Seven Seas

line1
C837 魚も泳ぐ千石風呂-海底温泉行ってみれば-
line3-2
line


Icon テリメインの遺跡内には”もちろん”海底火山もあります。
海底火山にはマグマだけではなく良質な温泉もあります。

そんな海底温泉を探し当てて一風呂浴びてくるコミュです。

Icon 一般的な硫黄泉やナトリウム泉だけじゃないかもしれないし
ラジウムやラドンの入った放射泉かもしれないし……
もしかしたら、水に入ると女になってお湯をかぶると
男になってしまう呪いの泉
かもしれないし……

Icon その効果については、とりあえず入った人任せで!!!

Icon ――前に初島、後ろに天城

人が集まってきたら温泉探索作業でもしてみましょうか。

Icon 【温泉発見】
・新ルールできました
『ダイスを6d2で振る』
→区域を左×右回調べます。合計???になると発見です。

『前回:24 今回:42 ―― 残り84』

発見された温泉の泉質は発見後に決まります。
line

line1
コミュニティメッセージ
line3
line
PNo.837 キララ=C=ティルフォ
からのメッセージ:
Icon きらら
「現状修正。 ――おや、何か熱反応が――
海底火山……は遠いようだけど……これは?」
Icon きらら
「……取敢えず、この熱反応の周辺を探してみるといいと思うんだけど後は見つかる事を祈ろうか……。
dicedice
Icon きらら
「>つくもさん
……食べるのか……(あれって毒あった気もする)
まぁ、可愛いから食べるなというつもりは微塵もないですけど。」
Icon きらら
「>こはださん
海底には温泉意外と多いですよ。海底火山による
火山性の温泉なら良質の硫黄泉やナトリウム泉
……まぁ、もしかしたら高濃度の金銀の温泉なんかも
あるかもしれませんね。ただ、問題を挙げるなら……」
Icon きらら
「『水圧で潰されるからそもそも楽しめない』
『窒息するから温泉を楽しめない』
『水温が拡散してそもそもすぐに覚めてしまう』
等の問題がありますね。つまり熱源を発見しても
その場所そのものを温泉として楽しむには一手間
必要なのです。
が、場所データを送っておけば協会が上手く温泉に
仕立て上げてくれるって寸法ですね。はい。」

PNo.78 六陸霞&白雲
からのメッセージ:
Icon つくも
「さすがきららさんすごいです。温泉探すのはお手の物なんですね。」
Icon つくも
「わたしはこれだけ広いとなかなかうまくいかないようです。視界に入る範囲なんてせいぜいしれていますからね。」
Icon つくも
「でも、異世界の温泉は楽しみなので頑張りますよ!」
dicedice

PNo.173 磯川こはだ
からのメッセージ:
Icon こはだ
「おー……あの子なんか凄いことやってるぽい」
Icon こはだ
「こういうノウハウみたいなのさっぱりないんだよねー。魔法みたいなやつもさっぱりだし、無闇に歩いて探すしかないなdicedice
line


line1
コミュニティメンバー
line3
line
line