|
唯一神“おアンコウ様”を信仰する、アットホームな教団です。
ここでは使徒モンクロッテが教義を淡々と解説します。
▼教団概要
教団名 : アンコーヅミ
信仰対象 : おアンコウ様
教祖 : グース
経典 : 主たるものは以下2冊 『アグ・ラーフォ』 『アンコルモア』
戒律 : 鮟鱇六戒 (※注1)
聖地 : “アンコウ=ルワット”
暦 : 鮟鱇暦 (※注2)
※注1…鮟鱇六戒の内訳
1.汝、おアンコウ様を敬え。朝目覚めた折と夜寝入る折に祈りを捧ぐこと。 2.汝、おアンコウ様の使魚たる鮟鱇を、寵愛すること。 3.汝、海に召された鮟鱇を目にした時には、それを骨まで余さず食すこと。 4.汝、海を離れ陸で暮らしてはならない。(1日に1度は必ず海水に浸かること) 5.汝、食物は海から採ること。(陸で採れた食物は1度海水に浸せば食して良い) 6.汝、飲水は海水を蒸留してつくること。(淡水は一度海水と混ぜてから蒸留すれば飲んでも良い)
※注2…鮟鱇暦
1年は3か月からなり、1か月は18週からなる。 1週は6日であり、すなわち1年は324日からなる。
1月 :鮟鱇月 2月 :蛙之月 3月 :赤靴月
六曜日: 闇光(アンコウ)日 海藻(カイソウ)日 昼夜(チュウヤ)日 魚鳥(ギョチョウ)日 人獣(ジンジュウ)日 鮟息(アンソク)日
| | |