Seven Seas

line1
C1308 NoSoccerNoLife!@七海
line3-2
line

「サッカーのない人生なんて!」

ようこそお越しくださいました。
ここはサッカー好きの集まる場所です。
国内海外なんでもOK、大事なのは、
チーム・選手・サポーター・ファンに対するリスペクトの精神のみ。

キャラ発言・PL発言・どちらでも結構です。
楽しくゆるくお話していきましょう。

こんなのやりたい!
という企画に関してもお寄せいただければ幸いです。

それでは、宜しくお願いします!

・新年明けましておめでとうございます。
本年も何卒宜しくお願いします。
プレ・シーズンマッチを対象とした観戦会等も考えております。
ニューイヤーカップの開催は不透明ですが、
ちば銀カップなどはどうかと思うのですが如何でしょうか。


【TOPICS】
・天皇杯は鹿島アントラーズが優勝
2017年1月1日に吹田スタジアムで行われた天皇杯決勝戦は
鹿島アントラーズが川崎フロンターレを延長戦の末2-1で下し優勝、見事に国内二冠を達成しました。
一方で川崎フロンターレのタイトルへの悲願は、本年度以降に持ち越しとなりました。


・十文字高校が高校女子サッカーの頂点に。
第25回全日本高等学校女子サッカー選手権大会の決勝戦が
1/8に行われ、東京の十文字高校が大阪の大商学園高校に
1-0で勝利し初優勝を果たしました。
十文字学園としての一貫した強化やチャレンジリーグへの参戦などの野心的な取り組みが実った形で、
女子サッカーにまた今までとは違う新たな風を呼び寄せる予感もあります。

line

line1
コミュニティメッセージ
line3
line
PNo.1308 神月綾華
からのメッセージ:
Icon アヤカ
「皆様あけましておめでとうございます!
本年も宜しくお願いしますねっ」
Icon アヤカ
「まずは天皇杯予想ゲームに参加していただきましてありがとうございました!
結果として兜さんが2試合、アレシアさんが3試合、フィオナさんが2試合、そしてわたしが2試合の的中で、アレシアさんの優勝でした!
鹿島が連戦を疲労、ではなく勢いとしたのが見事なトーナメントでしたね。また湘南も大宮との試合敗れたとは言え意地と力を見せた印象です。
ガンバのベスト8敗退はなかなか予想できませんでした、的中した兜さん、お見事でした!」
Icon アヤカ
「今回みたいなのはまた(もっとしっかり準備して)できたらなと思いますので、御提案等もお待ちしていますねっ、宜しくお願いします!」
Icon アヤカ
「前回も書きましたがセレッソは一年越しの大願成就でしたね。
チームはまた生まれ変わると思うけれど、その中でジンヒョンの慰留は個人的に大きいんじゃって思うよっ。
岡山の経験は決して無駄ではない……とも考えているんだ。此方も選手がかなり入れ替わるけれど、
チーム関係者のマインドはいい意味でまた一段上に上がったと思うしねっ!」
Icon アヤカ
「ストーブリーグはそろそろ終盤、どこもほぼほぼ陣容は固まってきたと思うけれど、最後の積み重ねはシーズンの行方を左右するだろうから、ここから始動日までの動向からも目が離せないねっ!
名古屋は風間監督の愛弟子の八反田選手に注目したいなって。大分でも本当に頑張ってくれたし、さ。」
Icon アヤカ
「J1は磐田が面白い存在になりそうな気がしてるよ、そもそも、頂点を知る名門だけに余計にね。J2は外国籍選手がブラジル・韓国以外のラインもいっぱい出てきて、そこも楽しみだねっ!」
Icon アヤカ
「内田選手の復帰は、わたしも泣きそうになりました。
大きな、でもこれははじめの一歩、これから復活の階段をゆっくりでも良いから、一段一段上に向かっていって欲しいなって思います。
ヨーロッパの主要リーグも中盤戦から後半戦へ……なんだか本当にあっという間だよねぇ。」

PNo.470 兜
からのメッセージ:
Icon (・ ・)

(・ ・) やぁ しんねんおめでとう ことしもよろしくね

(・ ・) きょねんのよそうだけどぜんぜんだめだったね “鹿島る”のおうぎをみたというか…まだまだサッカーわかってないなぁとはんせいしました

(・ ・) ……

(・ ・) ことしのJはDAZN(ダ・ゾーン)とのけいやくでしょうきんふえるね ほきょうがんばってるなぁ

(・ ・) こっちもどうなるかとおもってたけど 工藤ちゃんがきぼうのほしだね

(・ ・) ……

(・ ・) スカパーさんいままでありがとうございました こじんてきには“左胸の勇気”CMシリーズがだいすきでした 

(・ ・)ノシ .oO(DAZNだいじょうぶかなぁ…)」

PNo.476 うみのもくず
からのメッセージ:
Icon もくず
「まずは鹿島CWC準優勝おめでとうですね。柏も来期の陣容がだいぶ出てきまして前線には2016ブラジル人ハットトリックトリオを揃えてSBには山口から小池と現韓国代表を獲得とけっこう充実?

問題はボランチとCBに交替要員がいないことで、特に後ろは中村中谷中山がそろっているときは鉄壁ですが一人でも欠けるとザルになってしまうのが課題です。特に中山はU代表で抜けるというのに(秋野は残して欲しかったなー)。

なのでトップ昇格する古賀太陽が名前にふさわしい太陽神の申し子として守備陣に光を差し込んでくれることを期待しているのです!」

PNo.837 キララ=C=ティルフォ
からのメッセージ:
Icon きらら
「結局鹿島がチャンピオンシップ以降調子をガンガン上げて
全部かっさらっていったとはね……驚きだよ。
確かに凄いいい試合だった。鹿島があのレアル相手に
90分で引き分けるとは。
昌子はCロナに殆ど仕事させてなかったし、90分までで
言えばCロナは5点がいいところだっただろうね。」
Icon きらら
「この1か月で最大級のニュースといえば
・中村俊輔磐田移籍
・CWCでの鹿島大活躍の二つになるだろうね。
2か月前から1報はあったけど、まさか本当に行くとは。
と思った人も多いだろうね。」
Icon きらら
「うちのチームの懸念はCBの補強が殆どうまく
いっていないどころか一人流出してしまったことか。
今の状況だと4バックで縦ポンカウンターによる木島、原
馬場、仲間、永田だよりということになるだろうか。
いや、それ十分怖いけどね。
シミケンは4バックなら失点40を切る程度にはいい
コーチングが出来るだろうから、けが人が出なければ
残留はでき……るかどうか怪しいのがJ2だ。」

PNo.1665 フィオナ・タルムード
からのメッセージ:
Icon フィオナ
「年末は鹿さんが大暴れだったね……
CWC。決勝の試合はもちろんすごかったんだけれど、そこまでの道のりも地力を示していた気がする。過密日程だったし
極東まで来てくれたチームの皆さんにも感謝をしないとね」
Icon フィオナ
「天皇杯予想は見事にはずしちゃった。鹿島さんツヨスギ。みんなの想像の上を行ったね……
更新が一日伸びて高校サッカーも決勝が終わった後になるんだねぇ」
Icon フィオナ
「移籍・補強の時期だけれど、驚くようなものもあったね。噂ぐらいは把握していたにしろ、実現するとはってのが
来期が楽しみなのもあるけれど、不安が多いチームもあるだろうねぇ」
line


line1
コミュニティメンバー
line3
line
line