キャラクターイメージ |
プロフィール |
|
愛称 |
ミカンテ |
種族 |
ミカンテナガウミウシ |
性別 |
謎 |
外見年齢 |
5年(人間でいうと10歳前後) |
軟体動物門 腹足綱 オオウミウシ目 テナガウミウシ科 ミカンテナガウミウシ
大型化、知能の発達、手足の獲得で 大繁栄を遂げたオオウミウシ種のうちの1種。 特定の海域にのみ生息する。 大人の個体では、体長は3mにも及ぶ。
大きな手は伸縮自在。泳ぐときには面積を広げ、水をかいて得られる推進力を大きくする。見た目に反した素早い動きを発揮する。狩りの時には手を伸ばし、少し離れた獲物を捕らえることが出来る。
現在では、人間に乱獲され、絶滅寸前に陥っている。薬の原料になるなどの迷信、皮が高値で取引されるなど。
テリメイン付近の目撃報告は数件あったものの、生息しているのはこの1匹だけのようだ。 この個体は人語を理解したり、スキルストーンを扱ったりできるようだ。
なぜこの海域に1匹だけ生息しているのか。 なぜ人語を理解するのか。
その謎を解明するため、 我々はこの個体に「ミカンテ」と名付け調査に乗り出した。
ー海洋生物研究家 オブズマン手記よりー
※キャラクターについて
○リンクフリー
○いろいろ理解するまではソロ
○このキャラクターの画像は、以下の場合に断りなく引用できます
・Seven Seas関連コミュニティでの利用
・七海プレイヤーによるSNSへの投稿
・戦闘ログのスクショである
| | |
|
|
[所持アイテム]
No. |
アイテム名 |
種類 |
強さ |
備考 |
1 |
まんまるいし |
武器 |
10 |
装備中 |
|
┗魔導石 |
攻撃力↓ |
2 |
ひらひら |
防具 |
10 |
装備中 |
|
┗重鎧 |
防御力↑ 回避力↓ |
3 |
【自MP○%以上】 |
TG |
0 |
|
4 |
|
|
|
|
|
5 |
|
|
|
|
|
6 |
|
|
|
|
|
7 |
|
|
|
|
|
8 |
|
|
|
|
|
9 |
|
|
|
|
|
10 |
|
|
|
|
|
11 |
|
|
|
|
|
12 |
|
|
|
|
|
13 |
|
|
|
|
|
14 |
|
|
|
|
|
15 |
|
|
|
|
|
16 |
|
|
|
|
|
17 |
|
|
|
|
|
18 |
|
|
|
|
|
19 |
|
|
|
|
|
20 |
|
|
|
|
|
21 |
|
|
|
|
|
22 |
|
|
|
|
|
23 |
|
|
|
|
|
24 |
|
|
|
|
|
25 |
|
|
|
|
|
26 |
|
|
|
|
|
27 |
|
|
|
|
|
28 |
|
|
|
|
|
29 |
|
|
|
|
|
30 |
|
|
|
|
| | |
|
[習得スキル]
No |
スキル |
SHP |
SMP |
SSP |
属性 |
Slot |
射程 |
【使用条件】 |
1 |
スイムアップ |
0 |
10 |
0 |
無 |
3 |
- |
1行動目 |
|
┗スイムアップ |
味:回避・魔回避・素早さ増 |
2 |
マジックブレイク |
0 |
10 |
2 |
無 |
3 |
3 |
自SP50%以上 |
|
┗マジックブレイク |
敵:魔導攻撃 | | |
|
データ |
目的 |
遺跡探索 |
MHP |
241 |
MMP |
75 |
MSP |
100 |
SP |
あり |
体力 |
50 |
魔力 |
141 |
敏捷 |
150 |
精神 |
157 |
器用 |
50 |
PLV |
125 |
EXP |
49 |
TP |
11 |
SC |
550 | | |
パーティメンバー |
|
|
アイコン |
|
|
リンクリスト |
| |