No.1853 酒吞み所『酒愛』INDEX >>
[設立者] ENo.1853 荒耶 薙

お酒が好きな方
お酒を呑みたい方
お酒の話をしたい方

寄って見といで酔っといでー。
酒吞み所『酒愛』さけらぶ で御座います。

・店主にお酒を頼むと出てくるかもしれません
 出てこないかもしれません
・知識と好みがばっちり偏ってます
・おつまみを作ってくれる可能性が存在します



参加者からのメッセージ

(1853) からのメッセージ >>
薙 >>
今日は忘れないよ!
って事で本日のお酒はこれ。
仄くん >>
一の蔵 すず音です。
灯さん >>
久々の日本酒だー
薙 >>
発泡清酒と呼ばれるタイプの日本酒で、しゅわしゅわしてます。
香りも甘く軽い、飲み口も甘酸っぱいと食前酒や女性
アルコールが苦手な方にもお勧め。
薙 >>
ってことで灯さんどうぞ。
灯さん >>
うむ!
灯さん >>
・・・・
灯さん >>
美味しい!なにこれ初めて飲んだー!
薙 >>
こんな具合に女性受けは大分いいかも。
仄くん >>
段々と名前が売れてきて、スーパーでも見かける様になりましたね。
薙 >>
発泡清酒そのものが少しずつ広がりつつあるね
最近だと澪、ちょっと前だとラピスラズリとか。澪はローソンでも売ってたね。
中々でしたよー
薙 >>
で、あくまでも食前酒とかそういうお酒なのでおつまみとなると・・・ちょっと待ってて

時期のものー・・・時期のものー・・・

薙 >>
ほい、なます!甘酸っぱいには甘酸っぱいで併せてみました。
灯さん >>
うーん、さくさく飲めちゃうねー!
薙 >>
アルコール度数も低いので、飲みやすさに任せて飲んでもある程度は大丈夫・・・なはず
まぁ、後追いだけど乾杯しようか。
仄くん >>
はい、それでは・・・
全員 >>
かんぱーい!


------------------------------------------------------------------


薙 >>
年末シーズンやってきたよー。飲みすぎに注意だね!
と言ってもそこまで予定がびっしり入っている事もなく・・・
友人と細々忘年会するくらいか。
仄くん >>
恒例行事ですね
薙 >>
クリスマスも当然ただの平日で仕事です。
これも毎年だな・・・
灯さん >>
m9
薙 >>
まぁいいんです。これで。
>麦谷さん
>お酒の種類を増やすと処分が大変
薙 >>
はっはぁ!大丈夫、飲めば無くなりますよ!
ウイスキー ブランデー ジン ウォッカ テキーラ 日本酒と一通り置いていた頃がありました。
今は上記からテキーラが無いだけですね、これはひどい。

>ドライフルーツ
薙 >>
リカーショップより、普通のスーパー行くといいかも?
特に今の時期は置いてある場合結構ありますからねー。
ドライ無花果とジンリッキー、ばっちりです。

>信頼できるおつまみ
薙 >>
そうですねぇ・・・
お菓子でも、コンビニで売ってるお馴染みのシリーズからどれかでもいいです
信頼できる+入手しやすさが大事ですねー。
取り合えずあたりめを齧ろう、みたいな気安いおつまみとか
お近くにセブン○レブンがありましたら冷凍の100円枝豆とポテトとかどーでしょ
袋ごとレンジでチン、というのも飲酒時の手間省きに最高ですが味もいいです、特に枝豆。
大型スーパーや業務用の冷凍食品よりも枝豆が当たりでした。
異常な枝豆ぷっしゅ。


麦谷(2151) からのメッセージ >>
麦谷 >>
最近は土曜夜はウイスキーのお湯割りを飲みながらメッセージを送るのが習慣になってきました。今日は薙さんのアドバイスにしたがってチョコレートがおつまみです。
麦谷 >>
冬は日本酒の熱燗もいいですね。学生時代居酒屋の飲み放題で甘ったるい安酒を飲んで悪酔いした経験はきっと誰しもあるはず。あとスーパーで売ってるやたら安い吟醸酒がトラウマになったりとか…はい、私です。
麦谷 >>
>薙さん
コーヒーとブランデーですか、元がワインだと紅茶と合うのは不思議ではないんですが、コーヒーとも合うんですねぇ。仏米戦争になりそうな組み合わせだと思いましたが、よく考えれば紅茶でも英仏戦争ですね。
麦谷 >>
ワインつながりで、そういえばいつの間にかボジョレーヌーボー解禁されてましたね。私はワインは苦手なのでスルーしていましたが、みなさんはどうされましたでしょうか?



参加キャラクター : 4名

ENo.1853 荒耶 薙
ENo.1143 RO=C11A.T.
ENo.1386 メアリー・S・アリーンみゅぅ或いは長葱勘弁
ENo.2151 麦谷 樽作つまみもち