Seven Seas

line1
C148 テリメイン医学研究室
line3-2
line

あらゆる世界から集まる、医療技術を集約させるために結成された研究室。
探索の円滑化に役立てることを主とし、機械や非生物に対しての修理も、場合によっては含むものとされる。

――研究室の出入りは自由、室内も非常に緩い環境のため、コミュニケーションも気兼ねなく出来るようだ。

―――

参加脱退自由のコミュニティです。主にヒーラー向けですが、サブで回復を持っている方でも、短期間でご入用の方でもご自由に参加していただければと思います。
line

line1
コミュニティメッセージ
line3
line
PNo.148 オクシアヌ・フランキスカ・ザガム
からのメッセージ:
Icon シイ
「海上は冷え込んでいるようだね。風邪をひかないように気を付けて。」
Icon シイ
「いやしかし……見切りに失敗してエールとか魔導回復の挙動を確かめられなくて悲しいね。エール、悪くはなさそうなのだけれど。」
Icon シイ
「まあ、一行動目だけという点を見ると、これに色々TGをはめ込めば面白そうだね。」

PNo.178 ネリー・イクタ
からのメッセージ:
Icon ネリー
「ヒールオールとかリフレッシュケアなんてのがでてきたよ!
でも、ヒールそのものをもっと強くしたものはないのかなあ。」
Icon ネリー
「エールは、やっぱり最初に一回つかうってかんじのものみたい。
回復はほとんどできないって聞いたよ……」
Icon ネリー
「わたし、攻撃をひきつけながら回復するのがいいのかなあって思ってきたよ。
そうなると、『生命』のチューンジェムと、タウントの石がいるなあ……」
Icon ネリー
「あとねー……ヒールやブレスにぞくせいをつけたら、どうなるのか……気になるよっ!
つよくなるのかな?」

PNo.922 メリク・シドロス
からのメッセージ:
Icon メリク
「あのリフレッシュケアっていうの、欲しいけど直接手に入る手段が探索で拾うしかない…」
line


line1
コミュニティメンバー
line3
line
line