も結構なお値段貰ってるんですけどぉ…
【そう言いながら一回り太い杖と金貨の袋を取り出した】」
Icon クャヴ
ねぇ~~~???

PNo.1045 メルエット
からのメッセージ:
>>ロジィ(Pno.907)さん

※http://kedakan.sakura.ne.jp/upload/ss/comulog7を踏まえての返信です。

Icon メルエット
「冷蔵庫それ自体は、ぼくには使いみちにこまるところだけど、
 つめたくできるっていう動力それ自体はちょっとほしい。氷魔法が使えるようになるかもしれない」
Icon メルエット
「買って、ぶんかいして、ようせいの箱をとりだして、魔導石にくっつける」

言葉面だけを見ると、なかなか物騒だが……。

Icon ユーリス
「……というわけで、そういう使い方をしてもいいという条件なら購入したいのですが……」

一応、小銭入れからいくつかのシェルコインを取り出そうとする。

Icon メルエット
「む、こっちのあたらしい、こんぱくと?も面白そう。
 これもぶんかいして、動力だけをとりだせば熱魔法につかえるかも……」
Icon メルエット
「それより、みずあびしたロジィはなんだか色っぽいな」

PNo.1154 ノーチェ・アルミラージ
からのメッセージ:
Icon ノーチェ
「もぐもぐ……。ごっくん。……もぐもぐ。……ううっ、冷えてきたかも。
 アイスばかり食べすぎたかも……」

PNo.1213 弁天ちゃん
からのメッセージ:
Icon 弁天ちゃん
「うっわメロンパンにアイス載せて食べるのうまー!
ロジィちゃんあかんでえ……焼き立てメロンパンだと威力倍増やでえ……」

PNo.1372 ウィス・ルーヴィス
からのメッセージ:
>ロジィさん
Icon ウィス
「わわ、それは失礼したっす!」
Icon ウィス
「だけど発明品とかは気になるっすからせっかくなので他にも色々と見せて貰えるとありがたいっすね。」
Icon ウィス
「それに、さっきのコンパクトも凄かったっす!
装飾品とかにも使えるなら買わせて欲しい位っすねー」

PNo.1519 ミルフィーユ
からのメッセージ:

ミルフィーユは工房をきょろきょろと見学している。

Icon ミルフィ
「発明…ってそういえばあんまり見たことありませんけれど」
Icon ミルフィ
「どこか錬金術と似ている感じがありますわね」
Icon ミルフィ
「モノづくり…だからかしら?」
Icon ミルフィ
「あ、モノづくりで思い出したんですけれど……」
Icon ミルフィ
「こちらで錬金術に使う道具は作れますかしら?」
line


line1
コミュニティメンバー
line3
line
PNo.907 ローズマリー=テティス=アナズトン
PNo.8 アリシア・エアフォルシェン

PNo.13 やまとしじみとカクレガニ

PNo.41 リトゥ・キャンディラ

PNo.52 カーミャ

PNo.53 六華・黒葛原・ブランシュ

PNo.71 迷探艇エルキュール&ポワロ

PNo.78 六陸霞&白雲

PNo.89 深水 梁

PNo.98 Amnesia

PNo.139 風郷 風璃

PNo.173 磯川こはだ

PNo.290 ウニ

PNo.328 ヒミコ

PNo.330 まいなぁ一行

PNo.354 ヨハン・ウラノメトリア

PNo.387 ハーク

PNo.403 魔法少女トリリネ☆ジュリー

PNo.481 ネアンノーツ

PNo.579 パルモナール

PNo.600 マグノリア・ジーニアス

PNo.621 パノ・ボリツ

PNo.622 フランチェスカ・ヘルゼ

PNo.660 五十里イコ

PNo.771 ナナイー

PNo.794 シャウラ=G=アルニャート

PNo.810 クャヴ・ヤーキハイデ

PNo.837 キララ=C=ティルフォ

PNo.849 カシャロット・ペコー

PNo.861 アニヴィア=エイルストーム

PNo.908 アクエリアス

PNo.923 ベレッタキューニフ

PNo.947 アトゥイコロカムイ

PNo.1045 メルエット

PNo.1070 レグルス・A・シュトランツ

PNo.1093 呼吸メーデ

PNo.1131 エスワフル・ケレ

PNo.1154 ノーチェ・アルミラージ

PNo.1155 海月零零伍號

PNo.1177 シャズィール=シレス・オサ・プルゥ

PNo.1213 弁天ちゃん

PNo.1299 オリナ・クレツキ

PNo.1310 WHO-L

PNo.1355 サザナミ・エウディプトゥラミノール

PNo.1361 ねこ

PNo.1372 ウィス・ルーヴィス

PNo.1386 マリナ・マーマル

PNo.1494 ミサキ・サザン

PNo.1519 ミルフィーユ

PNo.1659 リンス・アライアス

PNo.1663 ユニ("Juni")
line